本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
お取り寄せ通販で味わうウスターソース
イギリスが発祥とされるウスターソースが日本に入ってきたのは明治時代。イギリスの元祖ウスターソースはモルトビネガーなどの食酢やアンチョビ、タマリンド、香辛料などを材料にしたクセの強いものが一般的ですが、日本のものは野菜・果実類に糖類、カラメルなどを加えて造ることでやや甘みが強く辛みや酸味が控えめであることが特徴です。 ウスターソースは西日本で好まれる傾向があり、関東地方以北ではソースと言えば中濃ソースが一般的なので、普及度には差があります。しかしながら、野菜や果実の甘み・旨みが凝縮したこのウスターソースは、フライ料理などにかけたり、焼きそばの味付けに重宝するなど、大変、万能なアイテム。普段、使用頻度が少ない関東以北のご家庭でも、1本常備していれば食卓が豊かになること間違いなしのお薦め調味料です! まずは、通販でウスターソースをお取り寄せする際のポイントから見ていきましょう。
ポイント①製造元で選ぶ
さまざまなメーカーがウスターソースを販売していますが、その中でもソースメーカーや調味料メーカーが手掛けた商品は特におすすめです。 それぞれ使用している材料も味わいも個性豊かですが、ソースメーカーのウスターソースは、ソースのプロのこだわりや長年の伝統・技術が詰まっており、メディアで紹介された商品や長年愛されている商品もあります。 また、調味料メーカーもさまざまな調味料づくりのノウハウを活かし、独自の配合で他にはない商品を作り出していますよ!
ポイント②原材料で選ぶ
通販でお取り寄せできるウスターソースの中には有機栽培の食材を使ったものや無添加のものもあります。ウスターソースには、さまざまな野菜や香辛料、調味料などが入っていますが、材料の安全性にも配慮されている商品なら、より安心してお取り寄せできますよね! お子様のいる家庭や健康志向の方は、ぜひ有機JAS認定・無添加などにも注目してみてくださいね。
今回は、ソースメーカーが製造・販売している極上のウスターソースから、香辛料・醤油メーカーなどが開発した技ありのウスターソース、安心安全に配慮した商品までお取り寄せ通販で人気の高い商品を厳選しました。 最後には、本場の味もご紹介しますよ! ぜひ、この機会にウスターソースをお取り寄せして、奥深い味わいをたのしんでみてくださいね!
ソースのプロが作る極上のウスターソース



この商品のおすすめポイント
トキハソースは1923年創業の東京都で最も古いソースの老舗製造会社です。同社のソースの主原料は毎朝市場から仕入れる新鮮な生野菜。その生野菜の美味しさを活かす秘伝の「オリ」を使った独自の製法を持ち味としています。オリとはタンクの底に生野菜と香辛料のエキスが沈殿したもので、これを使用しようすることで濃厚で甘酸っぱい仕上がりのソースが誕生します。このお取り寄せ通販の「特選ウスターソース」は、グルメ番組からの要請があって生まれたスペシャルソース。極上のオリをふんだんに使い、甘味・旨味・酸味のバランスが絶妙なまさに「特選」の名にふさわしい至高の一品です。深い甘みとコクをもつこのウスターソースをぜひ、ご家庭でも味わってみてください。
商品情報
内容量:300ml 原材料:砂糖、野菜(たまねぎ、にんじん、トマト、しょうが、セロリ、にんにく)、食塩、醸造酢、香辛料/酸味料、カラメル色素

この商品のおすすめポイント
オジカソース工業は1918年に京都の祇園で創業した老舗のソース・ドレッシングを製造する会社。京都で初めてソースを製造したと言われており、創業以来、京都のホテルやレストランで100年以上に渡り、愛されている老舗の調味料メーカーです。このお取り寄せ通販の「復刻版オジカソース」は、同社の創業当時の味とラベルを再現した昔懐かしい味わいが特徴のウスターソース。まろやかで優しい自然な風味の味わいは、目玉焼きやフライ料理、カレーやシチューなど幅広い料理に使用することができます。ぜひ、この機会に試していただきたい老舗のウスターソースとなっています。
商品情報
内容量:220ml 原材料:野菜・果実(トマト、玉ねぎ、りんご、その他)、砂糖(国内製造)、食塩、醸造酢、赤ワイン、香辛料、昆布エキス、醤油(大豆・小麦を含む)、アンチョビペースト



この商品のおすすめポイント
石見食品工業は1935年に誕生した大阪府のソース製造会社です。同社のソースは「ヘルメスソース」として関西では知名度が高く、厳選された野菜、果物、10種類以上の香辛料などを使用して極上のソースを造り続けています。このお取り寄せ通販の「ウスターソース」は、テレビや雑誌などで度々紹介されている人気のウスターソース。また、有名店の多くで使用されていることでも話題です。香辛料のピリッとした味わいのある甘め仕上がりとなっています。昔ながらのこだわりの製法で、変わらない味に定評があります。着色料・保存料などが不使用なので、香辛料の香りと野菜の本来の旨みがしっかりと感じられる極上のウスターソースですよ!
商品情報
内容量:500ml 原材料:糖類(砂糖、糖蜜、黒糖)(国内製造)、野菜・果実(とまと、たまねぎ、りんご)、醸造酢、食塩、醤油(大豆:遺伝子組み換えでない)、香辛料、酵母エキス、かつお節エキス、まぐろエキス、昆布エキス/香辛料抽出物、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

この商品のおすすめポイント
ハグルマ(株)は1969年に大阪府の歯車ソースと三ツ矢ソースが生産合理化のために設立した調味料メーカー。設立翌年にはトマトケチャップの製造に着手するなど、調味料の分野では大変有名な企業です。販売領域が関西中心なので、地元でとくに根強い人気を誇っています。この「三ツ矢 ウスターソース」は、昔ながらの三ツ矢の独自製法を継承して造られた人気のウスターソース。野菜と果実の配合率を多くして、木樽で90日以上熟成させた本格派のソースで、まろやかでコクのある仕上がりとなっています。100年以上も前から伝統を守って製造されているこだわりの1本となっています。ぜひ、お取り寄せ通販で一度は試してみたい商品です!
商品情報
内容量:360ml 原材料:野菜・果実(りんご、トマト、たまねぎ、その他)、醸造酢(国内製造)、砂糖、食塩、たん白加水分解物、香辛料/カラメル色素、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物

この商品のおすすめポイント
勝俣商会は1921年創業の山口県にある老舗のソースの製造会社。山口県で採れた新鮮な野菜を使用することで「懐かしい味」を再現し、地元の人々に長年愛されているメーカーになっています。故郷の懐かしさを「旨味」と「香り」で届けることをコンセプトにソース作りにまい進しています。このお取り寄せ通販の「カギ印ソース 職人の味 特製ウスター」は、創業当時から時代の流れとともに素材や味を変えながら進化してきたウスターソース。野菜の煮汁フォンドボーの旨みをベースに、数種類の香辛料とハーブで香りを演出しています。炒め物や浅漬け、揚げ物の下味など、アレンジ無限大の万能ソースとなっています!
商品情報
内容量:300ml 原材料:野菜、果実〔国産(たまねぎ、トマト、人参、りんご、セロリー、ニンニク、生姜)〕、砂糖(国産)、食塩、醸造酢、香辛料、肉エキス(一部に鶏肉、豚肉、牛肉を含む)/カラメル色素、酸味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)
調味料の専門店だから作れる技ありウスターソース

この商品のおすすめポイント
静岡県にある鳥居食品は1924年に設立された調味料の製造会社です。現在は三代目が家業を引き継いでいる、社員10名ほどの小さなメーカーで、地元の野菜や自社醸造の酢を使用して、ソースやぽん酢などの製造を行っています。この「ウスターソース」は、国内産の野菜と果物を使用し、木桶でじっくりと熟成させた旨みたっぷりの無添加ウスターソース。昆布と鰹節で出汁をとり、昔ながらの製法で素材のもつ力を最大限に引き出された本品は、まろやかで大変味わい深いソースに仕上がっています。長年にわたって受け継がれてきた伝統の味をぜひ、お取り寄せ通販でお試しください♪
商品情報
内容量:200ml 原材料:砂糖、野菜(玉ねぎ、トマト、人参、にんにく、セロリ)、醸造酢、食塩、香辛料、レモン果汁、昆布、かつお節

この商品のおすすめポイント
1904年創業の鈴勝は静岡県にある調味料製造の専門会社です。創業当時は塩田の集荷から始まりましたが、それ以降、醤油やソース、味噌などの各種調味料の製造を幅広く手掛けています。“手軽に本格的な味わいを食卓へ”をスローガンに掲げ、和食文化を支え続けていくことを目標としている企業です。このお取り寄せ通販の「ワサビ印ウスターソース」は、地元静岡県の名物・富士宮やきそばに使用されているウスターソース。焼きそばや野菜炒めに使用すると香ばしさが食欲をそそります。ご家庭でも簡単にプロの味が作れると大評判の商品。ぜひ、一度、試してみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量:300ml 原材料:糖類(砂糖、糖蜜)、醸造酢、食塩、アミノ酸液(大豆を含む)、野菜・果実(たまねぎ、りんご、にんにく)、昆布エキス、カラメル色素、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物

この商品のおすすめポイント
江戸時代から醸造業が盛んな愛知県の知多半島。この地で1934年に創業したのが三井酢店で、今でも伝統の製造法を守り抜いてお酢を製造しています。じっくりと手間暇をかけることで、まろやかな酸味が特徴の酢に仕上げています。このお取り寄せ通販の「酢屋の手造りウスターソース」は、そんな酢の醸造メーカーが特別に仕込んだこだわりのウスターソース。甘さが抑えられていて、辛すぎることもなく、さらっとした優しい口当たりが特徴のソースです。少量生産で、一部業務用として限定販売していた商品ですが、地元のファンの方の要望にこたえる形で製品化したのだとか。焼きそばや洋食などにはもちろん、料理の隠し味としても大変、活躍してくれる1本となっています。
商品情報
内容量:300ml 原材料:糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、食塩、野菜エキス(たまねぎ、トマト、にんにく、にんじん)、醸造酢、たんぱく加水分解物、昆布エキス、香辛料、カラメル色素、酸味料、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、(原材料の一部に小麦、豚を含む)
この商品のおすすめポイント
チョーコー醤油(株)は1941年に長崎県で古くから暖簾を守ってきた醤油醸造店29軒が共同生産・共同販売を目指し組合を設立したのがはじまり。以来、チョーコーグループとして、和食の原点である醤油・味噌の伝統的な製造技術を大切に守り、現在に至るまで継承し続けています。このお取り寄せ通販の「金蝶ウスターソース」は、醤油づくりのノウハウが詰まったウスターソース。独特の酸味と香辛料が食欲をそそります。地元・長崎では皿うどんには金蝶ソースと呼ばれるほど定番のアイテムとなっています。焼きそば、お好み焼き、チャーハンなどさまざまな料理に使う事ができる人気の商品です!
商品情報
内容量:320g 原材料:醸造酢、砂糖、野菜、果実(りんご、とまと、たまねぎ、にんにく)、食塩、アミノ酸液(大豆を含む)、香辛料、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、甘味料(甘草)

この商品のおすすめポイント
エスビー食品は東京都に本社を置くカレー・香辛料などを製造する日本の大手加工食品メーカーです。1923年の創業以来、カレーのみならず、様々な加工食品を世に送り出している有名な会社です。このお取り寄せ通販の「スパイスソース ウスター」は、原料にとことんこだわって仕上げられたウスターソースの逸品。たっぷりの香辛料と新鮮な野菜を使用し、独特のスパイス感と野菜の旨みを引き出しています。比較的、塩味と酸味が控えめなので、優しい口当たりとなっています。フライや焼きそばに使用してももちろん美味しいですが、キャベツの千切りなどにかけると独特のスパイス感がストレートに感じられてお薦めですよ。
商品情報
内容量:170ml 原材料:野菜(トマト、玉ねぎ、にんじん、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、香辛料、カラメル色素
自然派志向の方へお薦め。安心安全なウスターソース

この商品のおすすめポイント
1920年創業のケンシヨー食品は高知県にある調味料の製造会社。“思いをかける。だからおいしい。”をスローガンに、自然のおいしさを引き出すために、余分なものを出来るだけ足さない製法を行っています。このお取り寄せ通販の「ウスターソース」は、マイルドな中にもスパイシーな香りと辛みのある大人向けのウスターソース。契約農家が栽培した野菜、室戸海洋深層水塩を使用して、昆布とじゃこの出汁で仕込んでいます。アミノ酸などの調味料や甘味料、保存料、着色料などの添加物は不使用なのも嬉しいポイント。フライや焼きそばの味付けにぴったりのウスターソースとなっています。
商品情報
内容量:300ml 原材料:米酢(国内製造)、砂糖、野菜、果実(トマト、たまねぎ、りんご、温州みかん、タマリンド、にんにく)、食塩、香辛料、あじじゃこ、昆布

この商品のおすすめポイント
光食品は1946年創業の徳島県にある調味料のメーカー。有機や国産の原料にこだわり、添加物や素材本来の味を活かした食品づくりを行っています。また、同社の工場はHACCAP(危害分析重要管理点)方式による衛生管理システムを採用しており、製造環境における食品の安全性にも注意を払っています。このお取り寄せ通販の「有機ウスターソース」は、有機野菜・果実を贅沢に使用した有機JAS認定のウスターソース。野菜・果実の本来の甘さを引き出した、さっぱりとした味わいが特徴となっています。自然派志向の方や、お子様のいるご家庭でぜひ、ご使用いただきたい安心安全のウスターソースです!
商品情報
内容量:250ml 原材料:有機野菜・果実(りんご、たまねぎ、にんにく、レモン、トマト、みかん)、有機醸造酢(りんご酢、米酢)、糖類(有機糖みつ、有機砂糖)、食塩、有機醤油(大豆・小麦を含む)、香辛料、こんぶ

この商品のおすすめポイント
京都府で1999年に創業したプレマ(株)は、自然派食品を中心に企画・販売を手掛けている加工食品メーカーです。同社のコンセプトは本物へのこだわりで、天然素材の使用や伝統製法へのこだわりなど、販売している商品の随所に安心への探究心が感じられます。この「プレマシャンティ ウスターソース」は、有機栽培のたまねぎ、セロリ、にんじんなどの野菜と香辛料を火を加えることなく、酵素の働きのみで溶かしたこだわりの強い一品。素材が本来持っている風味や成分を損なうことなく、ソースの中に封じ込めています。添加する砂糖や酢などもすべて有機原料となっているので、たいへん、安心な商品。ぜひ、この機会にお取り寄せ通販で試していただきたい人気の商品となっています♪
商品情報
内容量:200ml 原材料:有機しょうゆ(大豆(遺伝子組換えでない)、小麦含む)、有機砂糖、有機醸造酢(有機米酢、有機りんご酢)、野菜・果実(有機たまねぎ、有機トマト、プルーン、その他)、食塩、香辛料

この商品のおすすめポイント
創健社は神奈川県は自然派食品の製造販売を手掛けるメーカーで、神奈川県で1966年に設立されました。植物由来の原料のみで作る商品の開発を始め、有機原料や国産原料を積極的に活用するなど、食の安全にこだわった食品会社となっています。この「ウスターソース」は、化学調味料・着色料不使用でフルーティな旨みを引き出したウスターソース。国産野菜を中心に使用し、まろやかな甘みの砂糖と、旨みのある塩を原料にした安心安全なソースです。普段、オーガニック系の食品を選んでいる方はもちろん、小さなお子様にも安心して食べさせられるお取り寄せ通販のウスターソースです。
商品情報
内容量:300ml 原材料:野菜・果実(りんご(国産)、トマト、たまねぎ、にんじん、にんにく)、砂糖類(粗糖、黒糖)、醸造酢、食塩、醤油(大豆・小麦を含む)、香辛料

この商品のおすすめポイント
東京都に本社のあるオーサワジャパン(株)は、1945年の創業以来、オーガニックや自然農法の野菜を使用し、海藻・調味料は伝統製法で作られたもののみを使用しているこだわりのメーカー。ライフスタイルや健康に貢献できる商品の開発に取り組んでいます。このお取り寄せ通販の「オーサワの有機ウスターソース」は、砂糖・動物性原料不使用のフルーティでまろやかな味わいが特徴のウスターソース。有機野菜や有機醸造酢など、原料にもこだわりを持っており、有機JAS認定を受けています。焼きそばやコロッケなどのフライに使用することで、素材の旨さを引き立ててくれる逸品です!
商品情報
内容量:250ml 原材料:有機野菜・果実(りんご、ぶどう、にんじん、その他)、有機醸造酢(りんご酢、米酢)、食塩(メキシコ・オーストラリア産)、有機醤油、香辛料(アジア産他)、昆布、麦芽水飴
最後に、本場のイギリスで長年人気のウスターソースをご紹介します。日本製のウスターソースとは違い、スパイスや独特な風味を感じる一品。本場の味が気になる方は、ぜひ一度お試しください!

この商品のおすすめポイント
定番中の定番であるウスターソースですが、LEA&PERRINS(リーペリン)のウスターは趣が異なります。イギリスのブランドであるリーペリンは、英国王室御用達として現地で広く愛されています。ウスターソースは1837年に発売開始した歴史あるソースで、以来改良を重ねながら今に至る、ブランドの技術の結晶品。これぞお取り寄せにふさわしいソースでしょう。日本人好みに迎合しておらず、あくまで英国の伝統ある味付けのため、クセのある風味が苦手な方はちょっと注意が必要です。その分、スパイスの効いた複雑な風味は洋食好きにはたまらない味!塩気より酸味が勝っていて、アンチョビの香りが奥深さを感じるこのソース、普通の使い方よりはるかに料理むきなのです。フライにかけて食べるよりも、肉料理の隠し味やドレッシングのベースにしてみましょう。洋食全般の強い味方になってくれます。編集者は野菜ジュースにタバスコと一緒に入れて飲むのが大好きです。これを通販でお取り寄せしておけば、自宅でレストランの味を再現可能ですよ。
商品情報
■名称 ウスターソース ■原材料名 醸造酢、糖類(砂糖、糖みつ)、野菜、果実(タマリンド、たまねぎ、にんにく)、アンチョビー、食塩、香辛料/香料 ■内容量 290ml ■栄養成分表示(100ml当たり) エネルギー:105kcal、たんぱく質:1.0g、脂質:0.1g、炭水化物:25.1g、食塩相当量:3.2g ■保存方法 ・直射日光を避け、常温で保存して下さい。 ・開栓後はお早めにお召し上がり下さい。 ■注意 ・ビンはワレモノです。取り扱い中にヒビが入ることがありますので、特に開栓にはご注意ください。 ・よく振ってからお使い下さい。 ■原産国名 イギリス
いかがだったでしょうか。今回はお取り寄せ通販で人気の高いウスターソースを16品ご紹介しました。こだわりのソースから安心安全なソースまであるので、ぜひお気に入りの1本を見つけて、ご家庭の食卓に彩りを添えてみてくださいね!