本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
梅飴を通販でお取り寄せするときの選び方
梅飴は甘酸っぱい味わいで、さっぱりと食べられる飴です。梅に含まれる酸味成分のクエン酸は、疲れを軽減させる効果が期待できます。また、唾液の分泌を促し食欲増進の効果があるので、食欲がないときにも梅飴はおすすめです。販売されている梅飴の中には、塩飴をベースにしている塩味が強いタイプもあります。持ち歩きしやすい梅飴は、スポーツ後や汗をかいたときの塩分補給にも取り入れやすいですね。お土産に人気のものや限定の梅飴を、通販でお取り寄せしてみてはいかがでしょう。まずは、種類豊富な梅飴のなかからお取り寄せするときの選び方をご紹介します♪
梅飴を通販でお取り寄せするときの選び方1 味の好みで選ぶ
一口に梅飴といっても、甘酸っぱい味や塩味を強く感じるように作られたものなど種類があります。 甘酸っぱい味のものは、酸っぱいものが苦手な方でも食べやすく、ちょっとさっぱりした甘さがほしいときにもおすすめです。 暑い季節や熱中症対策には、塩飴をベースにしたものや食塩を使用している梅飴を選ぶとよいですね。スポーツをするときには、ドリンクと一緒に梅飴も利用してみてはいかがでしょう♪
梅飴を通販でお取り寄せするときの選び方2 製法で選ぶ
梅飴には、材料を全て混ぜ込んで作られているシンプルな飴だけの状態のものがあります。また、センター部分に梅エキスや乾燥させたパウダー状の梅、梅果肉が入っているものなどバリエーションが豊富です。飴だけを味わいたい方は、シンプルなタイプの梅飴を選ぶとよいでしょう。梅干しが好きな方で、より梅干しらしい味わいや食感を楽しみたい方は、梅飴のセンター部分に注目して選ぶ方法もおすすめです♪ 今回は、味の違いで選べるように「甘酸っぱいタイプ」「塩味タイプ」の2タイプにわけて、おすすめの梅飴をご紹介します。通販でお取り寄せするときの参考にしてみてくださいね♪
梅飴「甘酸っぱいタイプ」を通販でお取り寄せ♪
この商品のおすすめポイント
ちん里う本店(ちんりうほんてん)は、神奈川県小田原市にある老舗の梅干し専門店です。 昔ながらの梅干しをはじめ、完熟梅果肉を使用したお菓子「梅しぐれ」や、梅干屋ジャム、梅ブラウニーなど様々な商品を取り扱っています。ご紹介するのは人気の梅肉エキスを飴にした「梅えきす飴」。梅肉エキスに黒糖も加わった健康的な梅飴です。甘すぎず酸っぱすぎず食べやすい味。お店の歴史を感じるおもむきのあるパッケージで、通販でお取り寄せしてプチギフトにもぴったりな逸品です♪
商品情報
【内容量】80g 【原材料】砂糖・水飴・黒糖・梅肉エキス・酸味料 【賞味期限】6カ月 【保存方法】直射日光・高温多湿は避け、開封後はお早めにお召し上がり下さい。
この商品のおすすめポイント
長谷川醸造は、山梨県南アルプス市に本社を構える明治39年創業の歴史ある会社です。山梨県の特産品である甲州小梅を使って、極力無添加で商品作りを行っています。昔ながらの梅干しをはじめ、梅の醤油、練り梅のオイル漬けなどの新商品も豊富です。お取り寄せ通販にご紹介するのは「梅の楽園 梅あめ」。山梨県産の完熟梅をジャムにしたものを、飴に入れた梅飴です。甲州小梅は、さわやかな香りが豊かで味も一級といわれています。甲州小梅の完熟した梅の風味が楽しめる逸品です♪
商品情報
【内容量】5粒 【賞味期限】10カ月
この商品のおすすめポイント
福梅は福井県の梅干専門メーカーです。こちらでは、全国でも福井県でしか栽培されない希少品種である紅映(べにさし)を梅干に加工。贈答向けの高級梅干しや個包装梅干し、梅ゼリー、梅飴など様々な梅製品を製造しています。ご紹介するのは、天然梅(紅映)の梅果汁を特殊な加工技術で超微粒子のパウダーにして作られた、果汁30%の梅飴「梅ごころ」です。天然クエン酸、アミノ酸、梅果汁に含まれる自然の塩分を配合していて、飴3粒で330mg(梅干し約1個分)のクエン酸を摂取できます。すっきりとした味わいでスポーツ後にもおすすめです♪
商品情報
【内容量】110g 【原材料】砂糖(国内製造)、紅映梅、梅、乳糖果糖オリゴ糖、還元パラチノース/トレハロース、酸味料、調味料(アミノ酸等)、香料 【賞味期限】常温12カ月 【保存方法】直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存して下さい。
この商品のおすすめポイント
七福醸造は愛知県で白醤油、白だしの製造・販売を行っている会社です。現在、日本で唯一の有機白醤油(JAS認定)を製造しています。1996年に薬膳事業部を設立して薬膳の研究を開始し薬膳商品も販売中です。お取り寄せ通販にご紹介するのは「葯膳梅飴」。薬膳商品で人気の16種類の高級和漢入り梅エキス「葯膳梅」が入った飴が欲しい、とのリクエストにより商品化されたものです。飴の老舗に開発を依頼して、昔ながらの製法で手作りされた大粒の梅飴。梅本来の甘酸っぱい風味と有機砂糖による上品な甘さでおすすめの逸品です♪
商品情報
【内容量】100g(個包装袋込) 【原材料】有機砂糖(ブラジル産)、水飴、梅飲料(青梅、氷砂糖、リンゴ酢、黒砂糖、なつめ、竜眼、菊花、板蘭根、ナルコユリ、桔梗、蜜柑皮、金銀花、羅漢果、玉竹、枸杞の実、百合、たんぽぽの根、霊芝、薄荷、紅花) 、梅エキス 本製品に含まれるアレルギー物質:りんご 【保存方法】高温多湿を避けて保管してください。

この商品のおすすめポイント
中田食品は和歌山県の梅干加工業専業の会社です。公式オンラインショップ「紀州梅の里なか」では、紀州産南高梅で作った種ぬきほし梅や青梅ゼリー、紀州南高梅素麺などが人気です。その他にも梅酒や梅シロップなど幅広い商品を取り扱っています。ご紹介するのは紀州南高梅入りの「梅飴」です。本場紀州産の南高梅をフリーズドライにしたものが、透明な飴の中に入っています。甘さ控えめで素朴な味わいの飴に、梅のさわやかな酸味が絶妙な梅飴。気分転換したいときやドライブ中などにもおすすめです。ぜひ本場の梅飴を通販でお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
【内容量】105g 【原材料】水飴(国内製造)、砂糖、乾燥梅/酸味料、香料 【賞味期限】製造日より1年 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい
この商品のおすすめポイント
岩井製菓は、京都府宇治市にある手作り京飴の製造・販売を行っているメーカーです。昔ながらの本地釜仕上という製法で、京飴職人が時間かけて丁寧に製造しています。定番の京飴をはじめ、季節の飴や健康飴なども取り扱っています。お取り寄せ通販にご紹介するのは「紀州梅飴」です。濃厚な梅エキスを使用して作られている真っ黒な梅飴。見た目とは違った優しい酸味で、後味に甘さも残らないところも好評です。酸っぱすぎる味が苦手な方にはこちらがおすすめ♪
商品情報
【内容量】80g(個包装) 【原材料】グラニュー糖、水飴、梅エキス 【賞味期限】365日 【保存方法】高温多湿を避け、開封後なるべくお早くお召し上がり下さい。
この商品のおすすめポイント
榮太樓總本鋪は日本橋で創業して200年以上の老舗和菓子店です。金鍔(きんつば)・梅ぼ志飴など、江戸時代から続く和菓子の技術をいかした商品が作られています。「あめやえいたろう」や「にほんばしえいたろう」などの新ブランドも展開中です。お取り寄せ通販にご紹介するのは「榮太樓飴 缶入 梅ぼ志飴」です。代表的商品である「梅ぼ志飴」は、江戸時代に販売が開始されたもの。400年前にポルトガルから日本に伝わった有平糖(飴の原型)の製法で作られています。素朴で飽きのこない味わいで、カリカリとかみ砕ける梅飴です。どこか懐かしい感じがする丸くて赤い缶入りの飴は、ちょっとしたギフトにもおすすめ♪
商品情報
【内容量】90g 【原材料】〔黄〕白ざら糖(国内製造)、水飴〔紅〕白ざら糖(国内製造)、水飴/着色料(野菜色素) 【賞味期限】361日(製造日を含む) 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
この商品のおすすめポイント
健康フーズは健康食品・自然食品の製造、卸会社として設立した会社です。厚木工場は、公益財団法人日本健康・栄養食品協会から健康補助食品GMPの認定を受けていて、優れた品質の目安になっています。ご紹介するのは「果肉がおいしい 生梅飴」です。生梅の果肉ペーストがセンターにたっぷり入っている大粒の梅飴。梅干しを食べているような生食感としっかり梅の味がする酸っぱいタイプです。すっきり気分転換したいときに最適な味。梅干しが好きな方で、梅飴を探している方は通販でお取り寄せしてみてくださいね♪
商品情報
【内容量】130g 【原材料】水飴(国内製造)、砂糖、梅肉ペースト(梅肉、水飴、砂糖、デキストリン、梅肉エキス、食塩)/酸味料、トレハロース、増粘剤(ペクチン:りんご由来、、加工デンプン)、着色料(アントシアニン) 【賞味期限】1年

この商品のおすすめポイント
ノーベル製菓は「VC-3000のど飴」「男梅キャンディー」「カメカメSOURS」などでおなじみのメーカーです。キャンデ-、グミキャンデー、ラムネ、タブレットなど幅広い商品を取り扱っています。お取り寄せ通販にご紹介するのは「梅干しの種飴」です。梅ぼしの種のようななめごこちというのが特徴。一粒で長くなめ続けることができて、濃厚な梅ぼし味がじっくり楽しめる新しい食感の梅飴です。ほんのりした甘さでしょっぱさと酸っぱさをしっかり感じるタイプ。近くで販売されていなくて、通販でまとめ買いする方も多い人気商品です♪
商品情報
【内容量】30g 【原材料】でん粉、デキストリン、食塩、水飴、梅肉ペースト、植物油脂、粉末オブラート、増粘剤(加工でん粉)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、着色料(アントシアニン、カラメル)、甘味料(ステビア)、光沢剤 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください
梅飴「塩味タイプ」を通販でお取り寄せ♪
この商品のおすすめポイント
沖縄物産企業連合は、沖縄物産の卸や小売業を主な事業内容としています。さんぴん茶や沖縄マンゴー商品、アグー豚商品など、沖縄物産を豊富に取り揃えているオンラインショップ「沖縄宝島つうしん」を運営中です。お取り寄せ通販にご紹介するのは「塩梅飴」です。昔懐かしい直火炊きべっこう飴で、小粒の種なし乾燥梅を包み込んだもの。沖縄県産海水塩を使用していて、スポーツ後や熱中症対策の塩分補給にもぴったりの梅飴です。べっこう飴の優しい甘さと、乾燥梅のほんのりとした酸味も味わえますよ♪
商品情報
【内容量】120g 【原材料】原材料:水飴(国内製造)、砂糖、梅、食塩、/甘味料(ソルビトール、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、酸味料、調味料(アミノ酸) 【賞味期限】6カ月 【保存方法】高温、直射日光をさけて保存してください。
この商品のおすすめポイント
松屋製菓は、三重県伊勢市で沖縄黒飴をはじめとする飴製品の製造・販売を行っている会社です。「みぞれ玉」や「生沖縄黒飴」「甘酒飴」など人気商品が多数あります。直火焚き製法にこだわり続けている会社です。ご紹介するのは「い~ぃ塩梅あめ」です。いい塩梅(あんばい)は、ほどよい味かげんや体のよい調子を表す言葉。文字通りのちょうどよい味かげんの梅飴です。不純物がなくとてもピュアな天然塩であるヒマラヤ岩塩と、紀州産南高梅エキスをミックスして直火釜で丹念に煮込んで作られています。食べやすい小粒タイプでおすすめです♪
商品情報
【内容量】100g(個包装紙込み) 【原材料】砂糖(国内製造)、水飴、岩塩(パキスタン)、梅エキス(梅(紀州産))/酸味料、香料、エルダーベリー色素 【賞味期限】1年
この商品のおすすめポイント
大丸本舗は1924年に手作り飴メーカーとして名古屋で創業しました。以来、飴菓子の製造・加工・販売、オリジナル商品の企画・生産などを行っています。また、アメリカ・イギリスへの輸出やハワイへの直接商品卸などにも力を入れています。ご紹介するのは、塩こんぶのトップブランドであるくらこん「塩こん部長」とのコラボ商品「塩こん部長の梅飴」です。北海道産昆布100%で作られた塩こんぶを、紀州産梅肉と一緒に塩飴に練り込んだ梅飴。ほどよい塩味の飴に、昆布が持つうま味成分、梅肉のさわやかな酸味が加わりくせになる味わいです♪ぜひ通販でお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
【内容量】50g 【原材料】砂糖、水飴、食塩、梅肉、塩こんぶ(昆布、醤油、食塩、醤油加工品、たんぱく加水分解物)/酸味料、香料、調味料、甘味料、増粘多糖類 【賞味期限】13カ月(396日)
この商品のおすすめポイント
カンロは1955年に発売のカンロ飴でおなじみの会社です。しょうゆを隠し味に使用しているカンロ飴は、新たな素材と組み合わせた塩カンロ飴、ミルクのカンロ飴などの新しい味わいの飴も誕生しています。お取り寄せ通販におすすめするのは「妥協しらずの梅干し飴」です。梅干しのおいしさと風味にとことんこだわったという本格派の梅飴。酸っぱさだけではなく、しょっぱさも再現するため塩入パウダーがセンターに入っています。汗をかいたときの塩分補給や、梅干し好きな方にもおすすめです♪
商品情報
【内容量】65g(個装紙込み) 【原材料】水飴(国内製造)、砂糖、食塩、濃縮うめ果汁、エリスリトール、カラメルソース、ドライトマトエキス、赤シソ抽出物、梅肉ペースト/酸味料、香料、着色料(カラメル、野菜色素)
この商品のおすすめポイント
ライオン菓子は長年人気の「ライオネスコーヒーキャンディー」でおなじみの会社です。 機能性キャンディーやグルメキャンディー、ソフトキャンディー、スティックキャンディー、グミなどを製造販売しています。お取り寄せ通販にご紹介するのは「うめ塩飴」です。スポーツ後や暑い季節に最適な、塩分補給ができる機能性キャンディー。1粒で食塩相当量約0.24gのクエン酸が配合されています。手軽に持ち歩けるので熱中症対策や夏バテ対策にもおすすめの梅飴です。
商品情報
【内容量】85g×4袋 【原材料】砂糖、水飴、食塩、梅パウダー、植物油脂、梅エキス、昆布エキス、鰹節エキス、酸味料、香料、アントシアニン色素、乳化剤(大豆由来) 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
この商品のおすすめポイント
アサヒグループ食品は、アサヒグループホールディングス傘下の企業で食品や医薬品などの製造、販売を行っています。和光堂、アマノフーズ、ディアナチュラ、エビオス錠など数多くのブランドを展開しています。お取り寄せ通販にご紹介する梅飴は「梅ぼし純キャンディ」です。和歌山県産南高梅を使用していて完熟梅ピューレ、濃縮梅果汁、梅干しエキスで梅の旨みを凝縮した梅飴。甘さ控えめで梅の濃厚な味わいが楽しめるタイプです。完熟南高梅のさわやかな風味が口中に広がりリフレッシュにぴったり♪
商品情報
【内容量】88g(個装紙込み) 【原材料】砂糖、水飴、食塩、梅濃縮果汁、しそ葉入り梅干しパウダー、昆布エキス、梅ピューレ、梅干しエキス/酸味料、調味料(無機塩等)、香料、着色料(アントシアニン、クチナシ) 【保存方法】直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
通販で人気の梅飴をお取り寄せしてすっきりリフレッシュしませんか♪
人気の梅飴をご紹介しました。さわやかな味わいの梅飴は、ドライブやスポーツ、仕事のおともにもぴったり!暑くなる季節は熱中症対策として常備しておくのもおすすめです。食欲のないときには、1つ食べて食欲増進にも役立ちますよ♪