本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
テンプラニーリョの特徴
スペイン北部が原産のテンプラニーリョは、赤ワイン用のブドウ品種。栽培面積は世界第4位となっていますが、その約90%近くはスペインで栽培されており、このことからスペインを代表する赤ワイン品種としてワインの愛好家に知られています。「早熟(テンプラーノ)」を意味する名前の通り、他の主なブドウ品種よりも早く収穫され、熟成期間の短いフレッシュなものから長期熟成の濃厚な味わいのものまで、幅広いワインが醸造されています。 テンプラニーリョを使って造られるワインは総じて、プラムやベリー系の果実を思わせる華やかな香りを持ち、程よい酸味とタンニンによって飲み口が滑らかな印象です。長期熟成のものになると、これにバニラやスパイスなどといった樽由来のアロマが加わり、エレガントな風格のある赤ワインに仕上がります。 スペインの食文化と密接な関係のあるテンプラニーリョは、スペイン料理との相性が抜群で、特にハモンセラーノやハモン・イベリコなどの生ハムとのマリアージュは最高だと言われています。その他にも子羊のローストや、トマトの煮込み料理、ムール貝やアサリ、海老などの魚介類をふんだんに使ったパエリアなどとも相性がぴったりです!
テンプラニーリョを通販でお取り寄せしよう!
テンプラニーリョと一口に言っても、たくさんのワインがありますので、どの商品を選んで良いのか迷うところです。テンプラニーリョで造られるワインは赤ワインですので、一般的には、ワイン自体の骨格や、渋さ、重みなどを表すボディ(フル、ミディアム、ライトボディ)で選ぶのが良いと思います。テンプラニーリョは品種の特性から、豊かで濃厚な果実味のワインになる傾向が強いので、軽やかなライトボディのワインというよりは、ミディアムボディからフルボディのラインナップが中心となります。 料理とのバランスを考えるのであれば、個性を主張しすぎないミディアムボディのワインをチョイスするのが良いですし、味付けや風味の濃い料理と合わせるのであれば、フルボディのワインを選ぶのが良いでしょう。 今回は、お取り寄せ通販で人気の高いテンプラニーリョ主体で造られた赤ワインを15品ご紹介していきたいと思います。初心者の方でも選びやすいように、ミディアムボディとフルボディに分けてのご紹介です。 特にスペインワインは、良質なワインがリーズナブルな価格で販売されていますので、これからワインを飲み始めたいという方にもぴったりの選択肢がたくさんありますよ。 ぜひ、この機会にテンプラニーリョのワインをお取り寄せ通販で満喫してみてくださいね♪
お取り寄せでおすすめのテンプラニーリョ【ミディアムボディ】

この商品のおすすめポイント
ザ・タパスはスペイン・フミリアD.O.地区にあるワイナリーで、この地にモダンワイン造りを導入して成功を収めた生産者です。同地は日照時間が長く、雨量が少ないといったワイン造りにとっては好立地でしたが、産地としては注目されていませんでした。近年、ようやく再認識され始めましたが、その象徴的な生産者が同ワイナリーです。この「ザ タパス ワイン コレクション テンプラニーリョ」は、テンプラニーリョを100%使用したスペイン産の赤ワイン。赤系果実やダークチェリーを思わせる果実香にバニラやスパイスといった樽香が複雑に調和した1本です。深い果実味やコーヒー、シガーなどの濃厚で力強い味わいが印象的なお取り寄せ通販の赤ワインとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ザ・タパス 生産地:スペイン/フミーリャ 生産年:2018年 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / ミディアムボディ

この商品のおすすめポイント
ボデガス・カステロ・デ・メディナは1996年に設立された比較的新しいワイナリーで、パリャドリードにブドウ畑、醸造所を構えています。2人の女性醸造家の指揮のもと、自社畑で栽培されたブドウのみを使用し、最新設備と伝統製法の融合によってモダンなワイン造りを行っています。このお取り寄せ通販の「カステロ アフルタード テンプラニーリョ」は、テンプラニーリョを100%使用したフレッシュでフルーティーなスペイン産の赤ワイン。レッドベリーやブラックベリーを思わせる果実味に、心地よい産が調和したバランスの良い1本です。8~10℃くらいに冷やして飲むのがお薦めの飲み方となっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ボデガス カステロ デ メディナ 生産地:スペイン/カスティーリャ イ レオン 生産年:2020年 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / ミディアムボディ 土壌:砂と砂利を含む粘土質 提供温度:8-10℃
この商品のおすすめポイント
2000年創業のボデガス・アスル・イ・ガランサは3人の若者が立ち上げた新進気鋭のワイナリー。スペイン北東部のナバーラD.O.地区に一軒だけあるワイナリーです。醸造家であるマリア、ダニエル両氏はバルセロナの醸造学校でワイン醸造を学んだ後、フランスなど数カ国で経験を積み、理想とする自然なワイン造りを行うため、同地にワイナリーを設立しました。この「アブリル デ アスル イ ガランサ」は、90%のテンプラニーリョに10%のカベルネソーヴィニヨンを加えたスペイン産の赤ワイン。果実味が濃厚でしっかりとしたタンニンが王道のスペインワイン界にあって、柔らかくエレガント、自然なスタイルであることがこのワインの特徴です。完熟した果実味に穏やかな酸が加わり、奥深い味わいに仕上がっています。美しくクリーンな自然派ワインをぜひ、お取り寄せ通販で試してみてください♪
商品情報
内容量:750ml 生産者:ボデガス アスル イ ガランサ 生産地:スペイン/ナバーラD.O. 生産年:2020年 品種:テンプラニーリョ 90%/カベルネ ソーヴィニヨン 10% タイプ:赤 / ミディアムボディ 土壌:石灰質 醸造:コンクリートタンク、コンクリートタンクにてマロラクティック醗酵 50%コンクリートタンク熟成5カ月、50%オーク樽熟成3カ月(フレンチオーク、ハンガリアンオーク、アメリカンオーク、225L、新樽は使用せず) 提供温度:15℃
この商品のおすすめポイント
ポール・コンティはオーストラリアにある家族経営のワイナリーで、イタリアからの移民カルメロ・コンティ氏が1927年に土地を購入し、1948年から国内向けのブドウ栽培を始めたところからワイン事業が始まりました。その後、1968年に初めて同ワイナリーのワインを商品化。以来、息子であるポール氏のワイン造りの手腕は高く評価されています。このお取り寄せ通販の「ポール コンティ テンプラニーリョ」は、テンプラニーリョ主体(90%)のオーストラリア産の赤ワイン。2つの地区で丁寧に手摘みされたテンプラニーリョを使用して醸造されています。ダークチェリーやスパイスを思わせる風味と、豊かなタンニンのバランスがとても良い仕上がりです。シラーやカベルネ・ソーヴィニヨン種が主流のオーストラリアでは珍しいタイプの赤ワインですので、本場スペイン産のものと飲み比べてみるのも面白いかも知れませんね♪
商品情報
内容量:750ml 生産者:ポール・コンティ 生産地:オーストラリア/西オーストラリア州/スワンコースタル、カラブーダ 品種:テンプラニーリョ90%、カベルネ・ソーヴィニヨン10% テイスト:辛口 タイプ:赤 / ミディアムボディ 醸造:アメリカンオーク樽にて8ヶ月間熟 提供温度:18-20℃
この商品のおすすめポイント
1870年に設立されたエグーレン・ウガルテはスペインのラ・リオハ地区にある中規模ワイナリーで、同地の代表的な品種・テンプラニーリョを多く栽培しています。女性の醸造家が造る柔らかみのあるワインが特徴で、コストパーフォーマンスに大変優れた同ワイナリーの商品はスペイン国内外で人気を集めています。このお取り寄せ通販の「リオハ クリアンサ」は、テンプラニーリョ主体(80%)で造られたスペイン産の赤ワイン。完熟したブドウやブラックチェリーのアロマと、ふくよかで滑らかな口当たりが印象的な一品です。タンニンが柔らかいことから、とても飲みやすい赤ワインとなっていますので、普段ワインを飲み慣れていない方にもお薦めしたい1本となっています♪
商品情報
内容量:750ml 生産者:エグーレン・ウガルテ 生産地:スペイン/ラ・リオハ 生産年:2018年 品種:テンプラニーリョ80%、ガルナッチャ・ティンタ20% タイプ:赤 / ミディアムボディ 土壌:粘土石灰質、沖積土壌 醸造:ステンレスタンク発酵、オーク樽(新樽40%)を使用して15ヶ月熟成後、瓶内熟成6ヶ月 提供温度 14-16℃
お取り寄せでおすすめのテンプラニーリョ【フルボディ】
この商品のおすすめポイント
1924年に設立されたラモン・ビルバオはスペインワインの銘醸地リオハを代表するワインの生産者。今日の“モダン・スパニッシュ”を語る上で大変重要な地位にあるワイナリーで、スペイン国内での知名度は抜群です。このお取り寄せ通販の「ラモン ビルバオ ミルト」は、テンプラニーリョ100%の上質な赤ワインで、専門誌『デキャンタ』で“NO.1リオハワイン”の栄誉に輝いた評価の高い1本。ドライプラムや香木、カカオを思わせる印象的なアロマが口の中に広がります。力強さとエレガントさを兼ね備えた見事な味わいと、長期熟成ならではの奥深い香りを堪能できる素晴らしい赤ワインとなっています!
商品情報
内容量:750ml 生産者:ラモン・ビルバオ 生産地:スペイン/リオハ 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 醸造:24ヶ月の樽熟成 提供温度:16~18℃
この商品のおすすめポイント
アレハンドロ・フェルナンデス氏が1972年にリベラ・デル・デュエロの地に設立したティント・ペスケラ。“スペインワインの革命家”とも評される氏が、最高の赤ワイン造りを目指し、土地に根付いた単一のブドウ品種のみでワインを生産しています。ワインの著名な評論家パーカー氏から絶賛されたことで世界的にも知られるようになりました。このお取り寄せ通販の「アレハンドロ フェルナンデス ティント ペスケラ クリアンサ」は、テンプラニーリョ100%のスペイン産の赤ワインで、ワインアドヴォケイト誌において91点の高得点(2007)を獲得した1本。ダークフルーツ系の香りとオーク樽の香りの調和が見事で、滑らかなで洗練された口当たりに仕上がっています。テンプラニーリョの個性を最大限に引き出したといわれるこの商品をぜひ、味わってみてくださいね!
商品情報
内容量:750ml 生産者:ティント・ペスケラ 生産地:スペイン/リベラ・デル・デュエロ 生産年:2019年 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 醸造:アメリカンオーク樽で18ヶ月熟成後、さらに6ヶ月瓶内熟成 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
スペインワインの銘醸地リオハで近年、最も注目を集めているマルケス・デ・グリニョン。同地で栽培された最高級のブドウを購入する資格のあるベルベラーナ社と共同で、新しいスタイルのワインを生み出しています。著名なワイン専門誌『デカンター』ではスペインの注目すべき生産者として選出される栄誉にも輝いています。このお取り寄せ通販の「セレクション エスペシャル レセルバ」は、特別に選別されたテンプラニーリョを100%使用したスペイン産の赤ワイン。濃いルビーレッドのボディが印象的で、24か月の樽熟成によって生まれた上品な風味が素晴らしい1本となっています。ほど良いタンニンとしっかりした骨格があり、非常に深みのある味わいに仕上がっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:マルケス デ グリニョン 生産地:スペイン/リオハ 生産年:2014年 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:花崗岩の上に砂質の表土のある極めて痩せた土壌 醸造:アメリカンオークの樽で24ヶ月 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
1916年創業のヒル・ファミリー・エステーツは、スペイン各地に9つのワイナリーを展開しているワイナリー。一つのワイナリーを大きくするのではなく、小規模なワイナリーを多く持つことで、それぞれの醸造所で品質の高いワインを造ることを信条においています。高品質でコストパフォーマンスに優れたワインの生産者としてスペイン国内でも人気のワイナリーです。このお取り寄せ通販の「オノロ ベラ リオハ」は、スペインのワイン評価本『ギア・ペニン』で90点の高得点を獲得したテンプラニーリョ100%の赤ワイン。フレッシュな果実味としっかりとしたタンニンのバランスが絶妙な一品です。初級者の方はもちろんですが、中・上級者の方にも十分、満足してもらえそうな赤ワインとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ヒル・ファミリー・エステーツ 生産地:スペイン/リオハ 生産年:2019年 品種:テンプラニーリョ テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:石灰岩を多く含む粘土石灰質土壌 醸造:10%をフレンチオークで5ヶ月間熟成 提供温度:16℃-18℃
この商品のおすすめポイント
スペインワインの銘醸地リオハにあるマルケス・デ・ラ・コンコルディア。“調和・連合”を意味するワイナリー名の通り、伝統的な製法を守りつつも、最新の栽培・醸造技術を導入し、モダンで高品質なワインの生産を行っています。この「アシエンダ ゾリータ」は、スペインワインのガイドブックとしては最も著名な『ペニンガイド』で、85点の高得点を獲得したテンプラニーリョ100%の赤ワイン。干しブドウを思わせる凝縮した果実味と、樽熟成によるバニラ・スパイスの風味が特徴です。リーズナブルであるにも関わらず、しっかりとした飲みごたえを感じられるお取り寄せ通販の人気商品となっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:マルケス デ ラ コンコルディア 生産地:スペイン/カスティーリャ・イ・レオン 生産年:2018年 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 醸造:フレンチオークとアメリカンオークの樽で1年熟成 提供温度:14-16℃
この商品のおすすめポイント
140年以上の歴史を持つトーレスは、スペインの主要産地に畑を所有する以外にもアメリカやチリでもワイン造りを行っている国際的な生産者です。2006年には著名な評価誌で“ヨーロッパ最高のワイナリー”に選出されるなど、スペインワイン界のリーダー的な存在として称賛されています。この「アルトス イベリコス レゼルヴァ」は、テンプラニーリョを100%使用して醸造されたスペイン産の赤ワイン。2012年にデキャンター・ワールド・ワイン・アワードでメダルを受賞した評価の高い1本です。ブルーベリーなどの黒系果実の風味と、オーク樽由来の複雑なニュアンスが絶妙で、力強い口当たりが楽しめる赤ワインとなっています。長期熟成が生みだす至高の味わいをぜひ、お取り寄せ通販で試してみてくださいね。
商品情報
内容量:750ml 生産者:トーレス 生産地:スペイン/リオハ 生産年:2015年 品 種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 醸 造:ステンレスタンクで醗酵後、一部をフレンチオーク樽(新樽)で16ヶ月熟成。その後タンクによる20ヶ月の熟成を経て瓶詰。さらにセラーにて12ヶ月の瓶内熟成 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
スペイン北西部のカスティーリャ・イ・レオン州にあるボデガス トリデンテは、樹齢の古い畑にこだわった生産者です。とくに、栽培が難しいとされているティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)は樹齢が150年を超えるものもあり、同ワイナリーの手腕を発揮して最高級のワインの生産に取り組んでいます。このお取り寄せ通販の「ボデガス トリデンテ レホン」は、樹齢130年のテンプラニーリョを100%使用して醸造された大変贅沢な赤ワイン。非常に力強い仕上がりながらも、上品で繊細。テンプラニーリョの最高峰のワインといっても良い名品となっています。その品質の高さから、20年は熟成させることが出来ると言われている本品、一度は飲んでみたい極上の赤ワインとなっています!
商品情報
内容量:750ml 生産者:ボデガス トリデンテ 生産地:スペイン/カスティーリャ イ レオン 生産年:2015年 品種:ティンタ デ トロ100%(テンプラニーリョ100%) テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 醸造:225Lのフレンチオークのバリックで20ヶ月熟成 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
ドミニオ・デ・エグーレンはエグレーン家によって1988年に設立されたワイナリー。安定した品質で、リーズナブルなテーブルワインの生産に取り組んでいる生産者です。著名なワイン評論家パーカー氏も同ワイナリーのコストパフォーマンスの良さを絶賛しているほど。このお取り寄せ通販の「ドミニオ デ エグーレン コディセ」は、アメリカ市場で年間12万本が販売されているというテンプラニーリョ100%の赤ワイン。カシス、府ダークチェリーを思わせる果実香に葉巻のようなスモーキーなニュアンスが印象的です。凝縮感のある果実味と酸とのバランスも良く、まろやかな飲み口が特徴の商品となっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ドミニオ・デ・エグーレン 生産地:スペイン/ラマンチャ 品種:テンプラニーリョ100% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ
この商品のおすすめポイント
スペインのレリン地方にあるボデガス・アルコンデは、1956年に同地方の小さなワイナリーが集結して誕生しました。伝統的なワインの製法と最新の醸造技術によって、品質の高いワインの生産を行っています。このお取り寄せ通販の「セレクション テンプラニーリョ レゼルヴァ」は、ブリュッセル国際コンクールで金賞を受賞(2010)した他、国内外の数々の品評会で優秀な成績を収めたテンプラニーリョ主体(85%)の赤ワイン。ラズベリーや白コショウ、トリュフを思わせる印象的なアロマと、ブルーベリーやスパイスの複雑なニュアンスが素晴らしい1本です。タンニンと果実味のバランスも良く、凝縮感のある仕上がりとなっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:ボデガス・アルコンデ 生産地:スペイン/レリン 生産年:2015年 品種:テンプラニーリョ85%、メルロー10%、カベルネ・ソービニヨン5% テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:石灰質を含む粘土質、砂利質土壌 提供温度:16-18℃
この商品のおすすめポイント
スペインワインの銘醸地リオハで最も古いレメリュリ。ワイン造りは16世紀に始まったと伝わっています。1967年にロドリゲス家がこのワイナリーを購入し、現在は2代目のテルモ氏がワイン造りの指揮を執っています。同氏は天才醸造家として、数々のワイン専門誌で取り上げられ、またそのワインも品評会で高評価を得ています。この「リンデス デ レメリュリ ヴィニエドス デ サン ヴィセンテ」は、テンプラニーリョ主体で醸造されたスペイン産の赤ワイン。完熟したプラムやブラックチェリーを思わせるアロマ、スパイス香、ロースト香など複雑さのある風味が素晴らしい一品です。しなやかな酸味と力強い果実味のバランスもとても良いお取り寄せ通販の人気商品となっています。
商品情報
内容量:750ml 生産者:レメリュリ 生産地:スペイン/リオハ 生産年:2015年 品種:テンプラニーリョ主体 テイスト:辛口 タイプ:赤 / フルボディ 土壌:アルジロ・カルケール土壌 醸造:タンク醗酵、フレンチオークで10ヶ月熟成 提供温度:16-18℃
いかがだったでしょうか。今回はテンプラニーリョ主体で醸造された赤ワインを15品ご紹介してみました。手ごろな価格で購入できる良質な赤ワインもたくさんありましたね。ぜひ、この機会にテンプラニーリョを購入して、ご自宅でスペイン料理と合わせて楽しんでみてくださいね!