本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
魚介の奥深い味わいが絶品♪通販でお取り寄せしたいXO醤の世界!
世界中の様々な調味料が通販やお店でも手軽に購入できるようになりました。その中で今回は中華調味料の一つ、XO醤を紹介していきます。干しエビや干しホタテをふんだんに使った奥深い味わいは、自宅での中華料理をワンランク上の味わいへと仕上げてくれますよ。 まずはそもそもXO醤とはどんな調味料なのか、そして通販で選ぶときのポイントを見ていきましょう。
XO醤とは?
XO醤の発祥は香港のホテルで、干しエビや干し貝柱などの乾物と唐辛子などのスパイスを合わせた調味料です。魚介の旨味やスパイスの辛味がきいた味わいが特徴で、香り深く、褐色で少しとろみもあります。名前の「XO」は、ブランデーの特級品を表す「extra old」が由来で、最高級の調味料という意味をこめて、XOと名づけられました。その味わいは評判を呼び、中国全土で愛される定番調味料として親しまれています。
通販XO醤の選び方➀海外産と国産で選ぶ
XO醤はもともと中国の香港で生まれた調味料なので、中国や台湾で作られた商品は、まさに本場の味です。また国産でもXO醤は作られており、国産のこだわり食材を使ったものなどもありますよ♪ 本場中国の味わいを自宅で再現したいという人は、海外産のXO醤を使用してみましょう。 日本人の舌に合わせて作られた、比較的食べやすいものや変わり種のXO醤を試してみたい人は、国産のものをお取り寄せするのがおすすめです。
通販XO醤の選び方➁使用されている原材料で選ぶ
XO醤には主に干しエビや干しホタテが使用されています。しかし商品によって、こだわりのスパイスやブランデー、ハムなどの肉類や野菜を加えたものなど様々です。こうした原材料の違いによって、味わいの奥深さが異なり、やわらかい味わいのものや濃厚な味わいのものもありますよ。ぜひ食べ比べてみて、お気に入りのXO醤を見つけてみてくださいね♪
通販XO醤の選び方③具材の大きさや辛さで選ぶ
XO醤は、大きい具材のものだとお酒のおつまみとしても楽しむことができます。XO醤は干しホタテや干しエビをベースに、様々なメーカーでオリジナルの味わいを提供しており、具材の大きいタイプやむしろ細かくなっていて味の混ざりやすい物も多くあるので、チェックしてみましょう。 また具材の違いで辛さも変わってきます。マイルドで奥深い味わいのものだけでなく、しっかりと辛さを感じるものもあるので、辛さを目安に選ぶのもおすすめです♪
本格中華を自宅で再現!通販で厳選XO醤をお取り寄せしよう♪
通販XO醤➀本場の海外産(中国・台湾)をお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
李錦記はオイスターソースをはじめ、国内外から人気の調味料を販売している会社です。1888年に創業した企業で、現在では香港に本社を構えています。こちらで紹介するお取り寄せ商品は、世界各国の一流シェフが使用している本格的なXO醤です。干し貝柱や干しエビに厳選したスパイスを加えたXO醤油で、中華料理の枠を超え和食や洋食でも使えます。程よい辛味と奥深い味わいを感じられ、特別な日のディナーやおもてなし料理を作りたい人にぴったりの高級調味料です。香港の有名ブランドが生み出したXO醬を、ぜひ通販サイトからお取り寄せしてみてくださいね!
商品情報
内容量:220g 保存方法:直射日光を避け、常温で保存
この商品のおすすめポイント
友盛貿易は平成6年に神奈川県横浜で創業した企業で、アジア各国で使われている調味料や食材を提供している会社です。主に台湾や中国、インドネシアなど現地で人気の商品を輸入しています。こちらで紹介するお取り寄せ商品は、干し貝柱や干し海老、中国ハムを贅沢に使用したXO醤です。大豆油や唐辛子を加えたシンプルなXO醤で、辛味と旨味のバランスが良い調味料となっています。高級感のある味わいなので、パーティーや大切な人との食事に使うのも最適です!
商品情報
内容量:105g

この商品のおすすめポイント
VIEWECは2021年に設立した輸入業を営んでいる企業です。埼玉県富士見市に本社を置き、台湾の食材を販売しています。こちらで紹介するお取り寄せ通販商品は、台湾の屏東県東港で収穫された桜エビをふんだんに使用したXO醤です。ほんのり甘味がある桜エビやホタテ、干しエビなどを加えて作られたXO醤油を使うと、品質にこだわった高級感溢れる濃厚な味わいと辛さが堪能できます。ぜひ普段の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。
商品情報
内容量 280g±9g 保存期限 製造日から18ヶ月(常温保存、未開封の場合)
この商品のおすすめポイント
Shin Rong(シンロン)は、魚やエビ、貝類などの水産加工品を手掛ける台湾の会社。ISOやHACCP認証も取得しており、高い信頼があります。今回ご紹介するのは、日本三大珍味であるからすみを使った珍しいXO醤。からすみは日本では高級食材ですが、実は台湾では身近な食材のひとつです。からすみの濃厚な旨味が合わさったXO醤は、ペースト状になっており、料理に加えるのもトッピングするのも便利。他のXO醤にはない、特別な奥深い味わいが魅力となっています。少し変わったXO醤を試したいなら、こちらの商品をお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
この商品のおすすめポイント
藻堂は、自然豊かな台湾の海で獲れた栄養豊富な調味料や食材、石鹸などを販売している企業です。子供でも安心して食べられるよう厳しい検査を行った商品のみを提供しています。今回紹介するお取り寄せ通販商品は、海の素材をふんだんに使った濃厚な旨味を感じられるXO醤です。干し貝柱やキビナゴ、干しエビなどを使用しており、海鮮好きには重宝すること間違いなしの一品となっています。海の恵みを味わえるこちらの商品を、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
内容量:280g 賞味期限:24ヶ月(未開封)ラベルまたはキャップに掲載
この商品のおすすめポイント
大榮産業は昭和23年に設立した総合商社です。食品や酒類、化成品など海外から輸入した商品を数多く販売しています。今回紹介するお取り寄せ通販商品は、クローブフィッシュを漬け込んで作られた、素材の濃厚な旨味が感じられるXO醬です。コクのある味わいのXO醬でパスタやピザ、スープなど多様な料理に合わせることができます。普段とは一味違ったXO醬を探している人は、ぜひこの機会にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
■ 保存方法:開封後冷蔵 ■ 保存期限:24ヶ月 ■ 内容量:240g
通販XO醤➁国産をお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
隆泰商行は1983年に開業した中華食材の専門店です。横浜中華街にお店を構えており、国内外から支持されています。こちらで紹介するお取り寄せ商品は、国内外から人気の横浜中華街の四川料理専門店で作られたXO醬です。ピリっとした旨みが感じられるXO醬で、チャーハンやビビンバなど自宅で本格的な中華料理が楽しめます。また料理に使うだけでなくそのまま食べても美味しいので、酒のつまみにもおすすめです。ぜひ一度、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
■内容量・サイズ 120g ■保存方法 常温保存(高温多湿を避け直射日光の当たらない所で保管してください。) 開封後は要冷蔵保存
この商品のおすすめポイント
石渡商店は昭和23年に創業した気仙沼の食材を使った商品を提供しているお店です。主にふかひれやサメなどなかなか入手できないような商品を数多く販売しています。こちらで紹介するお取り寄せ商品は、メディアでも取り上げられた気仙沼産のホタテや金華ハムの旨みが感じられるXO醤です。化学調味料や保存料を使用していない無添加のXO醤で、甘みと素材のコクを存分に楽しめます。下処理から瓶に詰めるまですべて人の手で行われている愛情たっぷりのこちらの商品を、ぜひお試しください。
商品情報
内容量:145g 保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにご使用ください。 賞味期限:製造日より180日(未開封)
この商品のおすすめポイント
前田農園は1965年から親子3代に渡って続く島根の特産品大栄西瓜やミニトマト、ホウレン草などを栽培している農園です。メディアでも数多く取り上げられており、無添加の調味料も販売しています。中でも人気のお取り寄せ通販商品は、黒糖甘酢で漬けた島根県産のらっきょうと農園で採れた食材をブレンドして作られたオリジナルXO醤です。お酒のおつまみにも最適な、クセになる味わいで贈答品用にもおすすめのXO醬となっています。ぜひこの機会にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
内容量:75g

この商品のおすすめポイント
中一素食店はリーズナブルな価格台湾料理や中華料理を楽しめるお店です。東京都にあるお店で、ビーガンフードや台湾スイーツなど種類豊富な料理を提供しています。地元の人からも愛されている料理店が生み出したXO醬は、化学調味料や動物性原料不使用の安心安全な商品です。低カロリーな椎茸のXO醤で、料理の隠し味やサラダなどにかけると、一気に濃厚な味わいになります。カロリーが気になる人は、ぜひこちらのXO醬をお取り寄せしてみてくださいね♪
商品情報
内容量 500ml 賞味期限 お届け後10ヶ月以上 保存方法 常温
この商品のおすすめポイント
エバラ食品工業は1958年に設立した日本の代表的な食品メーカーです。焼肉のたれや調味料、カレーなど様々な商品を提供しています。こちらで紹介する通販商品は、ほたて貝柱や干しエビなど海鮮の風味豊かな味わいが感じられるXO醬です。チャーハンや炒め物など中華料理を堪能したいときにぴったりのXO醬で、本格的な料理を楽しむことができます。プロも使用しているXO醬を自宅で味わえるのも魅力的ですね。ぜひこの機会にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
【内容量】330g 【使用方法】点心や湯葉の薬味として、また炒め物の調味料としてご使用ください。 【賞味期限】開栓前常温8ヶ月
この商品のおすすめポイント
ユウキ食品は1974年に設立した、中華料理などに使える調味料を製造している企業です。種類豊富な調味料を販売しており、自宅でも簡単に中華料理やエスニック料理を楽しめると親しまれています。こちらで紹介するお取り寄せ商品は、貝柱や干しエビにブランデーをブレンドして作られた、風味豊かなXO醤です。化学調味料や保存料も使用していないXO醤なので、健康志向の人にはぴったりの一品となっています。程よい辛味が感じられるので、料理のアクセントに使うのもおすすめです。
商品情報
内容量:120g 保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存してください。
この商品のおすすめポイント
株式会社グランドフードホールは、熟練の5人のバイヤーが全国各地の美味しい食材や調味料を厳選し販売しているお店です。兵庫県にお店を構えており、イートインカフェも併設されています。今回紹介するお取り寄せ通販商品は、食材の宝庫でもある北海道で獲れた干し貝柱が贅沢に入ったリッチなXO醬です。干し海老、金華ハム、蝦子(シャーズ)などの高級食材をピーナッツ油でブレンドして作られたXO醬は、ピリッとした辛味と旨みが感じられます。ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
内容量 100g 保存期間 製造日から90日



この商品のおすすめポイント
しんやは、北海道北見市常呂町で明治24年に鮭・ホタテを中心とした仲立業として創業した企業です。ホタテの加工製品の開発にも尽力し、長期保存可能なホタテ製品を定番化。熟成させることによって旨みがより一層凝縮された「ほたて燻油漬」は、同社の代名詞ともいえるヒット商品となっています。中でも人気のお取り寄せ通販商品は、使い勝手も良い「オホーツク醤」です。オホーツク産のホタテ干貝柱、鮭、ハマナスの果実をメインに、タマネギやニンジン、ニンニクなどの香味原料を加え、中華料理で使われる「XO醤」風に仕上げています。開発にもストーリーがあり、こちらを監修したのは北見の中華料理店「笑安記(しょうあんき)」のオーナーシェフであり、オホーツク干貝柱塩ラーメン地域活性化協議会会長。約2年半かけて何度も工場に通い、小売り向けの商品として発売に至ったそうです。白ごはんはもちろん、チャーハン、ラーメン、焼きそば、餃子にも合いますよ!
商品情報
内容量:中華調味料(エックスオージャン)80g 賞味期限:製造から約180日 保存方法:直射日光高温多湿を避け常温で保存(開封後は、冷蔵便で保存してください。)
この商品のおすすめポイント
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェはおしゃれなホテルとして有名なザ・ペニンシュラ東京の地下1階にあるお店です。優雅な空間で味わう食事は、どれも品があり非日常を楽しめると親しまれています。こちらで紹介するお取り寄せ通販商品は、ホテル内にある中国料理レストラン「スプリングムーン(嘉麟棲)」が生み出したXO醬です。国産乾燥ホタテや最上級の金華ハム、エシャロットなどを使って仕上げた日本人向けのオリジナルXO醤で、海鮮の芳醇な旨味が感じられます。甘みと辛味が絶妙なバランスで配合されており、お酒のおつまみに最適ですよ。
商品情報
内容量:200g 保存方法:直射日光を避け、冷暗所で保存のうえ開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。 賞味期限:製造日より1年
この商品のおすすめポイント
Wakiyaは東京赤坂にある中華料理の名店で、幅広い世代の人から愛されているお店です。オンラインショップでは、担々麺や点心類などお店の味が自宅で楽しめる商品や万能調味料を販売しています。こちらで紹介する通販商品は、ピリッと辛味が効いた大人の味わいが楽しめるXO醬です。北海道猿払産の干し貝柱に、干し海老やエシャロット、金華ハムを加えたXO醬で、本場中国や香港でも支持されています。ご飯のおかずやつまみにもなるので、料理のあまりできない忙しい人でも簡単に食べられておすすめですよ。ぜひ通販サイトからお取り寄せしてみてください。
商品情報
内容量:90g 保存方法:直射日光を避け、常温保存。開封後要冷蔵
通販おすすめのお取り寄せXO醤でお店さながらの本格中華を自宅で再現しよう!
豊富なXO醤を紹介してきました。XO醤は普段の料理に少し加えるだけで、魚介の旨みやスパイスが溶け込んだ芳醇な旨みを引き出してくれます。またお酒のおつまみにもなってくれる万能調味料ですよ!ぜひ通販でお取り寄せして、いつもの食事をワンランク上の味わいに変えてみてくださいね♪