本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
イタリアワインを通販でお取り寄せするときの選び方
イタリアワインの魅力の1つはその「多様性」ではないでしょうか。 温暖で日照も十分なので、20州全土がワイン造りに適した土地です。 各地の土壌や料理に合わせて独自にワイン造りが発展したため、ブドウ品種は2000を超え、醸造方法も多岐に渡ります。よって、バローロやキャンティのような著名なワインがある一方、無名のワインも無数にあり、その多様性がイタリアワインの魅力とも言えます。 そこで今回は、通販でお寄り寄せする際に知っておきたい、イタリアワインの選び方のポイントやおすすめの人気イタリアワインを紹介していきます。
イタリアワインをお取り寄せで選ぶ際のポイント
ひとくちにイタリアワインといっても多種多様な種類があります。 以下のような基準をもとに選べば、きっと好みのワインに出会えるはずです! ①タイプ(赤 ・白・ロゼ・スパークリングなど) ② 味わい(辛口・甘口など) ③品種 ④格付け それでは、順に解説していきます。
イタリアワインの選び方①赤・白・スパークリングなどタイプで選ぶ
イタリア各地で様々なブドウを使い様々な方法でワインが醸造されているので、その特徴も非常に多様です。そこで、まずはペアリングする料理や飲むタイミングに合わせ、赤・白・ロゼ・スパークリングなど、大枠を決めましょう。 例えば、食前酒にスパークリングを、赤身の味わいがしっかりとしたTボーンステーキには赤ワイン、クリームソースを使ったパスタには樽熟成した白ワインといった具合にタイプを決めます。 その後格付けやブドウ品種、価格などで絞り込んでいくことをおすすめします。
イタリアワインの選び方②味わいで選ぶ(辛口または甘口)
ワインは、ブドウ果汁に含まれる糖分が発酵によりアルコールと二酸化炭素に分解されることにより造られますが、この段階でどの程度の糖分を残すかにより甘口なのか辛口なのかが決まります。 甘口か辛口かは、ボトルや通販サイトに記載されていることが多いかと思います。しかし記載がない場合参考となるのがアルコール度数です。糖分の分解が進めば進むほどアルコール度数が高いので、辛口は甘口よりアルコール度数が高い傾向にあります。一般的には13%以上だと辛口、以下だと甘口の可能性が高いので、目安の一つにするとよいですね。 日本にはあまりない習慣ですが、イタリアではデザートの際に甘口ワインをスイーツと合わせて楽しむので、気になる甘口ワインが見つかったら、通販でお取り寄せしてスイーツとのペアリングにチャレンジしてみるのもおすすめです。
イタリアワインの選び方③品種で選ぶ
魚の味わいが種類によって大きく異なるように、ブドウの味・香りも品種により異なります。 ただ、先ほどもお伝えしましたが、イタリアでは非常に多くの品種のブドウが育てられているので、耳慣れない品種名に遭遇することもしばしば。ただ、イタリアワインと言えばコレ!という品種があるので、赤用・白用1種ずつご紹介します。 ●サンジョヴェーゼ イタリアで最も多く栽培されている黒ブドウ。酸味・果実味がしっかりしていて、トスカーナ周辺で造られる「キャンティ」はサンジョヴェーゼ主体で、「高級ワイン」と言われている「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」は100%サンジョヴェーゼで造られます。 ●トレッビアーノ イタリアで最も多く栽培されている白ブドウ。フレッシュな酸味とフルーティさが持ち味で、デイリーワインに使われます。
イタリアワインの選び方④ 格付けで選ぶ
イタリアでは、1963年にワイン法が作られ、原産地呼称保護の観点から以下の4つのランクに分かれていました。 1.D.O.C.G::制保証原産地呼称(最も厳しい規定で、品質が高いトップクラスのワイン) 2.D.O.C:統制原産地呼称(D.O.C.Gに次ぐ規定と品質) 3. I.G.T:地域特性表示ワイン(D.O.Cより規定は緩い) 4.V.d.T:テーブルワイン 2010年5月からD.O.C.GとD.O.Cが統合され、「D.O.C」「I.G.P」「Vino」の3つの格付けに変更となりましたが、現在でも従来の格付け表示も許可されており、D.O.C.GワインにはボトルにD.O.C.Gと貼ってあるので、判別しやすいですね。もちろん、D.O.C.Gでないワインの中にも高品質なものはたくさんありますが、例えばギフトにする際や初めて口にする造り手のものだったりすると、1つの指標となり安心です。
お取り寄せできる!通販でおすすめのイタリアワイン15選
今回は、赤・白・スパークリングのタイプ別におすすめの商品をピックアップしました。
イタリアワインを通販でお取り寄せ①赤ワイン
バローロ リゼルヴァ コルダーナ 2011
コーペラティヴァ フラ プロデュットーリ
- カテゴリ 赤ワイン
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
コーペラティヴァ フラ プロデュットーリは、ピエモンテ州にある1958年創立の、約500の生産者から成る協同組合です。テロワールの表現とクオリティを重視したワイン造りを行い、組合員所有の畑はバローロ指定地域の20%にも上ります。安定した品質と驚愕のコスパで、世界中のワイン愛好家の支持を集めている造り手です。 「バローロ リゼルヴァ コルダーナ2011」には、ピエモンテの名醸造家であるルイージ・マルティーニ氏がセレクトしたスペシャルキュヴェ(発酵樽)「コルダーナ」を使用。バローロリゼルヴァの法定熟成期間は62ケ月ですが、このワインはそれをはるかに超える84ケ月以上の熟成を経ています。ブラックベリーやスパイスの香り、なめらかなタンニン、熟成がもたらす上品な果実味や旨味、酸・ミネラルなど様々な要素のハーモニーを堪能できます。通販でお取り寄せして“王のワイン バローロ”の味わってみませんか♪
商品情報
品種:ネッビオーロ
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
バルバレスコ リゼルヴァ オヴェロ [2014]
プロドゥットーリ デル バルバレスコ
- カテゴリ 赤ワイン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
プロドゥットーリ・デル・バルバレスコは、ピエモンテ州のワイン生産者組合です。1958年に19のブドウ農家が結集して誕生。現在は約50の農家が加盟し、伝統的な手法を守りながら上質なぶどう品種「ネッビオーロ」を栽培しています。また「ワイン・スペクテーター」誌の2016トップ100で世界第2位を獲得するバルバレスコを輩出するなど、偉大な作り手としての地位も確立しています。 「バルバレスコ・リゼルヴァ モンテステファーノ2015」は、「ワインアドヴォケイト」「ワインスペクテーター」等で94点の高評価を受けているバルバレスコです。赤い果実やオレンジピールのようなアロマがあり、しっかりとしたタンニンと豊潤な果実味がリッチな味わいを醸し出します。バルバレスコは、“女王のワイン”と称されますが、通販でお取り寄せしてその呼称にふさわしい重厚感と濃厚な味わいを堪能してみてはいかがでしょうか。
商品情報
品種:ネッビオーロ
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
コスタセラ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ 2015
マァジ
- カテゴリ 赤ワイン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
マァジは、1722年にヴェネト州のヴァルポリチェッラ地区に設立されたワイナリーです。アマローネとは、世界的にも人気の高いヴァルポリチェッラ地域で造られる高級な赤ワイン。竹製の棚の上でブドウを乾燥させる「アパッシメント(陰干し)製法」を施したブドウを使用し、凝縮した旨味を湛えたフルボディの味わい・独特な苦みを特徴としています。マァジは、イタリアの伝統的かつ高品質のワインを産する19のワイナリーから成り立っている「グランティ・マルキ高級イタリアワイン協会」の一員であり、ヴァルポリチェッラのワインの生産に18世紀から従事してきた“アマローネのエキスパート”としての名声を世界中に轟かせています。 「コスタセラ アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ クラシコ2015」は、熟した果実の濃厚な香りとしっかりとした骨格を持っており、35年もの長期熟成に耐え得るのだとか。通販でお取り寄せして熟成させ、節目の年に抜栓するのもいいですね。
商品情報
品種:コルヴィーナ70%、ロンディネッラ25%、モリナーラ5%
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
バンフィは、イタリア系アメリカ人のジョンとハリー・マリア―ニ兄弟により1978年に設立されました。イタリア中部のトスカーナ州モンタルチーノ地区で製造される高級赤ワイン“ブルネッロ ディ モンタルチーノ”は今や世界中で高い評価を得ていますが、その立役者となったのがバンフィです。1979年ヴィンテージが「ワインスペクテーター」誌で90点を獲得し、以降毎年のように高得点を記録。近代的な醸造技術を駆使し力強いだけでなく調和のとれたブルネッロというオリジナルのスタイルを確立しています。 「ブルネッロ ディ モンタルチーノ バンフィ2015」の特徴は、濃い目のルビー色の水色、バニラのニュアンスのある凝縮感のある香り、骨格のしっかりとしたスパイスを感じさせる複雑な味わいです。2016年でのパーカーポイント94点をはじめとして、各国の評論家やコンクールで高評価を獲得。通販でお取り寄せして、力強さとバランスの良さを兼ね備えたブルネッロを味わってみてください♪
商品情報
品種:サンジョヴェーゼ グロッソ
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
キャンティは、イタリア中部・トスカーナ地方で造られる赤ワインです。サンジョヴェーゼというブドウ品種を主体とし、酸味と果実味のバランスがとれた味わいが特徴的です。中でも「D.O.C.G キャンティ クラッシコ」は、最も歴史ある伝統的なキャンティ地方のみで造られています。熟成期間がD.O.C.G キャンティよりも長く、味わいにより深みがあります。 カーザ エンマは、フィンレンツェとシエナのほぼ中間に位置するワイナリーです。2003年に数々の名門ワイナリーでエノロゴを務めた「キャンティ クラシコ」の第一人者カルロ・フェッリーニ氏を迎え、イタリアソムリエ協会から「テロワールを表現し、完璧なスタイルを持つワイン」と称される、注目の作り手です。 「キャンティ クラシコ カーザ エンマ」は、世界的なワイン評論家であるジェームス・サックリング氏のワイン評価サイトで91点を獲得するなど、各媒体や評論家から絶賛される1本。スミレやチョコレート、黒コショウといった香りがあり、サンジョヴェーゼならではのしっかりとした酸・ソフトなタンニン、豊かな果実味のバランスが素晴らしい、エレガントなワインです。モダンスタイルのキャンティ クラシコのお手本のようなこちらを、通販でお取り寄せしてしてみてはいかがでしょうか♪
商品情報
品種:サンジョヴェーゼ90%、カナイオーロ5%、マルヴァジア・ネーラ5%
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
イタリアワインを通販でお取り寄せ②白ワイン
この商品のおすすめポイント
プラネタは、1500年代からワイン醸造業において古文書に名を残すファミリーの名称で、ワイナリーは1995年に設立されました。シチリアの5つのエリアに広大なブドウ畑、6つのワイナリーを所有し、それぞれの土地の特徴を活かしたワイン醸造を行っています。加えて、高品質なDOPオリーブオイル作りや美食家をうならせるワイナリー併設のブティックホテルなど、様々な“シチリア体験”を提案しています。 「プラネタ シャルドネ2019」は、1994年の発売以来常に人気を博している、シチリアワインをリードしているシャルドネです。アリエ産のオーク樽で発酵させ、その後約10ケ月の樽熟成後に瓶詰めされます。ライムやピーチといったフルーツの華やかな深い香りがあり、ミネラル感、バターやナッツを思わせる力強く濃密なコクが特徴的です。唯一無二のシャルドネを通販でお取り寄せして味わってみませんか?
商品情報
品種:シャルドネ
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
ソアーヴェ・クラシコ カルヴァリーノ 2018
ピエロパン・レオニルド
- カテゴリ 白ワイン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ピエロパン・レオニルドは、イタリアを代表する白ワインであるソアーヴェの生産者の3本の指に入る造り手です。受賞歴も輝かしく、2018年には「ワインエンスージアスト」誌が選ぶ「世界のワイン100選」で6位に選ばれた実績があります。ヴェネト州ヴェローナ市にあるソアーヴェ・クラシコ地区に、ピエロパンは1860年から土地を所有しています。 「ソアーヴェ・クラシコ カルヴァリーノ 2018」は、ガルガーネガを85%、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェを15%使用。ソアーヴェならではの輝きのある淡い麦わら色をしています。ブドウの花やサクランボといった芳しい香りが特徴的で、フレッシュな果実味と酸味のバランスが絶妙。高品質ソアーヴェの代名詞とも言われているピエロパンのソアーヴェを通販でお取り寄せして楽しんでみてください♪
商品情報
品種:ガルガーネガ85%、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェ15%
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ファットリは、イタリア・ヴェネト州ソアーヴェ地区テッロッサ・ディ・ロンカ村を拠点に、3世代に渡りワイン造りを行っています。オーナーのアントニオは非常にストイックで、地元の名門コネリアーノ醸造学校とディジョン大学で醸造を学び、伝統的な方法を探りながら、新しい科学的な方法にも挑戦し、醸造中のSO2添加も極力控え、近年はほとんどの畑を有機栽培に切り替えています 「レチョ―ト ディ ソアーヴェ」には、ガルガーネガを100%使用。9月に収穫後2月までブドウを陰干しし、ブドウの水分を蒸発させ風味や糖度を高めてから醸造します。凝縮したドライフルーツのような甘みを持ちながらも透明感のある甘口ワインです。通販でお取り寄せして、デザートワインとして味わってみてはいかがでしょうか。
商品情報
品種:ガルガーネガ
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
フォンタナフレッダは、ピエモンテ州のワイナリーで、1878年にイタリアの初代国王ヴィットリオ・エマニュエーレ2世の息子が、王の所有地を譲り受け、設立されました。伝統的なバローロ造りのリーダー的な存在です。最近では、より環境に配慮したワイン造りを目指し、地元のコミュニティーへの貢献など、サステナビリティを重要視した新しい方針のもと、より良いワイン造りを行っています。 「ガヴィ ディ ガヴィ フォンタナフレッダ」は、フォンタナフレッダ社製のピエモンテを代表するDOCG白ワインです。ガヴィの中でも中心部のガヴィ村で造られる高品質なワインのみ「ガヴィ ディ ガヴィ」を名乗ることができます。この地で栽培された「コルテーゼ」という白ブドウ100%で造られ、青りんごやレモンを思わせる香りが印象的です。ミネラル豊富でさわやかな酸味を帯びたフレッシュな味わいが、魚介類の生臭みを消し去り、ワインと料理のお互いの良い面を引き立て合います。通販でお取り寄せして、魚介類と一緒に味わってみてください。
商品情報
品種:コルテーゼ
この商品のおすすめポイント
ガヤは、ピエモンテ州で1859年にジョヴァンニ・ガヤ氏がバルバレスコ村で創業。以降今日まで「バルバレスコの王」と称されてきたワイナリーです。1961年にワイナリーを継いだ息子のアンジェロ・ガヤによって現在の象徴的な黒と白のエチケットが使用されるようになり、1985年には「ワインスペクテーター」から「未だかつてイタリアで生産されたことのない最高のワイン」と評価されました。 フランスでは、ガヤが生産する「ガヤ&レイ」は世界で最も価値あるシャルドネの1つと評されています。「ガイア エ レイ シャルドネ2016」はフレッシュな柑橘の香りが特徴的な一品。さっぱりとした中にもハチミツやナッツのニュアンス・コクが感じられます。アフターは長めでシャルドネの力強い味わいがあり、長期熟成にも耐え得るハイエンドな白ワインです。
商品情報
品種:シャルドネ
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
イタリアワインを通販でお取り寄せ③スパークリングワイン
この商品のおすすめポイント
プロセッコは、主にヴェネト州でグレーラ種を使って造られる辛口・中辛口のスパークリングワインです。 アダミは1920年に設立された3代続くプロセッコの生産者で、オーナー・エノロゴのフランコ・アダミは、以前はプロセッコ協会の会長も務めたリーダー的存在。世界3大映画祭のヴェネツィア国際映画祭で提供されたり、2009年のアブルッツォでのG8サミットではサミット公式のワーキングディナー・ランチで採用される等、数々の公式行事で世界各国の人々に楽しまれてきました。クオリティが高く、品種の特徴であるエレガンスや品格をワイン表現し続ける3本の指に入るプロセッコの造り手です。 「ボスコ・ディ・ジーカ」はアダミのスタンダードなプロセッコです。白い果物や砕いた岩、スモーキーで強烈な香りがあり、シルキーでなめらかな泡が持ち味です。ニール・ベケット氏が監修の著作「死ぬ前に飲むべき1001ワイン」に掲載され、プロセッコで選ばれたのは3本のみで、そのうちの1本がこのワインです。他のプロセッコよりも価格が若干高めですが、通販でお取り寄せすれば、その価格差以上のクオリティを実感できるはずです。
商品情報
品種 : グレラ 95% 、 シャルドネ 5%
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
アスティは、ピエモンテ州でモスカート種を用いて造られる甘口スパークリングワインです。 サンテロは1958年、イタリアのピエモンテ州で設立された、世界的に大人気のブランド。 日本でも人気が高く、2008年から2013年まで5年連続で日本で最も売れているイタリア・スパークリングワイン生産者に選ばれています。辛口から甘口まで、クオリティと価格のバランスが素晴らしいワイン造りが認められ、世界でますますその人気を高めています。 「サンテロ アスティ スプマンテ」は、甘酸っぱいマスカットの華やかな香りが広がり軽快で飲みやすく、余韻にはフレッシュなレモン・桃のような香りが口いっぱいに広がります。通販でお取り寄せして世界中で愛されている甘口のスプマンテを試してみてはいかがでしょう♬
商品情報
品種:モスカート
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
フェッラーリは、トレンティーノ=アルト・アディジェ州トレント県に本社を置く1902年創業のワイナリーです。創業者ジュリオ・フェッラーリはヨーロッパ各地でブドウ栽培を学び、シャンパーニュ地方と故郷トレントの気候・土壌の類似点に着眼し、イタリアで最初にメトド・クラッシコ製法に取り組んだパイオニアです。また、イタリアで初めてシャルドネを栽培した人物としても広く知られ「イタリア・スプマンテの父」と呼ばれています。フェッラーリのスプマンテは、イタリア産スパークリングワインで最も多くの賞を受賞している「ジュリオ・フェッラーリ・リゼルヴァ・デル・フォンダトーレ」など、圧倒的な受賞歴を誇っています。 「フェッラーリ マキシマム ロゼ 」は、9月中旬に手摘みにてブドウを収穫。ステンレスタンクで発酵させ、春までタンクで保存。その後瓶詰し、最低36ヶ月間の瓶内熟成するメトド・クラッシコ製法で造られます。赤い果実やフローラルな印象のあるエレガントで洗練された香りがあり、甘いアーモンドのような香ばしい後味、滑らかな口当たりの、エレガントでドライな味わいです。
商品情報
ピノ・ネロ70%、シャルドネ30%
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
ガヴィオリ ランブルスコ・エミリア・ロッソ アマービレ フラワーボトル
ガヴィオリ
- カテゴリ その他ワイン
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ランブルスコはイタリアの食の都エミリア・ロマーニャ州で生産されるスパークリングワインです。 一般的には、ほどよい甘みと渋み、酸味のバランスが取れたフルーティな味わいの赤の微発泡ワインを指します。 ガヴィオリは、1974年創業のエミーリア・ロマーニャ州モデナのワイナリーです。フェラーリ美術館やパヴァロッティ氏の生家などモデナを代表する地を巡るツアーの目的地として組み込まれており、ランブルスコの老舗として広く知られています。 「ガヴィオリ ランブルスコ・エミリア・ロッソ アマービレ フラワーボトル」は、弱発泡でほんのり甘口の赤ワイン。カラ―は紫がかったルビーレッドで、イチゴやチェリー、スミレ、バラの花などの華やかな香りがあり、やさしい果実味と甘みのバランスが心地よい一品です。“桜の花”をイメージした花があしらわれたボトルはとっても華やか!通販でお取り寄せすれば、テーブルが一気に華やぎますね。ギフトにもおススメです!
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
フランチャコルタ・グランデ・キュヴェ・アルマ・ブリュット
フランチャコルタ
- カテゴリ その他ワイン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
フランチャコルタは、イタリア・ロンバルディア州のフランチャコルタ地方で造られる、スパークリングワインです。シャンパーニュ方式(瓶内2次発酵)で造られ、イタリアにおける原産地名称保護(保証つき統制原産地呼称、D.O.C.G)の指定を受けています。 ベラヴィスタは、創業1977年のフランチャコルタの中でもトップクラスの品質を誇る生産者で、ミラノ・スカラ座のオフィシャルサプライヤーです。イタリアのワイン評価誌『ガンベロ・ロッソ 2008年版』で年間最優秀ワイン醸造家に選ばれた醸造家兼マネージャーのマッティア・ヴェッツォーラ氏と共に、最高峰の品質を誇るフランチャコルタを生み出し、世界中のワイン愛好家から支持されています。 「フランチャコルタ・グランデ・キュヴェ・アルマ・ブリュット」はベラヴィスタのスタンダード・キュヴェ。ベラヴィスタのシリーズの中ではリーズナブルですが、約60種のワインを厳選して造られており、収穫から4年以上寝かせてから出荷され、手間暇がかけられています。洋ナシなどの果実とバニラの濃密なアロマ、きめ細かな泡が特徴的で、フルーツの甘さや酸味、イーストなど多彩な味わいがあります。通販でお取り寄せして、ぜひテイスティングしてみてください♪
商品情報
品種:シャルドネ80%、ピノ・ノワール19%、ピノ・ブラン1%
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/27 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
通販でお取り寄せしてイタリアワインをdiscover!
イタリアワインは産地も品種も多種多様で、知れば知るほど奥の深さが感じられます。 食前酒や食後酒として楽しんだり、お肉に合わせたりお魚に合わせたりとオケージョンにピッタリなワインがきっと見つかるはずです。 気になったワインを通販でお取り寄せして、イタリア20州を旅するように各地のワインを楽しんでみてはいかがでしょうか♪