本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
すっきり爽快なお取り寄せレモンを選ぼう♪国産・無農薬・防カビ剤不使用がポイント!
レモンは年中購入することができるフルーツですが、そのほとんどは海外からの輸入品です。輸入されたレモンの多くはたくさんの農薬や表面にワックスを使用しているものが多く、レモンを丸ごと堪能するのには適していません。 しかし、国産レモンの多くは無農薬で育て上げ、ワックスも使用していないものがほとんどなので、レモンの皮を加工したレモンピールやジャム作りにも最適です♪限られた気候でしか栽培できないレモンは、イタリアのシチリアのような温暖で雨量の少ない瀬戸内で盛んに作られています。今回は、こだわり抜かれた国産のお取り寄せレモンを紹介していきます♪
そもそも"レモンの旬"っていつ?
レモンと言えば、春先から夏にかけて爽やかな味わいが季節にぴったり♪暑い時期には、レモンを使ったスイーツがとってもおいしいですよね♪ しかし!国産のレモンの収穫は10月ごろから始まります。レモンは輸入されるものが多いので1年中市場には流通していますが、国産のレモンは10月から3月頃までが特においしい時期です♪10月ごろから収穫しはじめるレモンはまだ青いことから「グリーンレモン」と呼ばれ、爽やかな香りとすっきりとした味わいがさらに引き立っていますよ!
レモンの名産地と言えば...
レモンの名産地と言えば、やはり瀬戸内を外すことはできません! 国産レモンの生産において全国一位を誇るのが広島県で、次いで愛媛県です。この2県だけで国内生産の78%を占め、中でも広島県の呉市、尾道市、大崎上島町や愛媛県の今治市、松山市などが有名です♪ 冬も暖かく、夏は雨の少ない瀬戸内地域はレモンの栽培にとても向いているので、密集したこれらの地域で盛んに栽培が行われています!
国産レモンの聖地!瀬戸内から旬なレモンをお取り寄せしよう♪
ハウスなどの屋内ではなく外で育てる露地栽培の場合、基本的には、10月~12月にグリーンレモン、1月~5月にイエローレモンが収穫されています。 またハウス栽培のレモンや地域によっては、秋冬以外の時期にお取り寄せできるレモンもありますよ! ここからは産地別におすすめ商品をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【お取り寄せレモン①広島県】日本のシチリア「生口島」から!瀬戸田レモンをお取り寄せ♪




この商品のおすすめポイント
「NIHONMONO STORE」は、日本が誇る「ほんもの」を見つけられるオンラインストアです。こちらのお店は、日本各地の文化や伝統を広め、発展されるために立ち上げられました。今回紹介するレモンは、しっかりとした酸味でほんのりと甘みが口の中で感じられる自然が生み出した果物です。瀬戸内の太陽と潮風で元気いっぱいに育った広島県尾道市の瀬戸田町産レモン「せとだエコレモン」は、皮ごと食べられます。10月~12月は爽やかな香りとすっきりとした味わいのグリーンレモン。1月頃からはまろやかな酸味と香りの黄色いレモンを楽しむことができます。温暖な気候と急傾斜地で育ったレモンをお取り寄せして、様々な料理を堪能してみてはいかがでしょうか♪
商品情報
賞味期限 生もののため早めに 内容量 25〜30個程度 保存方法 風通しの良いところで保存



この商品のおすすめポイント
あおいくまは、厳選した旬のフルーツを産地直送で全国に届けているお店です。広島県のお店なので、広島産・岡山産のフルーツを中心に扱っています。こちらのお店からご紹介するのは、秀品の瀬戸田高根産レモンです。こちらのレモンはとにかく味が自慢で、酸っぱさだけでなく甘みも感じられます。また「特別栽培エコレモン栽培管理歴」に基づき、JAの指導下で栽培を行っているのでより安心感がありますよ!ぜひ一度お取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
■内容量■ ■約3K 30個前後 サイズはM~3Lの混合となります。 ■発送時期■ ■12月上旬頃よりご注文順に順次発送 ※天候状況や生育状況によって 発送の予定時期が前後する場合が ございますので、ご了承下さいませ。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
この商品のおすすめポイント
島ごころは、広島県瀬戸田町で2008年に創業した洋菓子店です。瀬戸田町がレモンの特産地であることから、「レモンケーキ」や「れもん饅頭」などレモンを使った商品を販売し、人気となっています。レモンに関する問い合わせも多いことから、こちらのお店の公式通販サイトでは瀬戸田レモンもお取り寄せできるようになりました!瀬戸田レモンは、豊かな香りと安全性が高いことから人気の品種。レモン菓子をメインに扱うお菓子屋さんが使っているレモンなので、もちろん味もお墨付きです!皮ごと使えるので、ドリンクやお菓子作りにもピッタリ。1月~5月までの期間限定商品なので、時期が終わる前にお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
★製品名:瀬戸田レモン ●内容量 :1kg●販売者:株式会社島ごころ
1年中購入可能なレモン

この商品のおすすめポイント
レモン屋やまもとは、国産レモンを一年中販売しているお店です。全国の百貨店やスーパーにも商品を卸しており、確かな品質と実績を持っています。今回紹介するレモンは、皮ごと味わえるノーワックスのレモンです。広島県尾道市瀬戸田町を中心とした温暖な瀬戸内海の気候で育ったレモンで、甘みと酸味のバランスが絶妙。防腐剤・防カビ材を使用していないので安心です。レモンサワーなどにカットしたレモンを入れて飲めば、普段のレモンサワーとは違うおしゃれな味わいを楽しめますよ!ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか♪
商品情報
内容量 20個基準 15-23個くらい 保存方法 冷暗所 野菜室など乾燥した場所
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
【お取り寄せレモン②広島県】瀬戸内レモン始まりの地「大崎上島・大崎下島」から!大長レモンをお取り寄せ♪




この商品のおすすめポイント
上神農園は、大崎下島にある家族経営の農園です。こちらで育てているのは、レモン・みかん・でこぽんなどの柑橘類。海沿いの急斜面に農園を構えているため、収穫するのも運ぶのも大変ですが、ミネラル豊富な風を受けられるこの環境が美味しい柑橘を育てる秘訣となっています。こちらからご紹介するのは、穏やかな気候の中で育てられた大長レモン。防腐剤を一切使用せず、手間暇かけて育てられた自信作です!酸味は比較的まろやかで、爽やかな香りも魅力となっています。皮まで使えるこちらのレモンは、はちみつレモンにもおすすめ。ぜひ一度お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
商品情報
内容量:1.5kg 保存方法: 風通しがよく直射日光をさけ涼しいところで保管してください 賞味期限: 一週間を目安になるべくおはやめにお召し上がりください。 ※レモンは、10月から12月までは、グリーンレモン それ以降は、通常の黄色レモンです。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59

この商品のおすすめポイント
「おいしい広島!!」は、創業明治25年の広島県のお店です。こちらでは、広島県内の名産品や人気のお土産を提供しています。今回紹介するレモンは、もぎたてのノーワックス・防腐剤不使用の安心安全な国産グリーンレモンです。 少し加えただけでも、爽やかなレモンの香りが口に広がり、これまでに感じたことが無いほど料理や酎ハイやハイボールの風味をアップさせることが出来ますよ!特に揚げ物 、焼き魚にかけて食べると、食欲をそそること間違いなしです!
商品情報
防腐剤不使用 減農薬
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59

この商品のおすすめポイント
「西田農園」は、広島県の離島大崎上島で農業を営んでいる農園です。こちらの農園では、柑橘類とトマト、ハウスでレモンを栽培しています。今回紹介するレモンは、家族で大切に育てたレモンです。心もリフレッシュできるような、甘みもある爽やかな味わいが特徴となっていますよ。また、自然の旨みが生み出した贅沢なグリーンレモンで、国産なので安心して料理に使うことができます。ぜひこの機会にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか♪
商品情報
内容量 1kg(8~10個程度) 保存方法 常温
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
夏にお取り寄せできるレモン



この商品のおすすめポイント
「RING BELL」は、日本の良い物を提供しているカタログギフトをメインとする会社です。こちらのカタログギフトは贈られた側が商品を選べるとあって、結婚式の引き出物やお中元などでも人気となっています。今回紹介するレモンは、日本の極み「広島県大崎上島産の瀬戸内グリーンレモン」です。広島県は温暖で雨が少なく、その中でも地中海に似た気候の瀬戸内は、柑橘系の栽培が盛んで日本一のレモン生産量を誇ります。希少な国産レモンは低農薬でワックスも不使用なので、水で洗えば皮まで使えることが特徴です。さわやかな香りが広がるグリーンレモンは、皮ごと入れてレモンスカッシュにしたり、レモン酢にして楽しむことができます!
商品情報
内容量:グリーンレモン1kg(8~15個)
【お取り寄せレモン③愛媛県】全国2位の生産量を誇る柑橘王国!愛媛県産レモンをお取り寄せ♪
この商品のおすすめポイント
「はちまるはち」は、果物・野菜を中心とした安心・安全な食材を販売しているオンラインショップです。産地から直送している商品も多数扱っており、贈答用を選ぶときにも人気となっています。今回紹介するレモンは、エコファーマー認定を受けた農家で作られたものです。低農薬で、防腐剤・ワックスを使用していない健康面からも安心できる商品で、酸っぱさの中にほんのりとした甘みが感じられます。皮も薄く、中身がギュッと詰まっているので、ジューシーなレモンを堪能できますよ。ぜひ、お取り寄せしてみてくださいね。
この商品のおすすめポイント
希望の島は、愛媛県の松山沖にあるみかんで有名な島「中島」にある農園。さまざまな種類の柑橘類を育てており、それらを使った加工品の製造・販売もしています。また希望の島では、島で栽培し島で加工することにこだわりを持っています。今回ご紹介するのは、残留農薬ゼロの島レモンです。太陽の力を目いっぱい浴びて育ったレモンは、果肉から果汁・皮まですべて活用できる安心・安全の一品。10月からグリーンレモン、12月ごろからイエローレモンへと色が変わり、タイミングによって香りや味わいも変わります!ぜひ一度お取り寄せして、お菓子やドリンク作りなど幅広い用途で味わってみてくださいね。
商品情報
商品名 愛媛・中島産 希望の島 レモン (国産 レモン) グレード・ 内容量 家庭用 サイズ込 3kg 保存方法 風通しのよい冷暗所(暖かい場所は避けて下さい) 賞味期限 10日程度
夏にお取り寄せできるレモン



この商品のおすすめポイント
「大久保果樹園」は、愛媛県で竹パウダー(バイケミ農法)を使った栽培方法で果物を育てている果樹園です。できる限り農薬を使わないように配慮し、収穫したばかりの新鮮な果物を発送してくれるため、お取り寄せ商品の農薬や鮮度が気になる方にも、こちらの農園をおすすめします。今回紹介するグリーンレモンは、皮がちょっと苦めなさっぱりとした味わいのレモンです。グリーンのきれいな見た目と香りが、爽やかさをより一層引き立てています。8月中旬~9月頃に購入可能なこちらのレモンは、食欲の落ちる暑い時期でも食欲を掻き立ててくれますよ!ぜひお取り寄せしてみてくださいね♪



この商品のおすすめポイント
「青いレモンの島 いわぎレモン」は、瀬戸内の青い空と海に囲まれ温暖な気候に恵まれた、自然豊かな岩城島で1980年代から営んでいる農家です。岩城島はレモンの生産に適した土地で、愛媛県と広島県の県境に位置する離島。しまなみ海道のほぼ中央に位置しています。今回紹介するレモンは、夏季に収穫した緑・黄緑色の果皮が特徴の「青いレモン」です。夏季のレモンは、クエン酸濃度が低く酸味がマイルドでいろんなものに使用できます。形は丸みを帯び、つるりとなめらかな果実です。防腐剤・ワックスは不使用の安心安全な国産レモンとなっています。
【お取り寄せレモン④和歌山県】温州みかんのノウハウが活きる!和歌山県産レモンをお取り寄せ♪

この商品のおすすめポイント
「小南農園」は、和歌山県湯浅町で7代にわたり柑橘類の栽培を続けているみかん農家です。120年以上の歴史を持つこちらの農園では、有田みかんのプレミアムブランド「田村みかん」を中心として、その他の柑橘類も栽培。さらにストレートジュースやゼリーなど柑橘類の加工品の販売もしています。今回紹介するレモンは、和歌山県有田地域で栽培しているレモンです。この地域はみかん栽培で有名な地域ですが、その立地を活用してレモンも栽培されています。フレッシュな酸味が堪能できるレモンをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか♪
商品情報
レモン1kg
夏にお取り寄せできるレモン

この商品のおすすめポイント
和歌山・観音山フルーツガーデンは、創業明治44年の老舗農園です。こちらの公式サイトでお取り寄せすると、和歌山の里山から直送される新鮮なフルーツを楽しめます。今回紹介するレモンは、7月~9月ころまで収穫される和歌山県産のハウスで作ったグリーンレモンです。減農薬、減化学肥料栽培の国産レモンなので、外国産のレモンよりも風味豊かな味わいを楽しめます!夏の暑い日に、冷たいドリンクや料理をさっぱり仕上げたい時に、ぜひお試しください。
商品情報
1kgにつき約8~12玉
長い期間お取り寄せ可能なレモン



この商品のおすすめポイント
「たけひこオレンジ農園」は、和歌山県有田にある農園。栽培方法から選別・収穫方法まですべてにこだわりを持つこちらの農園では、厳選された他では味わえない果物を提供しています。今回紹介するレモンは、香りと酸味が抜群の国産レモンです。普通にスーパーなどで売っている通常のレモンや外国産のレモンに比べて、香りや風味がとても豊かでやさしい味わいの果汁を持っています。マーマレードやレモネード、そして料理のアクセントにも使えます。また、ノーワックス、防腐剤不使用、手選別なので贈り物にもおすすめですよ!8月頃から3月末頃まで販売されていますが、在庫切れの場合もあるので、在庫を見つけたら早めにお取り寄せしてみてくださいね!
商品情報
【ノーワックス】【減農薬】【送料無料】

この商品のおすすめポイント
「紀州田舎の小さな八百屋さん」は、紀州の旨いものを販売しているオンラインショップです。柑橘類を中心に、ぶどう・桃・栗・黒ニンニク・地酒なども扱っています。今回紹介するレモンは、希少な国産レモンです。ノー防腐剤・ノーワックスで育てられているため、皮まで安心して使用できます。爽やかな酸味と香りのレモンは色んな料理に欠かせません。ぜひお取り寄せして、塩レモン・マーマレード・ジュース・お酒など楽しんでみてはいかがでしょうか♪
商品情報
◆1Kgあたり5〜13個 ◆販売期間:9月〜6月
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
収穫始めの特別な国産グリーンレモンや熟してきたイエローレモンをお取り寄せしよう♪
レモンは黄色いとばかり思っていた人も多いのではないでしょうか?国産だからこそ味わえるグリーンレモンは、とっても希少です!ぜひお取り寄せして、国産の体に優しくておいしいレモンを試してみてくださいね♪