本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
妊婦さん向けの抱き枕を選ぶポイント
妊娠中は期間にかかわらず、寝苦しくなってくるもの。初期にはつわりがあったり、中期から後期にかけては大きくなるお腹が邪魔になったりするため、快適な睡眠をとることが難しくなってしまいがちです。 そんな妊婦さんの睡眠をサポートするのにおすすめなのが、抱き枕です。抱き枕は、寝ている間にぎゅっと抱きしめるだけで姿勢をサポートしてくれ、快適な睡眠を維持しやすくしてくれます。最近では、妊婦さんが楽な体勢になれるものや産後も使用できるものなど、さまざまなアイテムが販売されており、自分に合うものを見つけることが可能です! そこで今回は、妊婦さんにおすすめの抱き枕の選び方から、おすすめのものまで詳しく紹介していきます。 結論から言うと、妊婦さんが抱き枕を選ぶ際のポイントは、 ①抱き枕の形状 ②素材 の2点です。 産後の赤ちゃんのお世話中にも使いたい場合は、三日月型がおすすめですよ。 早速、これらのポイントを詳しく確認していきましょう!
①抱き枕の形状で選ぶ
まずは、抱き枕の形状を絞り込みましょう。妊婦さん向けの抱き枕といっても、その形はたくさんあり「どれが自分に合うのだろう」と決め切れない方もいるでのではないでしょうか。ここで代表的な型の特徴を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
-
三日月型
三日月型の抱き枕は、両端を留めることにより産後は授乳クッションや赤ちゃんのお座りサポートクッションとして使用できるものが多いことが特徴です。妊娠中はまっすぐの棒のような形でお腹や身体を支えて快適な睡眠を支えてくれ、産後はお座り時期まで便利に使えるため、活躍する期間が長くなっています。産前産後に万能に使えるアイテムがほしいなら、三日月型の抱き枕をチェックしてみましょう! -
U字型
U字型はその名の通りアルファベットのUの形をしており、頭をのせると身体全体が優しく包み込まれる安心感があります。左右どちらにも抱きつく部分があるので、寝返りをうっても抱き枕として使用することができるのもうれしいところです。寝返りが多い人や安心感を求めている人におすすめ。 -
フック型
フック型は抱きつく部分のみの三日月型と似ていますが、それにプラスして頭をのせる部分があるのが特徴です。妊娠中はつわりやホルモンバランスの関係、大きくなるお腹に押し上げられた内臓の影響などで胃酸が逆流してくる不快感が起こることも多いです。そんなとき、頭をのせる部分がしっかりあると嬉しいですよね。横になると気持ち悪くなってしまうことが多い人や、U字型よりもコンパクトで頭を乗せられるものを探している人は、要注目ですよ!
②素材で選ぶ
妊娠中はホルモンバランスの関係で肌が敏感になったり、汗っかきになったりとさまざまな体調の変化があります。ご自身の体調の変化に合わせてぴったりの素材の抱き枕を選ぶと快適な睡眠につながります。また、カバーを取り外して洗えるものを選ぶと、清潔な状態で長く使えるので安心ですよ。
-
肌に優しい綿素材
「妊娠中肌荒れがひどくなった」「少しの刺激で肌が荒れるようになった」というようなマイナートラブルは、決して少なくありません。そんなときに嬉しいのは、肌に優しい綿素材です。綿素材なら季節問わず使いやすく、やわらかな肌触りにも癒されますよ。 -
触って気持ちいいパイル地
夏場の妊婦さんや、汗かきで悩んでいる方には吸収性がよく肌触りの良いパイル地の抱き枕がおすすめ。汗などで汚れてしまってもカバーだけ取り外して洗えるものが多いので、安心して使えます。
通販で購入できる妊婦さんにおすすめの抱き枕
ここからは、妊婦さんにおすすめしたい抱き枕を紹介します。店舗に買いに行かなくても通販で購入可能なものを集めましたので、ぜひ自分に合った快適な抱き枕を見つけてくださいね。
妊婦さんにおすすめの三日月型抱き枕
この商品のおすすめポイント
サンデシカは、さまざまな形状やデザインの妊婦さん用の抱き枕を展開しているブランドです。抱き枕だけでなく、赤ちゃん用の布団やスリーパーなど産後に必要となる赤ちゃんグッズなども多く取り揃えており、産前から産後まで一貫してサポートしてくれることから、多くの人に愛されています。こちらの抱き枕は、妊婦さんにとって楽な姿勢といわれている「シムスの体位」をサポートしてくれる三日月型の抱き枕です。デザインが非常に豊富なので、気に入るものが見つかることでしょう。カバーは取り外して洗うことができるので、長い妊娠期間も安心して使用することができます。
商品情報
【サイズ】 約長さ120×幅20×高さ19cm【素材】ポリエステル【形状】三日月型
この商品のおすすめポイント
「はぐまむ」は妊婦さん向けの抱き枕やクッションを始め、赤ちゃん用の布団や毛布・スリーパーやガーゼケットなど快適な睡眠をサポートする商品をたくさん展開しているブランドです。シンプルで可愛い飽きの来ないデザインが人気を得ており、出産準備に大活躍するブランド。こちらの抱き枕は、なんと高さが20cmもあるため、しっかりと身体をクッション全体で支えてくれ、寝づらい妊婦さんの全身をサポートします。ホックを留めれば授乳クッションになるので産後も大活躍間違いなしです。職人が一つひとつ手作業で中綿を詰めており、その絶妙な高さと硬さが支持を集めています。
商品情報
【サイズ】30cm×110cm(高さ20cm)【素材】カバー 綿100% 側地 ポリエステル100% 詰め物 ポリエステル100%【形状】三日月型
この商品のおすすめポイント
「Skip House」は妊婦用の抱き枕だけでなく、産褥ショーツや新生児用コンビ肌着などのさまざまなアイテムを取り扱っています。産前から産後まであらゆる面で生活をサポートしてくれるブランドです。こちらの抱き枕は、三日月型の抱き枕として産前は大活躍。産後は授乳クッションになったり、赤ちゃんのお座りサポートクッションになったりと長く使うことができます。かわいいくまの柄に、裏面は肌触りの良いパイル生地を採用。妊婦さんはもちろん、赤ちゃんもうれしい抱き枕です。
商品情報
【サイズ】縦 約20㎝×横 約120㎝【素材】プリント面…綿100% パイル面…綿80%ポリエステル20%、中袋…ポリエステル100%、中綿…ポリエステル100%【形状】三日月型
この商品のおすすめポイント
妊婦さん向けの抱き枕を始め、赤ちゃん向けの布団やお昼寝マット、メリージムなど産前産後を幅広くサポートしてくれるブランド「Babyshower」。安心の日本製で、肌が弱い赤ちゃんでも届いてすぐ使える熱処理済みのものなどママにとってうれしいアイテムがたくさん展開されています。こちらの抱き枕は、とってもかわいいデザインで表地の素材は綿100%のダブルガーゼ仕様となっています。妊娠中は肌トラブルを起こしやすいこともありますし、産後赤ちゃんの授乳クッションとしてもつかえるため、肌に優しい素材であることは安心感につながりますね。
商品情報
【サイズ】<ドーナツ型時>幅約58cm×奥行約55cm×厚み約19cm 【三日月型時】長さ約120cm×奥行約30cm×厚み約19cm【素材】表地:綿100%(ダブルガーゼ) 裏地:綿100%(パイル)中ヌード生地・中ワタ:ポリエステル100%【形状】三日月型/ドーナツ型
この商品のおすすめポイント
「PUPPAPUPO」は赤ちゃん用の布団やベビークーファン・フロアマットなどさまざまなベビーグッズを展開しています。生まれたばかりの赤ちゃんに対応するアイテムを数多く輩出しており、安心感のあるブランドとして人気を得ています。こちらの抱き枕はコットン100%のダブルガーゼ仕様のカバーになっており、肌が弱い方にも低刺激でおすすめ。もちろん、生まれたばかりの赤ちゃんをちょっと寝かせてあげるのにも安心です。中綿はテイジンのクリスタ―を使用しており、しっかり厚みをキープしつつ柔らかいクッション性を実現しています。
商品情報
【サイズ】約110×46cm【素材】カバー:綿100% クッション:ポリエステル100%【形状】三日月型
この商品のおすすめポイント
マタニティ用の服で圧倒的な人気を誇るブランド「Sweet Mommy」。芸能人も御用達のブランドで、機能面・安全面だけでなくデザイン性の高いアイテムが幅広く展開されているのが特徴です。こちらの抱き枕は、産前は三日月型で抱き枕として使用しつつ産後は授乳クッションになる優れもの。「イブル」とは韓国語で「布団」を意味し、優しく気持ちのいい肌触りのキルティング生地となっています。抱き枕のほかにも、体調に応じて足を置いてむくみ対策にしたり、腰に巻いて座ることで腰痛対策をしたりすることも出来ます。
商品情報
【サイズ】長さ:175cm、幅:28cm、厚み:22cm【素材】カバー/コットン100% 裏地/ポリエステル100%【形状】三日月型
この商品のおすすめポイント
カールメイト(エールベベ)の商品の中で最も有名なのはベビーシート・チャイルドシートではないでしょうか。妊婦さんやお子様をお持ちの方なら一度は聞いたことのあるブランドでしょう。カールメイト(エールベベ)はそのほかにも、妊婦さん用の抱き枕や授乳クッションなど、日常で役に立つベビーグッズを取り揃えています。こちらの抱き枕は妊婦さんの大きなおなかにぴったりのカーブとなっており、シムスの体勢で眠ることを優しくサポート。また、後期になると出てくる腰痛対策として、腰の下に敷く腰サポートクッションもついています。
商品情報
【サイズ】H640×W630×D180mm(授乳クッション時)【素材】コットン【形状】三日月型
妊婦さんにおすすめのU字型抱き枕
この商品のおすすめポイント
「NELUKA」は極上の睡眠をサポートするために、枕や抱き枕、マットレスなどを展開するブランドです。いびき対策やストレートネック、肩こりなどに悩んでいる方向けの枕も展開しており、あらゆる方の睡眠サポートにこだわるブランド。一般の方向けのものからマタニティ向けのアイテムまで幅広く取り扱っています。こちらの「ハグモッチ抱き枕」はU字型デザインなので、頭を支えてくれるのはもちろん、横向き寝をときも左右両方サポートしてくれる優秀なアイテム。また、ボリュームを調整できる綿が別でついてくるので、ご自身のお好みの量にすることができます。
商品情報
【サイズ】140×80㎝【素材】ポリエステル【形状】U字型
この商品のおすすめポイント
AS AWESLINGは、さまざまな抱き枕を展開するブランド。取り扱う抱き枕はU字型からI字型、全身用までさまざまな形があり、自分に合った抱き枕を見つけることができます。AS AWESLINGの抱き枕は寝るときだけでなく、座り姿勢やテレビを見ながらごろ寝するときなどにも快適に過ごせるよう厚みがしっかりとあり、日常のさまざまなシーンで大活躍。こちらの抱き枕は、寝ているときには足を巻きつけてシムスの体勢をすることができ、U字型のクッションが優しくお腹と腰をサポートしてくれます。カバーが洗えるので衛生的に使い続けられる点もうれしいポイントです。
商品情報
【サイズ】140×80cm【素材】コットン【形状】U字型
この商品のおすすめポイント
「眠り製作所」は「抱かれ枕」や「抱っこされ枕」のシリーズ展開で大ヒットし、10年間で13万個以上も売り上げている抱き枕分野ではかなりの人気ブランドです。自分から抱っこして眠るという発想を覆す大きな「抱っこしてくれる枕」が安心感を与えてくれると好評で、妊婦さん向けだけでなく男性用やキッズ向けなども幅広く展開しています。こちらは妊婦さん用の抱き枕となっており、しっかり首を支えながらシムスの体勢でお腹もサポート。産後には授乳クッションや赤ちゃんのお座りサポートに使えたりと、長く使用することができます。
商品情報
【サイズ】約78cm×68cm【素材】素材①【本体カバー】表地:再生繊維(テンセル)40%/ポリエステル60%、裏地:ポリエステル100%、プラスチックホック 【本体】側地:ポリエステル100%、充填物:ポリエステル100%(ポリエチレン) 素材②【安産クッションカバー】表地:再生繊維(テンセル)40%/ポリエステル60%、裏地:ポリエステル100%、プラスチックホック 【安産クッション本体】側地:ポリエステル100%、充填物:ポリエステル100%【形状】U字型
妊婦さんにおすすめのフック型抱き枕
この商品のおすすめポイント
「Yurikago」は、横向き寝をするタイプの方が持つさまざまな悩みに対応する睡眠グッズを展開するブランドです。横向きで寝ると、マットレスと触れる面が少ないためその分身体に負担がかかってしまいます。朝起きると身体が痛かったり、寝ても疲れが取れなかったりしがちですが、横向きで寝ることに慣れている人にとってそれを改善するのは難しいもの。しかしこちらのYurikagoの抱き枕に身体を預けて眠ることで、横向きで寝ていても腰が痛くなりにくいように作られています。妊婦さんは特に、お腹が大きくなるにつれて上を向いて寝ることがつらくなって得しまいがち。だからこそ、横向き寝に特化したYurikagoの抱き枕がおすすめです。
商品情報
【サイズ】長さ120cm×横幅70cm【素材】中身:低反発ウレタン/綿1000g 側生地:ベロア生地 ポリエステル100%【形状】フック型
この商品のおすすめポイント
AngQiは、とにかくさまざまな形状の抱き枕を豊富に取り扱っているお店。こちらのお店の抱き枕はモチモチふわふわの触感で、抱いているだけでも気持ちよく、妊婦さんの体勢サポートはもちろんいびき対決などにも効果が期待できます。こちらの抱き枕は、フック型でしっかりと首もお腹もサポートしてくれる一品。さらに、マイクロファイバー生地がふんわりモチっとした触り心地を実現し、季節問わず触れると気持ちいい素材となっています。カバーは取り外し可能で洗うことができるので、安心して長く使うことができますね。
商品情報
【サイズ】150cm×68cm×20cm【素材】カバー:水晶マイクロファイバー生地;側生地:ピーチスキン生地;中ワタ:ポリエステル綿【形状】フック型
この商品のおすすめポイント
HOMFINEは抱き枕やクッションなどの寝具をはじめ、インテリア雑貨なども幅広く展開するブランドです。シンプルでおしゃれなデザインに加え機能的なものが多いことが特徴で、その商品には定評があります。こちらの抱き枕は海馬型・フック型と呼ばれる形をしており、抱きついたときに首をしっかり支えてくれる枕の役割を果たしてくれます。肌に当たると気持ちいいニット素材と高反発の中綿が、重くなったお腹を程よく支えてくれる心強いアイテム。また、人間工学に基づき使用時には体圧分散が起こるので、「朝起きたときに身体の一部だけが痛い」ということも防いでくれる効果が期待できます。
商品情報
【サイズ】100×30×16cm【素材】表地・ポリエステル100%、 詰め物・ポリエステル100%【形状】フック型
その他の形のおすすめ抱き枕
この商品のおすすめポイント
MOGUは抱き枕を始め、ユニークな形のクッションやドーナツ型クッション、枕なども展開している睡眠サポートのブランドです。座ることや寝ることを楽にすることを目的として商品を開発しており、さまざまなシーンに対応しています。かわいいデザインからシンプルなもの、北欧風なカラーデザインのものまであり、インテリアとしての機能を持つのもうれしいところ。こちらの抱き枕は、直接肌にあたる部分は肌触りのいいパイル生地となっています。柔らかいパウダービーズが極上の抱き心地をあたえてくれる、癒し効果もある抱き枕です。
商品情報
【サイズ】約50cm×110cm×19cm【素材】表カバー:(パイル部分)綿57%、ポリエステル43%、(伸縮部分)ナイロン85%、ポリウレタン15%、中材:パウダービーズ【形状】円筒形
この商品のおすすめポイント
妊娠したら一度は「たまひよ」の本や記事を見たことがある方がほとんどではないでしょうか。妊産婦さん向けの雑誌としてその知名度も愛用者もトップクラスです。そんなたまひよだからこそ、先輩ママさんたちの声を参考に改良を重ねたアイテムがたくさん。経験者が改良の声をあげるからこそ、理屈ではなく本当にあなたにぴったりのものが見つかるブランドです。こちらの抱き枕は、3つのこぶがついており、それぞれ頭・お腹・脚をしっかりとサポートしてくれるようになっています。こぶがあることで引っかかりとなり、深く眠りについた後も姿勢を持続しやすいように仕上がっています。
商品情報
【サイズ】縦約120・横約44・厚み約19cm【素材】本体:ポリエステル100%、カバー:綿100%【形状】楕円形
この商品のおすすめポイント
寝具や家具などを始め、ベビーベッドやペット用のベッドまで幅広く寝具を展開する「エムール」。一人ひとりにぴったりの寝具を提供することで、質のいい快適な睡眠をサポートしてくれるブランドです。こちらの抱き枕は、I型で3つのこぶがあり、頭・お腹・脚をしっかりサポート。また、中身は極小のビースを使用しており、モチモチ触感の気持ちいい抱き枕に仕上がっています。肌触りがサラサラのタイプとしっとりのタイプがあるので、好みや季節によって選ぶと良いでしょう。
商品情報
【サイズ】約幅30×奥行130cm 最大の厚み:約18.5cm【素材】カバー:レーヨン95%、ポリウレタン5%(レーヨン) 中袋:ポリエステル95% 、ポリエウレタン5% 中材:発泡ポリスチレンビーズ【形状】I型
この商品のおすすめポイント
LOFTYは快適な睡眠をサポートする「エアウィーヴグループ」の枕専門のブランドです。大手メーカーということもあり、信用度も高いブランドなのでギフトとしても人気。オーダーメイド枕や抱き枕など、高品質なものを幅広く取り揃えています。こちらの抱き枕は、一見変わった形をしていますが、本当によく考えられた妊婦さんのための抱き枕なんです。抱きついて眠ることで自然とシムスの体勢となり、丸く開いた穴の部分に膝を入れることで安定して使用可能に。ぐっすりと眠る快適な睡眠をサポートしてくれます。
商品情報
【サイズ】35×140cm【素材】表側地(三層構造):上層/綿50% ポリエステル50%、中層/ウレタンフォーム、下層/ナイロン100%、中側地:ポリエステル100%、中身:ポリエステル100%【形状】S型
この商品のおすすめポイント
「1 MIDDLE ONE」はシンプルで質の良さにとことんこだわった抱き枕を展開するブランド。本体カバーには防ダニ効果を施してあり、さらに洗濯も可能。いつでも気になったときに洗濯でき、きれいな状態で使用することができます。こちらのC型抱き枕は、冷感触感のニット素材でできており、汗をかきやすい妊婦さんにぴったりです。妊娠するとホルモンバランスの関係で汗っかきになる方も少なくありません。こちらの抱き枕を使えばひんやりとした肌触りが気持ちよく、快適に入眠することができるでしょう。
商品情報
【サイズ】140x70cm【素材】カバー生地:ニット生地(ポリエステル95% ポリウレタン5%) 中綿:高弾力pp綿(ポリエステル100%)【形状】C型
自分にぴったりの抱き枕を見つけてマタニティ期間を快適に過ごそう
マタニティ期間は初期にはつわり、中期~後期には圧迫感や腰痛などトラブルがつきもの。ですが、お腹に赤ちゃんを感じられる幸せな期間でもあります。少しでも快適に過ごせるよう、ぜひ通販で自分に合った抱き枕を見つけてくださいね!