本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
日本には、さまざまな国産タバスコがある!
タバスコはアメリカのマキルヘニー社が1865年に考案した調味料。唐辛子、塩、ビネガーを発酵させたもので、その辛さと独特な酸味が特徴です。「タバスコ」の商品名では同社が商標権を持っていますが、世界各地で同様のタバスコ風調味料が作られ、「タバスコ」の名で流通しています。実は日本でも作られており、地場産の唐辛子を使ったものや、「トマト」「ゆず」「シークワーサー」などご当地野菜を活かした変化球タバスコも。通販でもお取り寄せができますので、その種類や選び方のポイントをご指南しますよ!
オーソドックスなタバスコで各地の唐辛子の違いを楽しむ
実は日本でも全国的に唐辛子の栽培が行われています。また、唐辛子よりもっと辛い「ハバネロ」に関しては、京都の会社が国内で初めてハバネロの果実を流通させたり、もともと発酵激辛調味料の食文化があった新潟がハバネロ栽培に乗り出したり。そして、唐辛子へのこだわりはもちろん、醤油の醸造が盛んな石川や泡盛で有名な沖縄では、地元の唐辛子×地場産品をコラボさせたタバスコも見られます。これらの地域のオーソドックスなタバスコをお取り寄せして、各地の味の違いを比べるのも面白いですね!
「トマト」を使ったチリソース的なタバスコは洋風料理に
唐辛子と相性の良いトマトを使ったタバスコは、予想以上に多数のメーカーから製造されています。中でも、熊本、広島、北海道といったトマト栽培が盛んな地域で、農家さんが加工品としてタバスコを作っているケースが多いよう。トマトが入っているので少しマイルドなチリソース的な味わいになり、ピザなど洋風料理に使う時におすすめです。
柚子、かぼす、オレンジ…!? ご当地野菜で作るタバスコにも挑戦を
基本的に柑橘ならなんでもタバスコにできるので、各地でご当地食材を使ったタバスコ開発に取り組むメーカーや農家も増えています。みかんで有名な静岡のオレンジ、徳島の柚子やすだち、沖縄ならではのシークワーサーなどなど。まさにご当地タバスコといえる各地の味、各種お取り寄せしてお気に入りを見つけましょう!
まずは定番の「タバスコ」をご紹介
タバスコ オリジナル レッドペパーソース 150ml
マキルヘニー社
- カテゴリ タバスコ・ラー油
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
マキルヘニー社は、アメリカ・ルイジアナ州の離島「エイブリー島」に工場を置き、長年にわたり世界中で愛される「タバスコ」ブランドの商品を作り続けている会社です。エイブリー島は家族経営を行うマキルヘニー家の故郷で、世界最大級の岩塩採取地としても知られています。エイブリー島には、世界中の有名シェフや料理研究家がタバスコソースを求めて足を運んできました。タバスコブランドには、いくつかの商品がありますが、今回ご紹介するのはブランドを代表する定番の一品。1868年にエドモンド・マキルヘニー氏が作り出したこちらのタバスコは、現在でもレシピや原料をほとんど変えていないそう。辛味と酸味が絶妙なこちらのソースは、他の商品では代替できない唯一の味わい。だからこそ、長年愛されているのです!定番のピザだけでなく、卵料理や肉料理、餃子などとも相性抜群ですよ!
商品情報
商品内容 タバスコ オリジナル ペパーソース 150ml×1本 原材料 食酢、唐辛子、食塩 保存方法 直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
唐辛子の違いを楽しむ、オーソドックスなタバスコをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
「篠ファームと言えばハバネロ」と言われる、京都・亀岡の農園。脱サラした社長が他にはない農産物を作ろうと各種野菜の栽培に取り組み、1999年からハバネロ栽培に着手。3年がかりで国内初のハバネロ果実の流通を実現させ、そのハバネロで作ったのがこの「篠ソース」です。ハバネロの実をペースト状にし、リンゴ酢などを加えて甘みをプラス。化学調味料や合成保存料、合成着色料などの添加物を使用せず仕上げました。筆者がこれを食べた時の感想は、「辛い!」というよりまず「旨い!」。他の唐辛子では味わえないじんわり爽やかな辛みと、リンゴの甘さ、ニンニクの香りが際立ち、どんな料理にも相性抜群。市販のマヨネーズやケチャップに混ぜて使うと食材の美味しさが増幅されます。また篠ファームによると「和洋のスィーツに隠し味として使う」のがおすすめだとか。
商品情報
容量:100ml 成分:人参ペースト、ハバネロ、りんご酢、米酢、食塩、でん粉、レモン濃縮果汁、ガーリック、 香辛料(パプリカ、ウコン、タイしょうが) ※合成着色料・合成保存料・化学調味料は一切使用しておりません。 賞味期限:製造日より1年
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
『吉市醤油』は石川県白山市にある創業明治17年の老舗で、自家製の熟成もろみを使って昔ながらの伝統的製法で醤油を製造しています。 「ふぐの子醸し漬」という発酵食品が有名で、お取り寄せのファンも多数。この醤油醸造と発酵のプロが開発したタバスコがこちら「一滴辛」です。地元の加賀野菜である唐辛子の固有種「剣崎ナンバ」を、醤油もろみ、みりん、発酵粕、酒米ぬか、てんさい糖蜜を使い、伏流水で仕込んで一年以上発酵熟成させた手間ひまの一品。添加物や保存料は使用せず、日本伝統製法の長期熟成発酵によって生み出された醸した辛みが楽しめる和製タバスコです。その名の通り、マーボー豆腐、鳥の水炊き、野菜炒めなど和食や中華料理に一滴かけるだけで、旨みと辛みの深みが倍増します。筆者も知人に薦められてお取り寄せしましたら、もうこの調味料の虜に! 漬物を漬ける際に2〜3滴垂らして、辛みをプラスしています。
商品情報
内容量 67g 原材料 丸大豆醤油もろみ(大豆(石川県産)、小麦、食塩)、唐辛子、酒粕、米糀、米焼酎、みりん、(国内製造、国産) 保存方法 直射日光を避け冷暗所 開封後は冷蔵庫に保管してお早めにお召し上がり下さい。 賞味期限 540日 外箱サイズ 3.7×3.7×140 発送方法 普通便
この商品のおすすめポイント
2017年5月から千葉で農業法人を営む『未来農業ファクトリー』。社長が農業経験ゼロから農地を借り、激辛唐辛子「ブートジョロキア」「キャロライナリーパー」などを栽培。それを使った「死のスパイス」という商品は、皮膚の弱い人が素手で触ると炎症を起こす(!)ほどの辛さで、お取り寄せ通販サイトでも話題を集めました。この「激こーれーぐーす(10辛)」はその姉妹品で、自家農園栽培の超激辛品種の唐辛子と沖縄の泡盛を使い、さらにそのポテンシャルを引き出したタバスコ風調味料。5辛・10辛・プレミアム15辛の3種がありますが、10辛でも相当な辛さです。沖縄そばに合うのはもちろん、パスタ、焼きそば、焼き魚、煮魚、角煮、エビチリなど 和食・中華・イタリアンまで幅広く使えます。筆者もお取り寄せしてカレーなどに重宝しています。
商品情報
ブランド 自家農園栽培の激辛調味料(死のスパイス姉妹品) 梱包サイズ 20.9 x 7.1 x 5.6 cm; 270 g メーカー 株式会社 未来農業ファクトリー 商品の重量 270 g
この商品のおすすめポイント
新潟県のご当地調味料「かんずり」をご存じでしょうか。唐辛子を糀や塩と発酵させた辛いペーストで、妙高市の『有限会社かんずり』が1966年に製造販売を開始。2022/6/3には「マツコ&有吉 かりそめ天国」でも紹介された話題の一品です。そのかんずりに新商品ができました!この「かんずり 和風激辛ソース雷」は、かんずりを醤油ベースでソースに仕立てたタバスコ風調味料。「赤」「青」「金」の三種あり、「 赤」は熟したハバネロで加工した超激辛、「青」は熟す前の青ハバネロで加工したため少しマイルド、「金は」世界一辛い唐辛子「キャロライナ・リーパー」を使用しており超超超激辛!醤油ベースなので和食とも相性が良く、酢を使ってないので本来のタバスコよりも酸味がないのが特徴です。
商品情報
【品 名】和風激辛ソース 【原材料名】醤油(小麦・大豆を含む、国内製造)、唐辛子(ハバネロ)、かんずり(唐辛子、糀、柚子、食塩) 【 内 容 量 】60ml 【賞味期限】製造より1年間 【保存方法】常温 ※開封後冷蔵保管 【 製 造 者 】(有)かんずり 新潟県妙高市西条437-1 TEL 0255-72-3813 【JANコード】4953253002504 【栄養成分表示(100g当たり)】
各地自慢のトマトを使ったトマト系タバスコをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
熊本県玉名市の農家『レッドアップ』は、フード・アクション・ニッポンアワード2018で100選に入賞したソムリエが一つ一つ大切にトマトを育て、全国へ産地直送。さまざまな加工品も手掛け、お取り寄せ通販も行っています。その新鮮な自家栽培のトマトを使った「トマトdeスパイシーソース 1辛」は、醸造酢、リンゴ酢、黒酢と3つのお酢をブレンドし、鯖とカツオの出汁とトマトから出るダシが決め手のタバスコ。お正月にお屠蘇として飲まれる赤酒と水前寺味噌を加えることで、洋食だけではなく和食にも合う味に仕上げています。筆者がお取り寄せして食したところ、これはタバスコを超えた万能調味料!という旨みの深い味わいで、辛さはほどよく濃厚な甘みと味噌のコクが特徴。やみつきになること間違いなしです!
商品情報
食品表示 醸造酢、リンゴ酢、黒酢、トマト、唐辛子、鰹・鯖出汁、砂糖、玉ねぎ、加工澱粉、赤酒、味噌、食塩、ガーリック〈大豆、小麦、鯖を含む〉 販売者:株式会社レッドアップ 熊本県玉名市横島町横島10209-2 製造者:株式会社クマショク産業 熊本県熊本市東区小山3-2-50 栄養成分表示/100g エネルギー 33kcal タンパク質 1.8g 脂質 1.0g 炭水化物 4.2g 食塩相当量 0.69g




この商品のおすすめポイント
名前のインパクト大のこのタバスコ、広島県安芸市の『大前醤油本店』が作った自慢の1本です。同社は大正10年(1921年)芸北醤油醸造所として創業、大土山系水脈に井戸を掘るところから始め、ミネラル豊富な軟水を使用した醤油造りを続けています。通販・お取り寄せサイトでも様々な商品を扱っています。この「あんたどぉーしたの」は、安芸高田産のトマトと、たっぷりのハバネロに酢や魚介エキスを加え、自家醸造の醤油をベースに仕上げた旨辛濃厚調味料です。トマトの爽やかな酸味にハバネロの刺激的な辛さ、まろやかな醤油がバランスよく調和した美味しさがたまりません。なんと商品の命名はアンガールズ田中さん(笑)。料理の味を邪魔しないので、ピザやパスタ、バーベキューなどはもちろん、カルパッチョやしゃぶしゃぶサラダなどの淡白な料理とも好相性ですよ!
商品情報
商品名:あんたどぉーしたの 原材料:トマト、醸造酢、みりん、糖類(ぶどう糖果糖液糖、水あめ、砂糖)、醤油(小麦・大豆を含む)、魚介エキス(さばを含む)、唐辛子(ハバネロ)/香辛料抽出物 内容量:60ml 賞味期限:別途商品ラベルに記載 保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。※開封後、要冷蔵 製造者:(株)大前醤油本店 広島県安芸高田市甲田町高田原1055
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入



この商品のおすすめポイント
北海道にある『キセキ・コンダクトカンパニー』は花本建設という建設会社が親会社で、土木工事で出た自然木を利用して有機肥料を作っています。その肥料で育てた有機トマトの評判が良く、お取り寄せサイトでも話題に。「有機輝赤(きせき)トマトジュース」など加工品の通販も行っており、この「有機トマスコ」もファンが多い商品の一つ。その名の通り有機トマトで作ったタバスコで、トマトと国産唐辛子を北海道の特許菌株「HOKKAIDO株」で醗酵乳酸菌で発酵させた辛味調味料です。トマトの甘みがしっかり立っていて、ほのかな酸味と、後からくるピリリとした辛さが最高。乳酸菌なので腸活にも効果的。筆者はこれをヨーグルトに数滴垂らして食べるのにハマっています!
商品情報
商品情報 商品名 有機トマスコ アレルギー成分 原材料参照 原材料 有機トマト(北海道産)、国産唐辛子、植物性乳酸菌 賞味期限 保存方法 直射日光を避けれ慰安所に保存 発送温度帯 通年 常温便 同梱について ■常温商品・冷蔵商品との同梱が可能です。 ■冷凍の商品を同時にご注文いただく場合は、別途送料が必要です。 ※こちらの商品 + 常温の商品 = 同梱OK ※こちらの商品 + 冷蔵の商品 = 同梱OK ※こちらの商品 + 冷凍商品 = 同梱不可、冷凍便の送料が別途必要
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
ご当地食材を使った変化球タバスコをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
徳島は知る人ぞ知るゆずの産地。県中部にある上勝町の標高300〜400mの山で1965年頃からゆず・ゆこう・すだちを栽培する『阪東農園』と、鳴門市でジャム、ドライフルーツ、菓子など季節のフルーツを加工販売する『川添フルーツ』がタッグを組んで開発したのがこの「バカスコ」です。朝夕の寒暖差が大きいため香りが強く育ったゆずを、柿酢のまろやかな酸味を活かしてペッパーソースに仕上げました。ゆず皮も入っているため香りが非常に強く、後から来るパンチの効いた辛味がクセになリます。 和のテイストなのでゆず胡椒のように鍋、刺身、焼き鳥といった日本料理に相性抜群! 和食店や居酒屋でもこの「バカスコ」を使っているお店が多いそうです。お取り寄せして常備すれば、いつでも一振りで普段の料理がぐんとランクアップするスグレモノです!
商品情報
商品詳細 名称 ペッパーソース 原材料名 ゆず果汁(徳島県)、柿酢、塩、ゆず皮、唐辛子 内容量 60ml 賞味期限 約2ヶ月(未開封時) 保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存してください。 販売者 株式会社 阪東食品 製造者 川添フルーツ
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
静岡県伊東市にある『いとう白子』は、安全性を第一に、防腐剤・合成着色料・合成甘味料は一切使わず新鮮な地元食材を使ったお土産を製造販売しています。自社お取り寄せサイトでも伊豆の佃煮、ジャム、ドレッシングなどさまざまな商品を取り扱っています。中でも同社の看板商品と言える「ニュースコ」は、通販で購入したらリピーターになること必須の絶品タバスコ。減量に使っているニューサマーオレンジは静岡の名産の一つで、温州みかんよりやや大きく、 表皮は黄色で厚さがあり、甘みが少ないのが特徴。グレープフルーツやレモンの味に近く、キリリとした酸味が際立ちます。そのニューサマーオレンジをたっぷり使用し、爽やかな辛さの青唐辛子、酢などをベストなバランスで配合しました。柑橘系の香りなのでドレッシングと一緒にサラダにかけると野菜の味が広がります。
商品情報
名称 調味料 保存方法 常温保存 開封後はお早めにお召し上がりください。 内容量 75g 商品サイズ 高さ約12.5cm 配送方法 ヤマト運輸 通常便 賞味期限 約1年間
この商品のおすすめポイント
沖縄県にある創業60年の『比嘉製茶』は、健康食品の製造・販売事業を行う会社。さんぴん茶や、シークワーサージュースほか、契約農家が育てたウコンを使ったウコン製品などで知られています。「まるちゅうストアー」の名で自社オンラインショップを運営しており、お取り寄せ通販にも力を入れています。その比嘉製茶が作る「島スコ ピパーツ」は、唐辛子ではなく「ヒハツモドキ」という島特産の植物を使った辛味調味料。沖縄でヒハツモドキは「ピパーツ」などと呼ばれ、コショウのような辛みが特徴。生薬としても用いられています。「島スコ ピパーツ」はヒハツモドキにシークワーサー果汁、酢や塩を調合して仕上げており、唐辛子で作ったタバスコとは全く違う味わいです。コショウに似た香りなので、中華系の料理にピッタリ。筆者的には餃子のタレに混ぜて使うのが一番のお気に入りです!
商品情報
開封後は、冷蔵庫(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。よく振ってからお召し上がり下さい。 名称:香味調味料(島スコ ピパーツ) 原材料名:シィクヮシャー果汁、酢、塩、ヒハツモドキ 内容量:60g 賞味期限:製造日より未開封で1年 保存方法:高温・多湿の場所を避けた場所で保存 製造者:株式会社比嘉製茶 沖縄県西原町字小那覇1043-3
この商品のおすすめポイント
2005年に創立した『熊野鼓動』は和歌山県熊野のIターン者が中心となり、山間地の活性化のために、地元産品の加工・販売の取り組みを行っている会社です。清涼飲料水、調味料、梅干し、番茶、小豆ジャムなど多岐にわたる商品を開発し、お取り寄せや通販も行っています。熊野の名産品の一つ「じゃばら」は、ゆずやかぼすの仲間の柑橘類。ゆずよりも果汁が豊かで、糖度と酸度のバランスが取れた、まろやかな風味が特徴です。そのじゃばらを使ったタバスコがこちら、その名も「じゃばすこ」。じゃばらの香りと酸味を活かしつつ、赤唐辛子の辛みと天然だしの旨みを加え、柑橘風味の中に辛さと旨みを楽しめるソースに仕上げました。七味やタバスコのように使ったり、揚げ物、鍋物、焼き物、煮物など和風料理の隠し味にしたりと、使い勝手抜群です。
商品情報
賞味期限は製造日より10ヶ月です。 内容物が分離しますが品質に問題ありません。良く振ってからご使用ください。開栓後は冷蔵に入れてお早めにお召し上がりください。 ------------------- 原材料:じゃばら(和歌山県産)、砂糖(てんさい)、米酢、食塩、昆布、唐辛子 内容量:110g 栄養成分表示(100gあたり): エネルギー94kcal たんぱく質2.4g 脂質0.1g 炭水化物20.9g 食塩相当量2.3g

この商品のおすすめポイント
大分県の豊後高田市、レトロな町並みの残るエリアに構える『こうこう屋』は、地元食材を使った漬物や調味料を製造販売するお店。農薬・化学肥料等は一切使用せず作った「有機大根の麦みそ漬」や、「かぼネーゼ(かぼすこしょうマヨネーズ)」などが人気で、ネットショップで各種商品のお取り寄せ通販を行っています。筆者が柑橘系タバスコの中で最も気に入っているこの「かぼすこ」。原料は日本一の生産量を誇る大分県産のかぼすと、醸造酢、唐辛子、食塩だけとシンプルですが、かぼすの皮も入っておりほろ苦い風味と香りが楽しめます。ピザやパスタはもちろん、焼き鳥、湯豆腐、うどんなどの和食やトムヤムクンなどのアジア系料理にもぴったりで、東京の一流フレンチ店でも愛用されているのだとか。2010年全国ご当地調味料選手権で最優秀賞受賞に輝いたほどの名作なので、ぜひ一度お取り寄せしてお試しを!
商品情報
【商品名】 かぼすこ 【販売元】 漬物の店こうこう屋 【価格】 1本500円(税別) 商品名 かぼすこ 名称 唐辛子調味料 内容量 75g 商品コード J4582343310016S3 賞味期限 パッケージに記載 原材料 醸造酢、唐辛子、かぼす果汁、かぼす皮、食塩 保存方法 直射日光を避け、常温で保存 製造者 漬物の店こうこう屋 大分県豊後高田市新町951 区分 食品
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入



この商品のおすすめポイント
なんとニンニクが主体のタバスコもあります。この「ガリスコ」は、岡山県瀬戸内市牛窓でニンニクを専門に加工・商品開発を行うニンニクのプロフェッショナル『自然共生』の人気商品。同社では「黒にんにくファクトリー」で水も菌も使わず青森産ニンニクを生産。自然本来の力だけで1カ月間自己発酵させ、黒にんにくを製造しています。「にんにく好きの、にんにく好きによる、にんにく好きのためのショップ『ガリプロ』という通販サイトも運営し、自社商品のお取り寄せも行っています。「ガリスコ」はニンニクのすりおろしをたっぷりと配合し、お酢と青唐辛子、食塩だけで作った素朴な調味料ですが、ニンニクのストロングなパンチがなかなか強烈! そこにお酢の爽やかさ、唐辛子の辛さが加わり、すっきりした後味に仕上がっています。筆者はとにかく何にでもかけてみますが、ニンニクは合わない料理はない!というぐらい、オールマイティーに使えてビックリ。マイタバスコとして持ち歩きたいぐらいです(笑)。
商品情報
商品情報 《商品説明》 ■名称 辛味調味料 ■原材料名 酢(国内製造)、にんにく(青森県産)、食塩、青唐辛子 ■内容量 65g ■賞味期限 別途商品ラベル枠外に記載 ■保存方法 直射日光を避け涼しい所で保存 ■販売者 株式会社自然共生 岡山県岡山市北区錦町1-15 TEL086-224-6667
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
メキシカンレストランのシェフが本気で考案したというタバスコ、これは期待大ですよね。信州・白馬村にある『メキシカン★食堂TacoTaco』のオーナーシェフ高田さんが、「これまでに世界のどこにもなかった日本のホットソースを作りたい!」という信念で開発したこのタバスコ。同店は日本の食材や食文化を生かした美味しいエスニック料理が食べられることでも知られ、このタバスコもとことん地元食材にこだわった品です。長野県産のハラペーニョをベースに、トマト、セロリ、玉ねぎ、柚子果汁、カボス果汁、白ぶどう果汁とさまざまな素材を配合。原材料のほとんどが唐辛子と野菜と柑橘果汁でできている自然派ソースなので、辛いだけではなく、野菜感がギュッと凝縮され、甘みと香りが溢れます。いつもの食事にほんの少量ふりかけるだけで料理が数段美味しくなり、お取り寄せした人はほぼリピーターになるぐらいの絶品タバスコ。大量にお取り寄せしてストックしておくべきです!
商品情報
賞味期限 製造から2年 内容 和美辛 125ml 配送 常温 お届けまでの目安 商品注文からおよそ3~5日で発送となります 配送料 商品代金に送料込 ※沖縄県の場合はプラス沖縄配送料240円いただきます。 梱包時のサイズ 200mm×247mm×470cm
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
この商品のおすすめポイント
徳島県、吉野川中間の小高い山の中腹にある小さな工房『おいし工房』。徳島県の農産物の加工・製造を行う会社で、県内産の青唐辛子やすだちを使用した調味料などを手掛けています。自社通販サイトでのお取り寄せ通販も行っており、「すだち七味」「鬼うまラー油」などユニークな商品を販売。大量生産ではない手作り製品で、密かなファンも多いんです。その中でも筆者がおすすめしたいのが「徳島鬼スコ」。人気商品である「鬼うますだち胡椒」をさらにすりつぶしペースト状にし、すだち果汁とりんご酢で仕上げた“液状すだち胡椒”なのです。爽やかでスカッと辛い「青辛」と、ズシッと重みある辛さの『赤辛』の2種あるので、どちらもお取り寄せしてみてください!まさに液体柚子胡椒という味わいですが、唐辛子の鋭い辛みとリンゴの香りが加わり、まさに万能調味料としてどんな料理にもピッタリ合います。
商品情報
商品詳細 内容量 65g×2本 原材料 青唐辛子・すだち(果汁、果皮)・ゆず果汁・りんご酢・食塩(材料にりんごを含む) 保存方法 直射日光、高温、多湿を避け涼しい所にて保存して下さい。 賞味期限 約6ヶ月
ジャパニーズ・タバスコのポテンシャルの高さに驚き
日本でもこんなにさまざまなタバスコが作られているなんで驚いたことでしょう(笑)。しかもトマトからゆず、かぼす、オレンジ、ニンニク…とバリエーションも多彩。国産の素材を使っているので、アメリカ産タバスコよりも日本の料理とマッチするのも特徴。素材によって料理との相性もガラッと変わるので、和・洋・中・エスニック、いろいろ試してみてくださいね!