本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
メープルシュガーの魅力を理解してお取り寄せしてみよう
メープルシュガーの原料はカエデの樹液。カエデの樹液を煮詰めてメープルシロップを作り、そこから水分を飛ばして作られたものです。上白糖やグラニュー糖の代わりに使えばカロリーが抑えられてヘルシー。さらにメープル特有の甘い香りとコクがプラスされるので、スイーツ作りや紅茶、コーヒーのお供として適しています。 メープルシュガーに含まれている栄養素は、カリウム、ビタミン、ミネラル、カルシウムなど。上白糖よりも低カロリーなのでヘルシーな上に、少量でもしっかりと甘さを感じられることから砂糖の使いすぎも防げます。 このようにメープルシュガーはヘルシーさと独特の風味が持ち味なのですが、残念ながらスーパーで見かけることはめったにありません。 購入するにはほぼ通販からお取り寄せするしかないため、まずは通販品の選び方を見ていきましょう!
通販メープルシュガーの選び方①原産国をチェック
安全性の高いメープルシュガーをお取り寄せするなら、通販ページやパッケージに「カナダ産」または「北アメリカ産」と記載があるものがおすすめ。本場ならではの、コク深い味わいを楽しめます。 また、両国ではメープルシュガーの原料となるサトウカエデの栽培で、農薬や除草剤は不使用です。さらにカナダではメープルシロップに関する法律があり、厳しく取り締まられた基準をクリアしたものしか販売できません。日本における輸入品は日本と同じ食品衛生基準を満たしたものしか販売されませんが、それでも気になる方や、個人でお取り寄せするときには生産国をチェックするのがベターです。
通販メープルシュガーの選び方②純正かどうか
より品質が高いメープルシュガーを選びたいのなら、純正かどうかを確認しましょう。純正品はメープル100%の商品で、原料名に「メープルシロップ」「楓糖液」「カエデの樹液」のような記載があります。純正品は値段が高いことが一般的で、あまりにも安いものは砂糖や人工物が加えられていることがほとんど。品質にこだわってお取り寄せしたいときは、原材料も要チェックです。 今回はカナダ産とそれ以外に分けて、通販で購入できるおすすめ商品を紹介します。
お取り寄せをおすすめしたいメープルシュガー1:カナダ産メープルシュガー
この商品のおすすめポイント
料理の材料に薬用に、人と様々なかかわり方をしてきたはちみつは古くから人々から大切にされてきました。クインビーガーデンは80年間養蜂場を営み、「自然の恵みをピュアな姿で」をモットーとしてはちみつの生産をしています。時期によって養蜂地を変える転地養蜂を採用し、北海道から鹿児島まで渡り歩いているのもこだわりの一つ。季節の花々から採取されるはちみつはどれも味わいが面白く、食べ比べするのも楽しいですよ。蜂蜜以外にもローヤルゼリーやメープルシロップに関する活動も行っていることから、メープルシュガーも公式通販サイトにて販売中。カナダ最大のメープルシロップの産地であるケベックで厳選した素材から作られており、自然の甘みが楽しめます。風味もコクもパティシエや著名人から高い評価を得ているものですので味も品質も間違いなく一級品です。高級品をじっくり味わいたいときは本品を取り寄せしましょう。
商品情報
商品名 : ケベックメープルシュガー 標準小売価格(税別) : 800円 内容量 : 75g 賞味期限 : 3年間 原材料名 : メープルシロップ 原産国 : カナダ 保存方法 : 直射日光、高温多湿を避け常温で保存 容器形態 : 瓶

この商品のおすすめポイント
第3世界ショップは創始者の片岡勝氏が1985年、フェアトレードと出会ったことがきっかけとなり生まれました。日本初のフェアトレードである同店はインドやフィリピンなどの文化を大切にし、現地から仕入れたチョコレート類や伝統工芸品などを通販の仕組みを利用して日本に届けています。こちらのメープルシュガーはカナダのケベック州で農家をしているリックさんから仕入れた商品。ラベルに貼られているのは生産者であるリックさんで、「生産者の顔が見える商品」として安全性の高さをPRしています。コクと芳醇な香りを特徴としており、お菓子作りにも普段の砂糖の置き換えにも利用できます。
商品情報
内容量 125g 原産国 カナダ 原材料 メープルシロップ
この商品のおすすめポイント
GAGNONはカナダに居住経験があるオーナーのマーク・ギャニオン氏が開いているメープルの専門店。札幌のお店ではスイーツを販売していて、オーナーの故郷から仕入れてくるメープルシロップは地元民からも愛されています。2020年にはマツコの知らない世界でもお店や商品が取り上げられたことがあり、メープルシュガーは3品紹介されたうちの一つ。カナダのNOKOMIS社から仕入れたもので、ギャニオン氏にとっては懐かしさを感じる味がするそう。普通の砂糖よりも味も香りも濃厚なので、ちょっと舐めるだけでも濃い味わいを楽しめます。カナダ人オーナーも愛する味を堪能したい方は是非お取り寄せしてみてください!
商品情報
■原材料: メープルシロップ100% ■製造国: カナダケベック州/NOKOMIS[ノコミス]社 ■内容量: 商品名に記載 ■サイズ: ジップタイプスタンドパック ■製造日からの開封前賞味期間: 3年間(ラベルに記載) ■保存方法: 高温多湿、直射日光を避けて保管してください
この商品のおすすめポイント
家で過ごす時間が増えてきたこのご時世、ハンドメイドスイーツを作るようになったという方もいるのではないでしょうか?そんな方に注目していただきいのがパイオニア企画。製粉会社とタッグを組んで製パン・製菓材料を販売しており、一般的なスーパーでは見かけないような珍しい商品をお取り寄せできます。シュガーだけでも紫、ピンク、緑といったカラフルな商品を販売中ですが、初心者の方も扱いやすいのは純粋メイプルシュガーです。カナダのケベックから仕入れてきたもので、強めの甘みと自然な味わいが特徴的。お菓子作りはもちろん普段使っている砂糖の代わりに使えるので、余ったらコーヒーや紅茶に入れてもOK。量が多すぎないので、お試し用にお取り寄せするのもおすすめです。
商品情報
内容量:80g カロリー:400Kcal 原材料:メープルシロップ(カナダ)
この商品のおすすめポイント
「メープルファームズジャパン」は、メープルシュガーやシロップを扱っている会社です。公式の通販サイトでは、メープルシュガー・シロップに関する豆知識やレシピなども公開しています。そんなメープル専門店が販売している「メープルシュガー 170g」は、カナダで昔ながらの製法で作られたメープルシロップを独自製法でメープルシュガーに加工したもの。カナダのケベック州産のカエデの樹液を100%使用しており、添加物不使用はもちろん、無精製でメープル本来の旨みやコクを味わえます。洋菓子店やレストランでも使われているこちらのメープルシュガーを、ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
商品情報
内容量:170g
この商品のおすすめポイント
ママパンは業務用にパンや和・洋菓子の素材を取り扱う戸倉商事による一般家庭向け商品店です。関西のベーカリーや洋菓子に卸を行っている企業による商店なので公式通販サイトには本格的な製パン素材が勢ぞろい。レシピも無料で公開しているので初心者の方でも安心してパン作りを始められますよ。中には日本のスーパーではあまり見かけない商品もあり、こちらのメープルシュガーはプリンにもパンにも使える優れもの。さらに農林水産省から有機JAS認定を受けているため、健康志向の方にも嬉しい商品です。厳しい品質基準をクリアしたメープルシロップから作られた純正品であり、一層澄んだ味と香りを楽しめますよ!
商品情報
名称 有機メープルシュガー 原材料名 有機メープルシロップ(カナダ産) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、乾燥した場所で保存してください。 原産国名 カナダ 加工者 戸倉商事株式会社 滋賀県大津市際川3丁目36-1 使用上の注意 開封後は、湿気、匂い移りなどを防ぐため、フタ付の容器に入れるなど密閉して常温で保管してください。 素材 有機JAS
この商品のおすすめポイント
富澤商店は創業から100年以上の製菓材料・製パン材料のメーカーで、他のメーカーと比較しても圧倒的な品数を誇る大手としても有名。通販だけではなく全国の主要都市では3000品目以上もの商品を取り扱い実店舗も展開していることから、通販も実店舗も兼用しているお菓子作り愛好家の方もいるのではないでしょうか?和菓子も洋菓子もお菓子の材料なら何でもそろう同店では、はちみつやメープルに関する商品だけでも約70種類あります。その中のメープルシュガーパウダーは色々な洋菓子作りに愛用される人気商品です。スコーンやホットケーキのような焼き菓子にもプリンのような生菓子にもよく合い、アレンジは自由自在。溶けやすい粉末タイプなのでドリンクに入れてもOKです。
商品情報
名称 メープルシュガー 原材料名 かえでの樹液 原産国名 カナダ
この商品のおすすめポイント
西岡商店は宮崎県にある食品業界の企業に砂糖や小麦粉の販売をする企業として昭和25年に設立されました。業務用商品だけではなく、楽天市場やヤフーショッピングでは「お菓子とパンの材料屋さん」として家庭向けに通販ページを設立しています。製菓・製パン用フルーツや和菓子材料もラインアップがあり、品ぞろえも充実しているのも特長。小麦粉や砂糖には特に力が入れていることから珍しいものも豊富に取り扱っており、カラフルなざらめや味付きの砂糖もたくさん見られます。そのうちのメープルシュガーは汎用性が高く、初めてフレーバーシュガーをお取り寄せする方にもピッタリ。シフォンケーキやクッキーなどの焼き菓子の材料にしても、ヨーグルトに混ぜても美味しく食べられます。和食とも相性が良く、魚の煮つけに使えば臭みを消し、やわらかく仕上げてくれるでしょう。
商品情報
品名 メープルシュガー 内容量 100g 原材料名 ピュアメープルシロップ(カエデの樹液)100% 原産国 カナダ 保存方法 高温多湿を避けて保存してください




この商品のおすすめポイント
製菓・製パン材料の通販事業をしているcottaは、ハンドメイド上級者からも初心者からも絶大な人気を誇ります。製菓器具も製菓材料も幅広く取り扱っていることから、ないものを探す方が難しいでしょう。いいものを安く購入できることもあり、気軽にお取り寄せできるのもありがたいポイントですね。製菓も製パンも何でもそろう同店のメープルシュガーパウダーも、おすすめしたい商品の一つです。サラサラのきめ細かいパウダー状に加工されていることから、トッピングに使っても映えます。焼き菓子に使えば豊かなメープルの香りが楽しめ、ミルクに入れて飲めばより一層コクが深くなり、さまざまな使い方が可能。公式通販サイトでも売れ筋商品としてピックアップされていますので、お試しする価値がありますよ。
商品情報
規格100g 素材かえでの樹液100%



この商品のおすすめポイント
ナチュラルキッチンは世界各地から仕入れたドライフルーツやナッツ類を中心に穀類、豆類などを国内の工場で加工している名古屋の企業。通販での取扱商品数は70種類以上もあり、品ぞろえの良さから製菓・製パンを趣味にしている方はもうお世話になっているかもしれませんね。少量サイズからストック用までサイズがそろっているのでシーンに応じてお取り寄せ可能です。そして、今回紹介するオーガニックメープルシュガーはたっぷり容量の500g。たくさん使いたい方にお取り寄せ頂きたいお徳用サイズです。メープルシロップの本場であるカナダのケベックにある同店の親会社から直輸入したものなので安心して食べられますよ。お菓子に使うだけではなくステーキのお肉に使っても美味。肉に振りかければ柔らかくなりますので是非、試してみてください。
商品情報
名称:有機メープルシュガー 原材料名:有機メープル樹液(サトウカエデ樹液) 内容量:500g 原産国名:カナダ 賞味期限:枠外下部に年月日で記載 保存方法:直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存 販売者:株式会社ナチュラルキッチン 名古屋市西区名駅2-27-39




この商品のおすすめポイント
ミックインポートはメープル農家でしか味わえない生のメープルシロップやメイプルヌーヴォーなどを取り扱っているメープル関連商品の専門店。大阪にある小さなお店ですが、カナダから仕入れたこだわりの商品をセレクトしているため、質が高いものが揃っています。中でも、ちょっと特別感があって使い勝手がいいものを選ぶなら、メイプルシュガーのお取り寄せがおすすめです。クセが無いのにコクがあり、ちょっと料理に足すだけでワンランク上の味わいに大変身。カルシウム、カリウム、ビタミン、ミネラルなどの栄養価もたっぷりなので、健康志向の方にも嬉しいですね。
商品情報
名称 メイプルシュガー 内容量 200g 賞味期限 2023年2月 保存方法 直射日光をさけ、常温保存 原材料/商品内容 メイプルシロップ 産地名 カナダ
お取り寄せをおすすめしたいメープルシュガー:その他産地のメープルシュガー
この商品のおすすめポイント
「オーケーエージェンシー」は、海外土産や輸入ワインなどを取り扱う輸入品の通販店。ニュージーランドやオーストラリアにグループ企業を持ち、グローバルな企業活動をしています。ワインをメインに取り扱っていますが、実は日本ではめったに見かけないメープルシュガーも販売中です。「メープルシュガースティックタイプ」は、現在、日本の通販サイトで見かけるメープルシュガーは袋入りかビン入りであることがほとんどの中、珍しいスティックタイプ!持ち運びがしやすく、家でも出先でも使えて便利。メジャーな通販サイトでも取り扱いがあることから、お取り寄せするハードルが低いのもポイントです。
商品情報
内容量:3g×12包

この商品のおすすめポイント
フロストリッジメープルファームは、アメリカ・ペンシルベニア州のアパラチア渓谷五大湖地域の奥深くにある小さな農場。設立からおよそ40年間オーガニックメープルシロップの製造に携わり、作ったメープルシロップは新鮮さを重視して丁寧に手作業で梱包しています。日本では楽天市場でお取り寄せ対応しており、こちらのオーガニックメープルシュガーはUSDAオーガニックとOEFFAの2つの基準をクリアした商品。カエデの樹液を煮詰めた後、2度ふるいにかけて乾燥させられており、商品化するまで手間暇がかかっています。なお、本品はグラムに換算すると約227gです。多すぎることもなく、少なすぎることもないので使用回数を複数回に分ければ使い切れるでしょう。
商品情報
容量 約227g 発送元 アメリカ
この商品のおすすめポイント
Jhcとはジャパンホームメイドケーキチェーンのこと。難波で製菓材料展を営むアワジヤによるお店で、現地では約1500点ものアイテムを販売しています。現地で買えるものは公式通販でも販売しており、中には海外から取り寄せているプロも愛用する商品も!こちらのメープルシュガーはOCIA (国際有機農推進協会)認定のオーガニックメープルシュガーです。体にやさしいものを積極的にお取り寄せしたい方も安心してお取り寄せできますね。優しい香りと濃厚な味が特徴の砂糖で、この味わいは他の砂糖では決して味わえません。「極上粉末」と品名にあるようにリッチな味わいが楽しめること間違いなしですよ!
商品情報
内容量 200g 原材料 ピュアメープルシロップ(カエデの樹液) 保存方法 直射日光、多湿を避けて保存して下さい

この商品のおすすめポイント
KT Food Lab.は愛知県刈谷市で製菓・製パン・製麺の材料を販売しているセレクトショップです。元々は小麦の卸売業を営み、60年間積み上げたノウハウを生かしてチョイスしているので、こだわりの商品が揃っています。創業時から販売している小麦粉はもちろん、ミックス粉、器具なども充実。プロも初心者も含めて手作りを愛する人々の御用達になっているお店です。製菓・製パン以外でも使えるメープルシュガーは普段、製菓材料店を利用しない方にもお取り寄せいただきたい商品。牛乳に入れてメープルミルクにしたり、料理の隠し味に使ってコクを足したりと、幅広い使い方が可能です。ヘルシーな砂糖でもありますので、通販ページを要チェックですよ!
商品情報
原材料:メープルシロップ 内容量:160g 賞味期限:包装に表記 保存方法:高温多湿を避け常温で保存してください。 販売者:KT Food Lab. (愛知県刈谷市小垣江町弁天25-1)
コク深いメープルシュガーのお取り寄せでヘルシー生活を♪
メープルシュガーは外国から輸入しているものがほとんどなので、日本のスーパーで見かけるのはレアケース。しかし通販サイトで探せば製菓材料メーカーを中心に販売していることが多く、案外簡単にお取り寄せが可能です。ヘルシーな上に美味しいものなので、普段お菓子作りをしない方も製菓材料メーカーの通販ページを覗いてみてはいかがでしょうか?まだ食べたことがない方はきっと、美味しさと便利さに病みつきになりますよ。