本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
種類の数だけ広がる風味や味わい♪奥が深いお取り寄せきのこの世界!
日本には現在4,000から5,000種類のきのこが生息していると言われており、まさに日本は「きのこ王国」と言っても過言ではありません! 「秋の味覚の王様」と言われる松茸は、高級食材としても人気ですよね。そんな日本が誇る松茸が実は世界でも高い評価を受けており、世界3大きのこの一つとしても名前を上げられているのはご存じでしたか?残りの2つは有名な世界3大珍味の1つトリュフとヨーロッパでは「きのこの王様」と称されるポルチーニです。きっと聞いたことのあるきのこ達ですよね♪ 日本では他にも、しめじやえのき、しいたけ、えりんぎ、舞茸などなど豊富な山の幸を堪能できます。今回は奥が深すぎるお取り寄せきのこの世界を見ていきましょう♪
世界3大きのこをお取り寄せしよう♪~トリュフ・ポルチーニ・松茸~
【お取り寄せ世界3大きのこ➀】世界3大珍味の一つ「トリュフ」
この商品のおすすめポイント
「青山グルメマーケット」は、入手困難で究極に美味しい厳選した国内外の高級グルメ食材と飲料を販売しているオンラインショップです。食にこだわりのあるグルメな方や、大切な方への贈り物、食材の品質やグレードにおいて妥協を許さないレストランのシェフにも利用されています。中でも人気の商品が「イタリア産フレッシュオータムトリュフ(秋トリュフ)」です。黒トリュフには冬トリュフと夏トリュフがあり、冬トリュフは11から2月まで、夏トリュフは5から8月までがシーズンとなります。冬トリュフの方が香りが強く高価です。秋トリュフは様々な品種のトリュフが混在する時期で、通には密かに人気の時期です!料理の上に少量のトリュフを添えるだけで、風味豊かな香りと味わいで特別な一品になりますよ♪
商品情報
■内容量 200g ※サイズや形は様々です ■配送方法 クール(冷蔵)便 ■賞味期限 到着日より10日間
この商品のおすすめポイント
「東京468食材」は、ヨーロッパのレストランのシェフが認めた一流食材を届けてくれるオンラインショップです。 今回紹介するフレッシュな夏トリュフは、春から夏にかけて採取されたもの。トリュフの香りはしっかりと感じられますが、冬トリュフと比較すると、ずっしりとくる濃厚な香りではなく、柔らかく繊細な香りです。また薄くスライスして食べると、柔らかい舌触りを味わえます。 こちらの商品は、モルソータイプと呼ばれる少しいびつな形をしていますが、品質や香りはエクストラ(きれいな丸い形)と遜色ありません。料理にトリュフを削ってゴージャスに仕上げるのがおすすめです。 魚・肉料理やリゾットの仕上げに、思う存分トリュフを削れるのも、お取り寄せならではの魅力的ですね♪ぜひレストランではまねできない、贅沢なトリュフの味わい方を堪能してみてはいかがでしょうか♪
商品情報
保 存 方 法 : 冷蔵10℃以下で保存 内 容 量 : 約30g
この商品のおすすめポイント
「FRESH TRUFFLE JAPAN」は、非常に貴重なフレッシュトリュフを家庭でも味わえるようにと通販で販売している会社です。フレッシュトリュフはもともとホテルや高級レストランなどの限られた場所でしか食べることができませんでしたが、このお取り寄せが実現したのは、現地イタリアのトリュフハンターの協力があったからこそ!世界中を探してもごく限られた地域でしか獲れない白トリュフは、熟練の採集家たちによって現在も一つ一つ丁寧に採集されている、希少性の高い高級食材。他のトリュフとは比べものにならない、高貴な香りを放ちます。この強い香りが魅力の白トリュフですが、その香りは時を刻むごとに儚く消えてしまうため、そうそうお目にかかることができなかったのです。そんな特別な白トリュフを、自宅でゆっくりと堪能してみてはいかがでしょうか♪
商品情報
Piccolina (15g~19gの粒) 19,000円 Piccola (20g~25gの粒) 24,000円 Bambina (26g~30gの粒) 29,000円 Bella (31g~40gの粒) 38,000円 Bellissima (41g~50gの粒) 48,000円 Brava (51g~60gの粒) 58,000円 Grande (61g~70gの粒) 68,000円 100gセット(大小詰め合わせ4~6粒) 93,000円
【お取り寄せ世界3大きのこ➁】ヨーロッパではきのこの王様と名高い「ポルチーニ」
この商品のおすすめポイント
「男の台所」は、ホテル・レストラン等に業務用食材の卸しているけやきインターナショナルが、家庭用のサイズに合わせた商品を販売しているオンラインショップです。 今回紹介するイタリア産フレッシュポルチーニは、1〜2ヶ月しか味わえないヨーロッパの旬の味わいを届けてくれる商品です。すべてのお料理をポルチーニ色に染めてしまうほど、濃厚な香りと味を堪能できます。本場ならではの上品な風味も兼ね備えたこちらのお取り寄せは、一度食べたらリピートしたくなる逸品ですよ♪
商品情報
内容量 約500g 賞味期限 冷蔵保存で3〜4日くらいのうちにお召しあがりください。 保存方法 冷蔵保存
この商品のおすすめポイント
「東京468食材」は、ヨーロッパから高級食材を直輸入し販売しているオンラインショップです。実はきのこの中でも、天然のポルチーニは扱いが難しく、輸入は困難とされてきました。しかし㈱ノーザンエクスプレスはその常識を破り、20年以上にわたりフレッシュのポルチーニをイタリアから空輸している、実績のある会社の商品です。 イタリアの代表的なきのこ”ポルチーニ”は、人工栽培に成功していないため、天然の環境で育ったものを収穫しています。そのため限られた時期だけの特別なきのこで、イタリアをはじめヨーロッパでも人気の高い「きのこの王様」と呼ばれています。この機会にぜひお取り寄せして、芳醇な香りと味わいを自宅で堪能してみてはいかがでしょうか!
商品情報
保存方法:冷凍10℃以下で保存 内容量:100g
この商品のおすすめポイント
「輸入食材マルシェ」では、家庭・料理教室・各種パーティー・宴会などで提供される商品を取り扱っています。今回紹介するフレッシュセップは、7月~11月に収穫されるポルチーニで、バター焼きにして食べるとワインとの相性が抜群な商品です。ちなみにセップとはフランス語で、イタリア名はポルチーニになります。日本ではヤマドリダケと呼ばれ、国によって呼び名も変わるんですね♪こちらのポルチーニは、ギュっと凝縮した旨みと豊潤な香り、弾力のある肉質を堪能できます。生でも加熱しても、個性が生きる稀有の茸です。リゾット、パスタなどにむいてるので、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量:約500g
【お取り寄せ世界3大きのこ③】言わずと知れた日本の高級きのこ「松茸」
この商品のおすすめポイント
「Art Asahi 真田丸の里 上田名産 りんご 松茸 マルメロのオンラインショップ」は、信州の名産品を販売しているオンライン直売所です。こちらの松茸は、信州・上田の山奥で採れた商品です。上質な見た目で、芳醇な香りと弾力のある食感を存分に味わえます。特別な日のために、自宅にお取り寄せをするのもアリですが、ぜひお歳暮や特別な日に「信州産松茸」をお取り寄せして、日ごろの感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
商品情報
箱の大きさ 60cm
この商品のおすすめポイント
「松ノ茸 岩手県岩泉産松茸販売」は、岩手県岩泉町より取り立ての松茸を提供しているオンラインショップです。豊富な森林、河川、自然に恵まれた本州一広大な岩手県岩泉町は、とても上質な松茸の産地として知られています。こちらには町の景観を形作る赤松林が多く存在し、丁寧な手入れにより代々守られています。龍泉洞に代表されるきれいな水や土壌が育てる岩泉の松茸は、食味・香り・形ともに日本最高峰の逸品です。こちらの松茸の購入は、完全予約制。松茸を収穫したその日に発送するため、注文後のやり取りを丁寧に行っていますよ。金額や量に関しても、気軽に相談可能です!安心と信頼のあるお店の松茸を、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
当サイトでの松茸のご購入は完全予約制となっております。 ※当サイトではお問合せ頂いたお客様と直接メールかお電話にてご購入が確定しましたら松茸を収穫し、その日に発送する形式となっております。 松茸を収穫したその日発送するため、何度か直接お客様とのやり取りを行うため、ご面倒おかけしておりますが、 取れたての鮮度のままお届けするためですので、ご了承頂けるお客様のみお問合せ頂けますと幸いです。
この商品のおすすめポイント
「よこやま菓子店」は、昭和20年に開業し和菓子を中心とした商品を製造・販売してしているお店です。また秋には、高畠産の松茸を販売しています。今回紹介するお取り寄せ商品は、山形県でも有数の『松茸の産地 高畠町』で採れたものです。自然豊かな地域で採れた松茸は、風味豊かな香りとしっかりとした食感が味わえます。自宅用はもちろん贈答品としても、喜ばれているお取り寄せ松茸です。こちらのお店では、販売の時期や価格が松茸の生育状態などによっても大きく変わるため、問い合わせしてからの注文となります。
商品情報
※松茸は、天然物です。 販売の時期や価格は、お問い合わせください。
日本で人気のきのこ達をお取り寄せしよう♪
この商品のおすすめポイント
「JAみなみ魚沼」は、新潟県南魚沼市にある農業協同組合。清らかな水で育った地元の特産物を紹介・販売しています、今回紹介するきのこは、「八色しいたけ」という菌床栽培で徹底管理された大型・肉厚の生しいたけです。こちらの八色しいたけは、歯切れが良く風味も豊かな商品で、鍋物やお酒の肴に最適です!シンプルにただ焼くだけでも、しいたけの濃厚な旨味を存分に味わえますよ。たっぷり1kg入っているのもうれしいですね! 肉厚なしいたけを、ぜひ堪能してみてはいかがでしょうか♪
商品情報
内容量:1㎏
この商品のおすすめポイント
「那須バイオファーム」は、那須連山からの豊富な天然水と国産の良質なオガを使い、豊かな森の環境を復元し、ひとつひとつ丁寧にキノコを長年作り続けている企業です。こちらで育てられた「栃の木まいたけ」は、那須バイオファームだけで作られている独自品種のきのこです。那須連山からの豊富な天然水と国産の良質なオガを使い、自然環境を再現した工場で、一つ一つ手作業で丁寧に育てられたきのこを届けてくれます。また、宮内庁にも献上され、老舗ホテルなど 食のプロを始めとする多くの方々に、高い評価のあるロングセラー商品です。食べ慣れている食材だからこそ、いつも食べているものとの違いがはっきりと分かりますよ!ぜひお取り寄せして、味わってみてはいかがでしょうか!
商品情報
保存期間は3~5日間が目安です。
この商品のおすすめポイント
「しげながきのこ綾観光農園」は、名水百選に指定されているきれいな水の綾町できのこづくりの職人が無農薬できのこを栽培している農園です。こちらの農園では、エリンギ(綾ひめたけ)やぶなしめじ、ひらたけ、ホワイトを育てています。今回紹介するエリンギ(綾ひめたけ)は、鉄、カリウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルやビタミンB1、B2、Dなどのビタミンがバランスよく含まれていることが特徴。コリコリとした歯ごたえがおいしく、癖になりますよ♪ぜひお取り寄せして、いつものエリンギとの違いをお楽しみください。
商品情報
綾ひめたけ(エリンギ) 1.2キロ
この商品のおすすめポイント
長野県 下高井郡山ノ内町にある「宮入きのこ園」は、緑と温泉が豊かな山ノ内町で「ぶなしめじ」の栽培を経営しています。こちらの商品は、培養室や生育室の温度、炭酸ガス濃度、照明(LED)、風量、全ての環境にこだわった一品。絶妙なバランスを考え、高品質な“ぶなしめじ”ができるように研究しながら作られています。スーパーで売っているぶなしめじとは、別格にうまい!と感じられるお取り寄せ商品です!ぜひソテーや鍋にして味わってみてくださいね。
商品情報
冷蔵庫で約2週間・冷凍保存可能
この商品のおすすめポイント
「奥会津旬菜館」は、奥会津の100%天然きのこ・山菜通販・販売を行っているお店です。 こちらでは、店主自らが山に入って厳選して採取した採れたての天然きのこ・天然山菜を販売しています。今回紹介するきのこは、天然なめこです。じつは、温暖化の影響で年々採れるきのこは減少しています。また、山に入る人間の高齢化も進み、昨今では「天然物」は大変希少価値が高いです。空気の澄んだ山奥でじっくり育った天然物のなめこは、香り高く力強い風味が格別です!ぜひお取り寄せして、味わってみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量:300g
この商品のおすすめポイント
「九州屋+」は、 青果専門店「九州屋」のオンラインショップです。 北は北海道から南は九州まで全国に93店舗展開していて、旬と地域の美味しいを提供しています。今回紹介する本しめじは、人工栽培が難しいことや、美味であることから高級品とされています。通常のしめじよりもぷりっと大きく、食感もコリコリしているのが特徴です。また、コロンとした見た目も可愛らしいですね♪いつものしめじとは異なる見た目・食感の大黒本しめじを、ぜひこの機会にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量:約100g(1パック)
この商品のおすすめポイント
安心と品質にこだわり、さまざまなきのこやきのこ加工品を作り出している「きのこファームラボ」。こちらでは、きのこの種菌を植える培地の材料からこだわり、無農薬栽培できのこを作っています。きのこエキスドリンクやきのこタブレットなども販売していますよ!今回ご紹介するのは、こちらの人気商品の1つ「ハナビラタケ」です。ハナビラタケは独特のコリコリ食感が特徴で、一度食べてその魅力にとりつかれる人も少なくありません!また、きのこファームラボではハナビラタケの粉末タイプやドリンクタイプも開発しているほど、健康食材としても人気の食材です。自家栽培で安心のこちらのハナビラタケを、ぜひ炒め物などで味わってみてくださいね!
商品情報
名称 ハナビラタケ 産地名 群馬県沼田市(ぬまたブランド農産物認定品) 内容量 500g 保存方法 冷蔵庫にて保存してください 賞味期限 なるべく早めにお召し上がりください 配送方法 冷蔵便
豊かな香りと程よい弾力がおいしいきのこ達をお取り寄せしよう♪
きのこは、種類が変われば歯ごたえや香りなど風味も全く異なります。こうした味わいの違いも、きのこの魅力ですよね♪ぜひお取り寄せきのこで、秋の味覚を楽しんでみてくださいね♪