芸能人おすすめのお取り寄せスイーツ厳選20品!本当は教えたくない絶品とは?

職業柄、多くの美味しいグルメやスイーツに出会うことの多い芸能人。番組やSNSでおすすめを発信することで、販売数が激増することは当たり前で、売り切れや入荷まで○ヶ月待ちなんてことになることもしばしばですよね。そこで今回は、芸能人がおすすめしている商品を試してみたい方に、ぜひお取り寄せしてみて欲しい絶品グルメをご紹介します!

あの「有名芸能人○○さんがおすすめ」するグルメを食べてみよう!

各種メディアやSNS等で「おすすめです!」と紹介されているのを知ると、一度は購入してみたくなりますよね。しかし、紹介された商品は瞬く間に話題となり、完売することもしばしば。実店舗に買いに行くのも良いですが、売り切れだった時のショックは計り知れません…。 そんな時におすすめなのが、お取り寄せ。随時チェックできますし、売り切れだったとしても入荷予定連絡が来るお店もあります。気になる商品を見つけたら、まずサイトで確認してみるのがおすすめですよ!

今回は、芸能人がおすすめする絶品グルメを洋菓子と和菓子に分けてご紹介します!ぜひ最後までご覧いただき、気になったものをお取り寄せしてみてくださいね!

芸能人も絶賛する絶品お取り寄せスイーツ

木村佳乃さん、北川景子さんおすすめのロールケーキ

ほわいとぱりろーる

清川屋

  • カテゴリ ロールケーキ

この商品のおすすめポイント

山形県でお取り寄せグルメ・産直品・特産品を扱っている「清川屋」。「幸せを生む企業」を企業理念に掲げ、昭和2年に創業してから地元を盛り上げるために事業を続けてきました。こちらのお店の「ほわいとぱりろーる」は純白のロールケーキで、もちっとした生地とシュワっと溶けるクリームが特徴となっています。これほどまでに真っ白なロールケーキは珍しいこともあり、数多くのメディアで取り上げられた他、芸能人の北川景子さんや木村佳乃さんにもおすすめされた一品。この白さの秘密は卵黄とバターを一切使わないことにあります。もちっとしっとりとした生地には山形県産のフレッシュ牛乳を使用し、卵黄を使わないことで真っ白でもちもちの生地に。使う卵白もすべて手作業で割り入れており、手間暇をかけて作ることで新鮮な美味しさを生み出しています。またシュワっと溶けてしまうミルキーなクリームは、生地との相乗効果で程よい甘さが一層引き立つ絶妙なバランスとなっています。お取り寄せに最適ないつもとちょっと違う絶品ロールケーキを、ぜひお試しくださいね!

商品情報

内容量 ほわいとぱりろーる×1本(長さ約14cm) 賞味期限 冷凍30日(出荷日含む) 保存方法 冷凍庫で保存してください。 ※冷蔵庫で7時間ほど解凍後、お早めにお召し上がりください。

ぼる塾・田辺智加さんおすすめの絶品ショコラ

ショコラ デ ショコラ(プレーン)

oggi(オッジ)

  • カテゴリ テリーヌショコラ

この商品のおすすめポイント

オッジは、東京・目黒に本店を構える洋菓子店。日本発、ちょっと珍しい経歴のパティシエが作り出すスイーツは、常識にとらわれず独自の味を追求された個性的な味です。創業者は東京農業大学出身、微生物発酵や酵素について学んで食材の複雑な味わいへのヒントを得ました。フランス旅行からの帰りの飛行機で食べたチョコレートケーキが忘れられず、研究を重ねて作り上げたのが今回ご紹介する「ショコラデショコラ」です。特徴は複雑な原材料で、配合内容は企業秘密。こだわりのカカオ豆はもちろん、シナモンやなんとコショウまで配合された薫り高い味わいです。そして生チョコでもなく、和菓子にヒントを得た食感は絶妙なズッシリ感。しっかり焼き上げた生地は薄くスライスしても崩れません。濃厚でスパイシーな味わいは一度食べるとクセになりますよ。スイーツ通として有名なぼる塾の田辺智加さんもおすすめする、お墨付きの一品。冷やすと食感がしっかり楽しめ、温めると香りが立ってくる不思議なチョコレートケーキです。

商品情報

・重量 :270g ・保存方法:常温(直射日光を避け、冷暗所で保管) ・箱サイズ :奥行7cm 幅17cm 高6cm ※アルコール不使用 ・ブランドカラー”オッジブルー”に施された地模様と金色の箔押しが美しい、高級感ある化粧箱を使用し、ギフトにもふさわしい一品です。 ■ぼる塾・田辺智加さんおすすめ品

EXILE TAKAHIROさんおすすめのチーズケーキ

カース・ケイク(大)

タンテ・アニー

  • カテゴリ チーズケーキ全般

この商品のおすすめポイント

ハウステンボス内にあるお店「タンテ・アニー」。”タンテ・アニー”の愛称で親しまれたアニーおばさんは、オランダのチーズやバター、ミルクで美味しいお菓子を作る名人だったそう。そんな”タンテ・アニー”の温もりを感じるこだわりのお菓子は、オランダの古き良き時代を思い出させる、昔ながらの美味しさが魅力です。お取り寄せにぴったりな「カース・ケイク(大)」は、ハウステンボスで人気の濃厚ながらも素朴な味わいのチーズケーキです。オランダ産のゴーダチーズとクリームチーズに、チーズの女王カマンベールチーズを加える事でより味にコクと深みを出した、30周年を記念した商品。芸能人のEXILE TAKAHIROさんがおすすめするこちらのチーズケーキをお取り寄せして、チーズ3種類のハーモニーを楽しんでみてくださいね。

商品情報

■賞味期間:製造日より21日間 ■サイズ:直径18㎝

渡部建さんおすすめの2品

贅沢チーズケーキ

山田牧場

  • カテゴリ チーズケーキ全般

この商品のおすすめポイント

「山田牧場」は玄関先に置くたぬきの置物などの陶器が有名な町、信楽にある牧場です。こちらの牧場では搾乳体験やバター作り体験ができるほか、オリジナルのスイーツや乳製品も大人気!中でも特に人気の「贅沢チーズケーキ」は、クリームチーズを全体量の46%使用した超濃厚チーズケーキです。「食べた人が幸せになれる、本当のチーズケーキを作る!」という職人の想いがたっぷりと詰まっています。味の決め手は、希少価値の高い生クリーム。とてもおいしく濃厚な味わいながら、フレッシュなレモン果汁を入れることにより、すっきりとした後味に仕上げられています。山田牧場のスイーツのなかでも、リピート率ナンバーワンの人気商品ですよ!テレビ番組でも何度か紹介され、スタジオの食通芸能人たちも大絶賛していました。また食通として知られる渡部建さんも御用達だそう。多くの芸能人がおすすめするお取り寄せにぴったりなスイーツを、ぜひお試しください。

商品情報

【賞味期限:冷凍90日(解凍後は要冷蔵で4日)】 【内容量:380g(約16cm×7cm高さ4cm)】

和の食品をつかった絶品ケーキもおすすめしています。

銀座くろまめへしれけーき

Kuma3

  • カテゴリ パウンド・シフォンケーキ

この商品のおすすめポイント

銀座並木通り沿いに居を構える日本料理店「Kuma3」。日本の代表的食材『米』にこだわり、料理長が『本物の素材をシンプルに一手間を加える。そこに斬新な創意工夫を』というモットーでさまざまなメニューを作り出しているお店です。このお店でお取り寄せ可能なのは「銀座くろまめへしれけーき」。芸能人・渡部建さんがおすすめするスイーツです。このケーキには、厳選された大粒の「丹波黒豆」・フランス中西部の伝統ある「最高級発酵バター」・山形県 山田ガーデンファームの新鮮な「朝採り紅花たまご」を贅沢に使用しています。1日限定20本しか製造されないため、最長で3ヶ月待ちになることもあるのだとか。味はもちろんのこと、化粧箱にもこだわっているため、お持たせ品としても重宝できますよ。

商品情報

■賞味期間 : 製造日より20日前後

SHELLYさんおすすめのケーキ

ラムボール 6個入り

喜久家

  • カテゴリ 洋スイーツ

この商品のおすすめポイント

喜久家は、横浜・元町で1924年に創業した老舗洋菓子店。元町は仕事で移り住んできた外国人の自宅と職場の間に位置していたことから、早くから異国の文化が取り入れられていた町です。喜久家も、スイス人女性が故郷のレシピでケーキ作りを依頼してきたことが始まりでした。そのケーキが話題となり、さまざまなヨーロッパのケーキを手掛けてきたお店です。今回ご紹介するラムボールは、お店を代表する商品の1つ。香り高いラムの風味としっとり食感のスポンジ、それらを包み込む甘いチョコレートが絶妙なバランスの贅沢な洋菓子です。1つでも満足感があり、手土産にもピッタリですよ!タレントのSHELLYさんもおすすめする横浜・元町の銘菓を、ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?

商品情報

数量:6個入り 賞味期限:約7日程度 ■SHELLYさんおすすめ品

バカリズムさんおすすめの洋菓子

バターチーズサンド -ダブルクリーム- アソートセット

フェルム ラ・テール 美瑛

  • ★★★
  • カテゴリ バターサンド

この商品のおすすめポイント

フェルム ラ・テール 美瑛は、1998年に東京都世田谷区にて「ラ・テール」という洋菓子店として創業。その後長年の夢であった大地の恵みを生かした食ブランド「フェルム ラ・テール 美瑛」を 2017年6月に北海道 上川郡美瑛町 でオープンしたお店です。こちらのお店を代表するスイーツが、常温タイプのバターチーズサンド。3枚のサブレで、北海道の素材のおいしさを生かして作った2層のクリームをサンドしています。今回ご紹介するのは、このバターチーズサンドのダブルクリーム、カマンベール、ダブルチョコレート、ローストナッツ、フランボワーズ、抹茶と柚子の詰合せです。サブレは「美瑛の風」というオリジナルブレンドの小麦粉に、隠し味としてオホーツク海の塩を加えて作っています。薄く焼き上げたサブレは、サクサク、ほろほろと心地よい食感で、クリームと相性抜群!お笑い芸人のバカリズムさんも差し入れとして利用しているおすすめの商品です。ぜひ北海道の味わいを、ご家庭でお楽しみくださいね♪

商品情報

サイズ 箱サイズ:縦17.7×横21×高さ6.3 mm 内容量 ダブルクリーム×2、カマンベール×1、ダブルチョコレート×2、ローストナッツ×1、フランボワーズ×2、抹茶と柚子×1/計9個

bonさんのおすすめするポイント/口コミ

少し変わった北海道スイーツを探していて見つけました。冷蔵商品のバターサンドもあったのですが、相手の事を考えて常温のダブルサンドにしました。 ... 続きを読む

小倉優子さんおすすめのマカロン

ブーケ・ド・ローズ 9個入り

ラデュレ

  • カテゴリ マカロン

この商品のおすすめポイント

パリで1862年に創業した老舗「メゾン・ラデュレ」。日本でよく見るマカロンはほぼ「パリ風マカロン」なんですが、このパリ風マカロンを作ったのが「ラデュレ」なのです! 花をあしらった可愛らしくも華やかなデザインボックスが魅力の「ブーケ・ド・ローズ」。大切な方へ花束を贈るような気持ちを込めてプレゼントできる、マカロンセットです。定番人気のものと季節のフレーバー、さらに季節限定のチョコレートをコーティングしたマカロン9種類を詰め合わせることができます。「テ・マリー・アントワネット」というオリジナルティーの香りがするものや、バラの花の香りがする「ローズ」など、女性の心をくすぐるフレーバーも。食べて美味しいのは当たり前、やっぱりパッケージにもこだわりたい!という方にオススメなお取り寄せマカロンです。芸能人・小倉優子さんもブログで紹介しているオススメ品ですよ。

商品情報

日持ちは冷凍で30日間。

ダレノガレ明美さんおすすめのプリン

たまごまるごとプリン 12個

北坂たまご

  • ★★★
  • カテゴリ プリン

この商品のおすすめポイント

「北坂たまご」は淡路島最大級の規模を持つ北坂養鶏場のブランド。1年を通して風通しの良い淡路島の丘陵地に養鶏場を構え、養鶏やオリジナル商品の製造を行っています。この「まるごとプリン」は、卵を丸ごと使用した卵100%のお取り寄せプリンです。見た目は卵そのもので、穴や隙間もありませんが、割ると中身はプリンになっている少し珍しいお取り寄せスイーツです。特殊な製法で作られており、卵を割らずに中身だけを攪拌後、低温加熱することでプリン状にしています。飼育から産卵まで徹底管理された、淡路島にある北坂養鶏場の新鮮な「さくらたまご」を100%使用したプリンは卵の味をストレートに味わえますよ!甘味はついていないので、添付のシロップをかけて食べるのがおすすめです。芸能人・ダレノガレ明美さんもおすすめするこちらのスイーツを、ぜひ通販で味わってみてくださいね。

商品情報

【セット内容】・たまごプリン×9個・シロップ 5g×9個

るこちゃんさんのおすすめするポイント/口コミ

まず本当の卵の殻に入っているという、見た目のインパクトも衝撃なのですが、まるごとたまごという名前通り、本当に卵の味がしたのにも衝撃を受けまし... 続きを読む

マツコ・デラックスさんおすすめのデザートチーズ

クリームチーズ ピーチメルバ 130g

FROMAGE

  • カテゴリ チーズ

この商品のおすすめポイント

世界中のナチュラルチーズや食材を家庭から業務用まで幅広く取揃えている会社「FROMAGE」。NPO法人「チーズプロフェッショナル協会」認定の「チーズプロフェッショナル」が運営しているため、商品の質が高く、お取り寄せでも人気となっています。芸能人のマツコ・デラックスさんいちおしの「クリームチーズ ピーチメルバ」は、ホテルサヴォイの名物デザートの名前を冠したデザートチーズ。ピーチとベリー系の甘いフレーバーとクリームチーズの酸味やコクが程よいバランスで味わえます。しつこ過ぎず、あっさりし過ぎずバランスが良いので、フルーツなどと一緒に食べるのがおすすめです。アイスやフルーツと一緒に盛り付けたり、パンに塗ったりと楽しみ方が豊富ですよ!チーズケーキを作る際のクリームチーズとして使えば簡単にピーチフレーバーのチーズケーキができる、利便性に優れたお取り寄せスイーツ。ぜひお試しくださいね!

商品情報

■賞味期限:お届けから1〜2ヶ月程度が目安。

千鳥・ノブさんおすすめのヨーグルト

蒜山ジャージーヨーグルト(100ml×10個入り)

蒜山ジャージー

  • カテゴリ ヨーグルト

この商品のおすすめポイント

芸能人・千鳥のノブさんがおすすめし、食べたことある方々が口をそろえて「市販品とは全く違った美味しさ」と言うのが、この蒜山(ひるぜん)ジャージーヨーグルトです。岡山県北部にある蒜山高原は、ジャージー牛の放牧風景が有名な場所。蒜山ジャージーは蒜山酪農農業協同組合の登録商標として、良質な牧草を与えられて育った蒜山のジャージー牛乳にこだわって商品を加工・販売しています。ジャージー牛乳は脂肪分が多く濃厚なことが特徴です。無調整・無均等で作られたヨーグルトは、金色のクリーム層と白くて柔らかなヨーグルト層の2層に自然分離。このクリーム層がたまらない美味しさなのです。クリームだけすくって食べるもよし、よくかき混ぜてなめらかにしてから食べるもよし。濃厚ながら口当たりのいい、ジャージー牛の良さが詰まったヨーグルトです。

商品情報

■内容量:100ml×10個 ■賞味期限:製造日より19日間 ■保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)

細川茂樹さんおすすめのジュレ

果樹園の濃厚みかんジュレまるごと1個入(6個入り)

早和果樹園

  • カテゴリ ゼリー

この商品のおすすめポイント

早和果樹園は、広大な和歌山県で栽培した有田みかんを使い、みかんジュースやみかん茶などを製造販売している企業です。フレッシュなみかんそのままの旨みを感じられるような商品が多く、お取り寄せでも話題となっています。こちらの通販サイトからお取り寄せできるみかんゼリーは、有田みかん果汁を91%使用し、寒天とこんにゃく粉で固めた濃厚ジュレの中にみかんをまるごと一つ入れた一品。俳優の細川茂樹さんもおすすめしている商品です。一口食べると驚くほどジューシーで、さっぱりとした後味がたまりません。食べた人にしか分からない、みかんゼリーのハーモニーをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか♪

商品情報

■商品内容:果樹園の濃厚みかんジュレまるごと1個入(120g×6個)他、20個入りあり ■賞味期限:製造日より6ヶ月

カヤジャム

ラッフルズホテル

  • カテゴリ ジャム

この商品のおすすめポイント

1887年に創業したシンガポールの最高級ホテル「ラッフルズホテル」。シンガポールの創設者として著名なラッフルズ卿にちなんで命名された、シンガポール最高級ホテルと称えられるコロニアルホテルです。創立100周年の1987年にはその建物がシンガポールの歴史的建造物に認定され、国際会議にも利用されるなど、世界中のVIPも多く訪れ愛用されています。こちらのホテルからご紹介するお取り寄せグルメは、「カヤジャム」です。カヤジャムとは卵とココナッツミルク、砂糖を煮詰めたもので、トーストとの相性が抜群。カヤジャムを塗ったカヤトーストは、シンガポールの朝食の定番メニューです。芸能人の石原さとみさんがおすすめするこちらのジャムを、ぜひお取り寄せをしてみてくださいね。

商品情報

■内容量:200g ×6個 ■保存方法:直射日光を避け、常温で保存 ■石原さとみさんおすすめ品

芸能人おすすめの和菓子・和スイーツ

篠原涼子さんおすすめのご当地スイーツ「焼きまんじゅう」

焼きまんじゅう

前沢屋

  • カテゴリ だんご

この商品のおすすめポイント

群馬県桐生市にある「前沢屋」は、昭和五年の創業以来、昔ながらの製法を守り、無添加の焼きまんじゅうを製造しています。家族経営の小さなお店ですが、群馬県で古くから愛されてきた「焼きまんじゅう」の名店として有名で、県外から訪れるお客さんもたくさんいます。有名芸能人・篠原涼子さんもおすすめするこちらの「焼きまんじゅう」は、饅頭の生地を発酵させて作り、甘辛い味噌だれを何度も塗りながら香ばしく焼き上げた一品。お取り寄せの冷凍焼きまんじゅうは前沢屋店内で丁寧に焼き上げた後、冷凍状態にしているため、封を開けて電子レンジで温めるだけで簡単に食べることができます。焼きまんじゅうはおまんじゅうのように中に餡子が入っているわけではありませんので、そこだけご注意くださいね。

商品情報

■内容量:1パック(8個入り)×5パック(計40個)・味噌だれ1個 ■賞味期限:90日程度(要冷凍)

米倉涼子さんおすすめのかりんとう

焦がし黒蜜かりんとまん

麻布かりんと

  • カテゴリ かりんとう

この商品のおすすめポイント

麻布十番に本店を構えるかりんとうの専門店「麻布かりんと」。こちらのお店では、50種類のかりんとうとかりんとうまんじゅうを販売しています。お取り寄せにぴったりな「焦がし黒蜜かりんとまん」は、見た目は「かりんとう」ですが、しっとりやわらかい食感は「おまんじゅう」。でも、丁寧に焦がした黒蜜の香ばしさは、やっぱり「かりんとう」という不思議なスイーツ。黒蜜を練り上げて、中にこし餡を入れ、香ばしく油で揚げました。苦甘く、クセになるこちらのスイーツは、芸能人の米倉涼子さんもおすすめしていますよ!

商品情報

■内容量:10個

中川大志さんおすすめの「ほしいも」

硬派なほしいも”ぷれすた”

圷ほし芋直売所

  • カテゴリ おせんべい

この商品のおすすめポイント

「圷ほし芋直売所」では、手づくりにとことんこだわり、「たくさんの人にほしいもの本当の味を届けたい」と心をこめて商品を作っているお店。こちらのお店の商品は数々のメディアで取り上げられており、ふるさと納税の返礼品にも選ばれています。芸能人・中川大志さんがおすすめしている、硬派なほしいも「ぷれすた」は、油や砂糖が一切不使用で自然の味を楽しめます。干し芋の旨みをぎゅっと凝縮したプレス焼きなので、手もベタベタせず、いつでもどこでもパリっとサクっと新食感を味わえます♪ぷれすたを食べると、干しいもの新しい世界が広がりますよ!製造方法が一枚一枚手焼きの為、一日の生産量が限られており、雨天時には製造できないので、お取り寄せが確実にゲットできる方法ですよ。

商品情報

■内容量:62g ■賞味・消費期限:製造日より90日間(常温保存) ■中川大志さんおすすめ品

橋本マナミさん・高橋真麻さんおすすめの「おせんべい」

やみつきしみかりせん

煎餅工房 さがえ屋

  • カテゴリ おせんべい

この商品のおすすめポイント

煎餅工房さがえ屋は、山形県寒河江市(さがえし)に本店を構える煎餅・あられ専門店。美味しいしょう油おせんべいを売っているお店として全国にファンがいる人気店です。そんなさがえ屋の看板商品は「やみつきしみかりせん」。橋本マナミさんや高橋真麻さんもおすすめしており、SNSやTVで話題の商品です。焼きたての生地をあえて割り、甘めのしょう油タレにつけ込み、手間暇かけてできる味わいは格別!カリっとした食感、クセになる醤油タレの味わい、そして食べやすい生地の厚さと堅さが絶妙なバランスで、止まらなくなる美味しさです。職人がお客様に意見を聞きながら完成させた絶品おせんべいを、ぜひ一度味わってみてくださいね。

商品情報

●商品内容:一袋(150g) ●賞味期限:製造日より90日

羽田美智子さんおすすめの抹茶スイーツ

生茶ゼリイ 抹茶

中村藤吉本店

  • カテゴリ 和スイーツ

この商品のおすすめポイント

安政元年(1854年)創業の「中村藤吉本店」。初代店主・藤吉の名前をそのまま屋号にした、京都の老舗和菓子専門店です。これまでに数々の銘菓が天皇への献上品として選ばれてきました。歴史を感じさせるお店そのものにも評価が集まり、本店を含む店舗が、重要文化的景観などに選定されています。また、手掛ける商品は、マツコの知らない世界でも取り上げられるほどの逸品揃いです。 番組で、「抹茶の出汁感が味わえるスイーツ」と紹介されたのが銘菓「生茶ゼリイ」です。甘すぎる抹茶のスイーツを好まないマツコに「すごい」と言わしめた逸品こそ、スイーツ好きな方におすすめしたい一品です。深緑色に輝くつややかなゼリィを、スプーンですくい口にすれば、つるつるとした食感や、抹茶の濃厚な香り、さっぱりとした自然の甘さが一気に押し寄せます。余分な甘さを加えずに、抹茶本来の持ち味を大切にした逸品ならではの傑作です。こちらのゼリーは、女優の羽田美智子さんもおすすめ品として紹介していますよ。 (マツコの知らない世界で放送:O.A:2020年9月29日・本格抹茶スイーツの世界)

商品情報

【内容量】生茶ゼリイ抹茶×6個 【保存方法】要冷蔵(10℃以下で保存) 【消費期限】出荷日を含め冷蔵4日 【原材料】飴(国内製造)(小豆、砂糖、還元水飴、食塩)、白玉(もち米粉)、砂糖、抹茶/ゲル化剤(増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、加工でん粉、酵素、(一部に大豆含む)

アンミカさんおすすめの抹茶ラングドシャ

お濃茶ラングドシャ 茶の菓

京都マールブランシュ

  • ★★★
  • カテゴリ クッキー

この商品のおすすめポイント

京都マールブランシュは「素材」・匠の「技」・季節に寄り添った「心」に重きを置き、「世界の本物」を「京都のほんまもん」にしていくという方針の会社です。デパートでも行列になっていることが多く、目当ての商品が買えないこともしばしば。こちらのお菓子に使われるお茶は土づくりからこだわっており、契約農家と共に濃茶を作っています。今回ご紹介する「お濃茶ラングドシャ 茶の菓」は京都のお土産としても大人気の商品で、数々の京みやげまとめサイトで必ずと言っていいほどよく取り上げられています。そのため、一度食べた地方の方もお取り寄せをしたことがあるのではないでしょうか?サクッと軽く繊細な抹茶のラングドシャとミルキーなホワイトチョコレートが絶妙にマッチしていて、次から次に食べたくなる美味しさです。芸能人・アンミカさんがおすすめするスイーツを、ぜひ一度お取り寄せで試してみてはいかがでしょうか?

商品情報

内容量:お濃茶ラングドシャ「茶の菓」×14 日持ち:出荷日より約15日

るこちゃんさんのおすすめするポイント/口コミ

京都在住の者ですが、県外の友人と会った際、ちょっとしたお土産を渡したいときには必ずこちらを購入しています。しっかり本格的な濃い抹茶の味がする... 続きを読む

堺正章さん、加藤綾子さんおすすめの梅スイーツ

アイス梅(紀州産) 9個

トノハタ

  • カテゴリ アイスクリーム全般

この商品のおすすめポイント

「トノハタ」は、梅効能研究会として梅の研究を続けていく中で見つけた効能やすばらしさをより多くの人に知って欲しいという想いを持つ会社。健康と品質にこだわる中で、数々の人気ランキングで1位を獲得する商品を生み出しています。この「アイス梅」は、冷凍庫で凍らせて食べる、シャリじゅわ新食感のスイーツ梅干しです。塩分2.5%の程よい甘酸っぱさを楽しめるシャーベットに仕上げられています。紀州産南高梅の特選大粒サイズを使用しているため、食べ応え抜群で夏に食べたいアイスです。堺正章さんやフリーアナウンサーの加藤綾子さんも大好きだそう。ぜひお取り寄せして、ご家族で味わってみてくださいね!

商品情報

常温発送&保存可能 ●ハコ約209×209×36mm・重量=約380g[賞味期間:常温保存180日]

今回は、芸能人がおすすめしているお取り寄せグルメをご紹介しました!「○○さんがおすすめしているんだったら、ぜひ食べてみたい!」というグルメが見つかったら、ぜひ一度お取り寄せしてみてくださいね♪

この記事で紹介されている商品

商品 購入リンク 参考価格 クチコミ
清川屋 ほわいとぱりろーる
2445円
oggi(オッジ) ショコラ デ ショコラ(プレーン)
2160円
タンテ・アニー カース・ケイク(大)
1836円
山田牧場 贅沢チーズケーキ
2160円
Kuma3 銀座くろまめへしれけーき
6264円
喜久家 ラムボール 6個入り
3980円
フェルム ラ・テール 美瑛 バターチーズサンド -ダブルクリーム- アソートセット
3910円
★★★
ラデュレ ブーケ・ド・ローズ 9個入り
3900円
北坂たまご たまごまるごとプリン 12個
4000円
★★★
FROMAGE クリームチーズ ピーチメルバ 130g
626円
蒜山ジャージー 蒜山ジャージーヨーグルト(100ml×10個入り)
1300円
早和果樹園 果樹園の濃厚みかんジュレまるごと1個入(6個入り)
2340円
ラッフルズホテル カヤジャム
5199円
前沢屋 焼きまんじゅう
3500円
麻布かりんと 焦がし黒蜜かりんとまん
1620円
圷ほし芋直売所 硬派なほしいも”ぷれすた”
870円
煎餅工房 さがえ屋 やみつきしみかりせん
573円
中村藤吉本店 生茶ゼリイ 抹茶
2560円
京都マールブランシュ お濃茶ラングドシャ 茶の菓
2100円
★★★
トノハタ アイス梅(紀州産) 9個
3240円

この記事をシェアする

この記事を書いた人

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部です。TrustCellar[トラストセラー]は、信頼できる人のおすすめ商品から見つけるをコンセプトにさまざまなカテゴリのおすすめ商品を紹介しています!

人気のユーザー

カテゴリ

人気のタグ