本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
美味しいお蕎麦をお取り寄せしよう!
夏から秋にかけ、あちこちの畑を白や薄いピンクの可憐な花で染める蕎麦。やがて黒褐色に成長した実が、人々をトリコにします。日本を代表する食文化です。乾燥し痩せた土壌でも育ち、播種後80日ほどで収穫できる優れものの蕎麦は、世界各国で栽培されています。日本では災害や戦争に備える救荒(きゅうこう)植物として5世紀から栽培されました。全国にはいろいろな種類の蕎麦や食べ方があります。そんな中からお気に入りの蕎麦をお取り寄せして、その土地ならではの蕎麦を堪能してください。 北から南までお取り寄せにおすすめの蕎麦を一気にご紹介していきます。
日本全国からおいしい蕎麦をお取り寄せ
日本3大そば
日本3大蕎麦といえば、「藪蕎麦(やぶそば)」「更科蕎麦(さらしなそば)」「砂場蕎麦(すばばそば)」と言われています。 砂場はテイクアウトのみと販売していないため、藪と更科でお取り寄せできる商品を紹介します!
この商品のおすすめポイント
長野は善光寺のおひざ元に1879年(明治12年)創業の老舗「そば処やぶ」。創業以来、無添加製法で守り通してきた蕎麦とつゆが「ベストお取り寄せ大賞2018」で銀賞になるなど、定評があります。蕎麦粉は、石臼で挽いた後、低温倉庫で管理した国内産を選び、細打ちします。数種類の鰹節でとった出汁と熟成させたかえしで作るつゆは、蕎麦によくからみます。風味豊かで、つるっとしたのど越しのコシのある蕎麦とつゆは、本物の蕎麦の味わいです。購入者からは「家で指示通り茹でると、つややかで名の知れたお蕎麦屋さんで出てくるようなお蕎麦に。コシがあってのど越しもよく、お店と同じというつゆも、後味のキレが良くとても美味しい」といった感想が聞かれます。ぜひ、お取り寄せして楽しんでいただきたい逸品です。
商品情報
【内容量】蕎麦750g、つゆ450ml、八幡屋磯五郎の七味唐辛子8g、のり3g、国産棒生わさび1本(約30g)、ねぎ2切れ(約40g) 【保存方法】冷蔵 【賞味期限】消費期限3日 【原材料】●蕎麦:蕎麦粉(国内製造)、小麦粉 ●つゆ:しょうゆ、みりん、砂糖 かつおぶし、そうだかつおぶし、さばぶし、あじぶし ●薬味:ねぎ(国産)、棒わさび(国産)、のり、七味唐辛子
この商品のおすすめポイント
更科堀井は東京にある更科そばの名店です。1789年から営業しているという老舗中の老舗です。 本商品はお店で提供している蕎麦と近い「半生更科そば」のお取り寄せ商品です。 更科そばは、そばの実の芯の部分だけを用いて打つ真っ白な蕎麦です。中心部だけを使用しているため、甘みが感じられること、のど越しの良さが特徴です。 伝統の更科そばの味を楽しめる名品ですので、ぜひお取り寄せして食してみてください!蕎麦好きの方にも喜ばれるはずです!
商品情報
◎半生そば(更科)200g×2箱(4人前) ◎甘口つゆ150g×1本(2人前) ◎辛口つゆ150g×1本(2人前) ※手提げ袋はお付けしていません
3大蕎麦に負けてない!美味しいご当地蕎麦(生そば)
この商品のおすすめポイント
作るのに手間暇のかかるその蕎麦は、戦後一時消えました。しかし、地元の老舗料理店の夫婦らが「研究会」を作って復興を模索、やがて復活に成功。その蕎麦が2020年の「お取り寄せそば大賞」で全国2位に。幻の「津軽そば」で、あの時の研究会の夫婦こそ製造者「野の庵」(青森県弘前市)の佐藤夫妻です。津軽そばは、つなぎに大豆をすりつぶした呉汁(ごじる)を使います。藩政時代、米は大切な年貢米だったからです。大豆を一昼夜水に浸してすりつぶし、できた呉汁を蕎麦がきに混ぜて生地を作るなど手間がかかり、ピンチに陥った津軽そば。しかし、復活した昔ながらの津軽そばは、コシがあってのど越しがなめらか、食感もモチモチしてすばらしい、と高い評価です。年末などには全国から注文が殺到します。
商品情報
【内容量】蕎麦一人前は140g、蕎麦つゆ150cc×2(4人分) 【保存方法】冷蔵庫に保存し、翌日までにお召し上がりください。 【賞味期限】 袋に表示 【原材料】●蕎麦粉(国内産在来種)、小麦粉、大豆 ●汁 鰹節、濃口醤油、砂糖、みりん
この商品のおすすめポイント
創業50年の会津若松市の老舗蕎麦屋「会津桐屋」。高冷地で獲れる玄蕎麦を独特の技術で石臼挽きして打ち上げます。つなぎを一切入れない十割蕎麦です。これを、お取り寄せに付く特製つゆと薬味ねぎ、生わさびで食べると、もっちりした歯ごたえと甘味に香りが加わり、絶品の「会津頑固生そば」が楽しめます。蕎麦はすべて会津産で、収穫後も風味を保つため、年間通して低温貯蔵庫で温度管理しています。蕎麦つゆは、利尻昆布とかつお節を使った濃い口、醤油は防腐剤の入っていない特別な生醤油で、しっかりした本物の味です。リピーターが絶えません。また、お店では福島県が生んだ蕎麦の新品種「会津のかおり」や、十割蕎麦を飯豊山の霊水で食す「水そば」、会津産蕎麦の実の芯の粉・一番粉で打ち上げた「飯豊権現そば」などが味わえて評判です。
商品情報
【内容量】手打生蕎麦×3人前、桐屋特製つゆ×3人前240ml、薬味ねぎ、生わさび 【賞味期限】発送日を含めて3日以内
この商品のおすすめポイント
「小嶋屋総本店」は、1922年創業以来、新潟で獲れるフノリをつなぎとした独自のそばを製造販売している老舗です。かつては、皇室に献上していたほどの名店として知られています。玄そば、自家製粉、フノリ、天然だしにこだわり、挽きたて・打ちたて・ゆでたてを実践。中でもへぎ板に乗せて盛りつける、薄緑色の「へぎそば」が人気です。玄そばを石臼で挽き、フノリを混ぜた「布乃利つなぎ 生へぎそば」は、添付のゆず七味やすりゴマを入れ、甘辛いそばつゆにつけてすすれば、鼻に抜ける香りと、のど越しがいいつるっとした食感がたまりません。お取り寄せのリピーターになること間違いなしです。
商品情報
【内容量】そば510g、めんつゆ140ml×3、ゆず七味・すりごま付 【保存方法】要冷蔵10℃以下 【消費期限】製造後4日間(商品到着後2~3日間)
この商品のおすすめポイント
出羽三山の霊峰・月山のふもとで1949年に創業した「玉谷製麺所」(山形県西川町)。その高い技術からこれまでに食品コンクール最優秀賞の県知事賞などを受賞してきました。玉谷製麺所が、お客さんの要望に応えて開発したのがそば粉の配合率7割の「月山七割そば」。同社でそば粉の配合率が最も高い乾麺です。こだわりの一つは、石臼による蕎麦粉の製粉。1998年、重量500㎏もある石臼を自社内に導入、そこから碾(ひ)き落されるしっとりした、香りと旨み最高の蕎麦作りに成功しました。使うそば粉の原料・玄そばは、職人の目で厳選したものだけです。お客さんからは「蕎麦をゆでた後の蕎麦湯までしっかり楽しめる、おいしい蕎麦」といった感想が聞かれます。
商品情報
【内容量】月山七割蕎麦×5袋、月山麺つゆ×10袋 【保存方法】直射日光および高温多湿を避けて保存。開封後はお早めにお召し上がり下さい。 【賞味期限】製造月より9ヶ月(常温未開封) 【原材料】●月山七割蕎麦:蕎麦粉、小麦粉、小麦たん白、食塩 ●月山麺つゆ:しょうゆ(国内製造)、砂糖、米発酵調味料、かつおぶしエキス、かつおぶし(粉砕)、食塩、こんぶエキス、みりん、かつおぶし/調味料(アミノ酸等)、酸味料、くん液、(一部に小麦・大豆を含む)
この商品のおすすめポイント
新潟県妙高市の「古流手打ちそば処 こそば亭」は、週刊文春「BEST10ランキング」のお取り寄せ蕎麦部門日本一の有名な蕎麦店です。妙高山麓で古くから栽培され、幻の絶滅危惧品種とされる蕎麦「こそば」を使い、風味・甘味・のど越しの三拍子が揃った絶品の蕎麦を提供しています。「こそば」は妙高山麓の深い谷間に奇跡的に残った蕎麦で、その実は普通の蕎麦の実の三分の一ほどの大きさですが、甘味や風味は凝縮され、貴重です。これに着目した「こそば亭」は、5年以上の歳月をかけ生産量を増やし、お客さんに提供する場として「こそば亭」を開店、伝説の蕎麦を復活させました。この蕎麦を目指して、首都圏から新潟まで足を運ぶ人が多いといいます。お取り寄せでその味を、家にいながら味わえるのはうれしいですね。
商品情報
【内容量】妙高こそば(生蕎麦)つゆセット 4人前 【保存方法】冷蔵・冷凍保存 【賞味期限】冷蔵で製造日より4日、冷凍で製造日より60日
この商品のおすすめポイント
「富泉そば」は、埼玉県川口市で出前とお取り寄せ専門の蕎麦店を営んでいます。蕎麦は本来打ち立ての味を、すぐに味わうのがおいしいとされてきましたが、その概念を打ち破ったのが、富泉そばです。出前や通販でも、出来立ての味を堪能できるよう、麺や蕎麦汁の作り方に研究を重ね、実現。お取り寄せのおすすめは「挽きぐるみそば」です。蕎麦殻以外のすべてを挽いて作る「挽きぐるみ粉」を使うことで、蕎麦本来の甘みや香りを堪能できる極上の蕎麦ができあがります。蕎麦汁は、熱を加えず自然に熟成させる「生返し」の手法を用い、麺を引き立てる奥深い旨みにあふれた味わいです。温かいお蕎麦が好きな方のために、蕎麦汁をたっぷりとつけてくれます。職人の心づかいが嬉しい本物の蕎麦。ぜひ味わってみてください。
商品情報
【内容量】挽きぐるみ蕎麦(生蕎麦)、4人前(150g×4)、こだわりの汁(180CC×4)、出汁パック1袋、麺の茹で方&作り方レシピ、ギフトボックス・風呂敷(不織布)でラッピングしてお届け
この商品のおすすめポイント
「そばぶるまい」は、信州産の蕎麦粉を使った蕎麦やおやき、漬け物などを通信販売する通販ブランドです。1870年の創業以来、地元で建設業などを展開する「ヤマサ」(長野県松本市)が1993年に「信州のうまいものを全国へ」と立ち上げました。安曇野産の本わさびや湧水付きの生蕎麦が、リーズナブルに自宅で楽しめる、と人気です。蕎麦は、黒い藪蕎麦と白い更科蕎麦の中間の「並粉そば」を使った一品で、豊かな風味とざらつきのある食感に本物を感じます。これをカツオだしの効いた特製つゆで食べると、信州の趣です。打ち粉も入っていますから、蕎麦湯も楽しめます。とろろ蕎麦、とうじ蕎麦、年越し蕎麦など季節限定の蕎麦もお取り寄せ可能です。
商品情報
【内容量】生わさび1本、生わさび1本、信州の蕎麦つゆ200ml(希釈用)、信州北アルプス あづみ野湧水 1L 【保存方法】●蕎麦:冷蔵庫:(10度以下)で保存 ●つゆ:直射日光を避けて保存し、開栓後は冷蔵庫で保管 ●水:高温・直射日光をさけて保存してください。(開栓後は冷蔵庫に保管し、なるべく早くお飲みください) 【賞味期限】冷蔵庫で製造から7日(パックラベルに記載)●つゆ:製造日より1年(ボトルに記載)●水:製造日より2年(キャップに記載) 【原材料】●蕎麦:蕎麦粉、小麦粉、小麦蛋白(蕎麦、小麦由来)、プロピレングリコール ●つゆ:しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、たん白加水分解物、砂糖、食塩、かつおエキス、発酵調味料、かつおぶし、こんぶ、しいたけ/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に小麦大豆を含む)●水:湧き水
この商品のおすすめポイント
お取り寄せ蕎麦大賞の上位にランキングされる有名店「戸隠そば 山口屋」。1950年の創業以来、「一本棒・丸延ばし」の伝統的な技術を持つ数少ない職人の打つ極上の蕎麦が有名です。「手打ち生そば」は、山口屋自慢の生蕎麦、蕎麦つゆに加え、薬味用の辛味大根がセットになった逸品です。信州の蕎麦粉と戸隠のきれいな水を使い、一本棒を使って職人が仕上げる自家製粉の蕎麦。お取り寄せして自宅に届いたら、同封のゆで方説明書を参考に作ってください。お店で食べるような、コシが強く弾力あふれる極上の蕎麦が出来上がりますよ。薄味の蕎麦つゆをたっぷりつけてすすると、つるっとした食感と、豊かな香りがたまりません。蕎麦王国・長野戸隠の生そばを、ぜひご賞味ください。
商品情報
【内容量】手打ち生蕎麦(1人前150g)×2人前、特製蕎麦つゆ2人前、戸隠辛味大根(すりおろして、お使いください) 【保存方法】冷蔵 【賞味期限】発送日より4日間 【原材料】●蕎麦:蕎麦粉(国内産在来種)、小麦粉、大豆 ●汁:鰹節、濃口醤油、砂糖、みりん
この商品のおすすめポイント
日本蕎麦保存会主催の「お取り寄せそば大賞2020」で、グランプリに輝いた蕎麦屋さん。JR長野駅近くにある隠れ家のようなお店を、夫婦二人で切り盛りしています。「お客様においしい蕎麦を、の気持ちは誰にも負けません」と自負する主人のこだわりは、毎朝手打ちする蕎麦打ちの技法。「片浮かせ一本棒、丸延し」で、足を掛ける麺棒の片側を少し浮かせて生地にストレスを与えないように丸く延ばし、厚みを均一にします。蕎麦の香りと味を最大限に引き出す技ですが、この職人は激減。蕎麦は、名産地・黒姫山麓の蕎麦をメインに、福井県などその時期最高のものを使います。蕎麦つゆの出汁は、最高級の本枯節で雑味のない、深い旨味が絶品です。「あの蕎麦が食べたい」とリピートする熱烈なファンが多い生そばを、お取り寄せして堪能してください。
商品情報
【内容量】生蕎麦1箱4人前(1人前120g)、蕎麦つゆ4人分、辛味大根(すりおろして、お使いください) 【賞味期限】製造日より3日
この商品のおすすめポイント
福井市の「あみだそば遊歩庵(ゆうぶあん)」は、2020年のお取り寄せそば大賞3位の名店です。お店の名物「越前おろしそば」は、福井県産の特上蕎麦粉を使った十割蕎麦。つなぎの小麦粉を一切使用しない、本物の蕎麦の味です。蕎麦は今、収量の多い「改良品種」の蕎麦栽培が主流ですが、福井県はこれまで通りの在来種が多く、全国一の在来種の産地。収量は少ないものの、小粒で殻が薄く、中身が詰まっていて、「おいしいそば産地大賞」でグランプリを受賞し、日本一おいしい蕎麦の定評があります。香りとコシが抜群の中太、平打ち麺は、さわやかなかつお出汁のつゆとからんで、忘れられない蕎麦になること請け合いです。
商品情報
【内容量】生蕎麦3食分、つゆ、ねぎ、かつお節、大根
この商品のおすすめポイント
「但馬の小京都」と呼ばれる兵庫県豊岡市出石(いずし)町は、50軒もの蕎麦屋が並ぶ関西屈指の蕎麦処で知られます。田中屋食品は1978年の創業以来、「麺一筋」を信念に原材料や製法にこだわりながら生蕎麦、半生蕎麦、乾麺などを製造して、お店と販売の営業をしています。おすすめの蕎麦は、半生麺です。水分を生蕎麦に近い状態に残した蕎麦は、ツルツルした食感がきわだち、のど越しのいい蕎麦が楽しめます。つゆは、かつお風味が効いた、薄めなくてもいいストレートつゆです。着色料・保存料など一切入っていないので、子から高齢者まで安心して味わえます。地元では出石焼きの白い小皿5枚1組が1人前として提供され、大根おろし・ネギ・わさび・生卵などの薬味でいただきます。香り高い、本物の蕎麦。ぜひお試しください。
商品情報
【内容量】半生蕎麦160g×4、つゆ100ml×4 【賞味期限】製造より常温90日間 【原材料】●蕎麦:小麦粉、蕎麦粉、食塩、pH調整剤 ●つゆ:しょうゆ(本醸造)(大豆、小麦を含む)、砂糖、食塩、かつお節エキス、調味料(アミノ酸等) 【アレルゲン表示】小麦、蕎麦、大豆
この商品のおすすめポイント
「出雲そばの伝統を継承し、革新する」を企業理念に1922年、奥出雲に創業した老舗の「一福」(島根県飯南町)。野趣あふれる本物の蕎麦がウケて、現在11店舗を展開する繁盛店です。基本は挽きたて、打ちたて、ゆでたての三たて。一本の麺棒を使って生地を丸く延ばす「丸打ち」の方法を、初代から今の四代目まで大切に受け継いでいます。蕎麦つゆは、2018年に新設した工場で作られます。北海道産の昆布と煮干を、創業時から仕入れている醤油でじっくり煮詰めた秘伝のだしを使い、まろやかでコクのある蕎麦つゆを仕上げます。蕎麦は熱に弱いため、本生蕎麦は加熱処理をしないで、その風味を保ちます。のど越しのいい蕎麦が、深みのあるつゆとからみ、いつまでも食べていたい絶品です。
商品情報
【内容量】蕎麦1袋240g(2人前)×3、蕎麦つゆ1本150ml×3 【賞味期限】●蕎麦:冷蔵約20日 ●蕎麦つゆ:製造日より常温365日(※開栓後は要冷蔵)
乾麺でも生そばレベル!?美味しいご当地蕎麦(乾麺)
この商品のおすすめポイント
雪深い新潟県小千谷(おじや)市で創業100年。「へぎそば」は、小千谷縮(ちぢみ)を織るときに使う海藻の「ふのり」をつなぎにし、木を剥(は)いだ四角な器「へぎ」に盛り付けた蕎麦です。上杉謙信が奨励した縮の産地の小千谷は小麦粉の生産が少なく、縮の糸を紡ぐ時に使うふのりをつなぎに使うようになりました。これによって強いコシとのど越しのよい蕎麦が生まれます。わたやが使うふのりは、のど越しが一段と優れた種類の「フクロフノリ」です。へぎそばは、そこはかとなく漂う磯の香りが独特で、ふのりのつるつるした食感と相まって新鮮な美味しさが体験できます。これまでに天皇陛下ご一家に提供したことがあるほか、メディアにも数多く取り上げられています。
商品情報
【内容量】へぎそば 200g×3袋 【賞味期限】へぎそば 200g×3袋 【原材料】蕎麦粉(国内製造)、小麦粉、小麦たん白、海藻、食塩
この商品のおすすめポイント
御嶽山の麓・開田高原に1992年に創業した「霧しな」(長野県木曽町)は、「天と地と人が織りなすそば」を理念に、開田高原だけで栽培される玄蕎麦の在来種「開田早生」を守り抜くなど信州蕎麦の発展に寄与。「そば湯まで美味しい蕎麦シリーズ」が、新聞社制定の産業技術功労賞に輝くなど評価されています。最大のウリは、「乱れづくり製法」と呼ばれる乾麺の製法。麺の一本一本に凹凸を作ることで縮れ・よじれをつけ、口の中ではねるような食感やつるっとした喉ごしを生みます。麺がひっつくのも防ぎます。購入者からは「初めて食べましたが、蕎麦がくっつかなくて、のど越も良くとても美味しい。コシもしっかりしていて、食感や風味も最高」といった声が聞かれます。
商品情報
【内容量】200g(約2人前)×5袋 【保存方法】直射日光及び湿気を避け、常温で保存 【賞味期限】枠外上部に記載 【原材料】小麦粉、蕎麦粉、食塩、小麦タンパク、加工でん粉
この商品のおすすめポイント
山口県にある「瓦そば たかせ」は、1962年、茶蕎麦に錦糸たまごなどをトッピングした「瓦そば」を誕生させた老舗です。以来、山口県川棚温泉の名物となり、テレビ番組やドラマにも登場。インパクトのある一品は、たちまち人気となりました。茶蕎麦には宇治抹茶を使用、蕎麦の香りとあいまって、風味豊かな一品に仕上がっています。「家庭用瓦そばセット」は、瓦に乗せて食べるお店の味を、自宅で再現できるおすすめの品です。お取り寄せして、蕎麦とつゆが届いたら、まず蕎麦をゆでます。フライパンやホットプレートなどで蕎麦を炒め、牛肉、錦糸たまご、ねぎ、のりなどお好みの具材をのせて、温かいつゆでいただきます。もっちりとした蕎麦は、焦げめのついた部分のみパリッとするため、具材と一緒に甘辛いつゆにつければ、絶妙なおいしさが生まれます。
商品情報
【内容量】蕎麦200g×4袋、蕎麦つゆ240ml×4袋、贈答用箱
お取り寄せして日本全国の蕎麦を食べ比べしてみよう!
北は青森から南は山口まで、15品の蕎麦にはそれぞれに特徴を持つ15の味と特徴があります。地域性を反映した魅力あふれるおいしい蕎麦を、いくつもお取り寄せして自宅で食べ比べしてみるのも楽しいですね。ぜひ、気になった蕎麦をオーダーしてみましょう。