本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
形で選ぶ⁉ブランドで選ぶ⁉おいしくて美しいパスタをお取り寄せしよう♪
種類が豊富にあるパスタは、ソースとの相性に合わせて様々な形があります。大きく分けてスパゲッティを代表するロングパスタ、マカロニを代表するショートパスタ、そしてラザニアなどのその他の形をしたパスタがあります。そこで今回は、豊富な形のパスタを種類ごとに紹介していきます。またイタリアの名門パスタブランドにもこだわり、入手困難と言われる幻のパスタブランドも紹介していきますよ!早速目で見ても食べてもおいしい、お取り寄せパスタの世界を見ていきましょう♪
見た目も可愛らしい種類豊富なお取り寄せパスタの世界♪
お取り寄せロングパスタ6品♪



この商品のおすすめポイント
Vaiello(ヴォイエロ)は、1879年にナポリで誕生したブランドで、その後もずっとナポリの伝統となっているパスタです。当時、ヴォイエロのパスタはイタリアの王室御用達で、貴族にも愛されていました。そのことから「幻のパスタ」とも呼ばれ、今もなおイタリアのグルメを魅了し続けています。 こちらのパスタは、すべて手作りで行っていて、小麦100%イタリア産デュラム小麦を使用しています。これにより、コシのある風味豊かなパスタを作り出しています。またブロンズダイスを使用することでパスタの表面にざらつきを出し、パスタソースとの絡みを良くしているので、トマトソースやクリームソースとの相性抜群です。日本のパスタブランドにはない、弾力のある食感と上品な味わいを堪能できますよ!
商品情報
【内容量】500g 【太さ】1.7mm
この商品のおすすめポイント
「ジュゼッペ・コッコ」は、1916年に作られ、100年以上変わることなく愛され続けている歴史あるパスタブランドです。こちらのブランドが生まれたのは、イタリア中部のローマから車で3時間ほど走らせた人口2千人にも満たない小さな田舎町、ファーラ サン・マルティーノでした。ファーラ サン・マルティーノは、天然の湧き水で潤うヴェルデ川の水質、この土地特有の低湿度、風の絶えない気候で、パスタを完全に乾燥させ独自のパスタ製造を可能にしています。小さな町に拠点を置く「ジュゼッペ・コッコ」のパスタは、今やローマ法王庁御用達となり、限られた専門店やレストランでのみ扱われている、イタリア国内でも稀少な高級パスタとして知られていています。またイタリア共和国大統領より騎士勲章の称号も取得しており、長年変わることなく愛され続けられているイタリアが誇るパスタメーカーです。 今回紹介するパスタは、イタリア産の小麦を一切使用せず、世界的にもっとも高値で取引されているパスタ用のデュラム小麦のみを北米から取り寄せて作っています。さらにブロンズダイスというパスタを作るうえで必要とされる機械に通しているため、ブロンズダイスの特徴でもある、むっちりとした歯応えと噛みしめる度に口の中に甘味が広がります。長年受け継げれてきたパスタ作りの技術、伝統的な仕組みの器具で、現在も変わることのない美味しさを味わってみてはいかがでしょうか!
商品情報
【 内容量 】500g

この商品のおすすめポイント
「ルスティケーラ ダブルッツォ」は、1924年にイタリア中部アドリア海沿岸のアブルッツォ州に、パスタ工場が建てられ、1981年にスタートしました。昔ながらの伝統的な職人仕事でつくられるルスティケーラのパスタは、大量生産では決して味わえない、小麦の香りがする贅沢なパスタとして、世界65か国で愛されて続けています。 今回紹介するお取り寄せ商品は、他社のカッペリーニよりさらに細い直径1.1mmのルスティケーラのカッペリーニ。スープパスタや冷製パスタにぴったりの一品です。イタリア・アブルッツオ州ピアネッラの伝統的(アルチザン)な製法で最高の小麦粉と時間をかけて作られたルスティケーラのパスタは、表面がざらっとしていて、ソースの絡みがよく、もちっとした食感がたまりません。 一流イタリアンシェフにも選ばれているこちらの商品を、ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか!
商品情報
・太さ:約1.1mm ・茹で時間:4~6分

この商品のおすすめポイント
「ディヴェッラ(Divella)」は1890年に南イタリアのルティリアーで創業したお店。製粉工場として始まり、パスタや菓子など小麦製品を核としながらオリーブオイルなどイタリアの日常には欠かせない商品を製造しています。 今回紹介するお取り寄せ商品は、同じ場所で一貫して製造を行い作られた、冷麦のように平べったい形をしたロングパスタです。バジリコペーストやトマトソース、ラグー、あさりのパスタなどに合います。しっかりとした歯ごたえで、味も芳醇かつ繊細で、どなたの口にも合う本場イタリアならではの風味を味わえます。 パスタ通に愛されておりどんなソースとも相性は完璧、ムラなくからませることができるので使い勝手抜群です!ぜひ、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量 500g 保存方法 高温多湿の場所、直射日光を避けて冷暗所に保存して下さい。 添加物、保存料、人工物質は一切使用していません ゆで時間 8分前後
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
カンポフィローネの卵入りパスタ フェットチーネ
ラ・カンポフィローネ
- カテゴリ パスタ
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入



この商品のおすすめポイント
「ラ・カンポフィローネ」は、イタリア中東部に位置するマルケ州の、アドリア海に面したカンポフィローネの町で1912年に創業しました。こちらのパスタは今でも手作業で作られており、世界中で高い評価を得ています。自家農園で栽培したデュラムモセリア(超硬質極上小麦)と2009年にGood Egg賞を受賞した良質な卵をたっぷりと使ったこちらのお取り寄せ商品も、多くの方に好評です。デュラムセモリナと良質な卵を使用伝統の手打ちパスタは、コシが強く短時間で茹で上がります。またカルボナーラがお薦めですが、魚介を使ったラグ―にもよく合いますよ♪
商品情報
【内容量】:250g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
「ラ・ファッブリカ・デッラ・パスタ」は、1976年に創業した高品質、職人技を誇る小規模少量生産のメーカーです。パスタ発祥の地であるカンパーニア州ナポリ近郊グラニャーノで3世代に渡り家族経営しています。今回紹介するタリアテッレは、イタリア産の最高のセモリナを原料とし、ラッタリ山の清水とマエストロによる匠の技、伝統的製法で仕上げています。また、低温で長時間ゆっくり乾燥しているため、麺の腰が強くソースとの絡みが良いのも特徴です。ぜひお取り寄せして、普段とは一味違った食卓を楽しんでみてはいかがでしょうか!
商品情報
茹で時間12分
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
お取り寄せショートパスタ7品♪
![カラフルパスタミックス250g[パドンニパック入り]の画像](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/5109/600_width/0c68cca1-74ab-4368-ae84-f594cffba8ca.jpg)
![カラフルパスタミックス250g[パドンニパック入り]の画像 1枚目](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/5109/320_width/0c68cca1-74ab-4368-ae84-f594cffba8ca.jpg)
![カラフルパスタミックス250g[パドンニパック入り]の画像 2枚目](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/5109/320_width/22253e50-afd6-4154-a77a-65d4a34e057b.jpg)
この商品のおすすめポイント
「パドンニ(Padonni)」は、御祝いやお返しにぴったりのパスタギフトを販売しているカラフルパスタ専門店です。パドンニのパスタは1920年から受け継がれている伝統製法で、職人によって丁寧に作られています。 今回紹介するお取り寄せ商品は、南イタリア・プーリア州で丁寧に心を込めて作られた伝統的パスタです。 とってもカラフルな色が印象的なパドンニパスタの美しい色は、すべて自然素材で、ピンクはビーツ・オレンジはパプリカ・黄色はウコン・緑はほうれん草と合成着色料や香料は一切使っていません。また、高品質のプーリア産 デュラムセモリナ100%を使用したカラーパスタは、収穫から1年以内、そして、温度を徹底して管理した上質な小麦のみ厳選使用しています。そのため、デュラムセモリナ小麦本来の風味ともちもちとした食感を楽しめます。かわいいだけでなく、カラダに嬉しい素材で作られているので、子供にも安心して食べさせられますよ!
商品情報
【内容量】250g入り 【賞味期限】10か月以上 【保存方法】直射日光・高温・多湿を避けて保存してください。 【調理方法】標準茹で時間10分〜13分(弱火)
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59



この商品のおすすめポイント
「アルチェネロ」は1978年、イタリアに誕生したオーガニックブランドです。化学肥料に頼らず、人と自然の力のみで作物を育てる有機農法をいち早く取り入れ実践しています。また、イタリアの各地に点在する農家や農協とのネットワークを生かし、それぞれの素材に適した土地で大切に育てられた大地の産物を原材料としてパスタ、トマトソース、オリーブオイル、ビネガーなどを製造・販売しています。 今回紹介するお取り寄せ商品は、有機米と有機とうもろこしでできたパスタです。オーガニックかつ小麦不使用のグルテンフリーで、添加物も使用していません。通常のパスタ同様に簡単に調理でき、小麦使用のものよりもほんのり甘く、もちっとした食感を堪能できます。「オーガニックだから食べるのではなく、食べたらおいしいオーガニックだった」と思えるこちらの商品は、健康志向の方にもおすすめです!
商品情報
【召し上がり方】 ・ゆで時間10~12分
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
この商品のおすすめポイント
ブイトーニ(Buitoni)は、イタリアの食品会社です。創業1827年と歴史は古いですが、本場イタリア産のパスタと言えばディチェコやバリラが有名で、イタリアでブイトーニは残念ながらそれほど人気ではありません。 しかし日本での人気と知名度は抜群。少し値段は高めですが、コシの強さとツルツルとしたなめらかな舌触りの食感が好きという人に根強い人気のあるパスタです。ブイトーニのパスタには小麦の絵が描かれているという特徴があり、存在感を高めています。 ブイトーニNo.311は、ロングパスタではなくペン先の形をした溝の入ったショートパスタです。ショートパスタとして食べてももちろん美味しいですが、パスタ以外にもグラタンやアラビアータに使用するとさらに美味しく食べることができます。 どんなソースを使用してもパスタにしっかりと馴染むので、失敗したと思うことなく使いこなすことができるパスタです。 原料にデュラム小麦を使用しており、程よいコシの強さと弾力がイタリアンパスタ特有の味わいを生み出しています。 牛肉入りのトマトソースと合わせて食べるのもおすすめですよ。

この商品のおすすめポイント
イナウディは、美食で有名なイタリア・ピエモンテ州の街で、家族経営の小さな食料品店として開業したお店。フレッシュなポルチーニや、乾燥品やオイル漬け、瓶詰めの商品、加工品の販売も行っています。今回紹介するパスタは、低温長時間乾燥の蝶をかたどったパスタです。卵、レッドチャード、オレガノ、ほうれん草、イカスミを練りこんだ、カラフルで可愛らしいパスタになっています。バター等と絡めて食べると、それぞれのパスタの風味も楽しむことができ、パーティーやイベントに最適ですよ♪
商品情報
標準ゆで時間8~10分。 内容量 500g
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59

この商品のおすすめポイント
ラ・モリサーナは、1912年南イタリアのモリーゼ州にて手作りパスタの店としてスタートしたお店。のちにローマの見本市にて金賞を獲得したことで、ラ・モリサーナの名が瞬く間に世界に広がりました。こちらのお店の一番の特徴は、原料のデュラム小麦の選定から製粉、パスタ製造までの品質管理を一括して行っており、手作りパスタ時代のスタイルを大切にしているということです。 今回ご紹介する「リガトーニ・ブロンズ(No.31)500g」に使う小麦の選定は、特殊カメラを用いて行い、基準をクリアした小麦は7~8時間かけて水で洗われます。製粉においても小麦をローターですりつぶす→ふるいにかける→重量による選別という3工程を何度も繰り返して、完璧なセモリナ粉にします。これらのこだわりから良質なグルテンが多くなり独特のモチモチ感を実現しているので、パスタの食感にこだわっている人におすすめです。 マカロニを大きくしたような太い筒状で、トマト系のソースとよく合います。詰め物パスタやグラタンにも、ぜひ使ってみてくださいね。
商品情報
内容量 500g ゆで時間 13~14分
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
この商品のおすすめポイント
「ディチェコ」は、1887年に中部イタリアのファーラ・サン・マルティアーノで最高の小麦粉を生み出していたディ・チェコファミリーが製造したのが始まりとなっています。収穫地や年ごとに味が変わってしまう最高級のデュラム小麦を20~30種ブレンドすることによっておいしさを保っています。 こちらの商品は、北米やヨーロッパの最高級のデュラムセモリナ粉100%と秀峰モンテ・アクアヴィーヴァから湧き出る清らかな天然水のみを使用していて、小麦本来の自然豊かな味わい。また、ブロンズダイスを使用し、低温で長時間乾燥させています。これにより、どんなソースにもよく絡み、弾力のあるもちっとした食感を楽しめます!モチモチとした食感だけでなく、確かな歯ごたえとつるっとしたのど越しもディチェコの特徴です。ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
500g(袋) 茹で時間約12分

この商品のおすすめポイント
「リスコッサ」は1902年創業以来、一世紀以上にわたり、イタリア国内および海外に向けて高品質なパスタを提供してきた伝統あるメーカー です。 自社の製粉工場を持ち、最新の生産設備で製粉から包装まで一貫して行い、徹底した衛生管理により、厳しいヨーロッパの基準を満たす品質を維持しています。今回紹介するコンキリエは、貝殻の形をしたパスタの一種です。こちらの商品は、デュラム小麦のセモリナ100%使用しています。あらゆるソースとのバランスが取れるテフロンダイス加工のショートパスタです。サラダに入れたり、トマトやクリームソースを絡めたりと幅広い料理を楽しむことができますよ!
商品情報
内容量:500g 茹で具合:標準12分
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
お取り寄せその他のパスタ2品♪
この商品のおすすめポイント
「バリラ」は、1877年にイタリアの"美食の都”であるパルコで誕生したお店。パンとパスタを扱う食品工場としてスタートし、定番なテフロン製のパスタ生産法、そして最も良質とされるデュラム小麦の開発、120種類以上のパスタを生み出すなど、パスタ界に革命をもたらしてきました。また、パスタの本場イタリア人の3人に1人がこのパスタを選ぶとも言われており、年間300万トンの生産量とともに、150カ国以上で販売される世界的なメーカーです。今回紹介するお取り寄せ商品は、ラザニアです。イタリアのカンパニア州ナポリの名物である、平たい板状のパスタの一種で、多くの方に愛されています。バリラの作り出したラザニアは、ツルツルな表面で、口当たりが良い上に、ザラザラしている表面と比べてソースの吸収が少なく、アルデンテ(食感が長く残ること)の状態を長い時間保つことが出来ます。特に水分の多いトマトソースとバリラは最強の組み合わせですよ!
商品情報
保存方法 直射日光、湿気を避けて常温で保存してください。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59

この商品のおすすめポイント
「SURGITAL(スージタル)社」は、イタリア北部、エミリア・ロマーニャ州の古都ボローニャに近いレノ川沿いの町で1920年に創業したパスタメーカーです。伝統のパスタ作りはファミリービジネスとして受け継がれ、1980年にエドアルド・バッキーニ氏の妻がフレッシュパスタの製造をスタート。その後1986年には、冷凍フレッシュパスタの生産が開始したブランドです。 今回紹介するお取り寄せ商品は、ジャガイモを練り込んだ、イタリア産生パスタ(フレッシュパスタ)のニョッキです。イタリアでは木曜日に食べる週間がある伝統的なパスタで、「木曜日のニョッキ」とも呼ばれています。こちらの商品は、生鮮食品に最も近いといわれる品質を保ち、出来たてのような味とニョッキならではの弾力ある食感を楽しむことができます。保存料を使わずにおいしく長期保存ができるのも嬉しいですね♪ ぜひお取り寄せして、食べごたえあるニョッキ特有のもちっとした食感を味わってみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量:1kg(約5.3g/1個あたり)
お取り寄せできる種類豊富なパスタは老舗ブランドが手掛けた食べる芸術♪
王室御用達のパスタブランドやローマ法王庁御用達のブランドなど、貴重なパスタも紹介してきました!またさまざまな形のパスタは、食感やソースに合わせた味わいの違いを堪能できることが分かりましたね!ぜひこだわりのパスタをお取り寄せして、お家で本格的なパスタを楽しんでみてくださいね♪