本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ベビーゲートの選び方
赤ちゃんが動き回るようになると、成長がうれしい反面危険なところにまで近づいてしまう可能性があります。しかし階段やキッチン周りなど、危険な場所に入らないようにずっと見ておくことはなかなか困難です。そんなとき、ベビーゲートがあれば赤ちゃんを危険から守ることができ、ママパパも安心して過ごすことができますよ! ベビーゲートといってもさまざまなタイプがあるため、自宅や用途に合うタイプをしっかり選ぶことが大切です。そこでまずは、ベビーゲートの選び方から見ていきましょう。
①取り付け方で選ぶ
ベビーゲートは、いくつかの取り付け方があります。大きく分けると以下の3タイプがあるので、使うシーンを考えて選びましょう。
-
強度の高い壁取り付けタイプ
ベビーゲートの中でもっとも強度が高いといわれているのは、壁に直接取り付けるタイプです。多くの場合がネジで壁や柱に固定するタイプなので、正しく取り付ければかなりの強度が期待できます。階段上に取り付けるなら、このタイプが一番おすすめ。ゲートの向こう側に行きたくて赤ちゃんが全体重をかけたり揺らしたりするシーンもあるため、危険な場所ほど強度が高いものを設置することが非常に重要です。 -
賃貸でも対応できる突っ張りタイプ
賃貸の場合や、家に傷をつけたくないという場合には突っ張りタイプがおすすめです。突っ張りタイプは、壁取り付けのタイプまではいきませんが、かなり頑丈に取り付けることができます。また、ベビーゲートの中ではもっともポピュラーなタイプです。 -
場所を選ばない置くだけタイプ
取り付けたい場所につっぱれる壁や柱がない場合や、シーンによって置き場所を変えたい場合などにおすすめなのが置くだけのタイプです。スペースさえあればどこにでも置けるので、汎用性がありこちらも人気のタイプです。
②用途で選ぶ
それぞれの家庭で求める機能や用途は異なるので、安全なだけでなく、快適に使えるものを選ぶことも大切です。そのため、以下のポイントもチェックしておきましょう。
-
お互いの姿がよく見えるようにしたいなら、格子デザインやメッシュ素材がおすすめ
ベビーゲートのデザインはさまざまなものがありますが、その中でもお互いの様子が見えやすい格子デザインやメッシュ素材のものが人気です。後追い期の赤ちゃんは、ママパパが視界から消えるだけで不安になり泣いてしまうことも。格子デザインやメッシュ素材のベビーゲートなら、そばに行けなくても姿が見えるのでお互いに安心感があります。 -
兄弟がいる場合などは扉付きが便利
上に兄弟がいる場合「赤ちゃんには通ってほしないが、上の子には自分で通ってもらいたい」という場所もあるでしょう。ベビーゲートは子供がまたぐには高すぎるデザインのものが多いため、扉付きでなければ上の子が通ることが難しいです。そんなときには、扉付きのベビーゲートがおすすめ。キッチンのように出入りが多い場所に取り付ける時にも、扉付きだと使い勝手が良いですよ。
通販のおすすめベビーゲート
ここからは、取り付け方別におすすめのベビーゲートを紹介していきます。
壁取り付けタイプのおすすめ
この商品のおすすめポイント
ベビーダンは子どもの安全を最優先に考え、数多くのデザインやパターンのベビーゲートを作り出しているデンマークの会社。デンマークに大型の自社工場を持ち、安全性にこだわりぬいた商品を自社で最後まで作り上げている安心のブランドです。こちらは階段上にも設置できる壁取り付けタイプのベビーゲート。ねじで固定するため、しっかりと固定できるのがうれしいところです。また、北欧風の木製で温かみがあり、インテリアにもなじみやすいデザインなのも魅力的。大人が通るときは片手で簡単にロックを外すことができるので、生活面でも不便さを感じさせないよう工夫されています。
商品情報
【高さ】75cm【設置幅】71.5~78.5cm【素材】木製
この商品のおすすめポイント
ベビー用品を揃えていると「1つは持っている」といっても過言ではないほど、数多くのベビー用品を取り扱うリッチェル。リッチェルは中国やアメリカにも支社を持ち、世界的に活躍している日本の企業です。ベビー・キッズ用のマグなどの小物からベビーカーやベビーゲートなどの大型アイテムまで幅広く展開しており、日本の中でトップを争うベビー用品ブランドです。こちらのベビーゲートは階段上に設置可能な扉付きのベビーゲート。足元に段差がないため、大人も子供もつまづく心配がない安心設計となっています。ドアは状況によって開けっ放しにすることもできるので、家事の効率を下げることがなく、ママパパにとってうれしい機能が満載のベビーゲートです。
商品情報
【高さ】82.5cm【設置幅】74~114cm【素材】天然木、積層材、スチール、ポリプロピレン、他
この商品のおすすめポイント
日本育児は、ベビーゲートだけでなくおむつ用ゴミ箱やチェア・ベビーマット・ベビーカー・おもちゃなど幅広くベビーグッズを展開する日本の企業です。北欧風のデザインのものが多いことが特徴で、安全で機能的かつおしゃれなものが欲しいというママパパから人気のブランドです。こちらのベビーゲートは、左右の端をねじで壁に取り付けるタイプ。最大358cmまで対応可能な大型ベビーゲートです。これだけ大きいと、リビングの中をぐるっと囲うことも可能ですし、大きな部屋であればそのまま間仕切りすることも可能。パネルごとに角度をつけることができるので、使いたいシーンや置きたい場所に応じてカスタマイズが効くのもポイントです。
商品情報
【高さ】78cm【設置幅】約165cm~358cm ※221~244cmの間口は、角度をつけての使用が必要【素材】スチールフレーム:ABS樹脂、メッシュ:ナイロン、生地:ポリエステル
この商品のおすすめポイント
TAOTAOは、赤ちゃんにとっての安心はもちろんのこと、「ママパパが子育てが楽しくなるように」と願いを込めて作られたアイテムを数多くそろえています。赤ちゃんと家族それぞれのことを考えてくれる、家族みんなに嬉しいブランドです。子育て中は赤ちゃんのことはもちろんですが、ママパパの子育てのしやすさもとても重要です。そんな悩みを解決してくれるのがTAOTAOです。こちらのベビーゲートは珍しいロールタイプとなっており、使わないときにはすっきりと巻き取っておくことができるアイディア商品。メッシュ素材なのでゲートを閉じていてもお互いの存在を認識でき、安心感があります。ベビーゲートを取り付けたいけど、出来るだけ部屋をすっきりとさせたい方におすすめのベビーゲートです。
商品情報
【高さ】87cm(メッシュ部分:80cm)【設置幅】最大130cm【素材】ABS, アルミニウム
この商品のおすすめポイント
mornyrayは、さまざまなタイプ・デザインのベビーゲートを展開するブランドです。そのほか、可愛くて思わず着せて写真を撮りたくなるようなベビーロンパースやカバーオールなども人気を得ています。ベビーゲートに関しては、シンプルな中に洗練されたデザイン性の高さが光るものばかり。小さいサイズから幅広サイズ・拡張パネルも豊富にそろっているため、さまざまなところに合わせて使用することができます。こちらのベビーゲートはねじで壁に取り付けることも、突っ張りタイプとして使うこともできます。取り付ける場所によって、使い方を選ぶことができる使い勝手の良いアイテムです。
商品情報
【高さ】79cm【設置幅】131~138cm【素材】メタルフレーム
つっぱり棒タイプのおすすめ
この商品のおすすめポイント
デンビ―はベビーゲートを始め、ベッドからの転落を防止するベビーガードなど赤ちゃんにとっての安全と快適性を一番に考え、商品を展開しているブランドです。また、ベビーゲートをつける際のつっぱり棒のあとを防止するベビーゲート用ウォールセーバーも大ヒットアイテムとなっています。こちらのデンビ―のベビーゲートは、優しいメッシュタイプで赤ちゃんがコツンと頭をぶつけても安心。通行時にはワンタッチ操作で48cmまで下げることができ、ママパパも安全に通ることができます。ベビーゲート自身の脚で自立しつつ、そこにつっぱりのフレームでしっかりと固定することができるようになっており、安全面と機能面どちらも兼ね備えている理想的なベビーゲートです。
商品情報
【高さ】76cm(※ロック解除時48cm)【設置幅】68.5~100cm【素材】フレーム:スチール, メッシュ生地:ポリエステル
この商品のおすすめポイント
ベビーチェアやベビーラック・三輪車など、ベビー用の大型アイテムを数多く展開するブランド「JTC BABY」。SG基準や玩具安全基準のクリアはもちろんのこと、さらに自社内でも独自の安全基準を設け徹底して赤ちゃんの安全にこだわっている会社です。だからこそ、赤ちゃんの全身を預ける大型アイテムでヒット商品を数多く輩出しており、信頼度の高いブランドとして知られています。こちらのベビーゲートはポリプロピレン製で、柔らかい雰囲気。もし赤ちゃんが手前で転んでしまっても、衝撃ができるだけ小さく済むように設計されています。扉部分を開ける際は、手前でも奥でもどちらにも開きます。さらにオートクローズ機能がついているので、買い物帰りなど手がなかなか離せないときでも快適に使用できます。
商品情報
【高さ】91cm【設置幅】68〜94cm【素材】ポリエチレン、ポリプロピレン、スチール
この商品のおすすめポイント
ベビーグッズを扱うブランドの中で、日本トップといっても過言ではないほど人気のブランド「コンビ」。哺乳瓶などの小物アイテムから、ベビーバス・ベビーカー・ベビーシートやチャイルドシートまで、幅広く商品を展開しています。すべてのアイテムは、赤ちゃんがけがをしないよう安全性や快適性を一番に考えて作られており、多くのママパパから支持を得ています。こちらのベビーゲートは、自動開閉の扉付きという非常に珍しいタイプです。ひじなどでバーの上の部分をプッシュするだけでドアが自動開閉するので、手がふさがっている家事の途中でもストレスフリーで使用することができます。赤ちゃんにとって安心感のあるメッシュ素材もうれしいですね。
商品情報
【高さ】118cm【設置幅】69~84cm【素材】
この商品のおすすめポイント
グリーンライフは、ベビー用品だけでなくガーデニング用品やバーベキュー用品などを幅広く取り扱うブランドです。オリジナルの商品を多数展開しており、そのデザイン性の高さや品質の高さで人気を得ています。ベビー用品においても、ベビーゲートはもちろんストーブガードなども提供しており、赤ちゃんの安全を守っています。こちらのベビーゲートは、突っ張りタイプにしては非常に長いタイプで、最長185cmまで取り付けが可能です。部屋を区切るのもいいですし、リビングに大きな窓がある間取りの家では窓の前に取り付けるのもおすすめです。
商品情報
【高さ】60cm【設置幅】130~185cm【素材】パイプ部:スチール(粉体塗装)、ネット部:ポリエステル、ナイロン
この商品のおすすめポイント
ソファやダイニングテーブル・寝具など幅広くインテリア雑貨を取り扱うブランド「モダンデコ」。品質はもちろんのことシンプルですっきりとした北欧風のデザインで、非常に高い人気を誇っているブランドです。「良いもの」だけでなく「おしゃれさも欲しい」という方々から強い人気を持っています。こちらのベビーゲートは、シンプルなスチールフレームにベビーゲートとしては珍しいおしゃれなグレーカラー。インテリア重視の方から非常に高い人気を得ています。スライドロックとつまみロックのWロック式に加え、オートクローズで閉め忘れの心配もなく、機能性にも優れています。赤ちゃんのために安全は確保したいが、部屋の雰囲気を壊したくないという方におすすめです。
商品情報
【高さ】78cm【設置幅】本体…約 幅71×奥行4×高さ78㎝/設置幅…通常 約75〜85㎝、拡張フレーム使用時 約85〜95㎝【素材】スチール(粉体塗装)、ABS樹脂
この商品のおすすめポイント
ベビーベッドやバウンサー・ベビーカー・チェアなど、赤ちゃん用品がすべてそろうといっても過言ではない「カトージ」。安心と信頼のブランドとして、長年人気を誇っているブランドです。特にバウンサーが有名なカトージですが、ベビーゲートも展開しています。こちらのベビーゲートは設置幅が最小で60cmと小さめ設計になっており、水回りへの入り口など幅が狭い通路にも取り付けることができる優れもの。「他のブランドは大きすぎてつけられない」という悩みは意外と多く、つける場所を手前の廊下に変えるなど不便さを感じている人も少なくありません。こちらのスリムタイプなら、狭いところでも大活躍ですよ。
商品情報
【高さ】79cm【設置幅】60~67cm【素材】鋼鉄フレーム ABS樹脂
この商品のおすすめポイント
「NEOLEAD」はオフィスチェアやペット用家具・ベビーやキッズの家庭用遊具など幅広くアイテムを展開するブランドです。キャットタワーやハンモックなども取り扱っており、日常生活の質を高めるアイテムが続々登場しています。今回紹介するこちらのベビーゲートは、突っ張りタイプなのに階段上でも使えるしっかり固定タイプのベビーゲート。シンプルなデザインで部屋のインテリアを邪魔しないのもうれしいですね。ダブルロックに加え、オートクローズ機能・90度解放可能・手前と奥どちらにも開閉可能と、便利な機能がたっぷりつまったベビーゲートとなっています。
商品情報
【高さ】76cm【設置幅】76cm~148cm【素材】スチール
この商品のおすすめポイント
アイリスプラザは、アイリスオーヤマが展開する家具・家電・インテリア雑貨などを取り扱うブランドです。機能性が非常に高く、かゆいところに手が届くようなアイテムが人気で、さまざまな分野で評価されています。こちらのアイリスプラザのベビーゲートは、子供がいるご家庭にぴったりのかわいらしいデザインでインテリアになじむカラーとなっています。また、取り付けが簡単なことや片手でラクラク開け閉めでき、上下のダブルロックがあるなど機能面も充実している安心設計。キッチンの入り口や玄関などにおすすめのベビーゲートです。
商品情報
【高さ】83cm【設置幅】70~98cm【素材】ポリエチレン・ABS樹脂・スチール・ポリプロピレン
おくだけタイプのおすすめ
この商品のおすすめポイント
「やさしさ」を原点に商品を企画し、製造・販売している日本育児。1975年の創業当時から育児用品を扱っており、安全で快適な商品を多数展開しているため、非常に人気の高い会社です。ベビーゲートは場合によっては赤ちゃんが体重をかけることもあるものなので、命を預けるといっても過言ではありません。そんなベビーゲートはやはり日本育児のように信頼できるブランドで購入したいもの。こちらの「おくだけとおせんぼ」はベビーゲートを探していると、必ず1度は目にするといっても過言ではないほどの大ヒット商品です。サイズもS・M・Lがあり、ポンっと置くだけでしっかり自立し赤ちゃんと一緒に倒れることなく、ゲートの役割を果たしてくれます。「ゲートを置きたいところはたくさんあるが、何個も購入するのが嫌だ」と思っている方にもおすすめです。
商品情報
【高さ】61cm【設置幅】約77~95cm【素材】パイプ:スチール、ネット:ポリエステル・ナイロン
この商品のおすすめポイント
ネビオはベビーシート・チャイルドシートを代表に、そのほか室内遊具や室内アスレチック・ライダーやベビーゲートなど幅広くベビー用品を展開しているブランドです。使用する赤ちゃんの安心はもちろんのこと、お世話するパパママの負担にも気を遣った機能が搭載されている商品が多く、幅広い層から支持を得ています。こちらのベビーゲートは置くだけ式には珍しい扉付きタイプです。最大で163cmまで対応できるので、リビングを間仕切りしたり、ぐるっと囲んでサークルとして使用することも可能。その時によって使い方を変えられる、使い勝手の良いアイテムとなっています。
商品情報
【高さ】63cm【設置幅】79~163cm【素材】シリコーン, ポリエチレン
この商品のおすすめポイント
ALZIP matは、主に赤ちゃんがいるご家庭向けのプレイマットを数多く展開しているブランドです。こちらのブランドの商品は安全性・機能性・デザイン性に優れており、賃貸に住んでいて子どもたちの足音が気になる方やよちよち歩きで転んだ時が心配というパパママからよく選ばれています。そんなALZIP matはベビーゲートも取り扱っています。こちらのベビーゲートは、なんと最大で207cmまで対応できる大きさで、広いリビングも横に間仕切りすることが可能。また、パネルの枚数を調節すれば狭い部分にも対応可能ですし、ぐるっと囲ってベビーサークルとして使用することもできます。出入りできる扉つきなのでサークルにしても圧迫感がなく、その時々で便利に使用できます。
商品情報
【高さ】65cm【設置幅】147×207cm【素材】PP / PE / ABS
赤ちゃんの命を守る機能性抜群のベビーゲートを選ぼう!
ベビーゲートはママパパの安心感や赤ちゃんの命を守るものですから、納得のいくものを選びましょう。今回紹介したものは通販で購入できるものばかりなので、忙しいママパパもぜひチェックしてみてくださいね。