本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
通販でお取り寄せするべき国産にんにくはこれ!人気産地なども紹介♪
にんにくはスーパーでも購入でき、イタリアンをはじめ様々な料理で活躍してくれる万能野菜です。しかも豊富な栄養素も含んでおり、パワーの源にもなる食材!ぜひ積極的に摂取したいですよね。そこで今回は国産のこだわりお取り寄せにんにくを厳選して紹介していきます。 まずは通販でにんにくを選ぶときのポイントを見ていきましょう♪
通販にんにくの選び方➀産地で選ぶ
国産にんにくの三大産地は青森県・北海道・香川県です。中でも青森県では国産の約7割を占めるにんにくを生産しており、青森県の厳しい寒さが甘くて糖度の高いにんにくを育んでいます。また同様ににんにく作りに適した気候・環境から、北海道でも甘くておいしいにんにくが栽培されています。さらに香川県は意外にも栽培面積で青森県に次ぐ2番目と、広いエリアで栽培を行っています。 大切に育てられた国産のにんにくを、こだわりの産地からお取り寄せしてみましょう♪
通販にんにくの選び方➁旬の時期で選ぶ
にんにくの旬の時期は6月から8月です。暑い夏を乗り切るのにぴったりですよね♪ 旬の期間の中でも5月中旬ごろから6月にかけて出回るのが「新にんにく(生にんにく)」です。通常のにんにくに比べてみずみずしく、毎年この時期にしか味わえないので、ぜひ通販でお取り寄せしてみましょう♪ また併せてチェックしたいのが「にんにくの芽」です。市場に出回っているほとんどが中国産で、国産は極めて希少です。今回の記事ではご紹介していませんが、国産のにんにくの芽は5月下旬から6月上旬にかけて取り扱われることが多いので、にんにく好きはぜひチェックしてみてくださいね♪
通販にんにくの選び方③臭いが気になる人は黒にんにくもおすすめ
にんにくは臭いがあって抵抗があるという人も多いですよね。しかし豊富な栄養素を含んでいるので、食生活に取り入れたいものです。そんな人におすすめなのが「黒にんにく」! 黒にんにくは通常のにんにくを高温かつ高湿の環境で熟成させたもので、ドライフルーツのような食感と甘酸っぱい味わいが特徴です。にんにく特有の匂いを感じさせないので、食べやすいと人気ですよ♪今回は一部黒にんにくも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
毎日のパワーみなぎる!通販で国産にんにくをお取り寄せしよう♪
通販にんにく①人気産地の国産にんにくをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
にんにくのよしだ家は青森県三戸郡三戸町でにんにくを専門に扱っている農園です。土壌環境にこだわって作られたにんにくは栄養豊富で繊細な味わいを楽しめます。こちらの通販でお取り寄せできるにんにくは、青森県のブランドにんにく福地ホワイト六片種です。1粒1粒が大きくてハリがあり、青森の寒い冬を乗り越えた甘みの強いにんにくを味わえます。ギフトにも最適な土の付いていない真っ白なにんにくを、ぜひ贈ってみてはいかがでしょうか♪
商品情報
内容量:1kg
この商品のおすすめポイント
中村農園は青森県田子町、三戸町で30年にんにく栽培を行っている農園です。オーガニックにこだわったにんにくを丹精込めて育てています。こちらで紹介するのは一年の限られた早い時期でしか味わえない新にんにくです。青森が誇るにんにくブランド福地ホワイト六片種の新にんにくで、そのみずみずしさから薄くスライスしてそのまま食べることもできますよ♪通常販売ではなかなか手に入らないシャキシャキの新にんにくは公式通販サイトからお取り寄せできます!
商品情報
・内容量 Lサイズ約1kg ・保存方法 冷蔵保管後、1ヶ月以内を目安にお召し上がりください。 (冷蔵保管後、1ヶ月以内を目安にお召し上がりください。) 食べきれず残るようでしたら、加工されることをおすすめいたします。 生ものですのでなるべくお早めにお召し上がりください。常温で保存の場合は、高温・多湿をさけてください。常温で保存しますと表皮が赤茶色になってまいりますが、品質にはなんら問題ございません。
この商品のおすすめポイント
国華園は花や種苗、園芸グッズなどガーデニング商品や新鮮な生鮮食品を提供している企業です。西日本最大級の園芸店を大阪に2か所持っており、昭和2年の創業以来多くの人が訪れています。こちらの通販サイトでお取り寄せできるにんにくは、畑からそのまま直送された土付きのにんにくです。掘りたての鮮度そのままの状態で届くので、にんにく本来の味わいをしっかりと堪能できます。1㎏と大容量なので、様々な料理にフレッシュなにんにくの味わいを加えてみましょう♪
商品情報
内容量:1kg
この商品のおすすめポイント
Nishio Farmは北海道上富良野町で、安心安全な野菜や香り豊かなハーブを栽培、販売している農園です。日本の中でも四季がはっきりとした気候の中で育てられた作物は、どれも味わい深く感じられます。こちらのにんにくはオーガニックで育てられたこだわりの新にんにくです。有機JAS認証も取得している正真正銘のオーガニックにんにくは、たっぷりと水分を含んだ優しい甘さを感じられますよ♪通常のにんにくのように乾燥工程を経ていない新にんにくは、農家直送の通販サイトからお取り寄せできます。
商品情報
内容量:500g(約7~13個)
この商品のおすすめポイント
AGRIERは、自然豊かな北海道空知郡上富良野町でにんにくを栽培している企業です。稀少な葉にんにくや贈答用にもおすすめの黒にんにくなどを販売しています。農家から直送のこちらの通販サイトでお取り寄せできるにんにくは、北海道富良野の大地で育ったにんにくです。こちらのにんにくは土付きで形が不揃いという理由から、通常のにんにくよりもお得に購入できます。A級商品と変わらぬ味わいをお得に楽しめるので、にんにく好きはぜひチェックしてみてくださいね♪
商品情報
内容量:1.2kg Sサイズ
この商品のおすすめポイント
産直だよりは、全国の産地から厳選したフルーツや野菜を産地直送で提供しているお取り寄せ人気通販です。専門のバイヤーが選び抜いた作物はどれも新鮮でコクのある味わいを楽しむことができます。こちらの通販でお取り寄せできるにんにくは香川県で採れた生にんにくです。畑で収穫してすぐのにんにくをそのまま出荷しているこちらの生にんにくは、収穫時期にしか出会えません。フレッシュな風味や爽やかな香りで、通常のにんにくとは一味違う味わいを堪能できますよ♪
商品情報
内容量:2キロ (12玉~20玉前後)
通販にんにく②全国の国産にんにくをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
おがるは日本各地の四季折々の特産品を数多く取り扱っている通販サイトです。選りすぐりの野菜やフルーツ、日本酒などを販売しており、自宅にいながら地産の物を味わえます。こちらで紹介するお取り寄せにんにくは、最高級品種と知られる福地ホワイト六片種のにんにくです。中でもこちらのにんにくは臭いのしない無臭にんにくで、畑で採れたばかりのフレッシュな生にんにくの状態で届けられます。臭いのきついにんにくしか食べたことがないという人は、ぜひ通販で手に入れてみましょう♪
商品情報
【内容量】 1kg 【保存方法】 新聞紙で包んで冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
この商品のおすすめポイント
山将は、1986年に創業した個性的で抜群においしい沖縄料理を提供している沖縄の居酒屋です。沖縄で人気のお店が運営しているこちらの通販サイトでは、食材だけでなく調味料や黒糖なども取り扱っています。今回紹介するお取り寄せ通販商品は、透明感のある美しい沖縄県産にんにくです。栄養素を多く含んだにんにくは、適度な大きさなので冷蔵庫での保管もしやすく、痛みにくいにんにくとなっています。沖縄県の自然が生み出した新鮮なにんにくを、自宅で味わってみてはいかがでしょうか。
商品情報
【内容量】 S~Mサイズ※1粒あたり20g 1kg入り(40~60粒) 【賞味期限】 生ものですので、お早めにお召し上がりください。 【保存方法】 風通りの良い冷暗所で保管して下さい。 ※湿気を含んだ状態だと、カビが発生する原因になります。 常温で保存する場合は、風通りの良い、日が当たらない所で保管して下さい。
通販にんにく③国産の黒にんにくをお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
株式会社げんきカンパニーは2016年に三重県伊賀市で設立した企業です。こちらの会社では黒にんにくやにんにくオイル、その他の農作物の熟成加工商品を製造しています。今回紹介するお取り寄せ通販商品は、無添加・無加水で仕上げた青森県産ブランドにんにくを使用した黒にんにくです。プロの職人が時間をかけて丁寧に仕上げた黒にんにくは、生でも食べることができ甘酸っぱい香りが口中に広がります。個包装になっているので、一粒一粒ゆっくり味わえるのも嬉しいですね!贈答品用にもおすすめなので、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか♪
商品情報
【内容量】 12球(個包装) 【賞味期限】 製造日より240日 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避けて保存
この商品のおすすめポイント
JAタウンは、全国各地で採れた新鮮な野菜・果物をはじめとする農産物や加工品を産地直送で届けているJA全農が運営する通販サイトです。全国の美味しい特産品を味わえるとあって、多くの人に利用されています。今回紹介するお取り寄せ通販にんにくは、青森県産のにんにくを熟成させた黒にんにくです。フルーツ感覚で味わえる黒にんにくは、そのまま食べてもおいしいことが特徴となっています。日常生活にも取り入れやすく、栄養も豊富なので、ぜひ一度味わってみてくださいね!
商品情報
※内容量 1個 ※賞味期限 製造日から90日 ※保存方法 高温多湿・直射日光を避けて保存
この商品のおすすめポイント
黒贈は青森県十和田市で平成30年に設立した「株式会社アステリア」が黒にんにくを提供している通販サイトです。青森県産福地ホワイト六片(最高級品種)を独自の製法で仕上げた黒にんにくや、手軽に味わえる黒増なんばんなどを販売しています。今回紹介するお取り寄せ通販にんにくは、青森県産にんにくを30日以上熟成させて仕上げた最高級品の黒にんにくです。物産展などでも販売している商品で、一度食べたら虜になります。コクがあり、深みのある味わいを感じることができると評判の黒にんにくです。
商品情報
内容量:1kg
この商品のおすすめポイント
トヨニシファームは昭和63年から北海道十勝で営んでいる農場です。ホルスタイン「豊西牛」や和牛の生産、十勝野にんにくを生産しています。こちらの農場から紹介するにんにくは、上質な箱に入った黒にんにくです。北海道熟成十勝の黒にんにくは、十勝野にんにくを独自の製法で50日間熟成させて仕上げています。肉厚で風味豊かな味わいを楽しめる黒にんにくを、ぜひ通販サイトからお取り寄せしてみてはいかがでしょうか♪
商品情報
内容量 1箱(中玉6~9個+バラ入り)
この商品のおすすめポイント
JA香川県は、瀬戸内海や小高い山々の自然に囲まれた香川県で採れた農畜産物を全国に提供している企業です。通販サイトでは香川なばなや金時ニンジンの販売の他、オリジナルレシピの発信もしています。こちらの通販サイトで販売しているにんにくは、フルーツ感覚で楽しめる熟成黒にんにくです。にんにく特有の独特な風味や香りはあまりなく、栄養たっぷりで食べやすい黒にんにくとなっています。コクのある味わいで身もしっかり入っているので、満足度の高い黒にんにくです!
商品情報
内容量:約300g(タッパー入り)
この商品のおすすめポイント
滝本農場は北海道赤井川村で、1995年から化学肥料や農薬を一切使わず栽培している農園です。こちらでは有機アスパラガスや有機にんにくを丹精込めて育てています。今回紹介するお取り寄せ通販にんにくは、JAS有機栽培で作った無農薬の熟成黒にんにくです。素材からこだわり抜いた黒にんにくで、子供から大人まで味わいやすいフルーティーな仕上がりになっています。80gずつ小分けにされているので、風味が飛ぶこともなく使いやすいのが特徴です!ぜひ普段の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。
商品情報
内容量:320g(80g×4パック)
この商品のおすすめポイント
株式会社三豊エコファーム は、健康志向の方にも注目されているにんにくを平成20年から栽培しているにんにく専門農家です。香川県三豊市で営んでおり、黒にんにくオリーブオイルや甘熟黒にんにくクリームチーズなどの加工品も販売しています。今回紹介するお取り寄せ通販商品は、ギフトにも最適な国産黒にんにくです。香川県産のにんにくを加工し生産した黒にんにくは、ドライフルーツのような甘酸っぱい味わいで、無添加のため安心して味わうことができます。上質な黒のパッケージに10玉入っているので、適度に味わってみたい人におすすめです!
商品情報
■内容量…10玉入り / 約70粒(約180g) ■賞味期限…製造日より1年 ■保存方法…直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存して下さい。(開封後は冷蔵庫に保存しお早めにお召し上がり下さい。)
毎日の活力に「にんにくパワー」を!通販で元気の源をお取り寄せしよう♪
様々なにんにくを紹介してきました。夏が旬のにんにくは、毎日の生活を一層元気よく過ごさせてくれるエネルギーの源です。また初夏にしか味わえない幻のにんにくとも称される新にんにく(生にんにく)は、通販だからこそお取り寄せできる希少な食材となっています!毎日のにんにく生活を始めやすい黒にんにくもおすすめです♪ぜひにんにくで、毎日の生活にさらなる活力を取り入れましょう。