本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
幅広い世代に愛されている和菓子はこれ!
「和菓子=地味なお菓子」というイメージがあったのは、昔のこと。最近では、「温故知新」という言葉通り昔ながらの良さを残しつつも、長い歴史の中で劇的な進化を遂げているものもたくさんあります!そこで本記事では、特に人気の高い和菓子にスポットを当ててみました! ランキング形式で、人気の和菓子とおすすめの商品を併せてご紹介していきますよ。
おすすめのお取り寄せ和菓子 人気ランキング第5位:甘みと酸味が絶妙バランス! いちご大福
この商品のおすすめポイント
「一心堂」は、30年以上の歴史をもつ地元和菓子店です。「四季折々の季節の和菓子をお客様に楽しんでいただく」というコンセプトを持ち、安心安全な素材で持ち味を生かした素朴の和菓子作りをしているそう。このお店の「いちご大福」は、主役のいちごを糖度・酸味・やわらかさなどを考慮し、季節ごとに産地を変えています。それは、季節により最も美味しい物を市場で仕入れ、新鮮ないちごをひとつひとつ見極めているから。一口食べると、口の中で新鮮ないちごの香りと柔らかいお餅の食感、さらにあんの甘さが絶妙なハーモニーとなって口の中に広がります。お餅は冷やしても固くならないよう作られているのも、嬉しいポイント!白あん以外にも、粒あん・練乳・抹茶味など、バラエティーに富んでいるので、いろんな味わいをお好みで楽しめるいちご大福です。
商品情報
消費期限は、発送日を含めて2日間。他に6個入りあり。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
京みずはは、「みずみずしさこそ和菓子の生命」をモットーにしている京都の和菓子店です。新鮮な素材と水にとことんこだわり、職人が1つ1つ丁寧に作り上げている和菓子は、人気の高い商品も多数。京みずはの人気商品の1つ「いちご大福」は、新鮮な大粒Lサイズのいちごを北海道テボ豆の白あんとふわふわの白い求肥餅で優しく包んでいます。中のいちごは、時期によって新鮮なものを全国のいちご農家から取り寄せ使用。自家製の北海道テボ豆といちごの酸味がベストバランスな一品に仕上がっています!通販の場合到着した日が消費期限当日となりますので、注意が必要です。いちごの瑞々しさを味わいたいときにオススメな大福です。
商品情報
賞味期限は、発送日を含めて2日。1個あたり約75グラム(手作りのため、大きさには若干のばらつきがあり。)
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
和・洋とりまぜた新しいお菓子を通じて、世代を超えた家族の団欒・笑顔の場を提供している「菓風」。通販サイトでも人気のこちらのお店では、「心を込めた技術を味わっていただくお菓子」をコンセプトに、美味しさだけにすべての技術を注いだ商品を作り出しています。「北国のいちご大福」は、お店で人気No.1のいちご大福。甘味と酸味のバランスが取れたいちごを丸ごとではなくあえてスライスすることで、生クリームの口溶けに絶妙にマッチしています。生クリームは2種類をブレンドし、ふんわり軽いキレとコクがいちごを包み込みました。大福生地は独自の製法で乳化させ生地にも生クリームを練り込み、大福生地からもミルキーな味わいが楽しめる一品です。解凍してふんわりもっちり感を楽しむもよし、冷凍のままでプレミアムなアイスクリームとして楽しむもよしです!個包装されているので、贈り物としても重宝できますね。
商品情報
賞味期限:30日間(要冷凍)、解凍後は2日以内。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
東京・広尾にある、ワインとフレンチのマリアージュを提供しているレストランreverence(レヴァランス)は、2012年と2013年にミシュランのひとつ星を獲得している名店です。マリアージュの研究のため、試食を色々試していたときに、遊び心で誕生したのが「シャンパン苺大福」。テレビのお取り寄せスイーツ特集でもたびたび取り上げられている人気スの和イーツです。ホロホロ優しいあんこと、いちごの酸味、ジュワッと広がるシャンパンのジュレの絶妙なマリアージュが幸せな逸品です。和菓子の域をはるかに超えた、大人のデザートをぜひ一度召し上がってみてください。
商品情報
内容量:黒あん6個入り(他白あん) 賞味期限:出荷日を含む3日以内
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
おすすめのお取り寄せ和菓子 人気ランキング第4位:春の訪れを感じる和菓子 桜餅
この商品のおすすめポイント
山口県下関市にある「幸ふく」は、工場直売テイクアウト専門のお菓子店。お客様に幸福≪happy≫をお届けしたいという想いを持つお店だそう。このお店の春のおすすめ品でもある「桜もちだんご」は、道明寺粉で作った小さな桜もちを3つ串に刺した団子です。団子の上に巻いた桜の葉からは、ほんわりとした桜の香りが。桜の葉をはがして1つ食べると こしあんとお餅を一口で楽しめます。桜の葉は塩漬けになっているので、そのまま食べても○。塩味と桜の香りがより一層楽しめる食べ方です♪解凍して少しずつ楽しみながら食べられる、お取り寄せ桜餅です。
商品情報
賞味期限:冷凍で1ヶ月(解凍後は冷蔵で2日以内) 他に1・3・20本入りあり。
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
安心安全を大切にした和菓子店「梅月園」。1931年に創業して以来、長きに渡って地元の方に愛されている和菓子店です。お店のある静岡県松崎町はさくら葉の生産が日本一で全国シェアの約7割を占めており、素材にさくら葉を使うことにこだわりをもっているのだとか。中でも人気は「さくら葉餅」。松崎特産品のさくら葉を使い、昔ながらの鄙ひなびた味を再現した銘菓です。このさくら葉は、餅上新粉の生地にこしあんを入れ、塩漬けした二枚の桜葉で包んでいます。緑色を残した葉から漂う芳しい香りに、シャキッとした歯応えとほんのり塩味のさくら葉。軟らかくてもっちりとした薄い生地と、きめ細かで滑らかな舌ざわりの小豆あんといった3つの味が一体となり、口の中に爽やかな甘さをもたらしてくれます。葉は柔らかく細長いので食べやすく、甘さ抑えめの味わいに仕上げられていますよ!
商品情報
賞味期限:発送日より4日間。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
おすすめのお取り寄せ和菓子 人気ランキング第3位:やわらかく口どけの良さが魅力 わらび餅
この商品のおすすめポイント
花かまくらは全国的にも珍しいわらび餅専門店です。定番のプレーンや抹茶以外にも、苺ミルクわらびや柚子わらびなど季節限定のわらび餅も取り揃えています。毎朝職人が手練り製法で作っているこだわりのわらび餅は、純国産の「本わらび粉」を使用し素材本来のやさしい甘みを感じられますよ!わらび餅の食感は、弾力があるタイプではなくふわふわで柔らかいタイプ。たっぷりとかけられたきな粉は、二度煎りして香りや風味を高めています。箸や爪楊枝が付いているさりげない気遣いも嬉しいですね♪ 夏場は冷やしてもおいしくいただけるわらび餅を、ぜひお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
商品情報
原材料名:砂糖・本蕨粉・加工澱粉・大豆(遺伝子組換えでない) 内容量:16個800g 賞味期限:製造日より4日以内 保存方法:15度以下で保存

この商品のおすすめポイント
京都南禅寺のほど近くにある小さな甘味処「わらび餡」は、手作りのとろ~りとしたわらび餅が人気のお店です。 このお店の「とろ~りわらび餅」は、厳選した国産の本わらび粉と、沖縄西表島産の黒糖を京都の名水で丹念に練り上げた新しい食感のわらび餅としてとても人気です♪四国香川産の和三盆と丹波黒豆きな粉のソースで、すっきりとした甘さになっていますよ!全て手作りのため、売切れになることもあるほどの人気わらび餅をお取り寄せできるので、ぜひご自宅でお楽しみくださいね。
商品情報
他に9個入りあり。
この商品のおすすめポイント
「みずみずしさこそ和菓子の生命」をモットーとし、創業以来ずっと生菓子にこだわりをもっている「京みずは」。社名の由来も「みずみずしい和菓子を極めたい」という想いから命名されたそう。製造拠点を長岡京にさだめているのは、水へのこだわりから。歴史ある酒造の地としても有名な、京都西山水系の豊かな水源から引き上げた地下水で、和菓子を製造しています。そんな京みずはの代表菓子とも言える「特大抹茶本わらび餅」は、メディアで何度も取り上げられたことのある人気商品です。宇治抹茶をわらび餅ときな粉の両方にたっぷり加えることで、抹茶のほのかな苦みと奥深い味わいを楽しめる一品。砂糖には最高級の和三盆糖を使用し、まろやかで後味の良い上品な甘さに仕上がっています。
商品情報
賞味期限は発送日を含めて5日間。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
京都宇治の天保三年創業のお茶屋である伊藤久右衛門は、お茶の名産地宇治が誇る抹茶スイーツの名店です!店舗は、十円硬貨の表側に描かれている国宝・宇治平等院の近くにあります。このお店の宇治抹茶わらび餅 茶蕨 さわらびは、もっちりとろり、抹茶が香る宇治抹茶わらび餅です!わらび餅には国産の本わらび粉を使用しているため、独特のもっちりとろりとした食感を堪能できます。2種の抹茶をブレンドした石臼挽き宇治抹茶を使用することで、より深みのある抹茶の渋味と香りを感じられる一品ですよ♪こちらでは、わらび餅自体のもっちりとろりとした柔らかな食感を作り出すことにもこだわっています。定番のわらび餅だからこそ上質な国産素材をというお店の強いこだわりを感じる、ぜひ一度食べていただきたいわらび餅です。
商品情報
賞味期限は約30日間。
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
おすすめのお取り寄せ和菓子 人気ランキング第2位:甘辛いタレがやみつきに! みたらし団子
根強い人気のあるみたらし団子が第2位にランクインしていますよ。
この商品のおすすめポイント
明治9年創業の大正軒は、朝作る和菓子「朝生」と呼ばれ、気取らない美味しさが人気のお店。4年に一度行われる「兵庫全国菓子大博覧会・姫路菓子博2008」で審査総長賞を受賞するなど、その美味しさは折り紙つきです!企業秘密の製法で、6つの工程に分けて作られる「みたらし団子」は、大正軒随一のロングセラー商品です。厳選された米の粉の微妙な風味と、シコシコ&もちもちが絶妙なバランス。みたらしのタレは、甘すぎず辛すぎず、しっかりとコクがある三河伝来の味。白焼きの状態で発送されるので、タレの量はお好みで調節できますよ。受賞経験のある本格的な味わいを、ぜひご家庭でお楽しみください。
商品情報
●商品内容:10本 賞味期限:約1週間(未開封)
この商品のおすすめポイント
明治25年に創業した大阪の老舗和菓子店「むか新」。このお店の「元祖大阪みたらしだんご」は、甘辛い醤油だれを歯切れの良いだんご生地に包み込んだ、通常とは逆になっている新しいタイプのみたらし団子です。内側にたれが入っているので、手や口元を汚さずに食べられるのが最大の魅力。串がついていないため、ご年配の方からお子様まで安心して食べられます!モチッとしながらも歯切れのいい生地はやみつきになりますよ♪大阪土産としても、高い人気を誇っている商品です。
商品情報
●商品内容:24個入り(他に6・24個入りあり。) ●賞味期限:商品到着日を含めて3日間。
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
果朋 (かほう)は2020年10月、京都の二条エリアにオープンした話題の和菓子店です。このお店が生み出しているのは、伝統を守りつつ新たな発想を加えた新しい和菓子。一般的な和菓子とはひと味違うカラフルでユニークな商品が、目と舌で楽しませてくれます。独創的な和菓子のなかでも、注目すべきは串付きのおだんご3本をそのまま瓶詰めにした「みたらし団子」。写真におさめたくなる可愛さに、食べるのがもったいなく感じるほど。上質な米粉を使った団子に、特製のたれときな粉をたっぷりつけて食べるのがおすすめです。
商品情報
消費期限:2日(発送日を含めて)
おすすめのお取り寄せ和菓子 人気ランキング第1位:ふわふわ生地と中の餡のハーモニー どら焼き
ランキング1位はどら焼きです! 定番のどら焼きから、生クリームを挟んだものまで色々な種類があります。
お取り寄せどらやき【定番の味】
この商品のおすすめポイント
たねやは創業明治5年、地元の近江八幡で長く愛されてきた和菓子舗です。今までに数々の名だたる賞を受賞しており、全国各地の百貨店にも出店しています。たねやのどらやきは、北海道産の小豆の「粒餡」と北海道産白小豆の「白粒餡」の2種類あり、どちらの餡も絶品!気候によって仕上がりに差が出るため、職人が生地の状態を見極めながら焼き上げています。そうして作られた生地はふわふわとした食感で、瑞々しい餡の美味しさをより引き立ててくれています。お取り寄せではどら焼きに使われている「粒餡」そのものを取り寄せできるのも嬉しいポイント。水分量が多く驚くほど味わい深い餡は、お取り寄せの価値大ですよ♪
商品情報
●商品内容:粒餡6個入り(他、10個・15個・20個・30個入のセットあり。粒餡・白粒餡の2種類。) ●賞味期限:賞味期限は5日。
この商品のおすすめポイント
広島県福山市にある創業400年の老舗「虎屋本舗」。高級和菓子店の代表とも言える存在で、全国の百貨店にも店舗を構えています。虎屋の名物どらやき(虎焼)は、江戸時代中期に8代目当主が虎屋に因み虎の模様に焼き上げたどらやきです。新鮮な地鶏の卵とアカシア蜂蜜を使用したしっとりふわふわの生地に、やわらかく炊きあげた自家製餡の粒あんをサンド。ふわっとした生地と旨味のある小豆のバランスが絶妙なんです♪甘みはそれほど強くないので、甘いものが苦手な方でも食べやすくなっていますよ。創業約400年の伝統の味は、高級感があり目上の方への贈り物としてもおすすめ!ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
●商品内容:つぶあん5個入り(他、10個・15個・20個入りあり) ●賞味期限:6~9月常温14日/10~5月常温21日
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
1965年、兵庫県・丹波にお茶の卸売り問屋として創業した「諏訪園」。現在はお茶とお菓子の専門店を営んでいます。農園を持つ諏訪園は、菓子作りのプロというだけでなく農業のプロ。素材を選ぶ目も一味違います。諏訪園がつくるどらやきは、ボリューム満点の「栗どら」。丹波の地下水に地元農家の新鮮卵、最高級ザラメ糖を使用するなど、素材にこだわった逸品です。しっとりふわふわな生地の中には程よい甘さの粒餡と、カットされた栗がぎっしり!栗好きな方にとってはたまりません♪選りすぐりの素材を使用した栗どら、ぜひ召し上がってみてくださいね。
商品情報
●商品内容:5個入り(他、10個・15個・18個入りあり) ●賞味期限:生産後 常温20日
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
お取り寄せどらやき【新感覚の生どらやき】
この商品のおすすめポイント
「増田屋」は、明治37年に創業した老舗の和菓子店。菓子業界の中でも最高の栄誉とされている、全国菓子大博覧会で数々の賞を受賞している和菓子の名店です。中でも1番のおすすめは、楽天ギフトランキングで1位を獲得している「純生クリームどら焼き」。北海道産小豆と純生クリームをふわっふわの生地でサンドしています。はみ出るほどのクリームと粒あんが絶妙なバランスになっています。どら焼きが苦手な方でも「増田屋のどら焼きだけは美味しい」と口コミでも評判です。和と洋の絶妙なコラボレーションを、ぜひ味わってみてくださいね!
商品情報
賞味期限:解凍日より2日(賞味期限は冷凍保存で1か月)
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
創業120年以上の老舗「熊野屋」は、福島県・会津にある和菓子店です。会津に根差した地元の人に愛される菓子づくりをコンセプトに、数々の名品を作り出していますよ!こちらの生どら焼きは、生地のひとつひとつをお店で手焼きしています。焼き上げられたふわふわの生地で、こだわりの餡と濃厚な生クリームをしっかりサンド。トロリとした生クリームがたっぷり入っていますが、全体的には甘さ控えめなので、お茶請けとしても重宝できる一品です。老舗が作り出すこだわりの味を、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
商品情報
賞味期限は、冷凍保存で20日・解凍後冷蔵保存で2日。他に、抹茶・キャラメルクリーム・紅いもの種類あり。
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
「菓匠 榮太楼」は、100年以上の歴史がある仙台の老舗和菓子屋。地元三大銘菓のひとつとしても有名なお店です。中でも生どら焼きはとても人気で、ファンが全国各地にもいるほど!仙台名物のずんだ餡を生クリームにミックスした生どら焼は、枝豆の風味をしっかりと残し、クリームとの一体感もある、まろやかな味わいになっています。ずんだ餡のどら焼きは珍しく、あんこが苦手な方へのプレゼントとしても喜ばれますよ♪
商品情報
消費期限:要冷蔵にて5日間。
今回は、人気の和菓子の中でも1~5位をランキング形式にしてご紹介しました!スーパーやコンビニにもどら焼きはありますが、やはりお取り寄せならではの良さがありますので、ぜひギフトや来客時のお茶うけにお取り寄せしてみてくださいね♪