本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
授乳クッションの選び方
産後のママが、赤ちゃんに授乳しやすい高さになるよう調節するためのアイテム「授乳クッション」。妊娠中に購入しておけば、お腹が出てきたママが床で座ったりくつろいだりする際のクッションとしても役立ちます。授乳中以外にも、赤ちゃんが大きくなってきてからは赤ちゃんのお座りのサポートもしてくれるので、一つあるとさまざまなシーンで活躍する便利なアイテムです。 大きさやデザイン、形状などさまざまな種類がある授乳クッションですが、選ぶ際にはどんなことに気を付けたらよいのでしょうか。まずは、授乳クッションを選ぶ際に押さえておきたいポイントを2つご紹介いたします!
①授乳クッションの形状で選ぶ
授乳クッションは、大きく2種類の形に分けることができます。 もっともスタンダードな【U字型】は、ママのお腹にぴったりフィットする形状で授乳をサポートしてくれます。使いやすいサイズ感で、そのまま授乳の際に使えるのが一番の特徴。赤ちゃんのお座りのサポート用としても使いやすい、定番の一品です。 【三日月型】は、妊娠中のママの抱き枕としても使用できるため、産前から産後までの長い期間活躍する授乳クッションです。妊娠後期にはお腹が大きくなってきて寝づらくなってくるママも多いので、寝る際に抱き枕として授乳クッションを使用するとお腹の重みの負担を減らすことができます。留め具を使用することで、抱き枕・授乳クッション・赤ちゃんのお座りサポートクッションとして使用できる3wayタイプは、その多機能さが人気のポイントです。 その他にもこだわり形状の授乳クッションがあるので、メリットや使い勝手を考えながら選んでみてくださいね。
②使い勝手を考えて素材を選ぶ
授乳クッションは、産前産後のデリケートなママ、生まれたばかりの赤ちゃんが使用するアイテムなので、できるだけ肌に優しい素材のものを選ぶのがおすすめです。 カバーとして人気の綿素材は、汚れた際にもお手入れがしやすく、肌触りもいいので安心。赤ちゃんにはも安全なものを使用したいという方には、オーガニックコットン製のものがより優しい素材として人気があります。 中材もクッションタイプや綿タイプ、ビーズ素材などさまざまですが、へたりにくくほどよい固さのあるものが人気です。空気を入れて使用するエアタイプは持ち運ぶ際に便利なので、里帰り出産をする方や使わない時には収納したい方におすすめ。 赤ちゃんに授乳をすると途中で吐き戻しをしてしまうことがあるため、素材を選ぶ際には手軽にお洗濯できるものを選んでおくと安心です。カバーが取り外せるものから、中のクッションまで丸洗いできるものまであるので、お洗濯のしやすさもぜひチェックしてみてくださいね。
おすすめの授乳クッションをご紹介
ここからは、通販で買えるおすすめの授乳クッションを形ごとにご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
シンプルで使い勝手のいい【U字型の授乳クッション】
この商品のおすすめポイント
べビー寝具の専門店【はぐまむ】では、安心安全な品質にこだわり、全て国内の自社工場で製造を行っています。ガーゼケット・綿毛布・お昼寝布団などの寝具を中心に肌触りのいい日本製の商品を、日本をはじめ世界中のママと子どもたちに提供しています。 「洗える授乳クッション」は、シンプルでナチュラルなデザインのU字型授乳クッションです。素材は綿100%と二重ガーゼ素材の2タイプあり、どちらもナチュラルで素朴なのでインテリアとも合わせやすいのが特徴。カバー・本体ともに丸洗いが可能なので、いつでも清潔に使用できます。
商品情報
【サイズ】幅 / 約60×45cm 高さ / 約16~17cm 【重さ】クッション(ヌード) 約550g カバー(ナチュラル・チェック)約90g カバー(2重ガーゼ) 約75g 【素材】カバー:綿100% 中綿:ポリエステル100% 【製造国】日本
この商品のおすすめポイント
【HUGmeee】は、おしゃれで機能的なベビーグッズ・ベビー服・マタニティ用品などを取り扱うブランドです。シンプル系やナチュラル系のアイテムを中心として、機能性とデザイン性にこだわった商品を多く取り添えているため、出産準備や出産祝いのギフトとして選ばれています。 こちらは、赤ちゃんとママの肌に優しいオーガニックコットン製の授乳クッションです。赤ちゃんがリラックスした自然な体勢で授乳できるミニ枕付きで、赤ちゃんがいても安心して使えるようミニサイズのファスナーを使用しています。
商品情報
【サイズ】36×56cm 【重量】100g 【本体カバー】柄部分:綿75%、ポリエステル:25%、 無地部分:綿100% 中生地:スパンデックス布 填充物:EPS発泡粒子 【セット内容】本体カバー、ミニ枕
この商品のおすすめポイント
1872年創業の【MARNA(マーナ)】は、キッチン・バス・ハウスケア用品などを取り揃える生活雑貨メーカーです。「世界中の暮らしにもっと笑顔の瞬間を」という企業理念のもと、暮らしをサポートしてくれるような、確かな品質と使い心地のいい商品を作っています。 「らくらくクッションワッフル」は、妊娠初期から長く楽に使えるU字型授乳クッションです。しっかりとしたクッション性で、長時間の授乳もしっかりサポートしてくれます。桶谷式乳房管理法研鑽会の推奨品として選ばれており、安心の日本製なので出産祝いとしてもおすすめです。
商品情報
【カラー】イエロー/ブルー/ピンク 【サイズ】約/550×440×150mm 【中わた】中袋/ポリエステル100% カバー/ポリエステル70%・綿30% 【生産国】日本製
この商品のおすすめポイント
【ヤヨイ】は、50年以上の歴史を持つベビー布団の専門ブランドです。ベビー布団をはじめ、お昼寝布団や毛布、シーツなどさまざまな寝具類を扱っており、高品質で素材にこだわった製品が豊富にあります。 こちらは、テイジンの中綿・クリスターを使用した高機能なU字型授乳クッションです。硬めのクッションなのでへたりにくく、長く使用できるので経済的!カバーもクッションもネットに入れて洗濯機でのお洗濯が可能なので、忙しいママでも手軽にお手入れすることができます。
商品情報
【サイズ】クッション本体:約55×43×15cm クッションカバー:約67×52cm 【素材】クッションカバー:綿100% クッション:(生地)ポリエステル100% (詰め物)ポリエステル100% 【綿量】約680g 【生産国】クッション:日本製 カバー:中国製 【お手入れ 】クッションカバー、クッション:洗濯機OK(洗濯ネット使用)
この商品のおすすめポイント
パウダービーズ製品を取り扱う【MOGU】は、クッション・枕・ソファなどのファブリック雑貨、インテリア・家具の製造販売を行うブランドです。パウダービーズと高伸縮生地を使用した複合素材を「MOGUマテリアル」と称し、新しい商品開発にも力を入れています。 流動性に優れたパウダービーズを使用した「マルチウエスト」は、赤ちゃんやママの体型にしっかりフィットするU字型授乳クッションです。今までにない柔らかな質感と安定感があり、授乳の際はもちろん、背あてとしての使用や、赤ちゃんのお座りのサポートクッションとしても活躍します。
商品情報
【カバー】パイル部分:綿57%、ポリエステル43% 【サイズ】実寸商品サイズ:約幅60×奥行き40×高さ19cm(側生地サイズ:約67×48×高さ19cm) 【製造】日本製
この商品のおすすめポイント
フランス語で10カ月という意味をもつブランド名の【10mois(ディモア)】。大切な赤ちゃんを迎えるためのオリジナルグッズを企画・製造しており、赤ちゃんとママが使いやすい商品作りにこだわっています。 「ママ&ベビークッション」は、シンプルなデザインと優しい触り心地のU字型授乳クッションです。カバーにはインド製のシャンカーという生地を使用しており、しっとりとした風合いと柔らかな触り心地が特徴。コンパクトなサイズなので、赤ちゃんのお座りのサポート用としても活躍しますよ。
商品情報
【カラー】グレー/モーヴ/ブルー 【素材】カバー:指定外繊維(リヨセル)70%、コットン30% ヌードクッション:ポリエステル100% 【サイズ】約55×43×高さ18cm 【生産国】日本
この商品のおすすめポイント
1960年に富山県で創業した【リッチェル】は、ハウスウェア用品・ペット用品・ベビー用品など幅広いジャンルの商品を手掛けるプラスチック製品メーカーです。毎日の暮らしを彩るような機能的、実用的な商品作りを行っており、快適で豊かなライフスタイルの提案を得意としています。 「ミッフィーふかふか授乳クッション」は、正しい授乳姿勢で快適な授乳ができるよう設計されています。エアタイプの授乳クッションなので柔らかさが調節でき、空気を抜けば持ち運びの際にもかさばらず便利!お座り用クッションとして2歳頃まで使用できるため、授乳期から長く使用することができます。
商品情報
【サイズ】約52×50×H20cm 【材質】塩化ビニル樹脂(食品衛生法対応可塑剤使用)・ポリエステル 【保護者の適応胴回り】110cmまで
妊娠初期から長く使える【三日月型の授乳クッション】
この商品のおすすめポイント
トレンド感のあるインテリア・雑貨・家具などを取り扱う通販サイト【LOWYA(ロウヤ)】。2004年に福岡県で創業して以来、時代に合わせた機能性の商品、豊富なデザインの商品作りで幅広い層から支持されており、快適な理想のお部屋作りを楽しむことができます。 こちらの授乳クッションは、ふわふわとした優しい肌触りのパイル素材を使用したシンプルでナチュラルな一品。京都西川で製造されており、安心の国産製なので産後のデリケートなママや赤ちゃんに最適です。特製のオリジナルバッグ付きなので、持ち運びや収納も楽に行えます。
商品情報
【サイズ】ドーナッツ形時:幅60×奥行50cm 【素材】カバー:綿100%パイル 中わた:ポリエステル(側:天竺ニット)ホック:スナップボタン 【カラー】カバ/ゾウ/グレー/ゾウ(星枕付き) 【重量】約1kg 【生産国】日本製
この商品のおすすめポイント
株式会社アクアのオリジナルブランド【mofua(モフア)】は、2011年に創業した寝具・毛布・インテリア雑貨などを取り扱うライフスタイルブランドです。色合いや肌触り、サイズ感などに細かくこだわり、見た目と使い勝手を両立した商品が多く、ギフト用としても人気があります。 「イブル CLOUD柄 マルチクッション」は、もこもことしたキルティング素材の三日月型授乳クッションです。お肌に優しい綿100%を採用しており、低ホルムアルデヒドなので赤ちゃんでも安心して使用することができます。カバーは取り外し可能で、カバー・本体ともにお洗濯が可能です。
商品情報
【カラー】オフホワイト/アイボリー/ベージュ/ライトブラウン/グレー/スモーキーピンク 【サイズ】31×110cm(キルティング製 許容範囲+5%-3%) 【材質】(カバー)表層:綿100% 中層:綿100%(200g/m2) 裏層:ポリエステル100% 【クッション本体】側地:ポリエステル100% 詰め物:ポリエステル100%(レギュラー綿/650g)
この商品のおすすめポイント
2016年創業の【kerätä(ケラッタ)】は、「パパママに寄り添い共感する」ことをコンセプトにしたモノづくりを行うベビー・マタニティ用品ブランドです。お客様の意見を大切にしながら商品作りに力を入れており、子育てや介護などに追われる多忙な女性に寄り添うような機能的で使いやすい商品を企画・製造しています。 「イブル 授乳クッション」は、ママと赤ちゃんの授乳時間を快適にサポートする三日月型授乳クッションです。約18cmのしっかりとした厚みがあり、お腹にフィットするよう計算された形状で、授乳するママの負担を減らしてくれます。
商品情報
【サイズ】幅約55×高さ約44×厚み約18cm 【素材】表地:綿100%、中綿ポリエステル100%
この商品のおすすめポイント
スペインのバルセロナ発の【babyshower(ベビーシャワー)】は、赤ちゃんを迎えるための準備に最適なベビーインテリア・ベビー小物を取り揃えているブランドです。優しいニュアンスカラーの製品を中心に、肌触りのいい生地や上品なデザインの商品などこだわりのベビー用品を多く取り揃えています。 「授乳クッションにもなる3way抱き枕」は、授乳クッション・抱き枕・赤ちゃんのお座り補助として3つの使用方法で使うことが可能です。産前から産後まで長く使用でき、カバーもクッションも丸洗いが可能なのでお手入れが楽に行えます。
商品情報
【重量】約860g 【ドーナツ型時】幅約58cm×奥行約55cm×厚み約19cm 【三日月型時】長さ約120cm×奥行約30cm×厚み約19cm 【素材【カバー:綿100% クッション:側生地/中ワタ:ポリエステル100% 【生産国】日本
この商品のおすすめポイント
千葉県に本社を置く【DEAR COLOGNE(ディアコロン)】は、レディース・キッズ衣料をはじめ、スポーツウェアや雑貨、ペット用品などを取り扱う通販サイトです。おしゃれで機能的なアイテムが豊富で、デザイン・カラーのバリエーションも幅広く展開しています。 「ふわふわもちもち 3way授乳クッション」は、軽さと柔らかさにこだわった三日月型の授乳クッションです。カバーには高品質なコットンニット、中綿には大手綿メーカーと共同開発した中空ポリエステル綿を使用しており、ボリューム感とへたりにくい耐久性があります。
商品情報
【サイズ】縦60×横60cm 【素材】カバー:綿95% ポリエステル5% 本体:(側地)ポリエステル100% 詰め物:ポリエステル100% 【カラー】ネイビー/グリーン/ベージュ/グレー
この商品のおすすめポイント
繊維の街として知られる愛知県春日井市に本社を置く【HushkuDe(ハッシュクード)】は、べビー布団やベビー用品を手掛けるお昼寝布団専門ブランドです。素材にこだわった優しい肌触りのベビー布団が豊富で、敏感な赤ちゃんにぴったりのお布団を見つけることができます。 「抱き枕 ロングクッション」は、妊婦さんが快適な「シムス姿勢」になりやすい三日月型のクッションです。中綿にはTEIJINの「クリスターⓇECO」という綿を使用しているため、速乾性と復元性に優れており、へたりにくく長く使用することができます。
商品情報
【サイズ】約25×145cm ※洗濯可 【カバー】綿 100%(ダブルガーゼ) ※エアフロー加工(ふんわり仕上げ) 【クッション】側生地:ポリエステル100% 中わた:ポリエステル100% 【製造国】日本
この商品のおすすめポイント
1977年創業の【BorneLund(ボーネルンド)】は、デンマーク語で「子どもの森」という意味をもつ日本の子ども向け玩具専門店です。世界20カ国、100社におよぶ遊具・家具メーカーと契約しており、世界各国の優れた知育玩具や大型遊具などを輸入しています。 「キャンディード マルチリラックス エトワール」は、抱き枕・授乳クッション・ベビーキープと3wayで使用できるリラックスクッションです。中材にはフランス産のマイクロビーズを使用しており、心地のいいフィット感でリラックスできます。
商品情報
【生産国】フランス 【対象年齢】妊娠中~おすわり期(6ヶ月頃) 【サイズ】長さ約74cm 【重量】1.6kg
この商品のおすすめポイント
【EsmeraldA(エスメラルダ)】は、機能性・ファッションに優れたベビーグッズを取り扱う日本のベビー用品ブランドです。商品は全て熟練の職人が作っており、丁寧な縫製と厳正な検品をクリアした安全な日本製のベビー用品を取り揃えています。 授乳がしやすいよう、計算された柔らかさと高さに作られた「ナーシングピロー」は、妊娠中から赤ちゃんのお座りまでサポートする授乳クッションです。カバーには日本製コットン、中綿には高機能化学繊維エアロカプセルを使用。バックルを調整して、自分好みの長さに変更できます。
商品情報
【デザイン】ブラックダマスク、シャトーシルバー、アクアダマスク、ピンクダマスク、ブラックバンダナ、ネイビーバンダナ、サックスバンダナ、ホワイトバンダナ、アドミラルスター、アズールスター 【サイズ】全長125cm 周囲71cm 【生地素材】綿100% 【中綿素材】ポリエステル 【生産国】日本
その他の形状のおすすめ授乳クッション
この商品のおすすめポイント
2003年にハワイのマウイ島で誕生したベビー用品メーカー【Ergobaby(エルゴベビー)】。赤ちゃんを「もっとずっと抱っこしたい」という発想から生まれた抱っこ紐が人気で、新生児から4歳までを対象としたさまざまなデザインの抱っこ紐を展開しています。 こちらの授乳クッションは、授乳専門の独自のカーブ設計が特徴。赤ちゃんの頭が沈み込みにくく、ママの腰や背中への負担を軽減してくれます。腰にはサポートベルト付きなので、ずれにくく、長時間の授乳の際にも安心です。
商品情報
【対象年齢】0ヵ月~ 【カバーの材質】ポプリン:綿100%、パイル:ポリエステル100% 【ピローの材質】フォーム材:ポリウレタン100%、ライナー:ポリエステル100% 【サイズ】W64.5×D36.4×H17.8cm 【原産国】インド
この商品のおすすめポイント
おやすみたまご本舗は、育児をより快適にするアイテムを手掛ける株式会社スマイルケアジャパン社が運営するお店。同社のアイテムは公立病院や保育所などでも使われており、多くのメディアで紹介されています。今回ご紹介するおやすみたまごは、授乳はもちろん寝かしつけでも重宝する非常に評価の高いアイテム。中に入っている細かいビーズが作り出すCカーブが、赤ちゃんを快適な姿勢に。助産師さんからも推薦されており、ひよこクラブの「神アイテム35選」にも選ばれていますよ!安心の日本製で1つ1つ手作りされている、安全性の高いアイテムです。
商品情報
【サイズ】W68×D43×H19cm 【生地素材】カバー:…楕円パイル生地(綿70%エステル25%/ポリウレタン5%) …帯部(綿100%) …プラスティックファスナー付き【中綿素材】ナノビーズ(ポリスチレンビーズ) 【生産国】日本
授乳クッションで赤ちゃんとママの毎日をより快適に!
今回は授乳クッションの選び方と、通販で買えるおすすめ商品をご紹介いたしました。 ぜひこの記事を参考にして、赤ちゃんとママの毎日の生活がより快適になるような授乳クッションを選んでみて下さいね。