本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
補助便座の選び方のポイント
小さい子がおむつを卒業して、トイレを使う練習をすることをトイレトレーニング、または略して「トイトレ」と言います。大人用の洋式便座では大きすぎて子どものお尻が落ちてしまうため、トイレトレーニングが始まる頃には補助便座が必要です。 トイレトレーニングはいつから始めるという決まりはありませんが、保育園や幼稚園から声がかかったり、夜寝ている間におむつを濡らさないようになった頃から始めるのが目安になります。初めはトイレを嫌がる子も多いですが、トイレトレーニングはデリケートな課題なので、焦らずに進めたいもの。子どもが「怖くない」「座りたい」と思える補助便座を選んで、トイレトレーニングをサポートしてあげましょう。 通販サイトにはたくさんの補助便座が並んでいますが、どれを選んだらよいのかわからない方も多いのではないでしょうか? 結論から言うと、補助便座を選ぶポイントは、 ①形状 ②収納のしやすさ の2点です。 手軽なのは便座のみのタイプですが、長く使えるものが良いならステップ付きやおまる兼用型もチェックしてみると良いでしょう。 まずは、2つのポイントについて詳しく解説していきます。
① 形状のタイプで選ぶ
補助便座は、形状で大きく分けることができます。トイレの個室の広さや便座の形、使い勝手を考えて選びましょう。なかには家で使うものと携帯用、など、場所や用途で分けて複数用意する家庭もあります。それぞれの特徴を押さえておきましょう。 ◆便座のみ 手軽に取り入れたいなら、便座のみのタイプがおすすめ。普段のトイレの便座の上にポンと置くだけですぐに使えます。形もシンプルなものが多く、汚れたときのお手入れも比較的簡単です。 ◆ステップ付き ステップ付きタイプの最大のメリットは、子どもが一人で便座に座れるという点。自分でトイレに行けるようになったら、大人の付添なしで一人で便座に座ることもできます。また、力む時に足をステップに乗せることで力を入れやすく、スムーズにトイレを済ませられるのもポイント。子どもの使いやすさを重視するなら、ステップ付きをチェックしてみてください。 ◆おまる兼用型 つかまり立ちや歩きはじめの頃など、低月齢の頃からトレーニングを行う場合はおまる→補助便座とステップアップできる兼用型を検討してみましょう。おまるは使用期間が短くなる場合もあるので、コストを抑えるという面でもおすすめです。 ◆携帯型 外出先でトイレに座らせる場合、補助便座や子ども用トイレが設置されているとは限りません。折りたたみ式の持ち運びできる補助便座があれば、大人用トイレしかない場所でも安心です。
② 収納のしやすさで選ぶ
家庭のトイレは大人も使うため、常に補助便座を付けておくわけにはいきません。ほとんどの場合、補助便座はトイレの個室内に置いておくことが多いので、フックで掛けられるものや立てかけられるもの、場所を取らないものなど、収納のしやすさにも着目して選びましょう。
タイプ別!形で選ぶおすすめ補助便座
便座のみタイプ
この商品のおすすめポイント
1956年にプラスチック製品を主力とした「シルバー樹脂工業所」として創業したリッチェル。「暮らしと心を、もっと豊かに」を掲げ、ベビー用品、介護用品、日用雑貨など幅広い分野の商品を手がける企業です。「ソフト補助便座K」は、ナチュラルなグレーカラーがトイレに馴染むカラーリング。やわらか素材でお尻が痛くなりにくく、丸洗いできるシンプル構造です。後ろ側が開いているU型なので、子どもが自分で拭くときも、大人が仕上げ拭きするときも拭きやすい使用になっています。立てかけて置くこともできますが、別売りの補助便座スタンドを使えば、吊り下げて収納することも可能です。
商品情報
◆対象年齢/1才6カ月頃~◆体重目安/20kgまで◆サイズ/33.5×31.5×7.6H(cm)
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ベビービョルンは1961年設立のスウェーデン生まれのブランド。医療専門家と提携し、人間工学に基づいた実用性の高い育児用品を数多く手がけています。「小さな子供たちを持つ両親の日々の生活を楽にすること」をモットーとしており、日本でも子育てファミリーに支持されているブランドです。こちらの補助便座は、小さな子どものお尻の形にフィットするよう作られた商品。子どもたちがリラックスしてトイレに座れるよう、座り心地にもこだわっているのが特徴です。軽量で取り外しも簡単なので、子どもが一人で設置や片付けをすることができます。壁掛け用のフック付きで、置き場所にも困りません。
商品情報
◆対象月齢:2〜6才くらいまで◆製品サイズ:幅約29×奥行き約35(フック含め40)×高さ約10(使用時5)cm
この商品のおすすめポイント
サンリオ、ドラえもん、きかんしゃトーマスなどのライセンスキャラクター商品の開発や、OEM、プライベートブランド商品の企画・開発を行っている「シンセーインターナショナル」。ものづくりに真摯に取り組み、自社ブランド「babubu.」も展開しています。こちらの補助便座はサイドについた取っ手が特徴的なアイテムです。お尻に触れる座面はやわらか素材を採用し、優しい座り心地。前部分には「飛び散り防止ガード」が付いており、男の子が座っておしっこをするときも安心です。340gの軽量設計で、子どもが一人で設置・片付けができるのもうれしいポイント。色は選べる5色展開です。
商品情報
◆商品サイズ(cm):幅約37×奥行約8×高さ約37◆商品重量:約340g
この商品のおすすめポイント
「コンビ」は日本国内で高いシェアを誇る育児用品メーカー。ベビーカーからおもちゃ・雑貨まで幅広い商品を提供しており、育児中のパパママにとっては馴染みのあるブランドです。こちらの補助便座は、1歳6か月頃から使えるもの。子どもが力みやすいハンドル付きで、握りやすいよう角度や形状にも配慮。ハンドルは取り外して使うことも可能で、取り外した部分には付属のホールキャップでふたをできます。専用のパイルカバーを取り付ければ、さらに座り心地が柔らかく快適に。子どもの座りやすさと力みやすさを考えたアイテムです。
商品情報
◆サイズ:W240×D345×H90mm◆重量:304g
この商品のおすすめポイント
「トイローヤル」は、赤ちゃん用のおもちゃや知育玩具などをメインに製造・販売しているブランド。「夢いっぱいのトイ創り」を理念に、子どもたちの興味や好奇心をくすぐるおもちゃを数多く販売しています。こちらの補助便座は人気の「ポケモン」から生まれたベビーブランド「モンポケ」のアイテム。愛らしいピカチュウは対面取り付けも可能で、トイレトレーニングを楽しく応援してくれます。取り外してシンプルな補助便座としても使えるので、一人でトイレに行くようになってからも長く使えますよ。
商品情報
◆対象年齢: 1.5才〜◆サイズ:W365mm×D240mm×H270mm(重量:500g)
ステップタイプ




この商品のおすすめポイント
「ヤトミ HAPPINESS」は、愛知県に拠点を置くベビー用品メーカー。「幸せ」を追求する企業として、ベビーベッドやベビーチェアをはじめ、赤ちゃんとの暮らしに役立つ商品を提供しています。「Piccolo(ピッコロ)おまる&ステップセット」は、補助便座とステップがセットになった便利な商品。補助便座とステップはそれぞれ独立しているので、別々に使うことも可能です。ステップの耐荷重は150kgなので、大人がちょっとした踏み台として使うのにも最適。便座のクッション部は面ファスナー固定で、汚れたらすぐに取り外して掃除できます。本体・ステップとも洗えるのもうれしいポイント。
商品情報
◆対象年齢:1歳6カ月から4歳頃まで◆殆どのトイレに設置が可能ですが稀に取り付けが 取り付けが出来ない便座もあります。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
この商品のおすすめポイント
1985年に設立された「有限会社リトルプリンセス」。もともとは輸入子供服の専門店からスタートした企業です。ママとパパと赤ちゃんの暮らしを快適に、もっと楽しく過ごせる事を第一に考え、幅広い商品展開をしています。こちらの補助便座は、座面にふかふかクッションを採用。快適な座り心地で、汚れも拭き取るだけで簡単にお手入れできます。ステップの高さは3段階に調節可能。成長に合わせてステップを外し、補助便座だけで使用することもできます。カラーバリエーションはトイレが明るくなるイエロー、グリーン、ホワイトの3色。
商品情報
◆対象年齢:1歳〜3歳頃(耐荷重 35kgまで)
この商品のおすすめポイント
「SUGGEST」は生活家電からアウトドア、ペット用品まで、幅広い生活雑貨を取り扱うショップ。オンライン通販をメインに展開しています。こちらの補助便座は、シンプルですっきりしたビジュアルがトイレにぴったりのアイテム。持ち手が付いているので、子どもが1人ではしごを登りやすく、怖がらずに便座に座ることができます。座面はふかふかのクッション仕様。ステップの高さは調整できるので、座った時に力みやすい位置に設定してあげるのがおすすめです。便座に置くだけなので、設置も簡単。
商品情報
◆高さ約40cm~47cmのトイレに対応
この商品のおすすめポイント
子どもたちに大人気のキャラクター「アンパンマン」のおもちゃを数多く手がける「ピノチオ」。東京都台東区に本社を置く「株式会社アガツマ」が手がけるブランドです。こちらの補助便座は、ステップを取り外して補助便座のみでも使える2WAYタイプ。ステップは足、サイドについたグリップは手を支えてくれるので、小さな子どもでも力みやすいようにサポートしてくれます。もともとの便座に傷をつけないよう、補助便座の裏には傷防止のゴムやガタつき防止の固定具がついているのもポイント。
商品情報
◆サイズ:w420×h540×d535mm(商品サイズ)
この商品のおすすめポイント
「TCC Online Shop(ティーシーシーオンラインショップ)」は、インターネット通販に特化したショップ。自社で商品企画・開発を行っており、企画にあたっては顧客の声や専門家の意見を取り入れ、実用性の高い商品を提供しています。こちらの補助便座は保育士の監修のもと、こだわりを持って開発されたアイテム。使用していないときにはコンパクトに折りたたむことができ、自立するので収納面も優秀です。汚れやすい座面のクッションは取り外して手洗いできるのに加え、洗い替えが付いてくるのがうれしいですね。
商品情報
◆対象:TOTO , LIXIL , Panasonic , ジャパンコーラ , アメリカンスタンダード , ジャニス工業 , アサヒ衛陶 , DURAVIT , ネポン※Panasonic アラウーノ は非対応
おまる兼用タイプ
ミッフィー 4WAYおまる
永和株式会社
- カテゴリ キッズ・ベビー・マタニティ全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ベビー・子ども用品の製造メーカー「永和株式会社」。商品づくりにおいては専任デザイナーが企画・開発を行い、自社グループの中国・台湾工場にて最新設備と厳しい管理のもと製造しています。トータルシステムで高品質・低価格の商品提供を実現する自社一貫体制のメーカーです。こちらは幅広い世代に愛されているキャラクター「ミッフィー」をデザインしたおまる兼補助便座。おまるでも補助便座でも前後を入れ替えることで「取っ手付き」または「背もたれ付き」の状態で使うことができます。成長に合わせて長く使うことができる商品です。
商品情報
◆対象年齢:1才頃~◆商品サイズ: L38.5×W28.5×H27.5cm
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
リッチェルは創業65年を超える老舗メーカー。ベビー・育児グッズ、ペット用品をはじめ、日用雑貨など幅広い分野で商品作りを行っています。プラスチック製品を軸に、最新技術やノウハウを生かした暮らしに役立つ良品を提供し続ける企業として、国内だけでなく海外にも進出しています。こちらの補助便座はシンプルなフォルムと落ち着いたカラーリングがインテリアに馴染むアイテム。子どもの成長に合わせて「おまる」としても「補助便座+踏み台」としても使用できます。力みを助けるグリップや、飛び散り防止のガードもついています。
商品情報
◆メーカー推奨年齢:12か月~4年◆商品の重量:1.38 kg
アンパンマン 6WAYおまる おしゃべり・メロディ付き
PINOCCHIO(ピノチオ)
- カテゴリ キッズ・ベビー・マタニティ全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
1962年創業の「株式会社アガツマ」。おもちゃブランド「ピノチオ」は、童話ピノキオに出てくるゼペットじいさんのように、愛情を込めたおもちゃ作りを行い、愛されるおもちゃを作りたいという想いが込められています。こちらは、トイレトレーニングの進み具合に合わせて、座る練習段階から活躍する6WAYタイプの補助便座。おまるの形から、補助便座+踏み台として使うことができます。アンパンマンの人形部分にはメロディが流れる仕掛けつきで、初めは遊びながら少しずつ慣れていくことができますよ。
商品情報
◆対象年齢:6ヶ月以上◆サイズ:w285 × h320 × d390 mm
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
折りたたみ・携帯タイプ



この商品のおすすめポイント
「PIYO(ピヨ)」はひよこの鳴き声からネーミングした日本発の育児用品ブランドです。補助便座開発から始まったブランドで、「PIYOを通して赤ちゃんが成長していく姿をお母さんに喜んで欲しい」という想いのもと商品作りを行っています。こちらの補助便座は、「外出時に使えるものがほしい」「補助便座はかさばって収納に困る」という育児中のパパママの声から誕生したアイテム。コンパクトながら、滑り止め加工やBPAフリー素材の採用など安全性にもこだわっています。持ち運び用のポーチ付きで、お手入れは丸洗い可能なので、衛生面も安心です。
商品情報
◆展開時サイズ:36 x 26 x 2.5cm◆内側サイズ:幅11cm 長さ24.5cm◆折り畳みサイズ:18 × 12.5 × 5.5cm
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
お子様用シート付き折りたたみ補助便座
西松屋
- カテゴリ キッズ・ベビー・マタニティ全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
リーズナブルで高品質なベビーウェアやベビー・育児用品を、企画・販売している西松屋チェーン。国内に展開している実店舗は、赤ちゃんに必要な物がなんでも揃う便利なショップとして親しまれています。こちらの折りたたみ式補助便座は、補助便座本体と便座シートがセットになった便利な商品です。便座シートを置くことで便座の継ぎ目にお尻や脚が挟まるのを防止し、座り心地も快適に。吸着タイプのシートなのでズレも安心です。さらに持ち運びに便利な収納袋がついているので、子どもとの外出時のトイレに備えたい人にはおすすめのアイテムですよ。
商品情報
◆商品サイズ:35×30×3cm◆折りたたみサイズ:18.5×15×8cm
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
折りたたみ補助便座
PUGUMM(プグム)
- カテゴリ キッズ・ベビー・マタニティ全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
「PUGUMM(プグム)」は「商品を手にされた方の幸せが増えますように」を合言葉に、ベビーグッズや生活雑貨を販売するオンライン通販ショップです。安全性にこだわり、全ての商品を女性スタッフが手作業で検品。また、工場から直接仕入れをすることで販売費用を押さえています。こちらの折りたたみ補助便座も、国内にて検品済みの安全な商品。便座の裏側には滑り止めと立体ストッパーがついており、ダブルで便座のズレを防止。外すときにもとの便座に手が当たらないように、簡単に持ち上げるだけで取り外しできるようになっているのが特徴です。カラーはイエロー、ブルー、ピンクの3色展開。
商品情報
◆広げたとき:29×35cm◆折りたたんだとき:15×18cm
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
トイレトレーニングの進度や子どもに合わせた補助便座選びを
トイレトレーニングのスタートは個人差があるもの。早い段階で始める子ならおまる兼用タイプ、1人でやりたがる子にはステップ付きなど子どもの状態に合った補助便座を使ってあげたいですね。ぜひおすすめ商品を参考に、楽しくトレーニングできるアイテムを選んでみてくださいね。