本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
フルボディ・ワインの特徴
フルボディのワインとは、凝縮感のあるブドウの果実味と、しっかりとしたタンニンの渋みを感じられる重厚で力強いワインのことを指しています。またアルコール度数の高さも重要な決め手の一つで、高いほど、コクが強く感じられる傾向にあります。こういった赤ワインには、ゴルゴンゾーラなどのクセの強いチーズを使った料理や、ビーフステーキ、ビーフシチューなどの濃厚な牛肉料理との相性が抜群です。 タンニンが豊富なブドウの品種としては、カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、メルローなどがあります。これらの品種のワインを優先的に探すのもフルボディ・ワインを見つける近道となりますので、押さえておくと良いかも知れませんね。
フルボディワインの上手な選び方
フルボディのワインの選び方には、 ①価格で選ぶ ②品種で選ぶ ③産地で選ぶ ④生産者で選ぶ などがありますが、選択肢の幅が広すぎて、どれを選べば良いか実際には迷ってしまうものです。直感で色々選んでみて、自分のお気に入りのワインを見つけるのも楽しみ方の一つではありますが、上記の選び方に加えて、客観的な評価を参考にしてみるのも良いかも知れません。 世界中に愛好家のいるワインの世界には、大小、様々な品評会(コンクール)が存在しています。生産国が自国のワインを評価する国内のコンクールはもちろん、世界的に権威のある国際コンクールも毎年、世界各地で開催されていますので、そういった品評会での受賞歴は選ぶ際の参考になります。また、著名なワイン評論家が監修している評価誌(ワインガイド)の点数を参考にしてみるのも良いでしょう。 今回はお取り寄せ通販で人気の高い数多くのフルボディ・ワインの中から、輝かしい受賞歴があるものや、評価誌で高得点を獲得したもの、トップソムリエが厳選したものなど、ワイン通が認めている品質の高い商品をご紹介していきたいと思います。 また、産地の個性にも注目していただきたいので、世界でも人気の高い、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、ポルトガル、アメリカ、チリ、アルゼンチン、南アフリカ、オーストラリア、日本といった生産国も網羅してみました。 上記の基準で選んだ商品を価格帯ごとにご紹介していきますので、初級者の方から中・上級者の方まで、ご自身にあったワインを見つける参考にしてみてくださいね。
手の出しやすいコスパ抜群のフルボディ・ワイン(参考価格 ~2,000円)
この商品のおすすめポイント
コストパフォーマンスに優れたワインの産地として近年、注目が集まっているポルトガルワイン。カザ・アグリコラ・アレクシャンドレ・レウヴァスは2013年に設立されたワイナリーで、環境保全型の農法を実践する新進気鋭の生産者です。また、CO2削減の試みとしてコルクの樹を植樹するなど意欲的な取り組みを行っています。このお取り寄せ通販の「アトランティコ レゼルヴァ」は、国際的なコンクールであるムンダス・ヴィニで、金賞を受賞(2015年)した他、3つの品評会で輝かしい成績を収めたフルボディのワイン。スパイスやバニラのアクセントが効いたフレッシュな果実香と、凝縮感のある果実の味わいがとても素晴らしい一品です。手ごろな価格でありながら、リッチでバランスの良い仕上がりも魅力。コスパ重視の方には特にお薦めです!
商品情報
内容量:750ml 生産者:カザ・アグリコラ・アレクシャンドレ・レウヴァス 生産地:ポルトガル/アレンテージョ 生産年:2019年 品種:アリカンテ・ブーシェ50%、アラゴネス20%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、トウリガ・ナシオナル10% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:粘土、シスト、花崗岩質土 醸造:ステンレスタンク醗酵。75%をオーク樽(全て1年落ちの仏産・アメリカ産樽、225・350L)熟成6ヶ月、25%をステンレスタンク熟成6ヶ月 提供温度:15℃
この商品のおすすめポイント
2015年以降、日本のワイン輸入量のトップを走り続けているチリワイン。日本では馴染みの深い南アメリカ産のワインです。ビカール社は1825年に設立された伝統のあるワイナリーで、自社畑のブドウのみを使用することにこだわりをもつ生産者。海外での注目も集まっており、近年、急成長を遂げています。この「デル スール シラー レゼルバ」は、2015年にベルギーで開催された国際ワインコンクールにて金賞を受賞した他、チリ国内でも銀賞に輝いているフルボディのワイン。ブラックベリーやブルーベリーなどの果実香とコーヒーやチョコレートのニュアンスも楽しめる赤ワインです。こちらのワインを通販でお取り寄せすると、シラー種特有の重厚で複雑な味わいを堪能できますよ。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ビカール社 生産地:チリ/マウレヴァレー 生産年:2018年 品種:シラー100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:砂の混じったローヌ質土壌 醸造:ステンレスタンクで発酵、オーク樽(旧樽)で10ヶ月熟成 提供温度:16℃

この商品のおすすめポイント
ヨーロッパのワイン造りの伝統が色濃く残る南アフリカは、世界的にも大変評価の高いワインの産地。スピアー・ワインズは1692年にドイツ人によって設立された歴史あるワイナリーで、毎年、数々の国際品評会で賞を獲得している実績のある生産者です。品質に対する高い意識は世界からも注目されています。このお取り寄せ通販の「スピアー カベルネ・ソーヴィニヨン」は、日本で開催されているアジア最大規模の品評会、サクラ・アワードで2014年から三度も金賞を受賞している赤ワイン。プラムや黒系の果実と、ハーブなどのアロマを楽しめる一品です。果実味とタンニンのバランスが良いので、比較的、飲みやすいタイプのフルボディのワインとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:スピアー・ワインズ 生産地:南アフリカ/ウエスタン・ケープ 生産年:2020年 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン85%、カベルネ・フラン15% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:クロヴェリー(黄茶色のapedal 土壌) 醸造:20%はフレンチオーク樽(旧樽のみ)熟成8~10カ月 80%はステンレスタンク熟成 提供温度:16℃
この商品のおすすめポイント
イタリア、フランス、スペインに次いで、世界第4位のワインの生産量を誇るアメリカ。その90%以上がカリフォルニア州で生産されています。ドン・セバスチャーニ&サンズは、銘醸地ソノマにある生産者で、100年の歴史をもつ名門が2001年に新たに設立したワイナリー。設立後まもなく、著名なワインの専門誌が同ワイナリーを称賛したことで人気が高まりました。このお取り寄せ通販の「ペッパーウッド グローヴ カベルネ ソーヴィニヨン カリフォルニア」は、日本のトップソムリエ6人が選ぶ“2,000円以下極旨ワイングランプリ・カベルネ・ソーヴィニヨン部門” (雑誌『一個人』)で2位を獲得したフルボディのワイン。ブラックベリーやラズベリーを思わせるふくよかな果実香と、樽由来のカラメル、バジルなどの複雑なアロマを楽しめる1本です。カリフォルニアワインのスケールの大きさを感じさせる見事な仕上がりとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ドン・セバスチャーニ&サンズ 生産地:アメリカ/カリフォルニア 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン78%、メルロー18%、グルナッシュ4% テイスト:辛口 タイプ:赤 / ミディアムボディ 醸造:50%はフレンチオーク樽、50%をアメリカンオーク樽で10ヶ月熟成 提供温度:14-16℃
この商品のおすすめポイント
隣国チリと並び南アメリカ産ワインの銘醸地として知られるアルゼンチン。世界的にはアメリカに次ぐ第5位の生産量を誇ります。イタリアワイン界で活躍する醸造家たちがアルゼンチンのポテンシャルに魅了され、1995年に設立したのがアルトス・ラス・オルミガス。イタリア色のある高品質なワインを手掛け、多くの著名な評論家から絶賛されている存在です。このお取り寄せ通販の「メンドーサ マルベック クラシコ」は、英国の著名なワイン評論家であるティム・アトキン氏が92点の高得点をつけたフルボディのワインです。赤系果実やチェリーの豊かな香りを持ち、フレッシュで深みのある味わいを堪能できる1本。しっかりとしたタンニンや酸による重厚な赤ワインです。
商品情報
内容量:750ml 生産者:アルトス・ラス・オルミガス 生産地:アルゼンチン/メンドーサ 品種:マルベック100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 内容量:750ml 土壌:砂、粘土、シルト、ローム、石灰岩からなる沖積土壌 醸造:ステンレスタンクで発酵、コンクリートタンクで12ヶ月熟成 提供温度:16℃
この商品のおすすめポイント
ヨーロッパのワイン産地の中でも一際、コストパフォーマンスの良さが光るのがスペイン産のワイン。手ごろな価格に加えて、スペイン原産のブドウ品種で造られた個性的なワインを楽しむことができます。2004年にバレンシア州で設立されたパゴ・カサ・グランは、伝統的な農法を大切にし、100%有機栽培を実践する生産者。ブドウ栽培から醸造まで品質重視の姿勢を貫いています。このお取り寄せ通販の「カサ ベナサル クルクス」は、2020年に開催されたインターナショナル・オーガニック・ワイン・アワードでTOP金賞を受賞したフルボディのワイン。豊かなベリー系の香りと長い余韻が楽しめる一品で、凝縮感のある果実味やしっかりとした酸によって、力強い味わいを楽しむことができる赤ワインに仕上がっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:パゴ カサ グラン 生産地:スペイン/バレンシアD.O. 生産年:2018年 品種:モナストレル 100% タイプ:赤 / フルボディ 土壌:砂質、白粘土質 醸造:ステンレスタンク、フードルにてマロラクティック醗酵 オーク樽熟成12カ月(フレンチオーク、3000L、新樽は使用せず)、瓶熟12カ月 提供温度 16℃
手土産や来客時にもおすすめの中価格帯フルボディ・ワイン(参考価格 ~5,000円)

この商品のおすすめポイント
果実味が強くブドウ本来の味わいをダイレクトに楽しめるオーストラリアワイン。カジュアルなワインが多いので初心者の方にも人気のある産地です。1924年に北イタリアから移住したボルトル氏が設立したデ・ボルトリは、現在ではオーストラリア最大級の生産量を誇るワイナリー。過去に三度も“オーストラリアン・ワイン・カンパニー・オブ・ザ・イヤー”を受賞したことのある同国を代表する生産者です。このお取り寄せ通販の「ウッドファイアード カベルネ ソーヴィニヨン」は、ニューワールド・ワインアワード2021での金賞受賞の他、4つの国際コンクールで金賞を受賞しているフルボディのワイン。熟したブラックベリーなどの芳醇な香りと杉や天草を思わせる風味が印象的です。柔らかい口当たりと、果実味豊かな味わいがエレガントさを際立たせています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:デ・ボルトリ 生産地:オーストラリア/ヒースコート 生産年:2019年 品種:カベルネ ソーヴィニヨン、シラーズ、モンテプルチアーノ、プチヴェルド テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 醸造:7ヶ月間(古樽・大樽) 提供温度:16-18℃

この商品のおすすめポイント
ブルゴーニュ、ボルドー、シャンパーニュなど名だたる銘醸地をもつフランス。ワイン王国と呼ばれるに相応しい風格のある産地です。コート・デュ・ローヌ地方のマレス家によって1964年に設立されたマス・デ・ブレサドは、知る人ぞ知る名門のワイナリー。世界中から生産量を上回るほどの予約が入る大注目の生産者です。このお取り寄せ通販の「ペイ デュ ガール レ ヴィーニュ ド モン ペール」は、フランスのニーム市で毎年開催されるコンクール・デ・ヴァン・ド・ニームにて金賞を受賞(2018年)したフルボディのワイン。果実のまろやかさと、しっかりとした飲み応えを兼ね備えた名品です。心地よい樽の香りやカベルネ・ソーヴィニヨンのスパイシーさなども加わり、どっしりとした骨格を感じる赤ワインとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:マス・デ・ブレサド 生産地:フランス/コート・デュ・ローヌ 生産年:2018年 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン70%、シラー30% タイプ:赤 / フルボディ 土壌:第四期時代のローヌ特有の小石 醸造:オーク樽(カベルネは新樽・シラーは1年樽)で12ヶ月熟成 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
白ワインの産地として有名なドイツ。近年、赤ワインの品質が格段に向上してきており、世界のワイン愛好家から熱い視線を送られている存在です。1126年創業という長い歴史をもつヴァイングート・アンゼルマンは、数世紀にわたって一族が運営しているワイナリー。2010年にはドイツの“ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー”の地位を獲得しました。このお取り寄せ通販の「ドルンフェルダー シュペートレーゼ トロッケン バリック」は、ガリッツィア・ヴィテスなど2018年に欧州で開催された3つのコンクールで金賞を受賞しているフルボディのワイン。ドイツの赤ブドウ品種であるドルンフェルダーを100%使用した、ドイツらしさを堪能できる赤ワインです。ブルーベリーやチェリーの香りとオークの香りが極上の一品で、心地よい余韻が長く続くエレガントな仕上がりとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ヴァイングート・アンゼルマン 生産地:ドイツ/ファルツ/エデスハイム 生産年:2015年 品種:ドルンフェルダー100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:砂質ロ-ム 醸造:ステンレスタンク醸造アメリカ産オーク樽熟成 提供温度:15-18℃
この商品のおすすめポイント
19世紀末に本格的なワインの生産が始まった日本。現在、300軒ほどのワイナリーが山梨、長野県を中心に創業しています。日本人の味覚にあった繊細でフルーティーな味わいのワインが主流です。1936年に長野県塩尻市に設立されたサントリー 塩尻ワイナリーは、日本の赤ワインの歴史を牽引してきた生産者として知られています。地元のブドウ農家と連携し、飛躍的な品質向上を成し遂げてきました。このお取り寄せ通販の「ジャパン プレミアム 塩尻メルロ」は、2011年の日本ワインコンクールにおいて、欧州系品種・赤ワインの部で金賞を受賞したフルボディのワイン。ドライフルーツを感じさせる果実香と樽由来の香ばしいアロマが魅力的な1本です。なめらかなタンニンと果実味のバランスがとてもよい上品な味わいの赤ワインとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:サントリー 塩尻ワイナリー 生産地:長野県塩尻市 生産年:2017年 品種:長野県塩尻市産メルロー100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
ワインの生産量・世界第1位を誇るイタリアには数多くのワインの銘醸地があります。中でも最高品質のワインとして名高いのがトスカーナ地方で造られるワイン。1955年に設立されたバリッチは、トスカーナ州でも最高峰の畑をもつワイナリーで、高級赤ワイン「ブルネッロ」の生産者として国内外でよく知られた存在です。また、イタリアのワイン格付けであるD.O.C.G.認証の第一号の栄誉を与えられた名門でもあります。このお取り寄せ通販の「ロッソ ディ モンタルチーノ DOC」は、世界的に権威のあるワインガイド誌『デカンター』で95点という高得点を獲得したフルボディのワイン。上級ブルネッロと同じ栽培、醸造方法で造られた1本です。赤系果実と樽由来のスモーキーなアロマが複雑に絡み合う香り、程よい熟成感と若々しさの両面を味わえる見事な赤ワインとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:バリッチ 生産地:イタリア/トスカーナ州 生産年:2018年 品種:サンジョヴェーゼ テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土 壌:標高250m。片岩と砂岩が混ざった白亜質のガレストロ土壌 醸 造:28~30度に温度管理したステンレスタンクで発酵。18~20日間マセラシオンを行い、スロヴェニアンオーク樽で約8カ月熟成 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
ワインの女王とも称されるボルドーは、世界で最も有名なフランスワインの産地。カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローを主体に、果実味が濃厚でしっかりとしたタンニンを感じられるワインが造られています。シャトー・オルム・ド・ペズは名門カーズ家によって1940年にボルドー地方で設立されたワイナリー。2003年にはフランスの格付け“クリュ・ブルジョワ・エクセプショネル”に認定されるなど評価の高い生産者です。このお取り寄せ通販の「シャトー オルム ド ペズ」は、世界的に権威のある評価誌『ジェームズ・サックリング』にて94点の高得点を獲得など世界的にも認められたフルボディのワイン。凝縮した果実の甘みと豊かなタンニンが、力強くエレガントな味わいを表現しています。とくに2018年のヴィンテージのものは天候にも恵まれ、上級ワインが誕生しています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:シャトー・オルム・ド・ペズ 生産地:フランス/ボルドー/サン・テステフ 生産年:2018年 品種:メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン41%、カベルネ・フラン7%、プティ・ヴェルド2% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:砂礫質と泥灰石灰質の土壌 醸造:フレンチオーク樽(新樽45%)で16ヶ月熟成 提供温度:16-18℃
とっておきの場に用意したい贅沢感のあるフルボディ・ワイン(参考価格 ~10,000円)
この商品のおすすめポイント
フルーティーで繊細な味わいが特徴とされる日本のワイン。ワインは生産国の料理との相性が良いとされていますが、やはり、和食との相性はベストマッチです。鹿児島に本社のある本坊酒造が山梨県笛吹市に山梨マルスワイナリーを設立したのは1960年。“日本人のための日本のワイン”を目標に風土にあったワイン造りを行っています。この「シャトーマルス キュベ プレステージ 穂坂日之城 カベルネ&メルロー遅摘み」は、日本ワインコンクールで金賞を受賞(2014年)ほか、国際コンクールでも輝かしい成績を収めているフルボディのワイン。豊かな果実味と重厚感のある素晴らしい赤ワインです。同ワイナリーのフラッグシップワインで、長期熟成も期待できます。これからの特別な日のために今からお取り寄せ通販で購入してみるのも楽しみ方の一つですね。
商品情報
内容量:750ml 生産者山梨マルスワイナリー 生産地:日本/山梨県韮崎市穂坂町 生産年:2018年 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:粘土と礫の混成土壌 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
ヴェネト州は有名観光地ヴェネツィアを州都にもつイタリアワインの産地です。州別の生産量では1位になることの多い有数の銘醸地で、上質なワインが毎年多く造られています。1989年に設立されたテヌータ・サンアントニオは、現在ではヴェネト州のトップ・ワイナリーの一つに数えられている人気の生産者。コストパフォーマンスに優れた同ワイナリーのワインは毎年、数々の評価誌で絶賛されています。このお取り寄せ通販の「カンポ デイ ジーリ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ」は『ガンベロ・ロッソ』などイタリア国内の主要評価誌3誌で高評価を獲得しているお墨付きのフルボディのワイン。ブルーベリーなどの果実香にカカオやスパイスのアクセントが見事にマッチした1本です。滑らかな口当たりとふくよかな果実味が絶品なお取り寄せ通販の人気商品となっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:テヌータ・サンアントニオ 生産地:イタリア/ヴェネト 生産年:2015年 品種:コルヴィーナ・グロッソ&コルヴィーナ・ジェンティーレ70%、ロンディネッラ20%、クロアティーナ5%、オゼレータ5% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:石灰粘土質、泥質、砂質土壌 醸造:オーク樽で60~70日間発酵後 オーク樽にてマロラクティック発酵 オークの新樽で36ヶ月熟成 提供温度:18℃
この商品のおすすめポイント
フランスのボルドーはブルゴーニュと並ぶフランスワインの銘醸地です。複数の品種をブレンドして造られる同地方の赤ワインは、力強く重厚な飲みごたえを堪能できる名品が揃っています。14世紀よりワイン造りを開始したシャトー・デュルフォール・ヴィヴァンは、マルゴー村のメドック2級の格付け生産者。2013年からはブドウの完全有機栽培を実現し、ピュアで凝縮感のある高品質なワイン造りを行っています。このお取り寄せ通販の「シャトー デュルフォール ヴィヴァン」は、ワインの世界的な評価誌『ワイン・アドヴォケイト』や『ジェームズ・サックリング』で90点以上の高得点を獲得(2016年)した素晴らしいフルボディのワイン。カシスやブラックベリーを思わせる果実香とスミレの花やカカオなどの芳醇な香りが印象的な一品です。繊細なタンニンと果実味あふれる味わいを堪能できる高品質な赤ワインを、ぜひお取り寄せでお楽しみください。
商品情報
内容量:750ml 生産者:シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン 生産地:フランス/ボルドー/マルゴー 生産年:2016年 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン90%、メルロー10% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:粘土質と砂利質 醸造:フレンチオーク樽で18ヶ月熟成 提供温度:17℃
いかがだったでしょうか。今回はお取り寄せ通販で購入できるフルボディ・ワインの名品を15品ご紹介しました。それぞれの生産国の個性が全面に出ている素晴らしいワインの数々で、コンクールでの受賞や評価誌での称賛も納得できるものばかりでした。ぜひ、この機会にお取り寄せ通販でフルボディの名品を購入してみてくださいね。