山形の日本酒おすすめ人気15選!お取り寄せ通販で楽しむ銘酒の画像

山形の日本酒おすすめ人気15選!お取り寄せ通販で楽しむ銘酒

日本酒生産量・第9位の山形県(2020年)。県内には約50の酒蔵が点在しています。米どころとして知られる山形県は豊富な地下水や寒冷な気候にも恵まれて良質な日本酒が数多く造られています。今回はお取り寄せ通販で購入できるお薦めの銘柄を15品ラインナップしました♪

TrustCellarの記事について

本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。

山形県の日本酒

国から認められた産地「山形県」

山形県は2016年に国から日本酒における「GI山形」の指定を受けました。GIというのは、お酒の地理的表示のことで、地域の共有財産である「産地名」の適切な仕様を促進する制度のことです。日本酒ではこれまでに狭い地域でのGI認定はありましたが、県としての認定は山形県が初めての事例となりました。

日本酒づくりに欠かせない「米」「水」「寒冷な気候」

米どころとして有名な庄内平野がある山形県は日本でも有数の米の生産県。また、冬期に多くの積雪があるこの地方は酒造りに欠かせない地下水が豊富なことでも知られています。その水質は軟水で、これを仕込み水として使用することで総じて柔らかく透明感のある日本酒を醸造することが可能となっています。

山形県内には約50の酒蔵が点在

山形県には1社で県を代表するような大きな酒造メーカーはなく、小規模・家族経営で日本酒を造っている蔵が多いのが特徴です。それぞれの個性が競い合う過程で、山形県の日本酒は品質が向上していきました。1987年には各蔵が協力して研究開発を行う「山形研醸会」が発足。これに行政が加わることで県を挙げて山形の日本酒づくりを一層盛り上げています。

山形の日本酒の魅力

柔らかくて透明感のある日本酒が多い山形県。どんな料理とも相性の良いお酒が多い印象です。しかしながら、元来、お酒の味は郷土料理ととても密接につながっているもの。山形県の「山菜鍋」や「いも煮」「庄内そば」などと合わせて飲んでみるのも楽しみ方の一つかも知れませんね♪杜氏や蔵人の情熱、努力に想いを馳せながら、ぜひ、わが国が誇る山形の日本酒を楽しんでみてください!

日本酒の基礎知識

日本酒の種類と特徴

お薦めの日本酒をご紹介する前に簡単に日本酒の種類と特徴についてお話しておこうと思います。 日本酒は大きく「普通酒」と「特定名称酒」に分類することができます。普通酒とは一般に流通している大部分の日本酒のことで、特定名称酒とは原料や製法が一定の基準を満たしたお酒のことを指します。良く耳にする「純米酒」や「吟醸酒」などの表現はこの特定名称酒のことになります。 特定名称酒は、醸造アルコールの使用の有無、原料となるお米の精米の割合の二つの要素によって、「純米」「特別純米」「純米吟醸」「純米大吟醸」「本醸造」「特別本醸造」「吟醸」「大吟醸」の8種類に分類されています。 【(特別)純米】純粋にお米だけを原料にした日本酒。コクがあって、ふくよかな旨みや米本来の香りを楽しむことができます。 【(大)吟醸】純米酒よりさっぱりとした味わい。全体的には爽やかですっきりとした飲み口が印象の日本酒です。 【(特別)本醸造】純米酒や吟醸酒に比べて刺激を感じやすいので、キレの良さや辛口のお酒が多い傾向になります。 【純米(大)吟醸】純米酒と吟醸酒の良いとこ取りのような特徴。すっきりとした味わいとお米の香りがバランスよく表現されている日本酒。 簡単ではありますが、日本酒選びの参考にしてみてくださいね。

迷わない日本酒の選び方

日本酒の種類をなんとなく理解しても、いざ、選ぶときには迷ってしまう方は多いと思います。日本酒の選び方はシンプルに「辛口」「甘口」といった味わいの違いで選ぶ方が、好みや一緒に味わう料理に合わせやすいものです。まずはそこから初めてみると良いでしょう。 今回は「超辛口」「辛口」「中辛口」「甘口」の4段階に分けてご紹介していきます。ぜひ、お取り寄せ通販で色々試してみて、好みの日本酒を見つけてくださいね♪

【山形の日本酒:超辛口】

くどき上手 吟醸酒 超辛口 ばくれん

‎亀の井

  • カテゴリ 日本酒(吟醸酒)
くどき上手 吟醸酒 超辛口 ばくれんの画像

この商品のおすすめポイント

1875年、明治創業の亀の井酒造は山形県鶴岡市の酒蔵。現在は、4代目当主が家業を引き継いでいます。こちらの酒蔵は、1960年代に入り「くどき上手」を発売。生産全体の7割を占める同ブランドを軸に吟醸酒を造り続けています。このお取り寄せ通販の「くどき上手 吟醸酒 超辛口 ばくれん」は、丹念に造られた吟醸を1年半じっくり貯蔵して、超辛口に仕上げた数量限定品の銘酒。メロン香を含んだフルーティーな香りとピリッとした辛さと爽快感を楽しむことができます。食前酒や薄味の料理と合わせて飲むのがお薦めです♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

純米大吟醸 凌冴(りょうが)超辛口

楯の川酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米大吟醸酒)
純米大吟醸 凌冴(りょうが)超辛口の画像

この商品のおすすめポイント

楯の川酒造は1832年、江戸時代の天保年間に山形県の酒田市で創業した酒蔵。生産している日本酒はすべて純米酒で、日本酒の他にも県の特産品であるさくらんぼなどを原料としたリキュールの生産も行っている酒造会社となっています。この「純米大吟醸 凌冴(りょうが)超辛口」は、米の旨みと爽快な切れ味を堪能できる純米大吟醸の超辛口酒。温度の変化で料理との相性が変わってくるので、常温から冷蔵まで好みの適温を探してみてください。和食のほか、どんな料理でも引き立ててくれる山形の銘酒をぜひお取り寄せ通販で♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品

東北銘醸

  • カテゴリ 日本酒(純米大吟醸酒)
初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品の画像
初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品の画像 1枚目
初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品の画像 2枚目

この商品のおすすめポイント

1893年(明治26年)創業の東北銘醸は山形県酒田市にある酒蔵。お時、廻船問屋を営んでいた初代が「金久」という銘柄の日本酒を世に出したのが始まりとされています。その後、この銘柄を「初孫」と改名し、現在まで愛されるブランドに成長させました。このお取り寄せ通販の「初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品」は、2017年に摩漢の商品名で販売された純米大吟醸をリニューアル。酒造好適米の美山錦を50%まで高精米した一品で、酵母は生もと作り。ほのかな香りと冴えた旨みが光る本格辛口の1本となっています。温度を選ばずにお楽しみいただけるので、常温や冷やして飲んでみてくださいね♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

【山形の日本酒:辛口】

桜花 吟醸酒

出羽桜酒造

  • カテゴリ 日本酒(吟醸酒)
桜花 吟醸酒の画像
桜花 吟醸酒の画像 1枚目
桜花 吟醸酒の画像 2枚目

この商品のおすすめポイント

山形県天童市にある出羽桜酒造の創業は1892年、明治25年のことです。仲野酒造として設立された同社は1970年に現在の社名に改称しました。海外での活動も盛んで、昨今の世界的な日本酒ブームをけん引している存在でもあります。この「桜花 吟醸酒」は、米を磨き真ん中の真白という部分だけを使った出羽桜酒造の看板商品。フルーティーな吟醸香とふくよかな味わいが特徴となっています。山形県の地酒界を代表するスタンダード銘柄をぜひ、お取り寄せ通販でお試しくださいね♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米・米麹

純米大吟醸 磨き二割二分

秀鳳酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米大吟醸酒)

この商品のおすすめポイント

1890年(明治23年)に山形県山形市に設立された秀鳳酒造。雄大な自然の恵みと職人の技を駆使して、個性豊かな酒造りをおこなっており、新しい米を使用した酒造りにも挑戦している意欲的な酒蔵です。このお取り寄せ通販の「純米大吟醸 磨き二割二分」は、山形県で開発されたお米“出羽きらり”を使用して丁寧に時間をかけてつくられた銘酒。甘口好きの方でも飲みやすく、冷やして飲むと本来の味わいを楽しむことができます。鍋料理など寒い冬の定番料理によく合うお酒となっております。ぜひ、お取り寄せ通販で試してみてくださいね♪

商品情報

内容量:720ml 原材料:米、米麹

山形正宗 純米辛口

水戸部酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米酒)

この商品のおすすめポイント

1898年(明治31年)創業の水戸部酒造は山形県天童市に本拠のある酒蔵。硬質な奥羽山系の伏流水で仕込んだ、豊かな米の旨みと切れ味が特徴の日本酒を製造しています。米作りからの酒造りをモットーとしており、関連会社の農業法人で酒米を育てているこだわりのメーカーとなっています。このお取り寄せ通販の「山形正宗 純米辛口」は、数十年の研究開発のすえに誕生した同酒造の看板ともいえる純米酒。しっかりとした米の旨みと繊細な酸味のバランスが際立った逸品となっています。辛口愛好家の方にぜひお薦めしたい力強い味わいの日本酒です♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

栄光冨士 純米吟醸しぼりたて 無濾過生原酒 仙龍

富士酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米吟醸酒)

この商品のおすすめポイント

山形県鶴岡市にある富士酒造の創業は1778年、江戸時代の安永年間。大吟醸「古酒屋のひとりよがり」をはじめ、「有加藤」など、昔ながらの手造りにこだわって日本酒を製造しています。このお取り寄せ通販の「栄光冨士 純米吟醸しぼりたて 無濾過生原酒 仙龍」は、同酒造会社の期間限定販売の純米吟醸のしぼりたて商品。麹の香りとフレッシュなバナナを思わせる果実香が際立っており、最初に口に含むとジューシーな甘さが広がりますがその後、シャープな酸味がやってきます。冷やして飲むのがお薦めなので、冷酒好きの方にはお薦めの商品となっていますよ♪

商品情報

内容量:720ml 原材料:米、米麹

鯉川 純米吟醸 Beppin 五百万石 限定品

鯉川酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米吟醸酒)

この商品のおすすめポイント

鯉川酒造は山形県庄内町にある酒造メーカー。創業は1725年(享保年間)で、伝統的な技術と豊かな自然を背景に、地域に根ざした酒造りを行っています。全国新酒金賞を受賞した純米大吟醸をはじめ幅広い年齢層に人気のある酒蔵です。このお取り寄せ通販の「鯉川 純米吟醸 Beppin 五百万石 限定品」は、2年熟成の純米吟醸酒ですが、熟成感はそんなに感じません。まろやかでほど良く角がとれた印象で、マイルドな辛口に仕上がっています。冷やで飲むのはもちろん、常温やぬる燗で楽しめる温度を選ばない日本酒。それぞれの飲み方を試してみて好みを探してみてください♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

【山形の日本酒:中辛口】

上喜元 特別純米 山田錦

酒田酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米酒)
上喜元 特別純米 山田錦の画像

この商品のおすすめポイント

酒田酒造は1946年(昭和22年)に5つの蔵元が合併して誕生した山形県酒田市の酒造会社。社長である佐藤正一氏が自らが杜氏として製造の陣頭指揮を執り、妥協を許さない昔ながらの手作りをおこなっている大変信頼のある蔵元となっています。この「上喜元 特別純米 山田錦」は、毎年、安定した酒質で評価の高い特別純米酒です。キレの良さと香りの華やかさが見事に調和した山田錦の特徴がよく引き出された一品。しっかりとしたボディーで飲みごたえがあります。総生産数が300本という希少な日本酒なので、ぜひ、この機会にお取り寄せ通販で極上の特別純米を試してみてはいかがでしょうか♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

東北泉 純米 しぼりたて本生 仕込1号 限定品

高橋酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米酒)
東北泉 純米 しぼりたて本生 仕込1号 限定品の画像

この商品のおすすめポイント

1902年(明治35年)創業の高橋酒造は山形県遊佐町にある酒蔵。近代的な経営方針をとっとり、純米酒、純米醸造酒の製造研究に力を入れ、商品ごとに味や香りの特徴を打ち出すことに成功しています。このお取り寄せ通販の「東北泉 純米 しぼりたて本生 仕込1号 限定品」は、東北泉の今年の新酒第一号。キレの良さとフレッシュ感に溢れ、飲みごたえのあるしぼりたての日本酒となっています。数量限定商品ですので、気になる方は早めに購入してみてくださいね!

商品情報

内容量:720ml 原材料:米、米麹

杜氏の蔵隠し

千代壽

  • カテゴリ 日本酒(純米吟醸酒)

この商品のおすすめポイント

山形県寒河江市にある千代壽は設立1922年(大正11年)の日本酒の酒造メーカーとしては比較的新しい酒蔵ですが、江戸時代創業の蔵元から独立をした経緯があり、日本酒造りの技術や伝統には長い歴史が刻まれています。全て山形県産の米を使用するこだわりの酒は国内外の品評会で高い評価を獲得しました。この「杜氏の蔵隠し」は、同酒蔵の杜氏の秘蔵酒として命名されました。減農薬栽培の山田錦を使用し、穏やかな吟醸香と落ち着いた味わいの調和がとれた銘酒となっています。すっきりとした優しい日本酒を好まれる方にはぜひご紹介したいお取り寄せ通販の人気商品となっています♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

和田来 出羽の里 特別純米

渡會本店

  • カテゴリ 日本酒(純米酒)
和田来 出羽の里 特別純米の画像

この商品のおすすめポイント

渡會本店は山形県鶴岡市にある老舗日本酒メーカーです。創業年ははっきりしていませんが、徳川二代将軍・秀忠の頃にはすでに酒造りをおこなっていたのだとか。自社酵母と酒造に適した米、月山朝日山系の良質な水によってバラエティー豊かな日本酒を現在でも造り続けています。このお取り寄せ通販の「和田来 出羽の里 特別純米」は、「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」で3年連続最高金賞を獲得した実績のある山形県の銘酒。山形県が純米酒用に開発した“出羽の里”を60%精白して醸した本品は飲みやすさと料理との合わせやすさを重視した、すっきりとした味わいが特徴となっています。冷やして飲むのがお薦めの特別純米酒です♪

商品情報

内容量:1800ml 原材料:米、米麹

【山形の日本酒:甘口】

東光 純米大吟醸 山田錦

小嶋総本店

  • カテゴリ 日本酒(純米大吟醸酒)

この商品のおすすめポイント

山形県米沢市に本拠を置く小嶋総本店の創業は1597年。安土桃山時代の慶長2年にまで遡ります。現在の当主・健市郎氏は実に24代目というから驚きです。歴史と伝統を持ちながら、変化を恐れず、常に革新に挑む酒蔵として存在感を放っています。この「東光 純米大吟醸 山田錦」は、熟した果実を思わせる華やかな香りが特徴の純米大吟醸。兵庫県産の山田錦を45%まで高精米した逸品で、食の和様を問わない万能な仕上がりとなっています。煌びやかなデザインは贈りもとしても人気があります。ぜひお取り寄せ通販で購入してみてくださいね♪

商品情報

内容量:720ml 原材料:米、米麹

霞城寿 純米吟醸 つや姫

寿虎屋酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米吟醸酒)
霞城寿 純米吟醸 つや姫の画像

この商品のおすすめポイント

寿虎屋酒造は1715年、江戸時代天保年間に創業した老舗の清酒酒造メーカー。現在11代目当主の大沼幹雄氏が家業を引き継いでいます。蔵王山系の伏流水が豊かな高瀬の地と杜氏や蔵人たちの技で、300年以上日本酒を造り続けている山形県内でも屈指の酒蔵です。このお取り寄せ通販の「霞城寿 純米吟醸 つや姫」は、上品な甘さが特徴の純米吟醸酒。専門家も認める蔵王山系の伏流水を仕込み水に使用し、山形県が誇るつや姫を100%使用しました。穏やかな吟醸香と甘みと酸味のバランスが取れたお酒です。料理を選ぶことなくお飲みいただける万能タイプの日本酒となっています♪

商品情報

内容量:720ml 原材料:米、米麹

米鶴 純米酒 ピンクのかっぱ

米鶴酒造

  • カテゴリ 日本酒(純米酒)

この商品のおすすめポイント

山形県高畠町に本拠を構える米鶴酒造の創業は1700年頃(江戸時代中期)と言われており、米沢藩の御用酒屋の拝命を受けた由緒ある酒蔵です。また、1968年には山形県内の酒蔵では初めて、東京農大主催の品評会でダイヤモンド賞を受賞しました。このお取り寄せ通販の「米鶴 純米酒 ピンクのかっぱ」は、赤色清酒酵母をつかった甘酸っぱさが特徴の純米酒。女性やリキュール好きの方にも喜んでいただけそうな一品となっています。ポップな河童がデザインされているラベルは、パーティーなどの食前酒としてテーブルを華やかにしてくれそうですね!

商品情報

内容量:720ml 原材料:米、米麹

いかがだったでしょうか。今回は山形県のお薦めの日本酒をご紹介しました。どのお酒も杜氏や蔵人の想いが詰まった銘酒ばかりです!ぜひ、お取り寄せ通販で山形の日本酒の魅力にハマってみてくださいね♪

この記事で紹介されている商品

商品 購入リンク 参考価格 クチコミ
‎亀の井 くどき上手 吟醸酒 超辛口 ばくれん
‎亀の井 くどき上手 吟醸酒 超辛口 ばくれん
2750円
楯の川酒造 純米大吟醸 凌冴(りょうが)超辛口
楯の川酒造 純米大吟醸 凌冴(りょうが)超辛口
2860円
東北銘醸 初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品
東北銘醸 初孫 純米大吟醸 黒魔斬 超辛口 限定品
3190円
出羽桜酒造 桜花 吟醸酒
出羽桜酒造 桜花 吟醸酒
2860円
秀鳳酒造 純米大吟醸 磨き二割二分
秀鳳酒造 純米大吟醸 磨き二割二分
3000円
水戸部酒造 山形正宗 純米辛口
水戸部酒造 山形正宗 純米辛口
2750円
富士酒造 栄光冨士 純米吟醸しぼりたて 無濾過生原酒 仙龍
富士酒造 栄光冨士 純米吟醸しぼりたて 無濾過生原酒 仙龍
1528円
鯉川酒造 鯉川 純米吟醸 Beppin 五百万石 限定品
鯉川酒造 鯉川 純米吟醸 Beppin 五百万石 限定品
2970円
酒田酒造 上喜元 特別純米 山田錦
酒田酒造 上喜元 特別純米 山田錦
3190円
高橋酒造 東北泉 純米 しぼりたて本生 仕込1号 限定品
高橋酒造 東北泉 純米 しぼりたて本生 仕込1号 限定品
1540円
千代壽 杜氏の蔵隠し
千代壽 杜氏の蔵隠し
3058円
渡會本店 和田来 出羽の里 特別純米
渡會本店 和田来 出羽の里 特別純米
2116円
小嶋総本店 東光 純米大吟醸 山田錦
小嶋総本店 東光 純米大吟醸 山田錦
3094円
寿虎屋酒造 霞城寿 純米吟醸 つや姫
寿虎屋酒造 霞城寿 純米吟醸 つや姫
1595円
米鶴酒造 米鶴 純米酒 ピンクのかっぱ
米鶴酒造 米鶴 純米酒 ピンクのかっぱ
1496円

この記事をシェアする

この記事を書いた人

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部です。TrustCellar[トラストセラー]は、信頼できる人のおすすめ商品から見つけるをコンセプトにさまざまなカテゴリのおすすめ商品を紹介しています!