本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
素材で選ぶ? 具材で選ぶ?
一口にかまぼこと言っても種類はいろいろ。蒸し板かまぼこ、焼板かまぼこ、す巻きかまぼこ、揚げかまぼこ(天ぷら)…と製法によって形も味もさまざまです。また変わった具材が練り込まれていたりと、進化系バージョンもあります。今回は、そんなかまぼこのお取り寄せの選び方を、練り物マニアの筆者がご指南させていただきます!
プレーンのかまぼこは魚が美味しいエリアから
かまぼこの原料魚は主にスケソウダラ、イワシ、イトヨリダイ、イシモチ(グチ)、タチウオ、エソ、ヨシキリザメなど。かまぼこというと神奈川県の小田原市が有名ですが、他にも熊本や山口や富山など、海のある町で新鮮な魚を使って昔から製造されています。シンプルで美味しいかまぼこを探しているのなら、これらの地域からお取り寄せして素材そのものの味を楽しむのがオススメです。
すり身+αの変化球かまぼこで地方の味を知る
かまぼこは魚のすり身にデンプンを混ぜて作られる場合が主ですが、明太子入り、長芋入りなどその地方の名産食材を練り込んでいるかまぼこも。中には豆腐(大豆)を主原料にした商品もあり、実にバラエティ豊かなローカルかまぼこの世界に驚かされます。
もはやかまぼことは思えないビジュアルのかまぼこも
かまぼこの域を通り越して、牛すき焼入りだったり、とうもろこし入りだったりと、遊び心たっぷりのものも。上に魚の切り身がのったゴージャスかまぼこもあり、立派な料理の一品として食卓に出せて便利です。見た目から入るお取り寄せもアリですね!
魚の美味しいエリアのプレーンかまぼこをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
山口県下関市で昭和13年に創業した『市村蒲鉾店』。エソ、スケトウダラ、イトヨリダイなど長崎産の厳選素材を使用し、初代からの製法を守りながら70年以上蒲鉾など練り製品を作り続けている会社です。特に贈答用のお取り寄せや通販でも人気なのが、この「白波」。農林水産大臣賞を受賞し、山口県認定の山口海物語推奨品にも選ばれた逸品です。白波は、獲れたての新鮮な魚をすり身にし、直火でじっくり肉厚に焼き上げ、絶妙なプリプリの歯ごたえに。作り手の技を感じられる本格的な焼き竹輪です。余計なものは入れず、ちくわそのもののピュアな味わいを楽しめますよ。何もつけずにそのままいただくのがオススメ!
商品情報
商品説明 原材料名 魚肉、卵白、食塩、馬鈴薯でん粉、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸)、(原材料の一部に小麦を含む) 内容量 190g×5 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 冷蔵にて保存してください アレルギー表示 小麦、卵 メーカー名 市村蒲鉾有限会社 山口県下関市吉見本町2丁目16番7号
この商品のおすすめポイント
1本1944円と超高級かまぼこではありますが、一度食べてみるとその価格に納得します。作っているのはかまぼこで有名な小田原の『杉兼商店』。昭和9年の創業以来、伝統製法を守りながら蒲鉾やちくわなどの練り物製品を製造販売している老舗です。地元の小田原港で水揚げされたアジを使った「地あじ雑魚ちくわ」などが自社通販サイトのお取り寄せでも人気ですが、この「極上かまぼこ」は老舗の真骨頂とも言える絶品商品。ギフト用のリピーターも多数いらっしゃいます。同店では機械による大量生産ではなく、職人が早朝から手作業で一つ一つ手作り。材料には地元産のグチを厳選し、丁寧に処理をして臭みの全くない魚本来の風味を感じられるかまぼこに仕立てます。魚の白身の上品な甘みと、柔らかな食感が極上。通常、かまぼこはうどんに入れたり料理に添えたりと「脇役」的な存在ですが、このかまぼこは堂々の主役級。ゆっくり、少しずつ大切に味わいたいお取り寄せかまぼこです。
商品情報
内容量:260g 消費期限:発送日より10日間
この商品のおすすめポイント
山口県宇部市で有名なかまぼこメーカーと言えば、昭和19年に創業した『宇部蒲鉾』。原料に使うのは日本海や玄界灘で獲れた近海ものの「エソ」で、市場で直接買い付け新鮮なまま加工し、機械に頼らず手捌きして純粋な魚身だけを切り出して練り上げます。蒸しの技術にもこだわり、蒸気でじっくり蒸しあげることで新鮮な白身魚のふっくらとした甘味を引き出し、歯ごたえ・弾力・コシのある食感に仕上げています。この「新川」は蒸しの技を結集した代表的な看板商品で、お取り寄せや贈答の定番でもあります。麦わらで手巻きし、丁寧に蒸し上げることで、魚本来の淡い旨みとほのかな甘味、ハリのある食感に。そのままでも醤油やワサビをつけても大変美味です。
商品情報
量目 1本 商品サイズ 縦14.5cm×横5.0cm×高さ5.0cm 賞味期限 11日間 保存方法 要冷蔵 1℃~10℃で保存して下さい。 アレルギー表示 大豆由来含む(原材料に卵白は使用しておりません) 原材料 魚肉(たら(米国、アルゼンチン)、えそ(日本))、砂糖、食塩、味醂、魚介エキス、酒/調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、(一部に大豆を含む) 配送方法 産地直送(山口県からできたてを全国へ) ヤマト宅急便(クール便:冷蔵) 山口県内…800円(税込) 西日本エリア(当社規定)…1,000円(税込) 東日本エリア(当社規定)…1,200円(税込) 北海道・沖縄県…2,000円(税込)
この商品のおすすめポイント
筆者が富山料理の店を取材した際、「何これ美味しい!」と驚愕したかまぼこがこちら。なんと昆布でぐるぐる巻いてあるんです。富山ではかまぼこは板に付けてあるのではなく巻かれているのが一般的なかまぼこなのだとか。作っている『生地蒲鉾』は、昭和2年に名水の里として名高い黒部で創業。独自の製法で作るかまぼこは富山県内のみならず、お取り寄せや通販サイトでも全国にファンを持ちます。昆布が巻かれている理由は、富山はもともと北前船で北海道から昆布が入る地域で、全国でも消費量が多いのだとか。この「くろべ 昆布巻」は最高品質のスケソウダラを主原料に、名水を使って一つ一つ丁寧に製造。昆布は北海道産高級昆布を使用しています。またかまぼこに弾力を出すための「坐(すわ)り」と呼ばれる工程は、通常1時間以内で終える場合が多いのですが、同社では一晩かけて低温下で行い、独特のしなやかさと口当たりの良さを生み出しています。ほかにも、赤巻、青巻などカラフルな巻かまぼこがあるので、ぜひ富山名物かまぼこをお取り寄せしてその美味しさを知って欲しいです!
商品情報
【原材料】 魚肉、でん粉、昆布(塩化Ca)、卵白、砂糖、食塩、発酵調味液、調味料(アミノ酸等)、ソルビット 【賞味期限】 製造日から45日(開封後はお早めにお召し上がりください。) 【保存方法】 冷蔵庫(1℃~10℃)にて保存 【内容量】 約135g(11cm×5.5cm×2.5cm)
この商品のおすすめポイント
大手お取り寄せサイトでは販売していない、レアなかまぼこがコチラ。創業100年を超える『山下竹輪屋』は熊本県の天草でちくわ、かまぼこ、天ぷらなどの練り物をこだわりの技法で作っています。通販は基本的に自社オンラインショップのみで、あとは店頭でしか買えない希少な品ばかり。この「天草揚げ」もお取り寄せファンの多い商品です。天草の海で育った魚の新鮮なすり身をふんだんに使用しており、澱粉を多用したものとは全くの別物の食感と風味。ちくわとはまた違ったプリッとした歯応えと、魚の旨みが堪能できます。質の良いすり身が入手できない時は製造を休むという味への徹底ぶりも凄いですね。他の商品も絶品なので、いくつか種類をお取り寄せして楽しんでください!
この商品のおすすめポイント
愛媛の八幡浜で130年の歴史を誇る『八水蒲鉾』は、地元の魚を使った蒲鉾やちくわなどの練り製品を製造する会社。愛媛ならではのじゃこ天、ちくわ、かまぼこといった商品を、小売店ほか自社お取り寄せサイトでも販売しています。筆者は通常の練り製品も好きなのですが、お取り寄せで重宝しているのが「けずりかまぼこ」。今や数社から同様の商品が出ていますが、八水蒲鉾が元祖だそうです。けずりかまぼこはかまぼこを乾燥させ、紙のように薄く削ったもので、ふわふわ、ひらひらと舞う花びらのような見た目がポイント。料理やお弁当のトッピング素材としても活躍し、水分を含むと柔らかくなるので食感のアクセントにもなります。見た目は花のようなのに、味はしっかりかまぼこの魚風味と塩気があり、とても美味しいんです。赤白どちらも通販でお取り寄せして、いつもの一皿を映え料理に変身させてみてくださいね!
商品情報
内容量 1個30g 賞味期限 約1ケ月(未開封) 保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存
意外な素材を練り込んだかまぼこをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
珍味と言えばの『伍魚福』は、神戸で明治期に創業したメーカー。地元の魚介や神戸牛などの特産品を使い、400種類以上の加工品や惣菜類を作っており、筆者もよく通販であれこれ酒のアテをお取り寄せしています。珍味も多数手がけていますが、かまぼこなど練り製品にも自信アリ。中でもこの「鯛入り天ぷら」は、甘みとコクが特徴のヒレコダイを生地にたっぷり練り込み、さらに鯛の出汁を加えたオリジナルかまぼこ。ふっくらと揚げた弾力のあるかまぼこに、和の香りの出汁がしっかり利いています。そのまま食べても、フライパンなどで焼き直しても良し。焼き目をつけて大根おろしをしこたま乗せると、立派な居酒屋の一品ができあがり!
商品情報
名称 魚肉ねり製品 原材料名 魚肉(ヒレコダイ(ベトナム又は中国)、スケソウダラ、エソ、その他)、砂糖、でん粉、本みりん、卵白、植物油脂、鯛だし、食塩、ぶどう糖/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、貝Ca、甘味料(甘草、ステビア)、(一部に卵を含む) 内容量 2枚 賞味日数 50日 保存方法 要冷蔵(1~10℃) 販売者 株式会社 伍魚福 神戸市長田区海運町8丁目6番 TEL 078-731-5735
この商品のおすすめポイント
鳥取で慶応元年から続く老舗『ちむら』は、鳥取の名物「とうふちくわ」の大手メーカー。化学調味料や保存料を使用せず、昆布やカツオ、椎茸などの天然素材エキスを使用し、素材本来の旨みを活かして安全安心な商品作りを行っています。県外にも卸したり、オンラインショップで通販も行っており、「とうふちくわ」以外にもさまざまな練り物製品をお取り寄せ可能。筆者が好きな商品の一つがこの「かに入り長いもかまぼこ」で、鳥取が誇る生産物「長芋」と「カニ」を組み合わせたご当地かまぼこ。カニをふんだんに練り込んだかまぼこ生地に、丸のまま長芋が入っており、スライスするとほぼ長芋!というユニークなビジュアル。シャキシャキ感も粘り気も感じられ、さらにカニの風味が重なって、かまぼこというより和食の一品のような食べ応え。日持ちのする真空包装なので、お取り寄せや贈答に便利です!
商品情報
商品詳細説明 名称 かまぼこ 商品説明 長いもかまぼこに「かに」の身をたっぷり入れました。鳥取の名産が組み合わされた贅沢なかまぼこです。日持ちのする真空包装です。 内容量 1本 原材料 魚肉、長いも、かに、でん粉、砂糖、食塩、醸造調味料、調味料(アミノ酸等) お召し上がり方 そのままでお召し上がりいただけます。お好みでわさび醤油、生姜醤油でお召し上がりください。 アレルゲン かに 保存方法 冷蔵 賞味期限 29日 注意事項 冷凍不可 オススメレシピ 製造者 株式会社 ちむら 製造者住所 〒680-1202 鳥取市河原町布袋556 製造者TEL 0858-76-3333
この商品のおすすめポイント
愛媛県で昭和25年に創業し、新鮮な瀬戸内の魚介を使ったちくわや蒲鉾を多種製造する『青木蒲鉾店』。通販にも力を入れており、愛媛県の東予地方で古くから親しまれてきたえびちくわがお取り寄せの人気No. 1商品。そのえびちくわと同じ、瀬戸内海のエビをふんだんに入れた生地に衣をつけて油で揚げたのがこの「えび天」です。かまぼこよりふわっと柔らかく、周りがサクッとした食感がツウに受けています。そのままでもしっとりした口当たりが楽しめますが、フライパンなどで焼くと外側がカリッと香ばしくなり一層美味。濃厚なエビの風味とともに贅沢な味わいが楽しめますよ。
商品情報
原材料名 豆腐、魚肉すり身(スケトウダラ、砂糖)、エビ、砂糖、植物性油脂、魚介エキス調味料、食塩、たん白加水分解物/豆腐用凝固剤、加工でん粉、トレハロース、ソルビトール、調味料(アミノ酸等)、酒精、保存料(ソルビン酸)、リン酸塩(Na)、乳化剤、着色料(赤106、カロチノイド)、酵素、(原材料の一部に小麦、えび、大豆を含む) 内容量 2枚×3 賞味期限 製造より6日間 保存方法 要冷蔵(1℃~10℃で保存してください) 製造者 有限会社青木蒲鉾店 愛媛県四国中央市寒川町1182 tel:0896-23-3935 ご注意 生ものですので、開封後はお早めにお召し上がりください。
この商品のおすすめポイント
宮城県塩釜市で昭和47年に創業した『直江商店』。平成6年に農林水産大臣賞を受賞した「おとうふかまぼこ」が看板商品で、地元のソウルフードとして昔から愛されています。使用している大豆はアメリカ産で、厳しい基準で丁寧に選別し、生育状況や品質の確認を徹底。すり身のスケソウダラは、鮮度が落ちないうちに船上で加工するそう。それを職人が石臼で魚の繊維を壊さぬよう、じっくり丹念に練り上げています。「おとうふかまぼこ」は「小丸生姜」「笹」「竹の子」などの種類がありますが、この「真打」がオーソドックスなデフォルト商品。豆腐のなめらかな食感とふわふわ感、魚の旨みとほのかな塩気がクセになります。わさび醤油で食べても、切り込みを入れて具を挟んでも美味。お取り寄せの際は、他の種類も一緒に購入して色々楽しむべしです。
商品情報
■原材料:魚肉(たら)・大豆たんぱく・大豆油・玉ねぎ・でん粉・食塩・発酵調味料・甘味料(ステビア・天草)・調味料(アミノ酸等)・ビタミンC・保存料(ソルビン酸) ■アレルゲン表示:大豆 ■賞味期限:発送日より冷蔵10日間 ■サイズ(cm):横40cm×縦16.3cm×高さ7.5cm ■ギフト包装:不可(のし対応:不可) ■納品の目安:ご注文後、2〜7日後の納品となります。
オードブルにもなる珍しいビジュアルのかまぼこをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
北海道の地元民も観光客も大好きな『かま栄』は、小樽で明治38年に創業した老舗。海の街ならではの新鮮な魚介を使った練り物が名物で、デパ地下ではいつも行列ができています。お取り寄せや通販は自社オンラインショップのみなので、大手通販サイトではめったにお目にかかることのできないレア商品ばかりです。中でも筆者が好きなのはこの「さけかま」。玉子入りすり身にチーズを混ぜ合わせて成型し、その上に鮭の身を乗せて蒸し焼きしたかまぼこです。チーズ入りでコクがあるかまぼこ生地に、塩気がきいた紅鮭の贅沢な味わいが絶妙にマッチ。スライスするとまるで寿司のような見た目で、そのままオードブルとしても出せます。ワインとも好相性です。1個からでもお取り寄せできますが、「うに」「えび」「ほたて」など他のラインナップも揃っているので、色々購入して楽しんでみては。
商品情報
原材料名 魚肉、紅鮭、チーズ、卵、植物油、清酒、でん粉(小麦含む)、砂糖、食塩、みりん、乳たんぱく(乳成分を含む)、調味料(アミノ酸等)
この商品のおすすめポイント
筆者史上No. 1の明太かまぼこではないでしょうか(笑)。見るからに明太子率の高さが分かるこの「臼造り蒲鉾めんたい」は、福岡県の『関屋蒲鉾』が作っている商品。同県柳川市はかまぼこやちくわの製造が昔から盛んで、毎日の食卓や結婚式の引き出物などとして地元人に親しまれています。その地で明治15年に創業した老舗『関屋蒲鉾』は、開業時以来の伝統的製法を守り、エソ、イトヨリダイ、グチのすり身や近海産の魚を原料に職人が丁寧に作ったかまぼこなどの練り物を販売。お取り寄せ・通販も行っています。「臼造り蒲鉾めんたい」は石臼で丁寧に練り上げた生地に、「どうせ作るなら、辛ーいものにしよう!」と辛子明太子をこれでもかと入れた大人向けかまぼこ。明太子の圧倒的なボリュームが自慢で、お取り寄せ人気No.1だそうです。辛子明太子とシシャモの卵のプチプチ感がアクセントで、ピリ辛旨さが後を引きます。日本酒にもってこいの酒肴です!
商品情報
商品詳細 【品名】 臼造り蒲鉾めんたい 【原材料名】 魚肉(輸入)、辛子明太子、ししゃもの卵、食塩、でん粉/調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、(一部に卵・大豆・ゼラチンを含む) [辛子明太子]すけとうだらの卵巣(米国またはロシア)、食塩、焼酎、発酵調味料、たん白加水分解物、唐辛子、かつお魚醤、かつお節エキス、還元麦芽糖、いわし魚醤、/甘味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.C)、酵素、着色料(赤102、黄5、赤3)、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に大豆・ゼラチンを含む) 【アレルギー物質】 卵・大豆・ゼラチン 【内容(量)】 1本 重さ:125g 【賞味期限】 20日間 【保存方法】 要冷蔵(1℃~10℃) 【栄養成分表示(100gあたり)】 エネルギー:106kcal たんぱく質:15.6g 脂質 :1g 炭水化物 :8.6g 食塩相当量:2.79g 【補足情報】 *本製品はえび、かに、小麦、乳、いか、鶏肉、豚肉、ゼラチンを使用した設備で製造しています。 *原材料に使用している魚は、えび、かにを食べています。 *製品中の黒、赤、黄等の斑点は、原材料で使用しております魚の皮で異物ではありません
この商品のおすすめポイント
なんと佐賀牛のすき焼きがかまぼこに入ってしまいました! 作っているのは佐賀県佐賀市の『野中蒲鉾』。1924(大正13)年に創業し、地元の新鮮な魚を使ってかまぼこやちくわを作っている老舗です。1978年には「にぎりちくわ」が、2004年には「おさしみ蒲鉾」が「全国蒲鉾品評会」で最高賞に当たる農林水産大臣賞を受賞。ユニークな商品作りにも取り組み、「がばいうまか焼ちくわ・まる天」「おさかなミンチコロッケ」「おさかなドーナツ」などを次々と開発しています。その中の「佐賀牛入りすき焼き天」は、佐賀牛とコンニャク、ゴボウ、玉ネギをすき焼きのタレで甘く味付けし、魚のすり身と合わせて揚げたもの。すき焼きはちゃんと焼いてあるので味が染み込んでいて、牛肉の歯応えを残しているのがポイント。不思議なほどに魚の淡白な生地と好相性です。さすがのお値段ですが、自分へのご褒美にお取り寄せして贅沢してください!
商品情報
名称 佐賀牛入りすき焼き天 内容量 佐賀牛入りすき焼き天 原材料 魚肉、玉ねぎ、すき焼きのたれ(砂糖、醤油、発酵調味料、食塩、鰹エキス)、牛肉(佐賀牛)、ごぼう、こんにゃく、砂糖、でん粉、米発酵調味料、食塩、水飴、卵白、ビーフエキス、植物油脂/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、くん液、カラメル色素、(一部に小麦・卵を含む) 賞味期限 製造日から30日 保存方法 冷蔵 製造(販売)者 野中蒲鉾株式会社 佐賀県佐賀市西与賀町大字高太郎234
この商品のおすすめポイント
昭和33年に岡山県で創業した『長谷井商店』。創業者である長谷井元一氏の信念を受け継ぎ、瀬戸内の海の幸を生かしたかまぼこ作りに取り組んでいます。長谷井氏が考案した「うす板」は、もともと包丁を使わずに食べられるように薄い板にすり身を付け、木目に沿って割りながら食べたという画期的なかまぼこ。その岡山名物のほかにもさまざまな具材を練り込んだかまぼこを作っており、筆者がお取り寄せで気に入っているのがこの「さつま揚げ うま甘もろこし黄金揚げ」です。シャキシャキのトウモロコシをたっぷり入れた揚げかまぼこで、コーンの甘みとすり身の塩気が絶妙にマッチング。そのままでも焼いても二度揚げしても美味しく、ずっしりと重量があるので1個で大満足です。大手通販サイトでも扱っているので、手軽にお取り寄せできるのが嬉しいですね!
商品情報
内容量 1個 賞味期限 製造日より45日間程度
この商品のおすすめポイント
これがかまぼこ!?と疑ってしまいそうですが、こちらは広島県尾道の秋の風物詩「吊るし柿」をモチーフにしたかまぼこです。作っているのは尾道で創業100年以上の『桂馬蒲鉾』。厳選した瀬戸内の新鮮な生魚を毎朝さばき、昔ながらの技法で丁寧にかまぼこを製造しています。保存料・化学調味料無添加なので日持ちがせず、大手お取り寄せサイトでは扱っていない貴重な品です。この「柿天」は、柿は入っていないのですが、魚の旨みの中にほんのり甘みを生かした味わいが特徴。昆布だしや魚醤で味にコクを出しているので、自然なおいしさが楽しめます。ビジュアルもGOODな映えかまぼこ、贈り物にも良いですね!
商品情報
特定原材料/卵・小麦 原材料/魚肉(グチ、ハモ、エソ、イカ)、卵、おし砂糖、みりん、塩、昆布だし、澱粉、食物油(大豆)、醤油(大豆・小麦を含む)、魚醤、椎茸(粉末)/着色料(コチニール)
かまぼこの世界は奥深い!
シンプルなノーマルかまぼこから、エビや豆腐を練り込んだかまぼこ、サーモン乗せなどおかずにもなるかまぼこまで、日本各地にはさまざまなかまぼこがあるものです。カロリーが低くカルシウムが豊富なかまぼこは、毎日の食卓にも贈り物にも活躍するオールラウンドプレイヤーなので、ぜひお取り寄せしてマイベストかまぼこを見つけてくださいね♪