本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
マタニティブラを選ぶポイント
妊娠中はママの身体が内面も外面も変化していく時期。お腹も大きくなりますが、身体全体に脂肪がついてふっくらと柔らかな印象になります。とくにバストサイズは1〜2サイズアップする人も多く、妊娠前のブラジャーではサイズが合わなくなってしまうことも。そこで検討したいのがマタニティブラです。マタニティブラは、大きくなるバストを支え、通常のブラジャーに比べてサイズの変化にも対応した設計・素材になっています。また、産後の授乳にも対応しており、長く使えるものがほとんどです。 初めてマタニティブラを購入する場合は、フロント部分やバックベルトでサイズ調整のできるタイプを選ぶと安心です。妊娠中は身体が変化するため大きいサイズを選びがちですが、大きすぎた場合も調整ができれば使うことができます。また、しっかりホールドして胸の形をきれいに見せたいならワイヤー入りのマタニティブラを選ぶのもおすすめ。産後も使うことを検討している場合は、授乳時のオープンタイプもチェックしておくと安心です。 まずは、選び方のポイントを詳しくチェックしていきましょう。
選び方のポイント①サイズ調整の可否で選ぶ
通常のブラジャーはカップサイズやアンダーバストで細かくサイズが分かれていますが、マタニティブラは、変化する体型を考慮してサイズ表記の幅がざっくりとしているものが多いです。とはいえ、S、M、Lの3パターンであっても、自分がどのサイズに当てはまるのか、不安になるママも多いでしょう。商品のパッケージや通販の紹介ページに目安が書いてあることがほとんどですが、心配な場合はサイズ調整できるものを選ぶのがおすすめです。 ただし、サイズ調整はホックやスナップボタンなどで行うため、どうしてもバスト下のベルト部分にしっかりと布の継ぎ目ができてしまいます。つわりで締め付けが気になったり、敏感肌で布の継ぎ目に違和感や痛みを感じてしまう場合は、サイズ調整ができないタイプを選ぶと良いでしょう。サイズ調整ができないタイプは、もともと伸縮性の高い布地を使っているものが多いので、調整ができなくても伸縮することで身体の変化に対応してくれますよ。
選び方のポイント②ワイヤーの有無で選ぶ
産休に入るまで職場で働くママは、妊娠中でもバストラインをしっかりキープしたいですよね。制服やブラウスを着用するときはとくに、胸が垂れていると気になるものです。 そんなときに選びたいのがワイヤー入りのマタニティブラ。普通のブラジャーに比べて質感の柔らかなソフトワイヤーを使用している商品もあるので、あまり身体に負担をかけずに体型をキープできます。 ただ、あまりにもつわりがきついときや、少しの締め付けでもストレスに感じる場合は無理をしないのが一番。ワイヤーのないタイプでもホールド力の高いマタニティブラも販売されているので、上手に活用しましょう。
選び方のポイント③授乳時のオープンタイプで選ぶ
マタニティブラは産後の授乳にも使えるよう、バストを出しやすい仕組みになっているものがほとんどです。マタニティブラをオープンするときのタイプは大きく分けて3タイプあるので、それぞれの特徴を押さえておきましょう。 ・クロスオープン 留め具を使わず、フロント部分で重なっている生地を片手でずらすだけですぐに授乳できる人気のタイプです。赤ちゃんが低月齢の時期など授乳回数が多い場合に便利。バストが出しやすいぶん、カップが浅いと家事をしているだけでバストがはみ出てしまうこともあるので、サイズ感や着用感を事前に口コミなどでチェックしておくと良いでしょう。 ・ストラップオープン ストラップについた留め具を外して、カップを開けるタイプのマタニティブラです。ホールド力もあり、デザインも通常のブラジャーと変わらないものが多いので人気。スムーズにカップをオープンできるまで少し慣れが必要な場合もあるので、授乳回数が落ち着いた頃におすすめです。 ・フロントオープン こちらは、マタニティブラのフロント部分にあるボタンでカップを開閉するタイプ。こちらもクロスオープンに比べるとホールド力の高いものが多く、胸がはみ出てしまうことも少ないでしょう。ただ、着用しているトップスの形やデザインによってはボタンが外しにくく、授乳に手間取ってしまうこともあります。例えば、授乳口がサイドについたタイプの授乳服だと、ボタンまで手が届きにくく、オープンしたカップの布が服からはみ出たり、赤ちゃんの顔との間で邪魔をしてしまうことも。そのため、手持ちの服との組み合わせを考えて購入するのがおすすめです。
サイズ調整の可否で選ぶおすすめマタニティブラ
ここからは、ジャストサイズでバストラインをキープできるサイズ調整可能なタイプと、伸縮性のある生地でリラックスして着られるサイズ調整ができないタイプ、それぞれのおすすめ商品を紹介していきます。
サイズ調整できるマタニティブラ

この商品のおすすめポイント
「Sweet Mommy(スウィートマミー)」は授乳服の専門店。授乳服に見えないおしゃれなウェアや、産前産後で長く着られる機能性の高いアパレルグッズなどを多数取り揃えています。こちらのマタニティブラは、産婦人科医も推奨する人気の高いアイテム。ずらすだけで簡単に授乳ができるカシュクール(クロスタイプ)と、フロントオープンの2タイプがあり、授乳スタイルを選べるのもポイントです。熟練した職人が丁寧に仕上げる安心の日本製。トラブルを起こしやすい産前産後のバストに優しい形状です。
商品情報
◆素材:コットン、ポリウレタン
この商品のおすすめポイント
「ANGELIEBE(エンジェリーベ)」はマタニティと授乳服、ベビー用品の専門店。妊産婦ママが身体が変化してもおしゃれを楽しめるアパレルや、子育てファミリーにうれしいベビー用品を揃えています。こちらは、エンジェリーベで人気の高いシリーズ「助産院監修シリーズ」の一品。ノンワイヤーで痛みがなく、着け心地は優しいのに、ホールド力はしっかりという理想的なマタニティブラです。ぐにゃぐにゃと柔軟に曲がるフィットグミを内部に採用しており、カップフォルムをきれいにキープし、バストの広がりを軽減しながら支えてくれます。バストを支える「クーパー靭帯」の損傷による、産後のバストの垂れが気になるマタニティママにおすすめしたい商品です。
商品情報
◆素材:綿 ナイロン その他
この商品のおすすめポイント
「VEIMIA(ヴェーミア)」はバストサイズなどで悩みを抱える女性のために生まれたランジェリーブランド。マタニティママのためのインナーも数多く企画・販売しており、可愛いデザインで注目を集めています。こちらのマタニティブラは、フロントオープンタイプで簡単に授乳ができる、産後も使えるアイテム。ノンワイヤーでリラックスした着け心地なので、ナイトブラとして就寝時も使えます。メッシュ素材で蒸れにくく、3D美胸カップでバストが垂れることなくしっかりキープされます。産休前の働くマタニティママにもおすすめです。
商品情報
◆素材:レース/綿
この商品のおすすめポイント
ユニークな定期便販売などで知られる「フェリシモ」から生まれたブランド「フェリシモMama(ママ)」。マタニティママや子育てママにうれしい商品を企画・販売しています。こちらのマタニティブラは、伸びの良い柔らか素材を使ったノンワイヤーブラ。背面のホックは4段階調整で、変化する体型に柔軟に対応できます。ワイヤーはないものの、しっかりとサイドボーンがついているのでバストを支え、脇に逃しません。華やかで上品なレースのデザインで、産前産後でも女性らしい胸元を演出します。授乳口はボタン付きのカシュクール(クロス)タイプ。簡単に授乳できるので産後も活躍します。
商品情報
◆素材 :ナイロン ポリエステル その他 ※カップ裏綿100% ※洗濯機洗い可
この商品のおすすめポイント
1953年創業の「SANKEI(さんけい)」は、三軒茶屋に拠点を置くインナーウェアのショップ。おもてなしの心を大切に、新しい技術を取り入れながら成長を続けている企業です。こちらのマタニティブラは、助産師さんと共同開発した一品。妊娠期間中から産後まで、重たく大きくなっていくバストをしっかり支えてくれる、ホールド力のある商品です。背中のホックは4段4列か4段3列を選ぶことができ、延長ホックも付属します。着用しても肌に痕が残らないシームレス設計を採用し、ストラップも肩に食い込みにくい13mmの太めのものを使っています。もちろん授乳機能付きで、ストラップ部分の留め具を外せば簡単にバストを出せるストラップオープンタイプ。通気性もよく、口コミでも心地良い着用感が好評です。
商品情報
◆素材:レーヨン(モダール)57.3%・ナイロン36.6%・ポリウレタン6.1%




この商品のおすすめポイント
1978年創業の「MARUKO(マルコ)」は女性用補正下着の専門企業。女性の美を探求し続け、商品のクオリティ向上からボディメイクまで妥協のない取り組みを行なう、ボディメイク・補正下着のリーディングカンパニーです。「ヴィレーヴ」はマルコと授乳服ブランド「エンジェリーベ」のコラボ商品。こちらのマタニティブラはあえてワイヤーを入れることでバストが広がるのを防止し、重みをしっかり支える設計。ワイヤーの内側には弾力性のある直立綿を取り付けることで肌あたりの負担を軽減しています。食い込みにくくソフトな肌あたりにこだわり、レースにも柔軟加工を施しています。華やかで女性らしいデザインでありながら心地良い着用感を実現した商品です。
商品情報
◆素材:ナイロン・ポリエステル・その他 カップ部:抗菌防臭加工



この商品のおすすめポイント
「RADIANNE(ラディアンヌ)」はバストエイジングに着目したブラジャーを作る専門ブランド。リーズナブルでおしゃれ、かつ着用感の良い補正下着を作るために生まれたブランドです。忙しさに追われるママたちに女性としての自信を取り戻してほしいという想いの込められた商品を提供しています。こちらのマタニティブラは、サイドのフロントホックでバストをぐいっと寄せ上げることができるユニークな一品。しっかりバストを寄せながらも、授乳時はクロスオープンでサッとバストを出せるのがうれしいですね。ショルダーストラップは長さ調節可能、背面ホックも4段階で調整できるので、妊娠初期から授乳期間まで長く使えます。
商品情報
◆素材:綿・ポリウレタン・ナイロン
この商品のおすすめポイント
日本の大手インナーブランド「Wacoal」がマタニティママへ向けて展開している「Wacoal Maternity(ワコールマタニティ)」。変化する身体に寄り添う仕様と、Wacoalならではの品質の高さで人気です。こちらは、ワイヤータイプのマタニティブラ。ワイヤーは縫製を工夫することで肌あたりを優しく仕上げています。カップはストレッチ性のあるウレタンを使用し、産前産後のバストサイズの変化に対応。カップサイズがワンサイズ大きくなっても安心して使えます。伸びの良いストラップと柔らか素材のカップを採用しているので、授乳時はカップを下に下げるだけで簡単にバストを出すことができます。上品で愛らしいデザインも人気のポイントです。
商品情報
◆素材/ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン



この商品のおすすめポイント
「Milk Tea(ミルクティー)」は、リーズナブルでおしゃれな授乳服を提供する専門店。高くて可愛くない、という授乳服のイメージを払拭する、ママの気分が上がるデザインのアイテムを数多く取り揃えています。こちらのマタニティブラは伸びの良いリブ素材で仕上げた着用感の優れたアイテム。ナチュラルでベーシックな色合いで、普段使いしやすいラインナップです。パッドは取り外し可能で、授乳時は簡単にバストを出すことができるカシュクール(クロスオープン)タイプ。背面のホックは4段階調整で、変化するバストサイズに対応します。同じ素材でショーツも販売しているので、一緒に購入してセットアップを楽しむのもおすすめです。
商品情報
◆素材:レーヨン(竹)48%、綿48% ポリウレタン5%、カップ裏 綿100%

この商品のおすすめポイント
フェムテックを中心としたアイテムをラインナップしているfermata。こちらのBelly Bandit リークプルーフブラ(授乳用 吸水ブラ)は、カップ部分に吸水機能を備えた授乳ブラです。母乳パッドなしで漏れを予防できるのがメリット。さらに、速乾層・吸水層・防水層からなる4層構造のパットと、本体にも吸水生地と防水生地を使用しています。肌に接する面には速乾素材を採用し、ムレにくく快適に着用できるのも嬉しいポイント。ノンワイヤーかつシームレス仕様で肌あたりも良好です。左右のフックを片手で外して授乳できるのも便利。シンプルなデザインなので、デイリー使いにおすすめです。
商品情報
◆素材:本体:ナイロン75%、ポリウレタン25% 裏地:ナイロン82%、ポリウレタン18% ストラップ:ポリエステル75%、ポリウレタン25% ◆パッドの吸水量: 各20mL(片方20mL、合計40mL) ◆画像引用元:https://hellofermata.com/products/leakproof-nursing-bra
サイズ調整ができないマタニティブラ
この商品のおすすめポイント
長い歴史を持つ老舗ブランド「犬印(いぬじるし)」。創業以来、妊産婦のためのインナーを作り続けているトータルマタニティブランドです。こちらのマタニティブラは、ノンワイヤーでリラックス感のある着け心地が魅力の一枚。フロント部分のベルトがカシュクールになっているので、お腹が大きくなって、バスト下が変化しても対応します。バストを支えるクーパー靭帯の損傷を防ぎ、しっかりサポートしてくれる安心感のある仕上がり。もちろん授乳にも対応しており、カシュクール(クロスオープン)タイプでサッと簡単に授乳可能。
商品情報
◆素材:ポリエステル ナイロン その他 カップ裏=綿100%
この商品のおすすめポイント
天然素材の優しい肌あたりと優しい着け心地にこだわりを持つ「KID BLUE(キッドブルー)」。オリジナルのテキスタイルを使ったアイテムが人気を集めています。こちらは、高い綿混率のベア天竺素材を使用した、柔らかい肌あたりのマタニティブラ。伸縮性の高い生地が優しくバストにフィットします。繊細な花柄ジャカード編みが映えるネイビーカラーが美しいデザインも人気のポイントです。調整金具が一切なく、ストラップも身生地と続いているタンクトップタイプ。肌にストレスの少ない、リラックスした着用感がマタニティ期の身体にぴったり。マタニティママに人気の授乳のしやすいクロスオープンデザインです。
商品情報
◆素材:身生地:綿95%,ポリウレタン5%, レース:ナイロン80%,ポリウレタン20%
この商品のおすすめポイント
累計販売50万枚以上を突破した「モーハウスブラ」で知られる「MO HOUSE(モーハウス)」。ママと赤ちゃんに優しいインナーを中心に商品作りを行なっています。こちらはモーハウスのメイン商品でもあるブラジャー。発売から20年以上に渡り多くのママたちに支持されているアイテムです。日本助産師会の推奨商品として認定されており、信頼と実績のあるマタニティブラとして知られています。ママと赤ちゃんのことを考え抜いたこだわりの日本製で、国内の提携工場で丁寧に縫製されています。ゴム不使用・ノンワイヤーで締め付け感がなく、つわりの不快感軽減や、肩こり・冷え対策にもぴったり。マタニティブラで悩んだら検討してほしい一着です。
商品情報
◆素材:綿92%、ポリウレタン8%
この商品のおすすめポイント
日本人女性のためのインナーウェア作りにおいて、70年以上の歴史を持つ「Wacoal(ワコール)」。「Wacoal Maternity(ワコールマタニティ)」はワコールのノウハウとデータを生かし、変化する女性の身体に寄り添うブランドです。こちらのマタニティブラは、伸びのよい素材とフラットな仕上げが特徴。快適な着け心地で、大きなバストやお腹に対応したアームホールや、アンダーのアーチラインもリラックス感を意識した作りです。授乳対応の前二重構造で、上側の生地を下げると授乳ができます。コットンと特殊機能ポリエステルを組み合わせた吸汗速乾素材を使用しているのも特徴的。左右一体型の取り外し可能なピーナッツ型パッドを採用し、上向きで立体的なバストシルエットを実現。タグがなく、取扱い表示も本体素材にプリントされています。
商品情報
◆素材:キュプラ、ポリエステル、その他

この商品のおすすめポイント
「マミールナ」は1947年創業のマタニティメーカー「AVIX(アビックス)」の自社ブランド。産前産後のママのためのインナーを中心にマタニティアイテムを製造しています。こちらのマタニティブラは、2枚セットでリーズナブルな価格がうれしいアイテム。つわりが辛いときや、就寝時にもリラックスできる、締め付けを感じない着け心地が魅力です。産後の授乳時にはクロスオープンでサッと授乳でき、母乳パッドにも対応した裏地付き。裏地はポケット状になっているので、別売りのカップを入れることもできます。ノンフック、ノンワイヤー、太肩紐で食い込まない、デリケートな肌に優しいマタニティブラです。
商品情報
◆素材:綿

この商品のおすすめポイント
創業93年の歴史を持つ老舗下着メーカー「タカギ」。自社製品を販売する通販ショップ「body hints(ボディヒンツ)」も10周年を迎え、多くの人に支持されています。こちらのマタニティブラは、デザインにこだわり、女性らしいデコルテ周りや見た目の下着感を軽減した仕様。深めのバックスタイルで背中美人を演出します。バストサイドからストラップにかけたサポートパネルが柔らかなリフトアップを実現し、締め付け感なく横流れもしっかりサポート。肌に優しいふわふわのコットンガーゼ素材が心地良い質感です。クロスオープンで授乳もらくらく。
商品情報
◆素材:綿100%
この商品のおすすめポイント
普段使いにちょうど良いアパレルや生活雑貨から、インテリア、食料品まで、暮らしの全てをカバーする品揃えの「無印良品」。シンプルでベーシックな、使う人を選ばないデザインが人気です。近年ではベビー・キッズアイテムも充実しており、子育てファミリーにもファンが多いブランドです。こちらのマタニティブラは、商品名の通り、全く縫い目のないユニークなアイテム。カップ部分には取り外し可能なパッドが付いています。授乳はクロスオープンタイプで簡単。着用感は普段のサイズだと少し窮屈に感じる人もいるので、可能であれば試着してからの購入をおすすめします。
商品情報
◆素材:本体: 表側:綿63%,ポリウレタン37%, 裏側:綿87%,ポリウレタン13%, カップ: 側生地:ポリエステル100%, 詰め物:ポリウレタン樹脂
使用感の良いマタニティブラを選んで快適に過ごそう!
妊娠期間中は、ストレスなく過ごすことが大切です。とくにブラジャーはつわりのときに締め付けの気になる胸周りに影響するので、苦しくないものを選ぶのがおすすめ。体調や身体に合ったマタニティブラには、産後にバストが垂れてしまうのを防止する効果もありますよ。