本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
各地の恵みと魅力が詰まったりんごジャムをお取り寄せ!
りんごジャムの魅力といえば、甘酸っぱさと甘味のちょうどよいバランスでどこか優しさを感じられる風味ではないでしょうか。パンやヨーグルトのお供として活躍するだけではなく、アップルパイを作るときにも重宝します。またカレーの隠し味や肉料理のソースなど実は用途が多岐に渡るりんごジャム。まずは、数多くのりんごジャムのなかから、通販ではどんな選び方をすればよいのか紹介していきます。
自然派の方には無添加のりんごジャムがおすすめ
りんごジャムと一口にいっても、さまざまな原材料を組み合わせて作られています。砂糖の代わりにはちみつを使っている場合もありますし、添加物を使わずに作っているジャムも存在します。 自然派やオーガニック志向の方は、原材料の欄を見れば何が含まれているのかがわかるのでチェックしてみましょう。また素朴でりんご本来の味を求める方は、ひとつひとつ手作りで作っているものもおすすめです。
好みの味にこだわりたいなら、りんごの品種に注目!
りんごには、フジや紅玉、ジョナゴールドをはじめさまざまな品種があり、それぞれに酸味や甘味の特徴があります。甘いものが好きな方は蜜が入っていることが多いフジ、ある程度酸味が欲しい方には、酸味と甘みのバランスがよいジョナゴールドがおすすめ。また紅玉は酸味が強いさっぱりとした味わいが特徴なので、甘すぎるジャムが苦手な方も食べやすいですよ。 めずらしい品種のジャムはその分お値段も高くなりますが、いつも食べているりんごジャムにはない味わいを感じることができます。ギフト用のりんごジャムを選ぶ際にも、高級感が増して一層喜ばれるでしょう。
上級者には+αの食材が入っているものもおすすめ
普通のりんごジャムに飽きたという人は、りんごにプラスして他の食材が入っているものをチョイスしてみましょう。例えば、りんごとブルーベリーのジャムやりんごとにんじんのジャム、りんごとトマトのジャムなど、組み合わせるとどんな味になるのか想像ができないようなものを試してみるのもありでしょう。
2週間以内で食べられる量を選ぼう
ジャムは意外と賞味期限が短いものです。開封後であれば、賞味期限は約2週間といわれています。清潔なスプーンなどを使っていても中身は容器を空けるたびに空気に触れるので酸化が起こり、傷みやすいのです。 ジャムを選ぶときは、約2週間で食べきれる量を選びましょう。
お取り寄せできる「りんごジャム」おすすめ15選
素朴な味が魅力のりんごジャム3選

この商品のおすすめポイント
加藤産業は、兵庫県西宮市に本社を置く総合食品卸会社です。卸事業以外にも商品開発に力を入れており、そのなかでも家庭で作ったような味わいのジャムが楽しめるのがグリーンウッドシリーズの手造りジャム。こちらのお取り寄せ・通販が可能なりんごジャムの特徴は、自宅でりんごの角切りをそのまま煮詰めたような味を楽しめるところです。材料もレモン汁と砂糖というシンプルさで、あっさりとした味わいが魅力。ヨーグルトに入れても食感が残るので、りんごのシャリシャリ感を損なわずに食べることができますよ!素朴なりんごジャムをお探しの方におすすめです。
商品情報
【品名・名称】 りんごジャム(プレザーブスタイル) 【グリーンウッド 手造りジャムりんごの原材料】 りんご、糖類(砂糖、オリゴ糖)、レモン果汁 【栄養成分】 スプーン1杯(20g)あたり エネルギー:40kcal たんぱく質:0g 脂質:0g 炭水化物:10.1g 食塩相当量:0g 【アレルギー物質】 りんご 【保存方法】 開封前は直射日光を避け、常温で保存してください。 【注意事項】 ・開栓後は冷蔵庫(10度以下)に保存して、なるべくお早めにお召し上がりください。 ・びんはワレモノです。取扱中にヒビが入ることがありますので、特に開栓時はご注意ください。 【ブランド】 グリーンウッド(GREEN WOOD)
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
岩木屋は、青森県弘前市にある体にやさしくおいしい食にこだわった多くの加工品・郷土料理などを販売しているお店。りんごのジャム以外にりんごを使ったカレールゥやとうもろこしなど、津軽の魅力を伝える商品を通販でも販売しています。こちらのジャムは、はちみつを使ったジャムです。シロップのなかにシャリシャリのりんごが入っているような感じで、フルーツソースのようにいただくこともできますよ。焼きりんごのジャムなので、普通のりんごジャムとはひと味違う、香ばしさも感じられます。ぜひ一度お取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
ブランド 岩木屋 梱包サイズ 7.5 x 6.7 x 6.6 cm; 360 g 産地(都道府県) 青森県 保存方法 直射日光を避け常温で保存してください。 メーカー 岩木屋 原産国名 日本 原材料 りんご、砂糖、はちみつ、レモン果汁 商品の重量 360 g
この商品のおすすめポイント
新宿高野は、1885年に高野商店として創業したフルーツ専門店。フルーツの販売をはじめ、フルーツを使ったオリジナル商品の開発やフルーツパーラーの展開など、フルーツの魅力を生かした事業を拡大してきました。こちらのお取り寄せ・通販が可能なりんごジャムのコンセプトは、「生のフルーツに近いジャム」。果実のおいしさを閉じ込めるために着色料、香料、保存料、防腐剤の添加はされていません。りんごに適した糖度で甘さを調整されており、自然に近い甘さを味わえるのが特徴です。フルーツの老舗が作り出すりんごジャムを、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。
商品情報
商品名 新宿高野 果実ジャム ふじりんご 内容量 150g 賞味期限 240日 ※常温保存(賞味期限は、製造日からの日数を記載しており、お届けからの日数ではありません。 お届けの商品は賞味期限の1/3以上を残すことを目安にしております。) 原材料 りんご、砂糖、希少糖含有シロップ/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、酸化防止剤(V.C) アレルギー物質 【特定7品目】 なし
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
品種で選びたい方におすすめ!品種別のりんごジャム5選
この商品のおすすめポイント
ホテルグリーンプラザ軽井沢は、浅間山の麓にある豊かな自然に囲まれたリゾートホテル。子どもに人気の軽井沢おもちゃ王国や、奥軽井沢温泉を併設しており、ファミリー層に人気の宿泊施設です。こちらのホテルのオンラインショップでは、軽井沢や群馬・嬬恋の名産品や奥軽井沢温泉の美容成分を取り入れたコスメなどを購入できます。今回ご紹介するお取り寄せ・通販商品は、同ホテルのお土産としても人気の商品。低農薬、有機肥料で育てた松井農園の完熟紅玉りんごが使用されており、酸味とほどよい甘みのバランスが絶妙です。自然派のジャムをお探しの方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
商品情報
商品サイズ:幅6.2×奥行6.2×高さ7.8cm 内容量:140g 原材料:りんご、砂糖、レモン果汁、増粘剤(ペクチン)
この商品のおすすめポイント
赤平農園は、夫婦二人でりんごの栽培を行っている青森県の平川市にある農園です。赤平農園では、葉っぱをとらず太陽の力を存分に葉に受けさせる方法で、味の濃いりんごを栽培しています。こちらのお取り寄せ・通販が可能な商品は、りんごの品種の中でも酸味が強いジョナゴールドを、皮をむかずに煮詰めて作ったりんごジャムです。皮をむかないことで、りんご本来の栄養や美味しさが凝縮されたジャムとなっています。またりんごの特徴である赤色がジャムになってもしっかりと残っており、ヨーグルトなどにのせても映えますよ!着色料や保存料などは使わず、手作業で作られたジャムは小さなお子さんにも安心して与えられる一品です。
商品情報
■内容量:260g 3個セット
この商品のおすすめポイント
いっちゃん林檎農園は、「食べて癒されるりんご」の栽培をモットーに、向上心と真心をこめてりんごづくりに励んでいます。次世代の農業が取り巻く環境にも心を払うことを大切にしていることから、平成25年にはエコファーマーに認定されました。こちらで育てられている「紅の夢(くれないのゆめ)」は、赤い果肉が特徴的なりんごの品種。一般的な赤の果肉を持つ品種は「渋くて食べられない」といわれていますが、紅の夢は酸味が爽やかで生でもおいしく食べることができます。生産量が少ないため、市場でもあまり出回っていない珍しい品種です。こちらのお取り寄せ商品は紅の夢の赤さを生かしたジャムで、皮を入れなくてもほんのりとした赤色が美しく出ています。ジャムの中には角切りの果肉も入っており、適度に酸味も感じられます。珍しい品種の特別なりんごジャムを食べてみたい方におすすめです。
商品情報
<<< 配送時期と指定方法について >>> ●配送日指定が無い場合 ご注文の際に備考で配送日の指定がない場合、基本的に収穫から最短で配送いたします。 ●配送日指定がある場合 ご指定日にあわせて配送いたします。 <<< 返品について >>> 商品の内容に誤りがあった場合、まず当園へお問い合わせから等でご一報ください。その際にお名前・商品の写真・送り状番号・連絡先をいただけますと速やかに対応できます。 また梱包に使用されていた箱は廃棄せずにおいてください。配送業者がお客様から回収する場合に必要となるためです。 当園での落ち度がございましたら、代替品の発送など可能な限り善処いたします。商品の写真を送っていただくのは、まれに配送中のトラブルが原因となる場合もあるためです。 商品の一部を召し上がっていたりしますと交換できなくなりますのでご注意くださいませ。 同じトラブルを繰り返さないため、適切な対応をとるためにも商品写真の送付にご協力いただけますと幸いです。




この商品のおすすめポイント
ローズメイは、秋田県大仙市、奥羽山脈の麓に工場を構え、薔薇やみつばちの産品を中心とした商品づくりをしている会社です。はちみつをはじめローヤルゼリーやプロポリスなどの健康食品や、化粧品などの販売もしています。こちらのお取り寄せ可能なりんごジャムは、青森県産の紅玉りんごを使って、なめらかに裏ごししているところが特徴的。裏ごししたりんごを純粋はちみつや果糖などで煮込んでいます。パンやヨーグルトにかける食べ方はもちろん、紅茶の砂糖代わりに入れてもおいしいですよ!贅沢な味を求めたい人にもおすすめです。
商品情報
原材料 りんご(紅玉)、果糖、はちみつ、レモン果汁 ※原材料に蜂蜜を使用していることから、念のため1歳未満の乳児の飲食についてはお控えください。 栄養成分表示(100g当たり) 熱量172kcal、たんぱく質0.3g、脂質0.1g、炭水化物42.3g、食塩相当量0.01g 内容量 210g 賞味期限 1年 製造元 株式会社ローズメイ 配送方法 常温便※冷凍便商品との同梱はできません。 のし・包装 対応可能:ご購入画面にてご記入お願いいたします。
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
坂柳町りんごワーク研究所は、「日本一のりんごの里づくり」を目指している青森県坂柳町が町の活性化を目的として立ち上げた会社。町の熟練農家の栽培技術から生まれた品質のよいりんごを厳選し、りんごジュースやりんごジャムを製造・販売しています。こちらのお取り寄せ・通販が可能なりんごジャムの特徴は、りんごをすりおろしたものをジャムにしているところ。口にしたときにりんごの食感を感じられます。ふじは、蜜が多い品種で甘味が強く、むつは、果汁が多く香り高い品種。ふじとむつを合わせることで甘さと酸味のバランスがとれたジャムが仕上がっています。
商品情報
■名称 りんごジャム ■原材料名 りんご(青森県産)、砂糖/酸化防止剤(ビタミンC) ■賞味期限 製造日から常温で18ヶ月 ※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。 ■内容量 400g ■保存方法 高温、直射日光を避けて保存してください。 ※開封後は必ず冷蔵庫(10℃以下)に入れ、お早めにお召し上がりください。 ■栄養成分表示 (100gあたり) エネルギー:175.2kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:43.7g、食塩相当量:0g ■使用上のご注意 ・果実のスジ、皮、種子の一部が入ることがありますが、品質には問題ありません。 ・キャップが多少きつめですので、開栓時にはご注意ください。 ■製造者 一般財団法人 板柳町産業振興公社りんごワーク研究所
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
りんご+αの食材の味わいが珍しいりんごジャム2選
この商品のおすすめポイント
大山スマイルファームは、鳥取県の名峰大山山麓の自家農園。こちらの農園では効率的に多くの野菜を作ることではなく、安心して自分の家族に食べてもらえる野菜作りを目標に掲げて、さまざまな作物を栽培しています。今回ご紹介するお取り寄せ商品は、無農薬、無化学肥料、無家畜ふん肥料で栽培したビーツとりんごを使って作ったジャムです。ビーツは、「食べる輸血」とも言われるように血行を改善したり、血管を柔らかくしたりという効果が認められている、今注目のスーパーフードです。このビーツをりんごジャムに加えることで、酸っぱさの引き立つジャムに仕上がっています。甘味の強いジャムが苦手な方にもおすすめです。ぜひ通販でお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
【商品情報】 原材料:有機ビーツ(鳥取県産)、甜菜糖(国産)、りんご(鳥取県産)、レモン果汁(国産) 内容量:130g 賞味期限:6カ月以上残っているものを出荷 製造者:大山スマイルファーム ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
この商品のおすすめポイント
新倉さんちの手づくりジャムは、神奈川県横須賀市にあるジャム専門店です。食材はすべて国産、一番おいしい旬の時期のものにこだわり、保存料やペクチンなどの食品添加物を使わずにジャムづくりをしています。こちらのお店の商品は、公式通販サイトからお取り寄せすることも可能です。今回ご紹介するりんごジャムには、ともに秋が旬であるさつま芋とりんごを使用。さつま芋のやさしい甘さとりんごの甘酸っぱさに蜂蜜を加えることで、奥深い味に仕上がっています。パンの上にバターと一緒にのせると、さつま芋とりんごのタルト風のトーストが簡単に出来上がりますよ!
商品情報
内容量:150g 原材料:さつま芋(神奈川県産)、りんご(群馬県産)、ビートグラニュー糖(北海道産)、蜂蜜(三浦半島産)
ギフトにおすすめの人気りんごジャム5選
この商品のおすすめポイント
利久堂は、創業60年の長野県長野市にある杏菓子専門店です。杏をつかった最中「あんず姫」や「杏ようかん」など和菓子を多数販売していますが、利久堂の作るジャムも人気があります。今回ご紹介するりんごジャムには、長野市、中野市で獲れたりんごを使用しており、添加物は一切入っていません。また手作りで、りんごの果肉を生かしたごろっと感を味わえるジャムに仕上げていますよ。410gのビッグサイズなのも、うれしい所。家族がみんなりんごジャムが大好きな家庭にもってこいのりんごジャムです。ぜひ各種通販サイトからお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
■原材料名:りんご、砂糖、レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン) ■内容量:410g ■サイズ:直径90mm、高さ90mm ■日持ちの目安:製造より約1年 ■保存方法:開封後は冷蔵にて保管
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
Andanteは、手作りジャム・素焼きナッツなどの無添加食品と、ドライやプリザーブドフラワーの販売、フラワーアレンジメント教室などを行っている福岡県久留米市の会社です。こちらのお店のコンセプトは、「良いモノだけを見極めて選び、作り、お届けしたい。」。公式通販サイトからは、お店のコンセプトに合わせた、安心・安全で質の高い商品をお取り寄せできます。こちらのりんごジャムは、なんと歯科衛生士が考えたノンシュガージャム。砂糖を使っていないため虫歯になりにくいといわれています。砂糖の代わりに、天然甘味料であるイソマルトオリゴ糖を使用しているのがポイント。とはいえ、健康面だけでなく味にもこだわっており、果肉をしっかり感じられるジャムです。より健康的なものを取り入れたい人は、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
【産地】うきは 【内容量】 120g 【賞味期限】 製造日より7ヶ月 【保存方法】開封後は要冷蔵に保存し、早めにお召し上がりください。 【ご注意】一歳未満の乳児には与えないで下さい。
この商品のおすすめポイント
寿高原食品は、1919年創業の老舗の果物加工会社です。こちらの会社のはじまりは、地域の特産品であるあんずを使ったジャムでした。また日本ではじめてのりんごジュースの開発にも成功した、実績のある会社です。こちらの商品は、信州産紅玉を皮付きのままジャムに加工したもの。長野県園芸特産振興展の農林水産大臣賞を受賞しています。ごろっとした果実を感じられるように作られており、少し固めな点もポイント。瓶のデザインも可愛いので、贈り物にしても喜ばれるでしょう。
商品情報
名称 りんごジャム(プレザーブスタイル) 原材料名 りんご、砂糖 内容量 220g 使用上のご注意 ビンはワレものです。取扱い中にヒビが入る場合がありますので、特に開封にはご注意ください。 開封後は傷みやすいので、すぐに冷蔵庫に入れ、清潔なスプーンなどを用い、お早目にお召し上がりください。 製造者 寿高原食品株式会社
この商品のおすすめポイント
長野県松本市に本社を置くスドージャムは、世界各国からジャムに適した果物を集め、毎日の食卓に笑顔を届けるために1923年からジャムを作っているメーカーです。農園の運営から業務用商品の開発・販売、OEMまで、ジャムに関連した事業を幅広く手掛けています。こちらの「ヨーグルトが恋するジャム」シリーズはその名の通り、ヨーグルトに合うように作られたジャムで、一緒に食べても果肉の存在感を感じられるジャム。腸内細菌のエサであるオリゴ糖が加わることにより、ヨーグルトの持つ整腸作用を助けてくれます。今回ご紹介する「ヨーグルトが恋するジャム ザクザク国産りんご」には国産のりんごを使用しており、果肉がたっぷり。ヨーグルトに混ぜやすいようやわらかめのジャムに仕上げているので、日々のヨーグルトに入れるジャムをお探しの方には特に通販でおすすめのりんごジャムです。
商品情報
内容量:270g 原材料:りんご(青森県産)、糖類(砂糖、イソマルトオリゴ糖)/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、乳酸Ca
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「青いジャム」としてさまざまなメディアやSNSでも話題沸騰中のジャムを作っているのは、青森市のジャムメーカー「JT&Associates」。代表である小山優子氏は、元々は青森市にある英語教室の先生でした。ある日、知人からもらったタイのアンチャンティーの持つロイヤルブルーの美しさに心惹かれたことから、地元の特産品であるりんごを使い、世界ではじめての青いりんごのジャムづくりが始まりました。着色料を一切使わずに、ANCHAN BLUE TEAで色付けした宝石のようなジャムは、見る者の心を癒してくれます。レモン汁のような酸性の食材を組み合わせると、紫色に変化する様子を楽しめますよ!センスのよいギフトとしても喜ばれること間違いなしです。
商品情報
原産国:日本 賞味期限はパッケージに記載
お取り寄せ・通販でお気に入りのりんごジャムを見つけよう!
今回はさまざまなりんごジャムを紹介しました。スーパーでは多くの種類が選べないりんごジャムも、通販でのお取り寄せならさまざまな商品を選べます。まだ一度も食べたことのない商品も、ぜひお取り寄せで試してみてくださいね。