本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
緑茶は何を見てお取り寄せすればいいの?
前提知識として、まずは緑茶の定義からお話しします。緑茶は必ずしも緑色だとは限りません。茶の種分けは茶葉の発行具合によって決められており、茶葉の発酵度が0%のものを緑茶と言います。そのため、玄米茶やほうじ茶など緑色ではないお茶も「緑茶」に分類されてるのです。
お取り寄せ緑茶の選び方①種類
緑色のお茶以外にも、「緑茶」に分類されるお茶はあります。緑茶の種類・個性も様々なので、ここでは主要な5種を見ていきましょう。 ●煎茶 「緑茶と言えばこれ」と言ってもいい程メジャーな種類です。日光にさらされることで甘味、旨味、苦味、渋味がバランス良くなります。高品質な煎茶は深緑色をしていて重量感があり、硬くて細くよれた形をしています。 ●ほうじ茶 茶葉の葉・茎を高温で炒ったお茶で、淹れると茶色になります。香ばしさがあり和食や和菓子とも合うので、飲むシーンを選びません。大きくて軽く、乾いたものが美味しいほうじ茶です。 ●抹茶 碾茶(てんちゃ)を粉末状にしたもののことを言います。茶道用に使われるほか、料理やお菓子の材料としても使用されます。上等品は鮮やかな緑色で香り高いのが特徴です。 ●玉露 煎茶の一種で、茶葉が新芽の状態のときに覆いをかぶせられて育てられたお茶です。覆いがある状態で育っているので渋みが抑えられ、まろやかな風味を特徴としています。茶葉につやがあり、深緑色をしていて細く尖ったものが高品質です。 ●玄米茶 茶葉と炒った玄米を同分量ブレンドしたお茶です。香ばしさのある風味で、茶葉の分量が少ないのでカフェインや渋みも少なめです。
お取り寄せ緑茶の選び方②飲むシーンで選ぶ
緑茶は普段飲むほか、お客様へのおもてなしにも使いますよね。そのためシーンによって選ぶのも1つの方法でしょう。普段飲むときには好みの味や風味のあるお茶を選び、来客用には上等品、友達とのお茶会には変わり種というように使い分けをするのもいいですね。その他には和菓子のお茶請けにしたり、親子で飲むためお子様も飲みやすいものにしたり、茶器に合ったものを選んでもお茶選びが楽しくなりますよ!
おすすめのお取り寄せ緑茶①様々なシーンで活躍する緑茶
この商品のおすすめポイント
伊藤久右衛門は京都の宇治を拠点とする人気のメーカーです。江戸時代から続いている老舗で、昔から多くの有名寺社の御用達として知られてきました。カフェのあるお店ではお茶を使った料理やスイーツが提供されており、SNSで頻繁に話題になっています。煎茶を作って作られている伊藤久右衛門のほうじ茶は香ばしさ、まろやかな苦さ、かすかな甘さを感じることが特徴です。カフェでも提供されているお茶なので、茶菓子と一緒にホットで飲むのが筆者のおすすめ。京都府内にしかお店がありませんので、近隣府県以外の方は公式通販サイトなどからお取り寄せで伊藤久右衛門の味を味わってくださいね!
商品情報
内容量 100g 原材料 緑茶(国産) 外装サイズ 約縦30cm×横8cm 賞味期限 約240日 保存方法 高温・多湿の所を避け、移り香に気をつけて保存して下さい 主な産地 和束町
この商品のおすすめポイント
上辻園は約250年前に創業した京都茶の老舗で、今も伝統的な手法でお茶を製造しています。茶の名産地・京都でも他の企業の模範となってきた企業として、「京の老舗表彰」を受賞したメーカーでもあります。宇治玉露は口当たりがまろやかで飲みやすく、癖もありません。筆者おすすめの楽しみ方はぬるめのお湯で淹れることです。本品は高級品と言われる玉露の中でもリーズナブルな価格なので、人気のお取り寄せ商品になっています。オフィスでの休憩時間や友達へのもてなしなど、シーンを問わずに使えるところも本品の魅力でしょう。
商品情報
内容量:100g 原材料:緑茶
この商品のおすすめポイント
露地さえみどりのメーカーの鹿児島堀口製茶です。鹿児島県の企業で九州地区や農林水産省関連など、様々なメディアに取り上げられている経歴があります。メーカー自体もメディア掲載や様々な賞を受賞しているのですが、製造商品も受賞したものを取り扱っています。 露地さえみどりも日本茶Awardでプラチナ賞を受賞した経歴がある商品の一つで、ネット上では美味しい煎茶として時々取り上げられている商品です。茶の種類は煎茶で、上品な香りで渋みが少ないのが特徴です。各通販サイトの口コミでは購入者が「自分用に買って飲んで、美味しかったからギフトとしても購入した」というコメントも散見されています。じわじわとファンが増えているのがうかがえますね。実店舗での取り扱いケースはレアですので、お取り寄せをする方が確実に手に入ります。
商品情報
茶葉種 煎茶 ブランド TEAET 原料 さえみどり パッケージ情報 ボックス 風味 緑茶 商品タイプ ルーズリーフ カフェイン含有量 カフェイン入り 製品サイズ 4.5 x 9 x 14 cm; 61 g ユニット数 1.00 個
この商品のおすすめポイント
丸八製茶場は1863年創業の加賀茶メーカーです。加賀茶メーカーだけにほうじ茶を看板商品として取り扱っていますが、玄米茶や煎茶、玉露など様々な種類の緑茶の販売もしています。丸八製茶場の看板商品である「献上加賀棒茶」は昭和天皇に献上された、由緒正しいお茶です。献上加賀棒茶は一番摘みの茶葉の茎を使ったほうじ茶で、お茶の色は透明感のある琥珀色なのが特徴。茎を使用しているので味・風味は普通のほうじ茶とは少し違っており、やわらかい甘みがあります。水出しで楽しむ場合、水に茶葉を入れ約3時間、お湯以上にスッキリとした芳ばしさが感じられますよ。 茶葉タイプは容量も多く、家での普段のお茶としておすすめ。通販サイトからのお取り寄せが便利ですよ。
商品情報
□内容量 60g □賞味期限 製造日から90日
この商品のおすすめポイント
うおがし銘茶は本物の深蒸し茶の製造にこだわったメーカーです。万人受けするお茶よりも個性的なお茶づくりを得意としており、最初から最後までオリジナルの茶葉を作るために自社の畑を持つほどこだわりを徹底しています。ご紹介の魚がし煎茶はうおがし銘茶の人気商品。甘さと香りが特徴的な味わいをしていて、他にはない個性を感じられます。癖になるような独特の風味があり、お取り寄せリピーターも多数。いつもとは少し変わったお茶を飲んでみたいという方におすすめしたい商品です!
商品情報
製品サイズ 4 x 9 x 21 cm; 250 g
この商品のおすすめポイント
梶原製茶園は佐賀にある嬉野茶生産農家で、小さいながらも地元の方を中心に100年以上親しまれています。おひさま茶は梶原製茶園を代表する茶種で「昔ながらのお茶」として、懐かしい味を追究して開発されました。面白いお茶としてネットで取り上げられている理由の一つが、収穫時期をずらした一番茶と二番茶の茶葉をブレンドしていること。これによりうま味、苦み、マイルドさを感じる複雑な味わいに仕上がっています。そして面白い点の2つ目は5番煎じでも楽しめるところです。徐々に味が変化していく過程を味わうことができ、2番煎じ3番煎じでもしっかりと味が出ます。定番とは違うお茶を楽しみたい方に、ぜひ試していただきたいお茶です。
商品情報
名称…緑茶 原材料・・・佐賀県産茶葉 内容量・・・100g 賞味期限・・・1年 保存方法・・・高温多湿を避け、移り香にご注意ください 製造者・・・梶原製茶園 代表 梶原健一 住所・・・佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲1074番地 取り扱い上の注意・・・開封後は、お早めにお召し上がり下さい
おすすめのお取り寄せ緑茶②フレーバー緑茶
この商品のおすすめポイント
ルピシアは世界中に販売店がある「世界のお茶専門店」です。お茶の産地にバイヤーが赴いて生産者と商談していることも、ルピシアの売りとなっています。これによって期間限定商品を含め、年間で400種類以上の茶葉を販売することを実現しています。白桃煎茶はルピシアの緑茶で一番人気の商品であり、お取り寄せサイトでも美味しいと評判になっています。煎茶に白桃のみずみずしい香りが付けられたフレーバーティーで、嗜好品のようなテイストをしています。お茶の香りと白桃の爽やかさがマッチしたスッキリした味わいをしていますので、持ち味を一番感じられるのはアイスで飲むこと。ただしホットでも香りが立って美味しく飲むことができますよ!
商品情報
ご案内・ご注意 ※賞味期限:製造より1年 原材料の一覧 緑茶(日本)、ローズレッド、香料 ※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。 お茶の原産国 日本 ※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。
この商品のおすすめポイント
シロッコは1908年創業のスイスの老舗紅茶ブランドです。シロッコの紅茶はヨーロッパのセレブ御用達になっているため、現在は紅茶メーカーとして知られていますが、創業時はコーヒーメーカーでした。紅茶やコーヒーの販売に強いブランドですが、緑茶の販売もしています。商品の取り扱いは海外輸入食品の取扱店舗しかなく、見かければラッキーというレベルです!そのため購入はお取り寄せしかないと言っても過言ではないでしょう。グリーントロピックは緑茶をベースに矢車草、マリーゴールドがブレンドされたフレーバーティーです。分類上は緑茶ですが複雑な味と香りをしており、変わったお茶を試したいという方におすすめです。
商品情報
名称 緑茶 原材料名 緑茶、矢車菊、マリーゴールド、香料 内容量 2.5g×20 賞味期限 ラベルに記載 保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存 原産国名 中国
この商品のおすすめポイント
ハーニー&サンズはフレーバーティーの先駆けとなった1980年創業のお茶のメーカーです。創業時には一般的ではなかったフレーバーティーを世界的な定番にした実績があり、フレーバーティーを得意としています。2007年にアフターヌーン・ティー賞を受賞した経歴があり、世界の著名なホテルやレストランでハーニー&サンズの茶葉が使われています。缶もおしゃれですので、ハーニー&サンズファンの方は複数フレーバーをお取り寄せするケースもあるようです。ブルーベリー・グリーンは緑茶のジャンルとして販売されていますが、レモングラスをブレンドされ、ブルーベリーとバニラの香りを付けられています。レモングラスとブルーベリーの爽やかさを感じられる嗜好品系の緑茶で、ホットでもアイスでも楽しめますよ!
商品情報
原材料: 緑茶、香料
この商品のおすすめポイント
クスミティーはフランスの本格紅茶ブランドで1867年から続いている老舗です。クスミティーの創業者であるパヴェル・ミハイロビッチ・クスミチョフの時代には、ロシア皇帝も愛飲していました。現代も世界中にファンがおり、味と香りがいいだけではなく、缶のデザインがおしゃれなのでお取り寄せギフトとして人気のブランドでもあります。クスミティーの緑茶人気ナンバー1のフレーバーがローズティーです。緑茶をベースにバラがブレンドされていますので見た目も美しく、バラの香りでリラックスできます。アイスでもホットでも、水出しでも美味しいのですが、ホットだとより香りを楽しめるためおすすめです。少量でも味も香りも十分楽しむことができ、物持ちがいいという特長もあります。
商品情報
フランス 原材料 緑茶、バラの花びら(1%)、香料
おすすめのお取り寄せ緑茶ラテ
この商品のおすすめポイント
販売元の丸久小山園は京都宇治茶の本場に本社と工場を構える老舗茶屋で、全国の有名な寺社や茶道宗家御用達のお茶を製造・販売しています。取扱商品は幅広く、数多くの種類の抹茶、緑茶、抹茶菓子、お茶関連商品なども購入することができます。抹茶クリームティーは土産物として人気の商品で、お取り寄せグルメとしても購入が可能です。ラテ用に製造された抹茶なので乳製品や砂糖が入っていますが、甘さは控えめです。水やお湯で飲むのも美味しいですが、豆乳または牛乳に入れて飲むとよりミルキーでリッチな味わいになります。やさしい甘さでほっこりしたいときに、ぜひお取り寄せしてみてくださいね♪
商品情報
■内容量:130g ■袋サイズ:約21×11.8×4cm
おすすめのお取り寄せ緑茶③ギフト用緑茶
この商品のおすすめポイント
茶屋すずわは江戸時代末期から続く静岡茶の老舗で、静岡茶の品評会で何度も賞を受賞するほどよいお茶を製造しています。製造される茶葉はこだわりの組合技術が活きた味わいを特長とし、お茶の香りと奥深さがあります。茶葉選定も自社の茶師が行い、納得いく味になるまで何度もサンプルを作るほどの徹底ぶり。いつものときシリーズは、おしゃれな缶に入ったティーバッグのお茶です。全部で3種類ありますので、セットでお取り寄せしても楽しめるでしょう。ご紹介のおやつのお茶はお茶の分類では深蒸し煎茶となります。渋みが少ない味で口当たりも優しく仕上げられています。名前の通り、甘い茶菓子とセットで飲むと一番おいしさが引き立ちます。おやつ時間のお供に、ぜひお楽しみくださいね♪
商品情報
名称:煎茶 原料:緑茶 セット内容 ティーバッグタイプ 30g(3g×10包)
この商品のおすすめポイント
販売元の市川製茶は、独自の火入れ・利き茶方法など昔ながらの製造方法にこだわっている大正8年から続く静岡茶の老舗です。創業時から「ぐり茶(玉緑茶)」という煎茶よりも渋みや苦みが少ない種類の緑茶を扱っており、今も市川製茶の看板商品として販売されています。どんな淹れ方をしても美味しく飲めますが、抽出しやすいので水出し用のお茶としてもおすすめです。自分用に購入するのはもちろん、高級感のあるパッケージで包装デザインにもこだわっているので、お取り寄せギフトとして購入するのも人気ですよ!
商品情報
名称 玉緑茶(ぐり茶) 原材料名 緑茶 内容量 100g 賞味期限 製造日より12ケ月 保存方法 高温・多湿をさけ、移り香にご注意ください。
この商品のおすすめポイント
山壽杉本商店は静岡茶のメーカーです。普段飲み用のお茶も販売していますが、見た目にこだわったギフト用の商品も得意としています。メーカーの特長は香りの良さと味のメリハリです。「火入れ」にこだわって製造しており、三代目の時代に試行錯誤を繰り返して今のお茶が確立されました。メーカーの商品購入ができるお店は全国の東急ハンズやLOFTなどですが、限られていますのでお取り寄せするのがベターです。ご紹介のねこ茶は緑茶ティーバッグにネコの切り絵タグが付いています。レーザーカットを採用し、細部までネコのしぐさの表現にこだわっているので、お茶を飲んだ後は切り絵を使って栞にしても楽しめます。ネコ好きの方の自分へのご褒美にはもちろん、ギフトとして購入しても喜ばれるでしょう。
商品情報
内容量:3g×6個入 商品サイズ:幅12cm×高さ20cm×厚み5.5cm
この商品のおすすめポイント
カネ十農園は静岡県にある企業で茶農園の経営と、日本茶の製造・販売を行っています。商品パッケージが総じてモダンでおしゃれなのでネット上で取り上げられているのですが、実店舗での取り扱い場所が少ないため、取扱商品の購入はお取り寄せがメインです。今回ご紹介する「カネ十焙じ茶」がこだわっているのはデザインだけでなく、味も品質も上等品です。芳醇な香りとまろやかさ、奥深い味わいを特徴としており、ホットで飲むのが美味しいですよ。4年に1度しか収穫できない茶葉を使っている贅沢品のほうじ茶で、三番煎じまで楽しめます。見た目良し、味良し、品質良しのお茶なのでギフトにもぴったりですよ!
商品情報
内容量: 100g ( リーフ )
さいごに
緑茶はのどが渇いたとき、おもてなしをする時、一息つきたいときなど、日常の様々なシーンで飲まれています。 生活と切っても切れない関係にあるお茶は、ギフトとしても人気ですよね。 ご紹介したものは全てお取り寄せができますので、シーンに合わせたものを選んでお楽しみくださいね♪