本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
お取り寄せして味わおう!秋田名物「いぶりがっこ」
スーパーでよく見る大根の漬物代表といえばたくあんですよね。 秋田県ではそれがいぶりがっこに置き換わります。 編集者は秋田県民ですが、秋田では漬物全般を「がっこ」と呼びます。 白菜漬けは白菜がっこ、キュウリ漬けはキュウリがっこ、そして大根漬けは大根がっこ。 そう、ただの大根はいぶりがっこではありません。 いぶりがっことは大根を桜や楢のチップで燻製しながら干して、それを米ぬかや塩やザラメで漬け込んだものです。 密封されたもの以外は車に持ち込んではならないという暗黙のルールがあるくらい、独特の燻製香がするのが特徴です。
いぶりがっこは、燻製した大根を漬けた秋田名物
このいぶりがっこ、秋田県外で登場することはそうありません。 有名になって認知度は高いのですが、実際に食べる機会は少ないかと思います。 秋田以外で市販されていることは少なく、贈答品としていただく以外に食べることはそうないでしょう。 だからこそ、お取り寄せして味わっていただきたい!それほど美味しくて魅力のある漬物がいぶりがっこなのです。 いぶりがっこは燻すチップの種類や干し加減、塩加減、ザラメの量、漬け込み期間などで味わいが変化。 メーカーごとに食べ比べるのがとにかく楽しい漬物です。 では何をポイントに選べば良いのかというと、もちろん味なのですが、商品を選ぶ際には形状も意識するのがおすすめ。 「一本漬け」と「スライス・一口サイズ」があるので、ニーズやシーンに合わせて選んでみてくださいね。 また、いぶりがっこを使った加工品も大変人気がありますよ。 ここからは、県民おすすめいぶりがっこを食レポ付きで紹介していきます。 美味しいいぶりがっこをお取り寄せして、ご飯やお弁当、お酒のお供にぜひ活用してください。
おすすめは一本漬け!丸ごと一本のいぶりがっこ
ご家族が多い、漬物を食べる機会が多い、お弁当を作ることが多い… そんな場合、ぜひおすすめしたいのはやはり一本漬けです。 秋田ではいぶりがっこは食べるその日にスライスすることが多いんです。 理由は、スライスして日にちがたつとどうしても風味が落ちてしまうから。 端からスライスしてもラップでぴっちり包めば保存が効きます。 とにかく味重視の方は、一本漬けのいぶりがっこをお取り寄せしてみて下さいね。
この商品のおすすめポイント
いぶりがっこ本場の秋田県南に会社を構える、大綱食品。昭和54年の設立以来、いぶりがっこ一筋で歩んできた会社です。そんな大綱食品のいぶりがっこは社名をそのまま背負って「大綱漬」と命名されており、原料の大根を生産するところから一貫して行われています。大綱食品で使われている大根を燻煙する棚は2020年に特許製法を取得しており、伝統に頼るだけでなく新しい技術を常に研鑽。食べやすく美味しいいぶりがっこを追求しています。ひげ根をひとつずつすべて手作業で取り除き、丁寧に作られたいぶりがっこは定評があります。こちらの大根をお取り寄せで真っ先に挙げたのは、おそらく県外の方でも召し上がりやすい味だからです。しっかり燻製の香りはしますが、蜂蜜や甘味料でちょっと甘めに仕上げてあるので、刺激が強くありません。伝統的な味にこだわりつつも時代のニーズに合わせてアレンジがされており、初めてのいぶりがっこにぴったりですよ。サイズが選べるので、お試しや少人数家族からでも購入しやすいのもポイントです。
商品情報
原材料 大根(国産)、漬け原材料(砂糖、米ぬか、食塩、還元水飴、はちみつ)/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(サッカリンNa、甘草)、着色料(黄4、ウコン)、メタリン酸Na、酸味料、(一部にゼラチン・大豆・卵を含む) 賞味期限 出荷より210日 サイズ S / M / L / LL中 / LL特大 / 3L / 半切りM / 半切り大 内容量 1本
この商品のおすすめポイント
桜食品はいぶりがっこメーカーとしては比較的若い会社ながら、特に県外の方におすすめです。味付けのバランスを時代に合わせて加減しているので、燻製香と塩加減と歯ざわりがとてもいいのです。伝統的ないぶりがっこの中でも最もオーソドックスな一本漬けですが、桜食品はその美味しさを存分に楽しむことができます。すべての作業が手作業で、燻煙は夜通し三日三晩。火加減の調節も熟練の職人が行う、いぶりがっこの大切な工程です。低温でじっくり熟成漬け込みされた一本漬けは水分がよく抜けてパリパリとした歯触りが活きてきます。特に桜食品のいぶりがっこは、漬け込みに昆布だしが加えられていてまろやかな味。旨みが凝縮したぶんしょっぱく感じやすいいぶりがっこですが、これは塩気がきつすぎずついつい食べ過ぎてしまいますよ。イチオシは一本漬けですが、さまざまな形態で商品展開しているので、お取り寄せの際はニーズに合わせて選んでみて下さい。
商品情報
名称 :たくあん漬 原材料名 :大根、漬け原材料[砂糖、米ヌカ、食塩、昆布だし、醸造酢(りんごを含む)]/着色料(カラメルI、紅花色素) 原料原産地名:国産 内容量 :1本 保存方法 :直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 製造者 :桜食品株式会社 秋田県大仙市協和稲沢字本郷野37-1
この商品のおすすめポイント
米農家が作る本気のいぶりがっこが高関上郷農場の「金のいぶりがっこ」です。高関上郷農場はあきたこまちを専門で育てる農場で、味噌を作るために使っていた秋田杉の大樽でいぶりがっこを仕込んでいます。大根はもちろん自家製、使用する米ぬかは自農場の精米で出たもの、いぶりに使用する薪も地元で採集されたものなのだとか。こちらのいぶりがっこは、昔からあるいぶりがっこの素朴な味と、しっかりした歯ごたえを感じたい方におすすめしたいお品です。原材料が非常にシンプルで、水分量が少なくやや乾燥した食感なのですが、この素朴な感じが元祖いぶりがっこ。ふっくらして甘くて味の調整がしてある最近のいぶりがっことは一線を画すひなびた味です。薄くスライスしてお茶と頂く、もしくは酒のアテにするにはぴったりですよ。秋田県民が昔から食べてきた味を試してみたい方はこちらをお取り寄せしてみましょう。
商品情報
賞味期限 パッケージに記載(1ヶ月以上) 保存方法 要冷蔵保存(1℃~10℃) 内容量 1本 原材料 大根(秋田県)、漬け原材料(砂糖、米糖、食塩)/クチナシ色素
この商品のおすすめポイント
シンプルな材料と昔ながらの漬け込み製法でありながら、近年のフレッシュな感覚が絶妙に感じられるのが株式会社がっこの「雅香物語」です。株式会社がっこは社長が脱サラして農業を興した会社。黒毛和牛の畜産を行い、牛の糞から自家製の堆肥を作っています。大根はよくある青首大根ではなく、生産に非常に手間のかかる白首大根を自家栽培し、高級な白ザラメ糖を使って漬け込みます。燻し作業から重石、塩加減まで、すべて「漬物先輩のおばあちゃんの知恵」。甘味料ではないスッキリした甘さ、ほどよく水分の抜けた漬かり具合、どれをとっても高バランスです。燻製香はやや弱めなので、初めていぶりがっこをお取り寄せする人にもちょうどいいでしょう。若い世代にも食べて頂きたいいぶりがっこです。
商品情報
名称 たくあん漬 原材料名 大根(秋田県産)、漬け原材料(砂糖、米糠、塩、米黒酢) 内容量 1本入り×2 賞味期限 枠内に記載 保存方法 直射日光を避け冷暗所の保存 製造者 (株)がっこ 秋田県仙北市田沢湖小松字二枚橋78 使用上の注意 ●本品は合成着色料、保存料、甘味料は一切使用しておりません。 ●開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。
この商品のおすすめポイント
秋田県民にも、県外で漬物を普段そんなに食べつけない人にも、どちらにもおススメできるのがまこと農産の「燻り麦酒漬け」です。まこと農産は秋田市の山間のエリアに拠点を置く会社。この「燻り麦酒漬け」以外に、微生物を取り入れた栽培方法でトマト作りも行っています。一般的ないぶりがっこは燻製した大根を糠漬けにしますが、この商品はビールで漬け込んであるのです。ビール漬けのいぶりがっこはまこと農産のものでしか味わえません。漬物大国秋田ではおなじみのビール漬け、甘さと酸味があってサッパリと非常に美味しく、子どもや若い世代にもサラダ感覚で食べられている漬け込み方法。編集者も大好きなのですが、このビール漬けをいぶりがっこに応用した商品です。もともと生産者の自宅で食べられていたビール漬けから開発したとあって、家庭的でとても食べやすいのが特徴。しっかりとした燻製香はありながら、ぬか臭さが強くないのでいくらでも食べられます。従来品に苦手意識がある方にもおススメできる、お取り寄せにぴったりのいぶりがっこです。
商品情報
■社名:有限会社まこと農産(秋田県秋田市雄和種沢字小向野41) ■容量:1本 ■原材料:大根、(漬け原材料:砂糖・食塩・ビール・穀物酢・からし・米ヌカ) ■原料原産国:国産(大根) ■賞味期限:パッケージに記載
つまみにも携帯にも便利!スライスや個包装
食べやすくスライス済みのいぶりがっこは、思い立ったらすぐ食べられるのが魅力。 また、おつまみとして食べやすい薪割り形状(スティック)や、携帯に便利な個包装もあります。 食卓に出しておいて気軽に食べられますし、おすそ分けもできます。 味見気分でいろいろないぶりがっこを食べ比べたい場合、スライスタイプをお取り寄せしましょう。
この商品のおすすめポイント
雄勝野きむらやはいぶりがっこメーカーとして、地元でもお取り寄せでも非常に有名な会社です。他のメーカーより燻しの時間を長く取っており、4~5日夜通し燻すことで燻製香をしっかりつけています。24時間微妙な火加減を調整するのは、もちろん人の手作業。この時代にして原始的な手間ですが、ここを省くことなく丁寧な燻煙をしています。きむらやのいぶりがっこは甘味料や余計な調味料は使わず、この香りを最大限生かした仕上がりが特徴でしょう。この商品はパリパリとした歯触りは楽しめるものの、一本漬けと比べてやや優しい歯ごたえです。スライス済みの商品はどうしても歯ごたえが一本漬けより弱まるのですが、それが逆にお弁当やご飯のお供に食べやすくなっています。食卓で気軽にご飯の上に乗せられる、とてもバランスのいいいぶりがっこです。
商品情報
■内容:無添加いぶりがっこスライス150g ■賞味期限:120日 ■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後はすみやかに召し上がりください ■原材料:だいこん、漬け原材料(砂糖、食塩、米ぬか、還元水あめ、醸造酢)
この商品のおすすめポイント
奥州食品は伝統的な秘伝のぬか床を使い、創業以来ずっといぶりがっこを作っている専門店。いぶりがっこの本場である秋田県南にあり、原料である大根の生産者から従業員、そしてお客様まですべてを大切にすることがモットー。一般販売品から業務用まで定評があり、伝統的ながら食べやすい風味で人気の高いメーカーです。奥州食品のいぶりがっこは色合いが淡泊で見た目もよく、スライス商品は特に人気。そのため、公式通販ページではスライスが売り切れることもあるようです。各種通販サイトでのお取り寄せは可能なので、定番の美味しさをお求めの方はぜひ食べてみて下さい。ほんのり甘くて適度な燻製香が後を引き、ついつい食べ過ぎてしまいますよ。
商品情報
名称/たくあん漬 原材料名/干し大根、漬け原材料(天日塩、米ぬか、砂糖)/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース、カンゾウ抽出物)、酸味料 原料原産地名/国産(大根) 内容量/260g 保存方法/直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 製造者/有限会社奥州食品 秋田県大仙市協和稲沢字稲沢16
この商品のおすすめポイント
物産中仙は地元で愛されている堅実なメーカーで、きりたんぽや稲庭うどん、いぶりがっこなど秋田の特産品を作っている会社です。大々的な宣伝は行わず、メーカー公式の通販サイトやホームページも持っていません。あくまで知る人ぞ知るメーカーなのですが、実はその商品の美味しさはたくさんの場所で認められています。ふるさと納税、郵便局のふるさと小包、空港や道の駅でのお土産取り扱いなどには物産中仙の食品が必ず並んでいるほどです。編集者が特におすすめしたいのは、あまり県外には知られていない人参のいぶり漬け。スライス済みがパック詰めされているのですぐ使えますし、大根のいぶりがっことはまた違う、素朴でシンプルな味です。弁当に乗せると郷愁を誘う味でたまりませんよ。原料も昔ながらの最低限のものなのにしっかり美味しいので、ぜひお取り寄せしてお試し下さい。
商品情報
名称/人参糠漬(薄切り) 原材料名/人参、漬け原材料(砂糖、米糠、食塩、焼酎) 原料原産地名/国産(人参) 内容量/100g 保存方法/直射日光及び高温を避けて保存してください 製造者/物産中仙株式会社 秋田県大仙市北長野字茶畑98
この商品のおすすめポイント
おばこ食品は食品企業人としてではなく、自ら原料を生産する農業人の精神を貫いている会社です。原料から燻しの材料まですべて自家製で、本物志向を目指しています。最初から低塩を目指して開発された「桜おばこ漬け」は、低塩なのに食べごたえがあると漬物業界でも有名になりました。伝統的な製法を踏襲しつつ、材料は現代に合ったものにアレンジしています。食べやすい風味と様々な形態で、県民から観光客の方まで人気です。はちみつの甘みがあるため塩気がマイルドに感じられ、パリパリとした歯触りが際立っているのが特徴。特に個包装のスティックタイプは、気軽なお茶請けやおつまみにとても便利です。一般的ないぶりがっこは大根なのですが、この商品にはいぶり人参も使われていて、風味の違いを楽しむことができます。地元では行楽のお供に持っていき、お茶と一緒に休憩の際みんなで食べるのが人気です。適度な塩分と甘みで疲れがとれ、パリパリ食感で気分もリフレッシュ!お裾分けにも便利な個包装は、お取り寄せしてシェアするのにもぴったりですよ。
商品情報
名称:いぶりたくあん漬といぶり人参漬 原材料:干し大根 漬け原材料(米糠、食塩、砂糖、はちみつ、醸造酢)/甘味料(スクラ ロース、甘草)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(くちなし) 干し人参 漬け原材料(米糠、食塩、砂糖、はちみつ、醸造酢) 原料原産地:干し大根(秋田県産) 干し人参(国内産) 内容量:80g 賞味期限:6ヶ月(5ヶ月以上あるものを発送いたします) 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存して下さい 製造者:農事組合法人おばこ食品 代表理事 鈴木辰美
この商品のおすすめポイント
いぶりがっことしての特徴と風味のよさはそのまま、ご飯のおかずとして最適なアレンジをされたのがこの「おかずがっこ」です。開発元の白神食品は、秋田県の特産品を総合的に応援している会社。特産品の加工や秋田の農業の発展に力を入れています。伝統的な一本漬けも文句なくおいしいのですが、おかずがっこは特に白米に合うよう特別な調味をされているのが特徴。秋田特産品のひとつである魚醤「しょっつる」が隠し味に使われています。県内の商品の中で最も米のおかず寄りの商品開発をされており、絶妙な味わいは白神食品でしか買えません。定期的にお取り寄せする大ファンがたくさんいます。いぶりがっこはご飯だけでなくお酒のつまみにも使える漬物ですが、こちらの商品は甘辛い味付けで白米にこそ最適。乱切りカットされたいぶりがっこは歯ごたえがよく、昆布のねばりやしょっつるの風味と相まって、飯泥棒間違いなし!一本漬けの素朴ないぶりがっことは全く違った楽しみ方ができますよ。
商品情報
原材料/大根、昆布、唐辛子、漬け原材料、糖類(砂糖、ブドウ糖果糖液糖)、醸造酢、醤油、米粕、食塩、タンパク加水分解物、発酵調味料、鰹節調味料、昆布風調味料、魚醤調味料(アミノ酸等)、乳酸Ca、ミョウバン、着色料(カラメル、紅花色素) 原材料の一部に小麦、大豆、豚肉、魚介類を含む 内容量/250g 保存方法/直射日光、高温多湿を避けて保存
新たな美味しさを発見!いぶりがっこ加工食品
いぶりがっこはもともと素朴でひなびた郷土漬物でしたが、その独特の燻製香は他にない味わいです。 実は洋食との相性もよく、自宅で調味料としてアレンジする方も多いようです。 いぶりがっこの新たな魅力が味わえる加工食品も数多く開発されていますが、特におすすめなのはチーズやオイルとの組み合わせ! これはおつまみとして鉄板の美味しさです。 すぐに食べられるよう加工してあるいぶりがっこをお取り寄せして、その美味しさを味わってください。
この商品のおすすめポイント
秋田県特産、大根を燻製した独特のスモーキーな香りがたまらない漬物「いぶりがっこ」。伊藤漬物本舗は秋田県南で昭和40年に創業して以来、伝統的な秋田の漬物と新しい食べ方の取り組みを続けるメーカーです。いぶりがっこを使った斬新な加工食品はチップスのようなスナック菓子から調味料まで多彩です。中でも編集者がぜひお取り寄せして頂きたい逸品が「いぶりがっこのタルタルソース 燻」!あまりの美味しさに「悪魔のタルタルソース」「そのまま白米にのせて食べられる」と有名になりました。他の品と異なり、いぶりがっこのカットがランダムなため、独特の楽しい食感になっています。まろやかなタルタルソースにスモーキーでコリコリした歯ごたえのいぶりがっこが絶妙、塩気もばっちり。いろんな食材でお試し頂きたいのですが、ポテトサラダはとっても合うのでぜひお試しください。
商品情報
原料 マヨネーズ、いぶりがっこ(大根、漬け材料 砂糖、米糠、食塩、とうがらし)、卵、玉ねぎ、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に卵、大豆を含む) 商品の重量 160 グラム ブランド 伊藤漬物本店 パッケージ情報 ボトル アレルギー情報 卵 パッケージ重量 0.29 キログラム 商品タイプ ペースト
いぶりがっこの加工品といえばこれ、というほど有名になった「いぶりがっこのタルタルソース 燻」。 ピクルスがわりのいぶりがっこ、食感も味もよく合うんです。 クラッカーに乗せるだけでおつまみになります。 ワインやウイスキーにもバッチリの相性なので、料理のみならずお酒のお供にどうぞ。
この商品のおすすめポイント
いぶりがっこの本場秋田県南において、比較的新しい会社が「いぶりの里」です。農家さんが手掛けるブランドなので、大根栽培はもちろん、昔からの美味しい漬物の知恵が活かされています。伝統のいぶりがっこをもっと美味しく現代風にアレンジできないかと考案されたのがこの「ちーずがっこ」。いぶりがっこにクリームチーズをのせて食べるアレンジは自宅でも簡単に行えますが、このちーずがっこのバランスのよさは絶品です!ちょっと厚めにこってり塗られたチーズはしっとりまろやかな美味しさで、個包装なのでどこでも食べられるのも魅力です。いぶりがっこに乗せられて一緒にパウチされることで一体感が出て、チーズに燻製香が移っているのも高ポイント。お取り寄せしてこのまろやかな美味しさを堪能してください。
商品情報
名称/農産物加工品 原材料名/だいこん(秋田県)、プロセスチーズ(ナチュラルチーズ、ホエイパウダー)、砂糖、食塩、米糠、からし粉、昆布/乳化剤、pH調整剤、レシチン、酒精、(一部に乳成分・大豆を含む) 内容量/5個 保存方法/10℃以下冷蔵 製造者/農事生産法人いぶりの里 秋田県大仙市内小友字山根89-4
この商品のおすすめポイント
ノルテカルタは秋田県にあるオイル漬けの専門店です。秋田県はちょうど北緯40度なのですが、同じ緯度にスペインの町があることから、スペイン語で「北の手紙」という店名になりました。世界遺産である白神山地に囲まれた冷涼な気候をいかし、秋田の美味しい食材をオイル漬けに加工しています。ちょっと今までにみないお洒落で美味しい保存食品で、中でも絶品なのがこの「いぶりがっことチーズのオイル漬け」。いぶりがっこの燻製香と歯ごたえ、秋田の魚醤しょっつるのコク、にんにくや黒胡椒の風味が絶妙にブレンドされています。テレビ「マツコの知らない世界」で取り上げられたことで大人気となり品薄状態でしたが、編集者はそれ以前からこのオイル漬けの愛用者でした。カリカリに焼いたフランスパン、茹でた野菜、カルパッチョなど生魚にも、とにかく合うのです。この美味しさはお取り寄せの価値大!公式通販ではあまりの人気に販売数に制限があります。
商品情報
【内容量】100g 【原材料名】たくあん漬(秋田県製造)、食用オリーブ油(スペイン製造)、プロセスチーズ、料理酒、しょっつる(秋田県製造)、塩麹(秋田県製造)、グラニュー糖、黒胡椒、にんにく、 唐辛子、ローリエ/乳化剤、セルロース 【栄養成分表示(1個あたり)】エネルギー446kcal、たんぱく質6.6g、脂質39.5g、炭水化物15.9g、食塩相当量2.9g 【アレルゲン】乳 【賞味期限】製造後270日 【保存方法】直射日光を避け、常温で保存。保存料を使用していないため、開封後は冷蔵庫に入れてお早めにお召し上がりください。
この商品のおすすめポイント
千秋食品はもともとラーメンスープやレストラン食材など、秋田県内の業務用食品を開発・販売していたメーカーです。地元の小さな会社のため、公式通販サイトなどはありません。ところが、あまりの美味しさに全国レベルで有名になったのがこの「いぶりがっこのクリームチーズマヨ。」です。県内でもスーパーなどではあまり見かけず、駅や空港などでゲットするしかないお品。むしろ県外に熱狂的なファンが多く、お取り寄せで全国に届けられています。マヨネーズ好き、チーズ好きには絶対間違いない濃厚な調味料で、中に入っている刻みいぶりがっこの食感が最高!ほのかな燻製香もあいまって、ひとりで大量消費してしまった…ということもあるようです。茹で野菜やシーフードには特に抜群の相性です。ハマった人はストック用に大量にお取り寄せするこの調味料、ぜひお試しくださいね。
商品情報
■社名:株式会社千秋食品(秋田県秋田市下北手寒川字宮沢120) ■内容量:140g ■原材料:植物性ドレッシング、クリームチーズ、いぶり漬、鶏卵、玉ねぎ、香辛料/調味料、ビタミンB1(原材料の一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む) ■賞味期限:パッケージに記載 ■保存方法:開封後は要冷蔵 ■発送方法:通常
いぶりがっこをお取り寄せして楽しもう!
昔ながらの一本漬け、気軽につまめるスライスや個包装、そして加工食品の数々。 いぶりがっこはただの郷土食として眠らせておくにはもったいない、他にない美味しい漬物です。 ご飯やお茶のお供はもちろんですが、燻製香を活かせば料理やおつまみにもアレンジ自在! 地元以外で手に入れるにはお取り寄せを活用するしかありません。 メーカーや作り手によって味は様々なので、ぜひお気に入りのいぶりがっこを見つけてご自宅で楽しんでくださいね。