本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
薄刃包丁を選ぶポイント解説
薄刃包丁は刃が薄いので切れ味がよく、特に大根のかつらむきや千切り、スライスなどを非常に美しく仕上げられる包丁です。料理好きな人の中には「プロが使っている高級アイテム」として、憧れている人もいるのではないでしょうか?しかしプロ仕様だからといって、憧れで終わらせるのはもったいありません!思い切って使ってみれば、きっと料理の世界が広がりますよ! ただし刃が薄いので刃こぼれの心配があったり、使いこなすには慣れや技術が必要だったり…。そこはやはり、プロが使うアイテムならではのハードルもあります。そこでこの記事では、あなたのレベルに合わせた薄刃包丁を手に入れられるように、薄刃包丁の選び方とおすすめ商品をご紹介。比較的お手入れが簡単な薄刃包丁もあるので、安心してくださいね。とっておきの薄刃包丁を手に入れて、一層料理の腕を上達させましょう!
①包丁のタイプで選ぶ
薄刃包丁には東型と鎌形があり、それぞれ特に向いている作業が異なります。 ●東型薄刃包丁 元は関東で多く使われてた形です。呼び名は東型の他に江戸型・関東型など。かつらむきや小さく野菜を切るために、使いやすい薄刃包丁を探している人におすすめです。刃の面積が広いので、細かく切った食材をすくうのにも役立ちます。 ●鎌形薄刃包丁 飾り切りなどの細かな作業に使う薄刃包丁を購入しようと考えている人は、鎌形の薄刃包丁を選ぶとよいでしょう。尖った刃先と刃元を使い分けると、さまざまな用途に使えます。東型とどちらにするか迷う人には、使用用途が幅広い鎌形がおすすめです。
②包丁刃の素材で選ぶ
切れ味のよさとお手入れの簡単さのどちらを重視するかで、選ぶべき包丁の素材が変わります。 ●鋼製 プロの料理人や包丁を研ぐのが得意な人には、切れ味抜群の鋼の包丁が最適です。切った食材をつぶさず、美しい切り口になるのが魅力。錆びやすい・刃こぼれしやすいというデメリットもありますが、切れ味には変えられませんね。 ●ステンレス製 初めて薄刃包丁の購入を考えていたり丁寧なお手入れは大変そうだと感じたりしている人は、まずステンレス製を購入しましょう。錆びにくく刃こぼれもしにくいので、楽に使えますよ。ニオイ移りが少ないのもメリットです。 このほか、重さもチェックしておきましょう。重い方が使っていて疲れる傾向にありますが、包丁の重さで食材を切れるので楽な面もあります。また、刃渡りも確認ポイントの1つ。プロの料理人は別ですが、一般的には180~210mmのものが使いやすいでしょう。取り扱われている数は少ないですが、左利き用もあります。両刃の包丁なら、利き手にかかわらず使用可能ですよ。
通販で買えるおすすめ人気の薄刃包丁
東型薄刃包丁
この商品のおすすめポイント
エムテートリマツ(Mt-torimatsu)は、80年以上前に新潟県燕市で個人卸商として創業した会社です。現在は厨房、給食用品、線材加工品、卓上小物などの卸販売業に携わっています。燕市という地の利を活かして、他社と協力し数多くのキッチンツールを提供してきました。 今回紹介するのは、オールステンレス一体成形の東型薄刃包丁です。洗いやすく、汚れがたまりにくいので大変衛生的に使えます。そして、ハンドルは手にしっくりとフィットする流線型。しかも中空洞なので、見かけによらず200gと軽く扱いやすいアイテムです。両刃なので左利きの人もストレスなしで使えますよ。刃持ちも切れ味も抜群のモリブデン鋼製。
商品情報
サイズ:刃渡160mm、両刃、重量:200g、材質:ハンドル/SUS304(18-8ステンレス)、刀身/モリブデンバナジューム鋼
この商品のおすすめポイント
株式会社マサヒロは、刃物の町岐阜県関市を拠点として1932年に創業した刃物メーカーです。本当に価値がある、永遠の定番となる包丁作りを目指しています。マサヒロが提供するのは、真の実力を持った包丁専門メーカーのプライドをかけた質の高い商品ばかりです。 こちらの薄刃包丁は、マサヒロが鋼材メーカーと共同開発して生み出した、オリジナルの商品。切れ味鋭い鋼を特殊鍛造で割り込み加工しています。鋼の切れ味はそのままに、錆びないというステンレスのすぐれた特徴も合わせもち、お手入れが大変楽です。気軽に使える本格的な包丁として、おすすめします。
商品情報
全長:285mm、刃渡り:160mm、重量:120g、材質:刀/ステンレス SUS410L,高炭素鋼、ハンドル/積層強化木,抗菌剤入



この商品のおすすめポイント
貝印株式会社は刃物の都、岐阜県関市を拠点に、事業を展開している名の通った刃物メーカーです。伝統的な野鍛冶の精神を原点に、先進的な工場設備、生産技術の開発を続け、調理、グルーミング、ビューティーケア、医療用など1万アイテムにもおよぶ製品を展開。刃物総合企業として、世界に認められた企業です。 ご紹介するのは、27代目兼元、刀匠金子孫六氏による「関孫六」。耐久性と切れ味にこだわり、鋼に軟鉄を合わせて叩き上げた強靭な刃身に伝統の技が光ります。軽量化のため、口金にはナイロンを使用。すばらしい切れ味で、食材をスパッと切れます。サビと刃こぼれに十分気をつけてお手入れをして、長く使ってくださいね。
商品情報
本体:約44×296×21mm、刃渡り:約165mm、重量:約164g、刃体:鋼複合材(刃材:炭素鋼、合せ材:軟鉄)、口金:ナイロン、柄:天然木、刃付形状:片刃付け
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
藤寅作 薄刃165mm FU-894
藤次郎株式会社
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
藤次郎株式会社は新潟県燕市で70年にわたって包丁・調理用品の製造販売に携わってきた刃物メーカーです。最もこだわっているのは包丁の「切れ味」。伝統技術の継承をしながらも技術革新を繰り返し、よりよい製品を作り続けてきました。プロユースから家庭用まで、誰にでも愛される道具を作っています。 こちらの薄刃包丁は、業務用にも使えるすぐれた切れ味とお手入れの手軽さの両方を特徴としている商品です。その秘密は、刀身のコバルト合金鋼、側材の13クロームステンレス鋼。ハンドル部分が一体型になっているので、清潔に使い続けられて食洗機対応です。左利きの人も問題なく使える両刃なのも大きなポイント。海外でも人気の高い包丁です。
商品情報
刃長:約165mm、全長:約295mm、重量:約165g、刀身材:コバルト合金鋼+13クロームステンレス鋼、ハンドル材:18-8ステンレス鋼、刃付:両刃(右利き・左利き兼用)
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
角型 薄刃 FC-366
富士カトラリー株式会社
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
富士カトラリー株式会社は、家庭用・業務用包丁、調理器具の企画製造卸販売事業を展開しているメーカーです。ドイツ F.DICK社の日本国内総代理店や藤次郎株式会社のブランド「藤次郎」シリーズの海外輸出総合窓口としても活躍しています。富士カトラリーのオリジナルブランドには、家庭用・業務用包丁の「成平作」「藤十郎作」があります。 こちらの薄刃包丁は、サビに強いモリブデンバナジウム鋼を採用した商品です。切れ味にすぐれ、耐久性もあります。ハンドルは握りやすい朴木を使用。家庭用包丁としておすすめの1本です。
商品情報
全長:340mm、重量:240g、刃渡り:195mm、刃の素材:モリブデンバナジウム鋼、柄:朴木
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
ダマスカス 73層 VG-10
Sunnecko
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
Sunneckoは、中国を拠点としてプロ用、家庭用の包丁を製造しているメーカーです。世界中から優良企業として大変高い評価を受けています。また、Elite、Sonne、Chiefシリーズなど、先端技術と伝統的な手工業を合体させ、すぐれた商品を提供しています。 今回ご紹介するのは、Sunneckoを代表するEliteシリーズのダマスカス包丁です。古代インドで作られていたといわれるダマスカス鋼は、錆びにくく鉄も切れるという鋼。それにあやかって、芯に何十層も重ねた鉄材を入れてダマスカス模様を浮きだしています。刃は医療用メスに使用されるバナジウム鋼より硬く、切れ味が長持ちします。
商品情報
全長:307mm、刃渡り:180mm、幅:53mm、重量:300g、材質:VG10
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
株式会社インテックカネキは、岐阜県関市を拠点とする刃物メーカーです。家庭用業務用刃物をはじめ、セラミック加工製品やアウトドア用品など、刃物を中心としながらも幅広い分野で商品を提供しています。 今回は、ハンドルの美しさが目をひく薄刃包丁の紹介です。日本刀の鞘を漆で塗る伝統工芸を包丁のハンドルに活かしています。美濃独自の美濃鞘塗り仕上げは、見た目の美しさに加えて、水の浸食を防ぎます。模様の種類は、黒金茶・黒石目・茜の3種類。飾っておきたくなるような東型薄刃包丁ですね。
商品情報
全長:325mm、重さ:190g、材質:刃物/白鋼, 柄部/水牛桂,柄付天然木(表面焼付ウレタン塗装仕上)
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
ラバーゼ 有元葉子の薄刃包丁
株式会社KIHON
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
株式会社KIHONは、料理研究家の有元葉子さんが代表を務める調理器具、日用品の企画、販売業務に携わる会社です。キッチン道具を展開するブランド「ラバーゼ(La Base)」を展開しています。有元葉子さんの目線で作られた、シンプルで使いやすいアイテムが魅力です。 ラバーゼから、使い勝手にすぐれ家庭でも大活躍する薄刃包丁を紹介します。刀身には、手術用のメスに使われる素材モリブデンバナジウム鋼を使用しており、錆びにくく切れ味抜群です。ハンドルには、手に馴染んで木目が美しいオリーブの木を採用。切れ味、お手入れのしやすさ、美しさと3拍子そろったおすすめの薄刃包丁です。
商品情報
全長:292mm、刃渡り:155mm、重量:132g、刀身:モリブデンバナジウム鋼、ハンドル:オリーブ材
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入



この商品のおすすめポイント
恵比寿刃は、『世界一の技術を世界中へ』という想いから誕生した大阪府堺市にある刃物メーカーです。600年以上の伝統を引き継ぎ丁寧に作られている堺包丁は、プロの料理人が使う業務用包丁として90%のシェアをしめています。恵比寿刃のシリーズは、波 -nami-、凪 -nagi-、匠 -takumi-、極 -kiwami-とネーミングもおしゃれです。 今回紹介するのは、プロの料理人が持ち運ぶことを考えてサヤを標準仕様としている匠 -takumi-シリーズの江戸薄刃包丁。鋼材は安来鋼白1号、上霞仕上げ、水牛角の口金と最高クラス揃いです。230gあるので最初は少々重く感じるかもしれませんが、この重さと刃の薄さが野菜を切るときに絶妙な働きをします。万が一刃が欠けた場合には、包丁職人がメンテナンスしてくれますよ。
商品情報
サイズ:320mm×45mm×22mm(刃渡180mm)、刃:安来鋼白紙1号・上霞研ぎ、柄:朴(ホオノキ)、口金:水牛角
鎌形
この商品のおすすめポイント
株式会社エイチアイエムは千葉に拠点を置き、キッチン用品、生活雑貨等の各種商品の企画・製造・販売などの事業に携わっている会社。オンラインショップ「 Latuna(ラチュナ)」も展開しています。 今回ご紹介するのは、Latunaの超高密度セラミック包丁です。セラミックの硬度はステンレスの2倍、切れ味の持続性は200倍とも言われています。もちろん錆びず、金気がないので、匂い移りの心配もありません。2年間の研究を経て、薄くても反らず刃こぼれもしにくい包丁が完成しました。そして、重さはわずか85g。重さも疲れも感じずに、快適な使用感を味わえるでしょう。
商品情報
刃渡り:15cm、重さ:85g、素材:高品質セラミック
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
兼松工業株式会社は、関の刃物で有名な岐阜県関市で1961年に創業した刃物メーカーです。鋏、包丁、除草具、篆刻用印刀、ソムリエナイフ、爪切りなどの家庭用刃物を生産。熟練の技術を活かした刃物作りにエネルギーを注いでいます。 こちらは柄に水牛桂、刃には安来鋼を使った高級感ある薄刃包丁です。1度使ってみると、その使いやすさに驚くことでしょう。プロが使うほどのクオリティですが、普段使いしても大変扱いやすくおすすめな商品です。素人でも簡単に刃研ぎできるので、長く使い続けられますよ。
商品情報
外寸:325mm、刃渡り:18cm、重量:190g、材質:安来鋼3号、片刃
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
遠藤商事株式会社は1951年に新潟県燕市で創業した、ホテル・レストラン業務⽤厨房⽤品の卸商社です。国内外から厳選した幅広い品揃えで、商品を提供しています。最も力を入れているのはキッチン用品。関連会社である株式会社テイケイジイコーポレーションとも強い連携があります。 今回ご紹介するのは、美しい鏡面仕上げの薄刃包丁です。この包丁の特徴は、従来の和包丁よりも錆に強い鋼を使っていて、鋭い切れ味があるのに錆びにくいことです。ハンドルは持ちやすい八角仕上げ。プロが愛用する包丁と同等のアイテムなのに手軽なお手入れで使えます。ぜひ家庭での調理に役立ててください。
商品情報
サイズ:全長318mm、本体重量:165g、素材:銀紙三号
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
株式会社青木刃物製作所は1947年に大阪府で創業した刃物メーカーです。堺孝行、TAKAYUKI、堺菊孝など高級刃物ブランド商品を製作、販売しています。すぐれた鍛冶師、刃研師を擁し、日本国内だけでなく世界20か国以上の顧客に支持されているメーカーです。 ご紹介するのは、商品数が少ない左利き用の薄刃包丁。左利きの人は要チェックアイテムですよ。専用のサヤは、ピンで留めるとしっかりと固定できるので、持ち運びにも大変便利です。外国の方へのプレゼントにも大変喜ばれる名入れにも、漢字またはローマ字で対応しています。
商品情報
全長:355mm、刃渡寸法:21cm、口輪:プラスチック、ハンドル:朴(ほお)、刃材:安来白鋼, 霞研、サヤつき
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
1918年に創業した築地有次は、料理用刃物、金物、包丁用砥石等を扱う日本トップクラスの刃物メーカーです。築地有次の前身である日本刀造りの名匠「有次」は、400年以上の歴史と技術があります。築地魚市場にも商品を納入しており、世界の料理人にも愛用者がたくさんいます。 ご紹介するのは築地有次の「別打 鎌薄刃」です。白鋼より硬い青鋼を刀身に使用しているので研ぐのは少々大変ですが、切れ味は長くもちます。カボチャや白菜などの大きな野菜も、スパッと気持ちよく切れるでしょう。伝統ある築地有次の包丁の切れ味を楽しんでくださいね。
商品情報
全長:約355mm、長さ:約210mm、刃幅:約50mm、重さ:約290g、材質:青鋼2、角:黒水牛、柄:朴の木
この商品のおすすめポイント
1873年に創業した初代正本が後に3店舗に分かれたうちの1つ「浅草正本」。その後「かね惣」と改名して、浅草で伝統を守りながら包丁の製造販売に携わっています。焼きが悪かったり焼きムラがあったりする商品は出せないと、店では包丁を受け渡す時に商品を研いで納品するというこだわりのある仕事をしている老舗です。 本家かね惣からご紹介するのは、後世に伝承していきたい本格的薄刃包丁です。鋼材はクロムとタングステンの成分が含まれる青紙を使用。耐摩耗性が高く、1度研げば切れ味が大変長持ちします。プロも愛用する包丁なので、丁寧に手入れをして使ってくださいね。刃元も薄いので、かつらむきも薄くきれいな仕上がりに。本焼の薄刃で剥くツマは、キラキラ輝くような美しさです。
商品情報
全長:約390mm、刃渡り:約240mm、重量:約280g、材質:青鋼、角:水牛
GS-11 フレキシブルナイフ
吉田金属工業株式会社
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
吉田金属工業は1954年に新潟県燕市でスタートした、ステンレス製カトラリーメーカーです。鋼が一般的だった包丁にステンレスを採用して、高い評価を得ました。その後、オールステンレス一体構造の包丁「GLOBAL(グローバル)」を開発し、ブランド化。今では150種類以上のGLOBAL商品を提供しています。 ご紹介するのは、グローバルのフレキシブルナイフ。「薄刃包丁」とはなっていませんが、刀身が大変薄くしなるほどです。レモンやキュウリなどを薄く切ったり、りんごの皮を剥いたりするのに大活躍します。引いて切るときには、カッターナイフを使っているような感覚が味わえますよ。ハンドル部分はグローバルシリーズを象徴するブラックドット。食卓にだしても、おしゃれなスタイリッシュフォルムです。両刃なので左利きの人にもおすすめ。
商品情報
全長:27cm、 刃渡り:15cm、刀幅:3cm、重量95g、材質:ステンレス刃付け両刃(右利き・左利き兼用)
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
薄刃包丁の切れ味を知って料理をもっと楽しもう!
万能包丁とは違い、野菜を切るのに特化している薄刃包丁。それだけに、薄刃包丁で野菜を切るときの快感は格別です。ご紹介した通り、薄刃包丁には鋼製の高級なものからステンレス製で気軽に使える商品まであるので、ぜひあなたに合った商品を選んで、今よりもっと料理を楽しんでくださいね。