本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ミッフィーとは
「ミッフィー」は白いうさぎの女の子。オランダのグラフィックデザイナー兼絵本作家であるディック・ブルーナ氏によって生み出されたキャラクターです。実は、ミッフィーという呼び名は絵本が英訳されたときの名前で、ふるさとオランダでは「うさちゃん」を意味する「ナインチェ」と呼ばれ、日本では「うさこちゃん」と訳されていました。 ミッフィーの絵本にはさまざまなストーリーがありますが、ミッフィーは0〜6歳くらいの女の子として描かれており、世代を超えて子どもたちに親しまれています。その愛らしさとあたたかいストーリーのなかで描かれる素直で勇気のある姿から、世界中で愛されているミッフィーは、絵本を飛び出してアニメやグッズも人気。日本でもベビー用品からインテリアグッズまで幅広くグッズが展開されており、老若男女に支持されています。
ミッフィーデザインの母子手帳ケースを選ぶポイント
人気者のミッフィーは、マタニティママ、子育てパパママ必携の母子手帳ケースにも数多く起用されています。さまざまなメーカー・ブランドから商品が販売されていますが、愛らしく優しい雰囲気のミッフィーは、ベビー・キッズのアイテムと好相性。ミッフィーファンはもちろんのこと、キャラクターやブランドにこだわりのないパパママでも手に取りやすいデザインが多く揃っていますよ。 まずは、ミッフィーデザインの母子手帳ケースを選ぶ際のチェックポイントを押さえておきましょう。
① じゃばらor見開き?母子手帳ケースの仕様で選ぶ
母子手帳ケースは、一般的にじゃばらタイプのものと見開きタイプのものが主流です。 じゃばらタイプはケースを開くと仕切りがあり、兄弟姉妹の母子手帳を一括で管理したり、お薬手帳や予約票などを一緒に入れたりするのに便利。見開きタイプは薄くてコンパクトなものが多く、診察券やカードなども一目で見やすいのがポイントです。母子手帳の特定のページをすぐに開きたいときも、ポケット部分にページを挟んでしおり代わりにすることでスマートに動くことができます。 子どもの通院関係をひとまとめにしたいなら容量の多いじゃばらタイプ、必要なものだけコンパクトに持ち歩きたいなら見開きタイプなど使い勝手に応じて選ぶのがおすすめです。
② サイズや容量、ポケットの数で選ぶ
じゃばらタイプは容量が多く、見開きタイプの方がコンパクトな傾向がありますが、商品によって収納量やポケット数は異なります。診察券や保険証などのカード類をたくさん持ち歩きたい場合はカードポケットの多いもの、小銭も入れておきたい場合はファスナーポケットの有無もチェックしておくと良いでしょう。 また、自治体によって母子手帳のサイズが異なるので、自分の市区町村で交付される母子手帳が収まるかどうかも確認が必要です。特に大判サイズの母子手帳をもらう場合は、母子手帳ケースのサイズや厚みなど、容量に注意してくださいね。
③ 母子手帳ケースの開閉方法で選ぶ
母子手帳ケースは、開閉方法によって使い勝手が全く異なります。ミッフィーデザインの母子手帳ケースも、さまざまな開閉タイプのものがあるので、デザインと合わせてチェックしておくのがおすすめ。 たとえば、ファスナータイプは開閉音が静かで、多少パンパンになっても閉めることができますが、片手では開閉しにくい場面もあります。スナップボタンタイプは片手で開けやすいものの、ケースが膨らんだ状態や慌てているときなどにスムーズにパチンと合わないことも。マジックテープタイプは開けやすく閉めやすいですが、ビリビリという音が気になる場合は避けた方が良いでしょう。 どの開閉方法もメリット・デメリットがあるので、重視するポイントを絞って選んでみてくださいね。
じゃばらor見開きで選ぶミッフィーデザインの母子手帳ケース
じゃばらタイプ
この商品のおすすめポイント
「studio CLIP(スタディオクリップ)」は、「ちょうどいい暮らし」をコンセプトに掲げたブランド。レディースアパレルをメインに、毎日の暮らしを心地よくする生活雑貨も取り揃え、30〜40代の子育て中のママたちから支持されています。こちらのマルチケースは、母子手帳ケースとして人気の高いアイテムです。現役ママたちの意見を取り入れ、赤ちゃんを抱っこしたままでも母子手帳や診察券を取り出しやすくなっており、使いやすさにこだわったじゃばらタイプのケースです。雨の日の通院も想定して撥水生地を採用。生地の柄はコラボオリジナルのミッフィー総柄で、フェイス型のタグシールが付いているのもうれしいポイントです。
商品情報
◆素材 表地:ナイロン100%、裏地:綿100%



この商品のおすすめポイント
「ベビーザらス」はベビー・育児用品の専門店。赤ちゃんの必需品であるおむつやお尻拭きなどの消耗品から、ベビーフードや粉ミルク、ベビーカーやチャイルドシートまで子育てファミリーの暮らしを支えるアイテムが揃います。実店舗だけでなくオンラインショップも展開しており、全国のパパママが利用しているショップです。「miffy ミッフィー 母子手帳ケース」は、くすみカラーがおしゃれな母子手帳ケース。ケースの端からひょっこり顔を覗かせるミッフィーが愛らしく、入荷待ちになることもある人気商品です。たっぷり入る大容量で、使い勝手も抜群です。
商品情報
◆サイズ:<商品サイズ>縦16.5cm横24.5cm<内寸サイズ>縦15cm横22.5cm

この商品のおすすめポイント
「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」は、アメリカ発祥のアウトドアブランド。手がけるアイテムは厳しい環境下でも快適に過ごせるように設計されており、アパレルグッズには防水性、透湿性、耐久性を兼ね備えた素材が使用されています。コーデュラ®ナイロンを使ったバッグ「452」は、「デイパックの代名詞」と言われるほど親しまれています。こちらはOUTDOOR PRODUCTSとミッフィーのコラボアイテム。ファスナーを開けると、がばっと大きく開くじゃばらタイプのポーチです。中身が見やすく取り出しやすい仕様で、収納力もたっぷり。兄弟姉妹の母子手帳や、パパママのお薬手帳もまとめて入れておけますよ。
商品情報
◆サイズ:約W210×H150×D60mm



この商品のおすすめポイント
「troislapins(トロワラパン)」は、遊び心をコンセプトに、茶目っ気いっぱいのおしゃまな女の子をイメージしたブランド。子供たちの笑顔がいつもそこにあるような、楽しく愉快な雰囲気を大切にしています。こちらはミッフィーのアップリケが愛らしいマルチケース。2つの大きな仕切りポケットには、メッシュ地のファスナー付きポケットや12枚分のカードポケット、ペン差しがついて機能的です。母子手帳ケースとしてはもちろん、カードや通帳などの収納ケースとしても多目的に活躍してくれますよ。合成皮革を使用した表地はシルバーとブラックの2色展開。WEB限定アイテムです。
商品情報
◆原産国:中国製◆素材:表地:合成皮革, 裏地:ポリエステル

この商品のおすすめポイント
「Small Planet(スモールプラネット)」は、国内外の有名キャラクターグッズの企画・製造・卸しや、海外ライセンスの取得契約を主な事業に据えている企業。ディズニーやポケモンなど日本で人気の高いキャラクターのグッズを数多く手掛けています。こちらの母子手帳ケースは、収納ポケットがたくさんあるのがポイント。内側にはカードポケットのほかファスナーポケットもあり、小銭やお守りなど、落としやすいものを入れておくことができます。ケースの外側にもポケットが付いているので、領収書などを受け取ってサッとしまいたいときに便利。ストロベリーとミッフィーの絵柄が目をひくキュートなアイテムです。
商品情報
◆サイズ:約W23×H16.5cm以内
この商品のおすすめポイント
「AIPLANNING(アイプランニング)」は多様なキャラクターやオリジナル商品の企画、製造、販売を手がける総合メーカー。ポーチ、バッグ、文具、帽子、ぬいぐるみ、生活雑貨など、時代のトレンドを取り入れた商品を展開しています。こちらの母子手帳ケースは、約13cm×18cmまでの母子手帳に対応しています。内側には、15枚分のカードポケットや、小物をしまうのに便利なファスナーポケット付き。がばっと開くじゃばら式なので、お薬手帳や母子手帳が見やすく取り出しやすいのがうれしいですね。開閉はマジックテープで簡単ワンタッチ。落ち着いた雰囲気のミッフィーデザインが使いやすいアイテムです。
商品情報
◆サイズ:縦18cm 横22.5cm 厚み1.3cm



この商品のおすすめポイント
「HEMING’S(ヘミングス)」はオリジナルブランドのバッグ、服飾雑貨、生活雑貨などを手がける企業。オリジナリティのある自社ブランドを複数展開しており、いつもの暮らしをおしゃれに変えるアイテムを多数取り揃えています。こちらの母子手帳ケースは、もこもこしたサガラ織のミッフィーがキュートなアイテム。愛らしいミッフィーの顔がデザインされた注目のデザインです。ミッフィー(ホワイト)、クマのボリス(ブラウン)、ライオン(イエロー)の3色展開で、シンプルながら存在感のある仕上がりです。じゃばら式で大きく開くので使いやすさもばっちり。
商品情報
◆サイズ:W21 × H13 cm




この商品のおすすめポイント
西松屋は日本全国に店舗を構え、子育て世代に根強い人気があるお店。兵庫県姫路市発の会社で、1956年に創業しました。赤ちゃんや小さな子供のいる家庭が、「より豊かに、より便利に、より楽しく」なるようにとの想いから、育児をサポートするリーズナブルで便利なアイテムを扱っています。こちらは、落ち着いたネイビーの背景にたくさんのミッフィーが並んでいる、思わずじっくり眺めたくなるデザインの母子手帳ケースです。母子手帳のサイズは約13cm×18cmに対応しており、収納力の高いじゃばら式。カードは15枚入れることが可能で、さらにファスナーポケットも付いていますよ。
商品情報
◆素材:ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン
見開きタイプ

この商品のおすすめポイント
p+g design(ピージーデザイン)はユニークな雑貨を多数手がける企業。個性的なブランド展開をしており、なかでもPUPU FELT(ププフェルト)は、プレス成形されたぷっくりフェルトが魅力的な、フェルト製雑貨のブランド。プレス成形されたフェルトを使用しているので、通常のフェルトよりも強度があり、潰れにくいのが特徴です。こちらの母子手帳ケースは、刺繍で表現したミッフィーの愛らしい姿と、フェルトの柔らかな風合いが絶妙にマッチしたアイテム。ファスナーを開くと大小合わせて10個のポケットがあり、カードポケットのほか、ペンホルダーやメッシュポケットなど小物やツールに合わせて活用できる収納スペースが充実しています。
商品情報
◆サイズ:H170×W215×D20mm
この商品のおすすめポイント
「AIPLANNING(アイプランニング)」は時代の流れに合わせたキャラクターグッズを提供する企業。デザイン性はもちろんのこと、商品を手にした人が安心して使うことができるように、品質にもこだわっています。こちらは見開きタイプの母子手帳ケース。開くと中央部にはファスナーポケットがあり、重要度の高いカードや書類をしまっておくのに便利です。中身が見えるメッシュポケットは、薬代やコインパーキングなどで使う小銭入れとしても使えます。受診に必要なものを全てまとめておけるので、時間のないときでも慌てずに済みますよ。
商品情報
◆サイズ/本体:約W15xH22xD1cm

この商品のおすすめポイント
「infirmiere(アンファミエ)」はベルーナグループの「株式会社ナースステージ」が手がける看護師向けショップ。看護師さんの白衣や専門器具、お役立ち雑貨まで幅広く取り扱っています。こちらのマルチケースは小分けタイプの清浄綿やマスクなどのナースグッズの収納や、母子手帳ケースやお薬手帳ケースとして多彩に活躍する優れもの。カード類の仕分けもでき、見開きタイプなので一目で収納しているツールを確認できるのが便利です。デザインは異なるポーズのミッフィーが描かれた4柄展開。お気に入りのミッフィーを選んでくださいね。
商品情報
◆サイズ:約H210×W140×D20mm◆画像引用元:https://www.infirmiere.co.jp/shop/g/gG9232305/?utm_medium=cpc&utm_campaign=NursesGoods&utm_content=317709&gclsrc=aw.ds&&utm_source=pmax-general&gclid=Cj0KCQjwj_ajBhCqARIsAA37s0yq3Bwvvz2X9LParomTTUCHPPOIMKYYZQfkvW0-z8VYKqvPzB6nvg0aAlSCEALw_wcB
この商品のおすすめポイント
ベルコットは、昭和30年代に創業者がベビー用品売り場の不便さを感じ、ワンストップショップの売り場を作りたいという思いから誕生した企業。安心できる商品作りと、ライフスタイルに合わせた提案を目指すベビー用品の総合メーカーです。コンセプトは「ママにやさしく、環境にやさしく安全な商品」で、顧客の声を直接取り入れた商品作りを行なっています。こちらは落ち着いた色味がどこかレトロな雰囲気のミッフィーの総柄デザイン。充実したポケット数で、診察券などのカード類を整理しやすくなっています。さらに、エコー写真を収納できるポケットがあるので、開くたびに健診が楽しみになります。開くと一目で必要なアイテムが見つけやすいのもポイントです。
商品情報
◆サイズ:2 x 16 x 22 cm; 100 g
この商品のおすすめポイント
「GreenFlash(グリーンフラッシュ)」はオリジナルのステーショナリーグッズや雑貨を販売しているブランド。「ときめきあふれるステーショナリー」をコンセプトに多彩なグッズを展開しています。こちらは必要なものをすっきりとまとめる母子手帳ケースとして活躍してくれるアイテム。コーラルピンクの大人っぽいケースには可愛らしいミッフィーのイラストがプリントされ、カラーファスナーがおしゃれなアクセントです。中の生地は使いやすいシンプルな無地で、片面にはチャック付き。中身が見やすいメッシュ素材のポケットは小物の収納に最適です。シンプルながら機能性とスタイリッシュなデザインを兼ね備えた商品です。
商品情報
◆サイズ:約W15×H18×D2.5cm




この商品のおすすめポイント
MUK(エムユーケー)は、1960年に1人のデザイナーが立ち上げたジュエリー・アクセサリーメーカー。「日常の全てのシーンにアクセサリーで輝きを」をコンセプトに掲げ、2023年6月現在は4つのブランドを展開しています。腕時計や雑貨なども一部扱っており、その中から今回ご紹介するのが、ギンガムチェックが上部にあしらわれた優しい印象のマルチケースです。ミッフィー柄とボリス柄の2種類から選ぶことができます。ファスナーを開けると、右側は3段のポケット、左側はメッシュのファスナー付きポケットになっており、真ん中にはペンホルダーもあります。ラウンドファスナーでしっかり閉めることができるので、物が飛び出す心配もありません。
商品情報
◆サイズ:φ120×H200mm
可愛いミッフィーの母子手帳ケースは使用感も重視して
ミッフィーの母子手帳ケースは、さまざまなタイプのアイテムが揃っています。母子手帳ケースは妊娠中から子育て中まで長く使うもの。デザインやカラーも気になりますが、せっかく使うのならストレスなく快適に使える商品を選びたいですね。