本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
お取り寄せ白ワインの選び方
単に白ワインといっても、甘口や辛口、ぶどうの品種など、商品によって味わいはさまざま。特にワイン初心者の方は、何を基準に選んだら良いのかと悩んでしまいますよね。そこで今回は、白ワインの上手な選び方のポイントを2つ紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
お取り寄せ白ワインの選び方①:「辛口」「甘口」で選ぶ
白ワインの味には大きく分けて「辛口」と「甘口」があります。この味の違いは、ワインの”発酵工程”を変えることで生み出されているんです。 ・辛口系の特徴 ブドウの実が発酵することによって、糖度が低くなった白ワインのことを指します。辛口は酸味が強くキレのある味が特徴です。 ・甘口系の特徴 ブドウの糖分がなくならないよう発酵を途中でストップさせ、あえて甘味を残したワインのことです。辛口に比べると酸味が穏やかで。まろやかな味わいが特徴です。 同じ品種のぶどうを使っていても、発酵工程を変えることで味を大きく変えることができるため、自分の好みに合わせてお取り寄せしてみましょう。
お取り寄せ白ワインの選び方②:ぶどうの品種で選ぶ
白ワインを選ぶときに、以下の品種をチェックしておくだけで好みに近い白ワインを選ぶことができます。 ・シャルドネ ワインに詳しくない方でも聞いたことがあるほど、とてもメジャーな品種。ワインの生産地では、必ずといっていいほど栽培しています。樽熟成されているとコクが強く、奥行きのある味わいが特徴。生牡蠣や魚介のカルパッチョと相性が良いです。 ・リースリング コクのある甘口からスッキリドライな辛口まで、幅広い味わいが楽しめます。辛口の場合は、酸味が際立つフレッシュな味わい。甘口の場合は、はちみつのようなほんのりと甘い香りが特徴です。辛口ならオイリーなお肉料理との相性が良く、甘口ならインド料理などのスパイシーな料理や甘酸っぱいスイーツと相性抜群です。 ・甲州 長い歴史をもつ日本の土着ぶどう品種。梨やみりん、そしてお米のような「吟醸香」を感じます。ドライな辛口に仕上がっていて、日本人が親しみやすい味わいといえるでしょう。お寿司や刺身、てんぷらといった和食と相性が良いです。 以上の3品種を覚えておけば、白ワイン選びに困ることはないでしょう。
おすすめお取り寄せ白ワイン:爽やかですっきりした辛口
この商品のおすすめポイント
イスラエル・ゴラン高原にある小さな街カツリンで、1983年に誕生した「ゴラン・ハイツ・ワイナリー」。比較的新しいワイナリーですが、数々の賞を受賞するなど国際的に高い評価を受けている注目のワイナリーです。こちらのワイナリーでつくられている『ヤルデン・マウント・ヘルモン・ホワイト』は、使用している各品種の良さを活かしたバランスの良い爽やかな味わいが特徴の白ワインです。最後までフルーティーさが持続するので、新鮮な魚を使った料理や鶏や鴨との相性良好!リピートする方も多いです。ぜひお取り寄せしてみてくださいね♪
商品情報
●内容量:750ml ●品種:ソーヴィニヨン・ブラン、ヴィオニエ、マスカット・カネリ ●アルコール度数:12% ●産地:イスラエル ・ゴラン高原
この商品のおすすめポイント
山梨県にある「登美の丘ワイナリー」は、毎年数々の国際コンクールで受賞しており、日本を代表するワイナリーのひとつとして注目されています。フレッシュでフルーティーな香りが魅力の『ジャパン プレミアム 甲州」は、甲州種の特徴であるわずかな渋みも感じられるのが大きな特徴。ソフトな口当たりといきいきとした酸味や優しい甘みが味わえる白ワインです。料理と合わせると、甲州種の渋みがうまみに変わり、食事をよりおいしく感じさせてくれますよ♪刺身や鍋など、和食によくあう白ワインです。国産ワインを試してみたい方は、ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
商品情報
●内容量:750ml ●品種:山梨県産甲州100% ●アルコール度数:12% ●産地:日本・山梨
この商品のおすすめポイント
国内外のコンクールで多数の受賞歴がある、ニュージーランドのワイン生産者「シレーニ」。中でも『ソーヴィニヨン・ブラン』は、エノテカでも長年に渡り不動の人気を誇る白ワインです。柑橘系を思わせるすっきりとした飲み口は、和食との相性も抜群!普段の食卓で気軽に楽しむことができます。日本で一番売れているニュージーランドワインといわれているだけあって、爽やかさ・飲みやすさ・スッキリ感、どれをとっても価格以上の満足感を与えてくれますよ!とにかくコストパフォーマンスの高い1本。ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
●内容量:750ml ●品種:ソーヴィニヨン・ブラン ●アルコール度数:12% ●産地:ニュージーランド・マールボロ
この商品のおすすめポイント
アメリカのソノマを中心に、カリフォルニア随一の天才醸造家による繊細なワイン造りを貫くブティック・ワイナリー「「ラ・クレマ」。ラ・クレマのラインナップの中でも人気の『シャルドネ』は、アメリカ産のシャルドネ100%で造られる、濃厚で余韻の長い白ワイン。アメリカワインらしい、濃厚で香ばしい樽の風味を味わえます。濃いだけではなく、酸味もバランスよく残っているので、ニューワールド(ヨーロッパ以外)のワインが苦手な方にもおすすめ!魚料理だけでなく、鶏肉のグリルや鉄板焼などの、力強いお肉料理ともよく合いますよ♪
商品情報
●内容量:750ml ●品種:シャルドネ ●アルコール度数:13.5% ●産地:アメリカ・カリフォルニア・ソノマ
この商品のおすすめポイント
「ドメーヌ デ マロニエール」は夫婦で運営している小規模なワイナリー。今回ご紹介する『シャブリ ドメーヌ・デ・マロニエール』は、ブルゴーニュ地方・シャブリ地区で生産されるコストパフォーマンスの良い白ワインです。日本人の食事に最も合う白ワインのひとつといえば、シャブリを挙げる方も多いはず。レモンやグレープフルーツのような柑橘系のフレッシュな香りが広がり、ピュアで爽やかな味わいを楽しめます。しかも、こちらのシャブリはおいしいのにリーズナブルと大好評!この値段でシャブリはありえない...といった感じです。お取りよせサイトでは、大量買いする人も少なくありません。癖なく、飲みやすい白ワイン♪ぜひお取り寄せして、ご賞味ください。
商品情報
●内容量:750ml ●ぶどう品種 :シャルドネ100% ●産地:フランス・ブルゴーニュ ●アルコール度数:12.5% ●味わい:辛口

この商品のおすすめポイント
大沢ワインズは、ニュージーランドに単一ぶどう畑を所有しているブティック・ワイナリーです。「安全で美味しいワイン造りは、最高のぶどうを作る事から始まる」という信念で造られたワインは、国内外で多数の受賞歴があります。こちらのワインメーカーズ・コレクション シャルドネは、大沢ワインズのなかでもブドウ畑の段階からこだわり栽培したブドウのみを使用した最高級ワイン。長い時間澱と接触させることで、熟したシトラスやミネラル、仄かにローストしたナッツ類やバニラの香りが感じられます。まろやかな酸味がある濃厚なフルボディワインで、しっかりと余韻を楽しめるのもポイントです。
商品情報
●内容量:750ml ●アルコール度数:14.5% ●味わい:辛口
おすすめお取り寄せ白ワイン:まろやかな味わいの甘口
この商品のおすすめポイント
1973年に北海道で設立された「はこだてわいん株式会社」は、国産ワインコンクールにおいて”金賞”や”部門最高賞”を受賞するなど、高く評価されている会社です。はこだてわいんの売れ筋商品が、北海道で収穫されたナイアガラ種を100%使用した『北海道100 ナイアガラ』。フレッシュで華やかな香りと、洋梨やライチのような甘さが特徴の国産ワインです。酸味を感じるバランスのよい味わいも魅力となっています。海鮮マリネや白身のお魚料理といった、さっぱりとした料理と相性抜群ですよ♪果実栽培の一大産地である北海道の香り高さを、ぜひお取り寄せで味わってみてはいかがですか。
商品情報
●内容量:720ml ●アルコール度数:12% ●キャップ:スクリュー ●飲み頃温度:7~12℃
この商品のおすすめポイント
聖母の乳(リープフラウミルヒ)の元祖として知られる「P.J. Valckenberg(ドイツ・ファルケンベルク社)」は、1786年に設立された、長い歴史をもつワイナリーです。ご紹介の『マドンナ リープフラウミルヒ』は、ドイツ・ラインヘッセン地区で造られるドイツを代表する銘酒の白ワイン。軽やかな甘さとみずみずしい酸味が特徴です。こちらのワインの酸味と甘味の絶妙なバランスは、心地よい余韻を楽しませてくれます。口当たり良くフルーティーで飲みやすいので、白イン初心者の方が初めてお取り寄せする時にもおすすめ!お手頃な値段で楽しめるのも嬉しいポイントです♪
商品情報
●内容:750ml ●産地:ドイツ/ラインヘッセン ●品種指定:ミュラー・トゥルガウ ●アルコール度数:9% ●タイプ:やや甘口
この商品のおすすめポイント
生産者の「シャトー・ジャノニエ」は、1919年に現在のオーナーのニコラス・ボナールの祖父がこの土地を引き受けたことから歴史が始まりました。それ以降、100年以上に渡り伝統が受け継がれています。100年以上の歴史を持つ生産者が造る『貴腐ワイン』は、ダブル金賞を受賞した人気の白ワイン。非常に甘口ではありますが、柑橘系の果物の味わいでさっぱりいただけます。フォアグラやアジアンテイストの料理、チーズなどと良く合うでしょう。普段お酒を飲まない方でも飲みやすい白ワインなので、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!
商品情報
●商品容量:750ml ●アルコール度数:13% ●ぶどう品種:セミヨン100% ●キャップ使用:コルク ●産地:フランス・ソーテルヌ
この商品のおすすめポイント
1618年にドイツのニールシュタインで誕生した、長い歴史を持つワイナリー「G.A.シュミット」。こちらのワイナリーで製造されている『ツェラー シュヴァルツ カッツ カビネット』は、黒猫がデザインされたラベルが印象的な人気の白ワインです。柔らかい口当たりと爽やかな香りに、やや甘口な味わいが特徴。爽やかな酸味ともうまく調和した、大変上品な飲み口です。魚介類や軽めの肉料理との相性が良好ですよ!ソフトで飲みやすく価格も安いため、初心者の方からワイン好きの方まで幅広い層の方におすすめの白ワインです。
商品情報
●商品容量:750ml ●産地:ドイツ・モーゼル産 ●タイプ:やや甘口 ●アルコール度数:9%
この商品のおすすめポイント
1877年に日本で最初に誕生したワイナリー「シャトー・メルシャン」。こちらのワイナリーが手掛ける人気の白ワイン『 エサンス・ド・ 甲州 』をご紹介します。『エサンス』は「神髄」を意味し、甲州の持つ上品で繊細な味わいを表現しています。『 エサンス・ド・ 甲州 』は、山梨県固有の国産品種「甲州」の中でも熟度が高い遅摘みのブドウを原料に使用した甘口の白ワイン。ひとくち飲むと熟した果実を連想させる豊かな味わいが口中に広がります。程よい甘さと酸味とのバランスが心地よいワインなので、フルーツやプリントなど食後のデザートとも相性が良好です。
商品情報
●商品容量:375ml ●アルコール度数:11.5% 産地:日本・甲信越 ●品種指定:甲州
お取り寄せできる定番人気の白ワイン♪
この商品のおすすめポイント
2013年に大阪府大阪市島之内で創業した「フジマル醸造所」。二つ目となる東京・清澄白河の醸造所では、東日本産のぶどうを使ってワインを造り続けています。『ファーマーズ シャルドネ シティー ファーム 』は、山梨県北杜市白洲産のぶどうを使って、清澄白河で醸造された白ワイン。上品でまろやかな木樽の余韻もあり、幅広い年代の方々に愛されるワインです。フレッシュさの中にかすかな香ばしさが感じられる上品でまろやかな味わいです。ぜひお取り寄せして楽しんでみてくださいね。
商品情報
●内容量:750ml ●ぶどう品種 :山梨県City Farmのシャルドネ(白州産) 100% ●産地:日本・東京都(ブドウ産地:山梨県)●アルコール度数:11% ●タイプ:辛口
この商品のおすすめポイント
イギリス王室からも愛されているオーストラリアのワイナリー「デ・ボルトリ」。こちらのワイナリーでつくられた白ワイン『ディービー ファミリー セレクション トラミナー リースリング』は、日経”ワインスタイル”において、デイリーワイン金賞を獲得したお墨付きの一品です。こちらの白ワインは、オーストラリアの名産地で育てられたトラミナー種・リースリング種のブドウを使用した、バラやムスク、ライチのようなエキゾチックで華やかな香りが特徴。とにかくリーズナブルにおいしいワインを楽しみたい!という方に、特におすすめの白ワインです。
商品情報
●内容量:750ml ●ぶどう品種 :トラミナー、リースリング ●産地:オーストラリア ・ニュー・サウス・ウェールズ ●タイプ:やや甘口
この商品のおすすめポイント
1904年創業の「A.METZ(アーサー・メッツ)」は、フランスとドイツの国境付近にあるアルザス地方にある名門ワイナリー。数々のワインコンクールの受賞歴を誇り、その品質の高さから国内外で注目されております。アーサー・メッツの白ワインは、リースリングを100%使用した果実のみずみずしさと、ミネラル感にあふれたクオリティの高いワイン。アプリコットの甘酸っぱさ、心地よい酸味が後まで続きます。リースリング特有の香りは抑えめなので、魚介料理と相性良好。料理の味わいを引き立てます。爽やかな口当たりなので、よく冷やしていただくのがおすすめです。
商品情報
●内容量:750ml ●ぶどう品種 :リースリング ●産地:フランス・アルザス ●アルコール度数:12.5% ●味わい:やや辛口
この商品のおすすめポイント
2013年創設の「ブレッド&バター」は現在7つのワイナリーを所有し、多方面から注目を集める話題の新鋭ワイナリーです。ブレッド&バターで作られる白ワインは、オバマ元大統領が主催したTPPランチミーティングにてオンリストされ、その品質の高さが認められています。今回ご紹介する「シャルドネ カリフォルニア」は、バニラ・ビーンズ、アーモンドの皮などの豊かな趣があり、クレーム・ブリュレを思わせるような香り。口に含むと柔らかなミネラル感、ほのかな樽感が感じ取れ、舌の上で溶けていくような味わいを感じられます。クリームソースのパスタや白身魚のソテーとの相性良好のワインです。
商品情報
●内容量:750ml ●ぶどう品種 :シャルドネ100% ●産地:アメリカ・カリフォルニア ●アルコール度数:13.5% ●味わい:辛口
この商品のおすすめポイント
イタリア・ピラモンテ州にある「テヌータ・カレッタ」は、1467年に創設された歴史ある名門ワイナリーです。こちらでつくられている人気の白ワイン『カレッタ モスカート ダスティ』は、自然な旨味と上品な甘味が特徴の完熟したブドウの香りが詰まった低アルコールワインです。ほんのり優しい甘い口当たりは食前酒にぴったり!また、生ハムやフルーツとの相性も抜群ですよ♪アルコール度数も約5%に抑えられているので、お酒が苦手な方でも飲みやすいワインといえるでしょう。
商品情報
●内容量:750ml ●ぶどう品種 :モスカート ●産地:イタリア・ピエモンテ ●アルコール度数:5.5% ●味わい:やや甘口
お取り寄せ白ワインで食事やデザートの時間をもっと楽しく♪
今回は、お取り寄せできるおすすめの白ワインをご紹介しました。白ワインの味わいはさまざま。お食事と一緒に楽しんだり、デザートワインとして楽しんだり、それぞれのシーンに合わせて白ワインを選んでみてくださいね!