本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
長野県はお取り寄せの宝庫!
長野県にはたくさんの名所があります。北アルプスへの玄関口・上高地をはじめ、善光寺、松本城、諏訪湖、軽井沢、志賀高原などバラエティーに富んでいます。 長野県を訪れた際にぜひ食べておきたい絶品グルメやお土産に買いたいおしゃれなスイーツもたくさんあります。 本記事では、お取り寄せ可能な長野県のおすすめ絶品グルメやスイーツ、名酒・地ビールをあわせて15品ご紹介します。お気に入りの商品が見つかったら、自宅で信州の味を楽しんでみてはいかがでしょう。
長野県のお取り寄せおすすめグルメ(総菜編)
この商品のおすすめポイント
「信州から届く本物の手打ちそば」と長野市の工房から全国へ本物のばを直送して30年の「美包」(長野市)。熟練の職人が純国産の蕎麦を使い、無添加で作る二八そ「雪村そば」がおいしいとテレビ・雑誌で頻繁に取り上げられています。 そのこだわりは、蕎麦の実を昔ながらの石臼でゆっくり熱をかけずに挽(ひ)き、そばの風味を損なわないようにする点です。 そば湯には、そばの旨みが溶け出した旨みだけでなく、ルチンやビタミンB1などの栄養が多く、ファンもたくさんいます。こちらのそばは、添加物を一切使わないこともあって、おいしいそば湯が安心して飲めるのも好評です。 購入者からは、そば湯が家で楽しめたのは初めて、と感激の声が上がっています。
商品情報
【内容量】150g×6食、そばつゆ160cc×3、七味唐からし(ミニ)×3【保存方法】直射日光を避け、28℃以下の涼しい場所に保管。【消費期限】冷蔵便:発送日から3日間 冷凍便:発送日から21日間
この商品のおすすめポイント
おやきの製造販売を半世紀以上、「いろは堂」(長野市)は、日本観光博覧会の旅フェアグルメ大賞を受賞するなど輝かしい歴史を持っています。1日ざっと10000個のおやきをすべて手で包む「いろは堂」。その人気の秘密は、イースト菌と素揚げです。イースト菌を加え、パン同様に発酵させることで、饅頭のように生地が少しパサパサする他のおやきとは違う食感が楽しめます。また、おやきを素揚げすることで、冷めても固くならない、フワフワのおやきが生まれます。おやきの具の種類が多くて、おやつ・お土産・食事と幅広く活用できるのも魅力です。一番人気の「野菜ミックス」から、上品な香りの「サワアザミ」まで20種類近く、好みのおやきを選ぶのは楽しいですね。
商品情報
【内容量】7種(野菜ミックス、きりぼし大根、かぼちゃ、粒あん、ぶなしめじ、野沢菜、ねぎみそ)x2【保存方法】−18℃以下で保存してください【賞味期限】賞味期限:商品パッケージに記載 【冷凍前加熱の有無】加熱してあります 【加熱調理の必要性】加熱してお召し上がりください【原材料】生地共通:小麦粉、砂糖、そば粉、酵母、食塩 (原材料の一部に小麦粉、そば粉、大豆を使用)
この商品のおすすめポイント
「りんごで育った信州牛」専門店の「すき亭」(長野市)が育成した信州牛です。 お肉は見た目も鮮やかな美しい霜降りで、すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどで食べると軟らかくて香り高く、甘みがあっておいしいと高い評価を受けています。青森に次いでりんご生産の多い長野県。りんごにはビタミン類・有機酸類などが含まれ、北信地方の畜産農家が地元のりんごを混ぜた発酵飼料を与えると、健康で肉質のいい牛に育つようになりました。 「すき亭」は奥信濃の牧場に専用の牛舎を設け、初代社長の「品を売るより、精神を売れ」を理念に生産から販売まで手掛けています。
商品情報
【内容量】信州黒毛和牛(贈答用・木箱付)すき焼 特上ロース肉 300g、専用たれ(180ml×2本) 【保存方法】冷蔵で保存してください 【賞味期限】発送日を含め4日間
この商品のおすすめポイント
野生の動物を狩猟し、豪快に食するジビエ料理のメッカ・遠山郷に店を構える肉の鈴木屋。遠山ジビエと山肉を専門に扱う創業60年を超える名店です。多くのテレビ番組などに取り上げられる注目のお店には、全国から希少な山肉を求めるジビエファンからのお取り寄せの注文が後を絶ちません。テレビドラマでも話題となったジビエ料理に、思い切って挑戦してみませんか。臭みや味のクセがあり、食べにくいのではないか、との心配など無用です。まずは、極上の猪肉を味わってみましょう。「極上!遠山流ぼたん鍋セット(猟師鍋)」は、脂ののった新鮮な猪肉、スズキヤ特製信州生味噌ダレ、ダシ用の骨がセットになった、調理の簡単な激ウマ鍋セットです。おいしいうえに高たんぱく低カロリーで、美容にもいいとなれば、見逃す手はありませんね。
商品情報
【内容量】猪極上スライス300g(2~3人前)、猪鍋のタレ2本(100cc×2本)、猪の骨(ダシ用)概ね5本 【賞味期限】賞味期限:-15℃以下冷凍で出荷より90日




この商品のおすすめポイント
「就一郎漬本舗」は、わさびの生産量全国1位の長野県で、9割の生産を占める安曇野で1948年から手広く漬物屋を営んでいます。「生わさび詰合せ」は、わさびファン向けに生わさび、わさび漬、のりわさび、わさびしぐれをセットにしたわさびづくしです。中でも穂高のわさびを原料に酒粕に漬け込んだ「わさび漬」は、特産品の品評会で農林水産大臣賞に輝いた逸品です。北アルプスのふもとの安曇野にはきれいな雪どけ水が大量に湧出。この清らかで冷たい水が、鼻をツンと刺激するわさびの辛味とさわやかな香りを高級品にします。しかもこのわさび漬は、保存料、甘味料、着色料を一切使わず安心で、塩分もひかえめです。クセになるおいしさ、と定評があります。
商品情報
【内容量】生わさび2本、わさび漬1袋100g、のりわさび1袋100g、わさびしぐれ1袋110g。安曇野産使用 【保存方法】わさび漬け・のりわさび:10℃以下で保存してください。 わさびしぐれ:5℃以下で保存してください。 【賞味期限】賞味期限:30日 【原材料】わさび漬け:わさび、酒粕、糖類(砂糖、還元水飴)、清酒、醸造調味料、食塩、調味料(アミノ酸等)、酸味料 のりわさび:のり佃煮(醤油(小麦・大豆を含む、国内製造)、水飴、砂糖)、わさび/ソルビット、還元水飴、カラメル色素、環状オリゴ糖、調味料(アミノ酸等)、増 粘多糖類、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、甘味料(ステビア、甘草)、香料 わさびしぐれ:わさび、漬け原材料[醤油、ソルビット]/調味料(アミノ酸等)、香料(一部に小麦・大豆を含む)
この商品のおすすめポイント
長野県佐久市の老舗味噌蔵が製造する、味噌を塩や醤油のようにかけて食べる粉末パウダー「カケルミソ(x MISO)」が大ヒット。TBS系列「所さんのお届けモノです」などで取り上げられ注目されています。黒船来航の嘉永6年(1853年)創業の「和泉屋商店」は、お客さんが心底「美味しい」と言ってくれるように、と味噌が1カ月でできる今も半年から3年かけて熟成させる「天然醸造」にこだわります。「カケルミソ」はプレーン、黒胡椒、柚子の3本セット。味噌をフリーズドライにした細かな粒子はサラサラで、どんな食品にもよくからみます。野菜サラダやおにぎりにおすすめで、アイスクリームにも使えますからぜひお試しください。
商品情報
【内容量】3本(プレーン30g・柚子30g・黒こしょう30g) 【保存方法】常温(開封後は、直射日光、高温多湿を避け保存) 【賞味期限】製造から11ヶ月 【原材料】乾燥味噌パウダー(米味噌・増粘多糖類)、黒胡椒、柚子皮粉末、柚子皮、
長野県のお取り寄せおすすめグルメ(スイーツ編)

この商品のおすすめポイント
フリーズドライのイチゴに、ホワイトチョコを染み込ませた「ホワイトストロベリー」。長野が誇るスイーツブランドQuaが販売する究極のスイーツです。Quaを運営する株式会社エフコムは、素材の表面にある細かい穴からチョコを染み込ませることを可能にした独自の技法「FCOM製法」で特許を取りました。ビジュアル抜群の新食感チョコスイーツは、たちまちSNSで話題となり、今や女子のハートをがっちりつかんで離しません。一粒かじれば、サクッとした食感の中から、甘酸っぱいイチゴと、濃厚かつクリーミーなホワイトチョコの味わいが、口の中いっぱいに広がります。ちょっと贅沢なスナック感覚のスイーツに、一度食べたらやみつきになること間違いなしです。
商品情報
商品名 ホワイトストロベリー 12個入り 原材料名 植物油脂(国内製造、マレーシア製造、シンガポール製造)、砂糖、苺、全粉乳、ココアバター、脱脂粉乳/乳化剤、香料(一部に乳成分・大豆を含む) 内容量 12個 保存方法 直射日光を避け、28℃以下の涼しい場所に保管してください。 賞味期限 通常、出荷日時点で2か月以上賞味期限がある商品をお届けいたします。
この商品のおすすめポイント
信州の恵まれた気候と食材を生かしたチョコレート作りで定評のある「信州ショコラトリーGAKU」。ご当地のスイーツを全国に発信、松本市で話題沸騰中のチョコレート専門店です。おすすめは、厳選素材にこだわった「GAKUチョコレートサンド」。中でも、リッチカカオ・ミルク・信州くるみ・信州りんご・ラムレーズンの5つの味を詰め込んだセットは見逃せん。リッチカカオは、フランスの名ブランド・ヴァローナ社のチョコを使ったガナッシュを、パリパリ食感のチョコでコーティングし、クッキーでサンド。カカオの風味と濃厚な味わいが絶妙です。信州りんごをたっぷりと使ったサンドは、果肉の存在感いっぱいです。ビビッドなオレンジのパッケージで個包装してあり、大切な方への贈り物としてぴったりです。GUKUのチョコスイーツは公式通販サイトでしか手に入らないプレミアムな一品です。
商品情報
【内容量】6個(リッチカカオ×2個、ミルク×1個、信州くるみ×1個、信州りんご×1個、ラムレーズン×1個) 【保存方法】直射日光を避け、20℃以下で保存 【賞味期限】発送日から約3週間。開封後は賞味期限にかかわらず、なるべくお早くお召し上がりください。
この商品のおすすめポイント
フランスで修行を積んだオーナー夫妻が作る極上のチーズで評判のアトリエ・ド・フロマージュ。1982年の創業以来、チーズ一筋に次々と新しい味を生み出しています。フランスのモンディアル・デュ・フロマージュでスーパーゴールド賞を受賞したブルーチーズや、航空機ファーストクラスの機内食に採用されたカマンベールチーズなど、工房では20種類のチーズを手掛けています。おすすめの「自家製生チーズケーキタルト」の原料となるチーズも、近隣牧場のホルスタイン種と、自社牧場のジャージー種を、絶妙な配合でブレンドした生乳で作った逸品です。濃厚で酸味のあるヨーグルトのような味わいと、芳醇な香り、口どけする食感の、どれをとってもパーフェクトといえます。
商品情報
【内容量】300g 【保存方法】冷蔵発送:要冷蔵(10℃以下)、冷凍発送:要冷凍(-18℃以下) 【賞味期限】冷蔵発送:出荷日を含め5日、冷凍発送:出荷日を含め30日 【原材料】ナチュラルチーズ、クリーム、小麦粉、砂糖、バター、牛乳、卵、ゼラチン、香辛料、香料
この商品のおすすめポイント
白馬村にほど近い、木崎湖畔にお店を構えているレストラン・ビストロみぃーや。スイス風の味のある店構えで、パスタやパエリア、スイーツなどを提供しています。本物のタルトタタンを食べたいあなたにおすすめなのが、同店の佐藤シェフが作る「タタンおばさんのひっくり返したアップルパイ」。1800年代、フランスのレストランで、失敗したアップルパイをひっくり返して完成させたエピソードから生まれたタルトタタン。佐藤シェフは欧州での修行後、青山フィガロ料理長など、華麗な実績を持ちます。コミカルな名前のアップルパイは、テレビ番組でも長野県代表のお取り寄せ品として紹介されました。北アルプス山麓で獲れた信州産のりんごを6時間以上かけて焼き上げた大人のデザートです。果汁でゆっくりとキャラメリゼしたまろやかな苦味、りんごの酸味、バターの香りが、絶妙なハーモニーを奏でます。ここでしか味わえない本物のタルトです。
商品情報
【内容量】税込み価格) 23cm:1300g(7000円)18cm:600g(3700円) 【保存方法】 冷凍又は冷蔵 【賞味期間】 お届日より冷凍で21日 冷蔵で2日 【原材料】 リンゴ(長野県産) 無漂白小麦粉(長野県産) 砂糖 バター 鶏卵 塩 【アレルギー表示】 リンゴ 小麦粉 バター 鶏卵 【配送形態】 クール便(冷凍)でのお届けとなります。
この商品のおすすめポイント
上田市の洋菓子メーカー・豊上富士山製菓株式会社は、国内最大級の祭典・全国菓子大博覧会の第26回大会に出品した「信濃の菓ぞえうた ほろりこ」で、はえある橘花栄光章(きっかえいこうしょう)を受賞しました。マカロンのようなポップでキュートなクッキー「ほろりこ」。サクッとした食感のあと、ほろほろと崩れるようなしっとりと優しい舌触りがたまりません。サンドしてある濃厚なクリームがまた絶妙の味わいです。テイストは3種類。甘酸っぱいりんごやブルーベリー、コクのあるチーズ、どれも素材本来のおいしさを生かしています。おうち時間におやつとして楽しめるかわいいスイーツを、プレゼントにして、幸せをおすそ分けするのもおすすめです。
商品情報
【内容量】15個(チーズ5個、りんご5個、ブルーベリー5個) 【保存方法】 直射日光、高温多湿をお避け下さい。 【賞味期限】 製造日より約5ヶ月【原材料】 チーズ:小麦粉、ショートニング、チョコレートコーチング、砂糖、鶏卵、マーガリン、アーモンドパウダー、チーズパウダー、乳化剤、香料、着色料(赤色102号、カロチン)、(原材料の一部に大豆を含む) 林檎:小麦粉、ショートニング、チョコレートコーチング、砂糖、鶏卵、マーガリン、アーモンドパウダー、アップルパウダー、乳化剤、香料、着色料(赤色102号)、(原材料の一部に乳成分、大豆を含む) ブルーベリー:小麦粉、ショートニング、チョコレートコーチング、砂糖、鶏卵、マーガリン、アーモンドパウダー、ブルーベリー果汁加工品、着色料(クチナシ、ラック、赤色102号)、乳化剤、酸味料、香料、増粘剤(キサンタンガム)、(原材料の一部に乳成分、大豆を含む) 同一工場にてそば、落花生、えび、かにを含む製品も製造しています。
この商品のおすすめポイント
南信州伝統の市田柿(いちだがき)を、新感覚のスイーツにする「マツザワ」(高森町)の「市田柿ミルフィーユ」が人気で、メディアに引っ張りだこです。干し柿にバターをサンドして、ミルフィーユのように重ね合せる「市田柿ミルフィーユ」は、ウィスキーやワインとの相性がよく、酒の肴として大人に大モテになっています。マツザワは、500年以上前から栽培され、皇室にも献上される市田柿の皮を手作業でむき、1カ月ほど乾燥させます。乾燥促進のためなどに行う燻蒸(くんじょう)は行わない無燻蒸で、プレミアムな一品です。ダターは非発酵・加塩タイプで、自然な甘さとほんのりした塩加減にこだわります。購入者からは、上品でとても美味しく高級なお菓子、と高い評価です。ボジョレーヌーボーの解禁に合せてお取り寄せするお客さんが増えています。
商品情報
【内容量】100g 縦4cm、横10cm、高さ2.5cm ※天然素材の為大きさに若干のばらつきあり 【保存方法】開封後は冷蔵庫に保管の上、3日以内にお召上がりください。 【賞味期限】冷蔵約30日 【原材料】干柿(国産)、バター
この商品のおすすめポイント
塩羊羹は、「日本大百科全書」が、老舗新鶴(しんつる)の名代菓子、と書くほど有名なお菓子です。諏訪大社下社秋宮(下諏訪町)隣に店を構える新鶴は、明治6年(1873年)創業で、初代が食材の味を引き立てるため羊羹に塩味を加えることを考えつきました。北海道十勝産の小豆、地元・茅野特産の寒天、薪は火力のいい楢を使って丹念に仕上げます。柔らかい塩羊羹はきれいな薄墨色をしており、ほのかな塩と控えめの甘みが上品です。新鶴羊羹だけが持つ、絶妙な甘みと塩味を味わった購入者からは、これまでに食べた羊羹とまるで違う、と驚きの声が上がっています。お店では午前中に売り切れることがありますから、予約がおすすめです。
商品情報
【内容量】小1本(24×15cm) 【賞味期限】新鶴塩羊羹は長期保存ができません。賞味期限内にお召し上がりください。夏期(6~9月)は5日間、他の季節は7日間
長野県のお取り寄せおすすめグルメ(酒・地ビール編)
この商品のおすすめポイント
軽井沢、志賀高原という長野を代表する名所の地ビール飲み比べは、ビール党にはたまりません。軽井沢ビールは2011年創業の「軽井沢ブルワリー」の会長が軽井沢を愛する気持ちと、本格プレミアムビールへの夢が融合して誕生。お客さんが飲んだときに幸せを感じるビールを目指します。柔らかで豊潤な味わいが特長の「ダーク」は、ほどよい苦みで飲みやすく、スッキリした中にコクがある、と評判です。 志賀高原ビールは文化2年(1805年)創業の「玉村本店」が「造り手も飲みたいビール」を目標に清冽な水と澄んだ空気の高原で210年以上続く酒蔵です。6銘柄の地ビールは、全体に爽快さと甘みのバランスが絶妙で、中でもペールエールはドライで、力強く、個性的な風味と人気です。
商品情報
【内容量】志賀高原ビール6本(330ml各1)IPA、インディアンサマーセゾン、アフリカペールエール、ペールエール、ポーター、ミヤマブロンド THE 軽井沢ビール4本(330ml各1)プレミアムクリア、クリア、プレミアムダーク、ダーク 【賞味期限】製造日より3か月以内を目安にお召し上がりください。
ユーザーの口コミ
この商品のおすすめポイント
上田市で江戸時代から350年続く小さな酒蔵「岡崎酒造」は、世界的なワインコンペの金賞に次いで関東信越国税局酒類鑑評会の最優秀賞(1位)に輝き、脚光を浴びています。 本商品は、女性杜氏・岡崎美都里氏が蔵元を務める岡崎酒造の日本酒「信州亀齢」 (しんしゅうきれい)」です。 女性杜氏が繊細に調整してつくるお酒は、さわやかで飲みやすい、と女性に人気です。菅平水系の良質な軟水と長野県産の酒米を使い、昔ながらの手造り作業を貫いています。 最優秀賞の山田錦をつかった大吟醸は、透明感があって、テイストのバランスが良く、上品さを持った、この上ない高貴な酒と高い評価を受けています。お取り寄せして銘酒を楽しんでみてはどうでしょうか。 ※キリッとした辛口純米酒の「ひとごこち」はくせがなく、さっぱりとした味わいはどんな料理にも合うのでおすすめです。
商品情報
【内容量】1本 1800ml 【保存方法】要冷蔵 【原材料】米・米麹 【使用米名】兵庫県産 山田錦 【精米歩合】39% 【アルコール度数】15度
まとめ
今回は、長野県のグルメをお取り寄せするときにおすすめのグルメをご紹介しました。旅行に出かけられず、おうち時間の長い時期でも、お取り寄せグルメで居ながらにして旅気分を味わえます。気になる商品があったら、ぜひお取り寄せして楽しみましょう。
クラフトビールブームでデパートや酒屋、バーなどで全国各地のビールを入手したり飲めるようになりましたが、リピートして飲みたいビールは少ないのが...