本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
クセのないクリーミーさが魅力!マスカルポーネチーズの選び方
お菓子作りが好きな人やスイーツ好きの人なら、一度はマスカルポーネチーズを手にしたことがあるのではないでしょうか。マスカルポーネチーズは、12世紀頃イタリアのロンバルディア地方で生まれたと言われるチーズ。イタリアの代表的なスイーツであるティラミスの素材として知られています。フレッシュタイプのチーズで、クリーミーさと軽い食感が特徴です。酸味も少なく脂肪分が高いので、コクのあるリッチな味わいが楽しめます。製菓材料として使われることが多いマスカルポーネチーズですが、味にクセがない分、いざお取り寄せしようと思うと、どうやって選べばいいのか迷ってしまうかもしれません。通販サイトでも様々な商品が揃っているので、まずは選び方のポイントを押さえておきましょう。
マスカルポーネチーズのフレッシュさや後味に違いが出る、生産地をチェック
日本国内で見かけるマスカルポーネチーズは、イタリア産か国内産のものがほとんどです。もともとクセのないチーズなので、あまり味に違いはないように思えますが、食べ比べてみると後味や舌触りが異なります。 イタリアをはじめとするヨーロッパ産のマスカルポーネチーズは、脂肪分が高く、こってりと濃厚な食感。コクを強く感じられるため、ティラミスなどのスイーツに使えば、濃厚でリッチな味わいに仕上がります。 一方、国内産のものは比較的あっさりとした味わい。日本人の舌に合わせた爽やかな風味で、輸入品ほど到着までに時間がかからないので、作り立てのフレッシュさを楽しむことができます。 一度食べ比べて自分好みのものを見つけたり、用途に合わせて使い分けるといいですね。
食べ方や用途に合わせて、容量や賞味期限を確認する
料理やスイーツづくりに活躍するマスカルポーネチーズですが、一番気をつけるべきポイントは「あまり日持ちがしない」点です。「ティラミスを作りたくて大容量のマスカルポーネチーズを通販でお取り寄せしたけれど大量に余った」という声も耳にしますが、普段あまり使わない場合は、使用する機会がないまま、チーズが傷んでしまうことも。お菓子作りに使う際は、分量をよく確認して購入しましょう。逆に、「パーティのオードブルに使いたくて買ったけれど、足りなかった」など、少量のものを買ってしまって足りなくなるというパターンもあります。 通販でお取り寄せするときは、何日間で、どれくらいの量を使いきれそうか考えて購入するのが賢い購入方法です。一度に大量に使う場合は大容量、お試しで色々な食べ方を試してみたい場合は少量のものから購入してみるなど、お取り寄せの仕方を工夫して、美味しく食べきりたいものです。 今回はイタリア産と国産に分けて、おすすめのマスカルポーネチーズを紹介していきます。
まったりとしたコク深い味わい。本場イタリア・ヨーロッパ産のマスカルポーネチーズ
この商品のおすすめポイント
ガルバーニ社は1882年創業のイタリアNO.1とも言われるブランド。130年以上続く、老舗のチーズメーカーです。イタリア国内の認知度は99%で、世界的にも約140か国の国々でガルバーニのチーズが親しまれています。創業者エジディオ・ガルバーニ氏の作り上げた伝統的な製法を守りながら、バラエティに富んだラインナップを展開しており、こちらのマスカルポーネチーズもイタリアでは広く親しまれている一品。生乳とクリームで作られたフレッシュチーズで、ティラミスはもちろん、料理にも幅広く応用することができます。フレッシュな風味と濃厚さが感じられる味わいで、フルーツに合わせるだけでデザート感覚で楽しめるリッチなテイストが特徴。購入は大手通販サイトなどからお取り寄せが便利です。
商品情報
◆内容量:500g◆種類:ナチュラルチーズ
この商品のおすすめポイント
1961年に創業したパルマラット社。牛乳、バター、チーズといった乳製品や、乳製品を使用した加工食品を扱うメーカーで、日本にはビスケットなどのお菓子も輸入しています。世界各国に乳製品や飲料のブランドを展開しており、幅広い市場展開で培ったノウハウを生かし、新製品や加工技術の開発に力を入れています。パルマラット社のマスカルポーネチーズは、生クリームとバターの間のような口当たりの良さが特徴。なめらかな舌触りで、フルーツとの相性が抜群です。また、生乳とクリームから生まれた優しい甘みがあり、甘味料不使用ながらもスイーツ感覚で味わうことができます。ワインはもちろん、コーヒーや紅茶ともよく合いますよ。お取り寄せは通販サイトからの購入がおすすめです。
商品情報
◆内容量:250g
この商品のおすすめポイント
イタリアのヴェネト州を拠点とするチーズメーカー「カ・フォルム」から、厳選したチーズや生ハム、トリュフなどの食材を日本に直送しているカ・フォルムジャパン。2020年には麻布十番に同社が手掛けるチーズブランド「フィオール・ディ・マーゾ」の直営店もオープンし、高品質のチーズがリーズナブルに購入できると人気を集めています。伝統的製法で作られたフレッシュなマスカルポーネチーズは、上品な甘みとミルクの香りがたまらない逸品。ティラミスなどのスイーツだけでなく、パスタのソースなどに使うのもおすすめです。お取り寄せは通販サイトの利用が便利。内容量も500gあるので、様々な食べ方を楽しめます。
商品情報
◆内容量:500g◆原材料:生乳、クリーム、クエン酸
この商品のおすすめポイント
1900年創業のザネッティはイタリアの乳製品メーカー。チーズをはじめ、牛乳、バター、ヨーグルトなどを手がけており、イタリア北西部のラッリオに拠点を置いています。グラナパダーノチーズとパルミジャーノレッジャーノの生産量においてはイタリア国内で1位、さらに世界80か国以上にイタリアチーズを輸出しており、まさにチーズのリーディングカンパニーといえる企業です。こちらのマスカルポーネチーズは、酸味が少ないのが特徴。ふんわりとした軽い質感ながら、口に含むとミルクのしっかりとしたコクを感じることができます。フレッシュさが美味しさを左右するので、お取り寄せ後は早めにいただきましょう。購入は通販サイトをチェックしてみてくださいね。
商品情報
◆内容量:500g
この商品のおすすめポイント
ユーロポメラ社は、1929年創業の老舗ブランド「ポメラ」を前身とするチーズメーカーです。老舗ならではの伝統的な製法を守りつつ、時代に合わせた技術研鑽にも意欲的で、伝統と新しい技術を合わせた最先端の技術を使ったチーズ作りを行っています。品質管理と技術面においてはイタリア保険省をはじめ、各国の厳しい認証を受けている信頼のメーカーといえますが、注目したいのはその冷凍技術です。I.Q.Fという急速冷凍を採用し、作り立てのチーズを急速に超低温処理することで、食品の細胞や組織を破壊することなく冷凍。解凍しても風味が劣化しません。使う分だけ解凍すれば、なめらかな食感とクリーミーさをいつでも楽しむことができるのはうれしいですね。そのままでも、お菓子作りの材料としても活躍する商品です。お取り寄せは大手通販サイトの利用をおすすめします。
商品情報
◆内容量:500g
この商品のおすすめポイント
アルノルディは、イタリア・ロンバルディア州のタレッジオという町にあるメーカーです。美しい渓谷に囲まれた環境にあり、澄んだ空気と美味しい水に恵まれた土地でチーズ作りを行っています。チーズは職人による丁寧な手仕事で作られ、昔ながらの伝統を受け継いだ製法を採用しているのが特色です。こちらのマスカルポーネチーズは、ミルクの風味をぎゅっと凝縮したような豊かな風味が印象的な逸品。非常にクリーミーな食感で、フルーツやジャムなどと合わせて食べると、より一層ミルクの風味が引き立ちます。ティラミスの材料としても最適で、リッチな味わいに仕上がりますよ。通販でも取り扱うショップが比較的少ないので、お取り寄せは掲載している通販サイトを参照してみてくださいね。
商品情報
◆内容量:250g

この商品のおすすめポイント
イゴールは、イタリア・ノヴァーラ地方を代表する「ゴルゴンゾーラチーズ」の最大手といわれるチーズメーカーです。1935年に創業し、現在は国内に5つの工場を構えています。伝統的な製法と最先端の技術を取り入れて製造されるチーズは世界各国で親しまれており、日本でもチーズ好きの間では定評があります。同社のゴルゴンゾーラチーズをスーパーの店頭で見かけたことのある人もいるのではないでしょうか。ゴルゴンゾーラチーズで有名なイゴールですが、たっぷりとクリームを使用したマスカルポーネチーズも人気があります。つやつやと滑らかな質感とフレッシュさが印象的で、ホイップクリームのような軽くて優しい食感。オードブルなどにもぴったりの商品です。購入するなら、通販サイトからのお取り寄せが確実ですよ。
商品情報
◆内容量:250g
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
グラナローロ社は、イタリア最大の乳業メーカー。牛乳のほか、チーズ、ヨーグルト、ジェラートなど、乳製品全般を手掛けており、イタリア国内では認知度の高いブランドです。こちらのマスカルポーネチーズは、原料となる乳製品にイタリア産ミルクを100%使用。舌の上に優しく広がる自然な甘みと、ミルク感のしっかりとした濃厚なコクを楽しむことができます。イタリアを代表するスイーツ、ティラミスの材料として使えば本格的な仕上がりに。パスタソースなどの料理にも相性が良いですよ。コストパフォーマンスも良く、たっぷり500gあるので、様々なメニューに応用してみてはいかかでしょう。店頭ではあまり入手できないので、購入を検討する場合は通販サイトからお取り寄せしてくださいね。
商品情報
◆内容量:500g
軽い食感とあっさりとした風味。爽やかな国産マスカルポーネチーズ
この商品のおすすめポイント
北海道の中心地、札幌に隣接する江別に拠点を置く町村農場。牛たちが食べる牧草から育てあげ、ゆったりと牛が過ごせるように生活環境を整えています。農場の敷地内にミルクプラントがあるため、搾りたての牛の乳をすぐに加工することができる環境で、常に新鮮な牛乳や乳製品の提供を行っている企業です。北海道のみならず、東京・大阪に直営店を展開し、オンラインショップでの通販も運営しています。町村農場のマスカルポーネチーズは、自家製生クリームと生乳で仕上げたなめらかな逸品。さわやかな香りとミルク本来のコクを併せ持ち、フレッシュさを存分に味わうことができます。お取り寄せは公式通販サイトをチェックしてみてくださいね。
商品情報
◆原材料名:生乳、クリーム、クエン酸◆保存方法:冷蔵◆賞味期限:製造日より60日程度
この商品のおすすめポイント
2008年に福島県いわき市で牧場主の福元氏がスタートしたふくふく牧場。2年かけて山林を切り拓き、軌道に乗り始めたところで東日本大震災の被害に遭いました。しかし故郷の広島で再び山を切り拓いて再スタート。2016年にはチーズ工房を再開しました。ふくふく牧場の牛たちは、山での放牧に近い状態でのびのびと生活しており、その乳からは希少なグラスフェッドチーズが作られます。こちらのマスカルポーネチーズは全くクセのない、調理の幅が広がる逸品。グラスフェッド特有の、普通のチーズに比べてすっきりとした後味とさわやかな香りを楽しむことができます。スイーツはもちろん、コーヒーやカレーに入れても美味しく、高級店のシェフたちも好んで使用していますよ。購入は通販サイトからのお取り寄せが便利。一度は味わっていただきたいマスカルポーネチーズです。
商品情報
◆保存方法:冷蔵庫で保存◆賞味期限:製造日から9日◆生産者:ふくふく牧場◆発送場所:広島県庄原市口和町
サンモレ フレッシュマスカルポーネ
サヴァンシアフロマージュ&デイリージャポン株式会社
- カテゴリ チーズ
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
サンモレはサヴァンシアフロマージュ&デイリージャポンが手掛けるチーズブランド。フランスの製造技術をもとに、こだわりのチーズ作りを行っており、同ブランドの製品はすべて北アルプスと呼ばれる、信州安曇野にある「フロマージェアソシエジャポン(株)あづみ野工場」で製造されています。サンモレのフレッシュマスカルポーネは、チーズの成分状態が安定した、なめらかでクリーミーな食感が特徴。ミルクの旨みと柔らかな甘みを感じられるので、柑橘やベリー類などの酸味のあるフルーツと良く合います。店頭ではあまりお目にかかれないので、お取り寄せは通販での購入がおすすめ。シェフやパティシェにも使われているプロ仕様のマスカルポーネチーズで、本格的なイタリアスイーツを作ってみては。
商品情報
◆内容量:1kg
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
1987年設立の北海道日高乳業株式会社。北海道沙流郡日高町に本社を置き、北海道の澄んだ美しい空気と豊かな緑に囲まれた環境で製品作りを行っています。よりよい商品を作ることに真摯に取り組んでおり、フランス・ドイツ・デンマークなどヨーロッパの先進機器と技術を使って、安全・安定した製品を提供している会社です。品質管理についても厳しいチェックを行っており、原材料の検査から品質テストまで、全ての工程を熟練した職員の目で見守りながら進めています。クリーンな環境で作られるマスカルポーネチーズは、厳選したクリームと生乳を使用。本場イタリアのチーズを凌ぐほどの、上質なフレッシュチーズを目指した逸品です。なめらかさとフレッシュさをしっかりと感じられるので、お料理にも最適。ホームページではレシピも公開されていますよ。お取り寄せは通販サイトからの購入が便利です。
商品情報
◆種類別:ナチュラルチーズ◆内容量:1kg
この商品のおすすめポイント
福岡県に拠点を構えるオーム乳業株式会社。九州産の新鮮な生乳を使った製品を数多く手掛けており、レストランシェフやパティシェにも選ばれるプロ御用達の商品を提供しています。オーム乳業が大切にしているのは、生乳そのもの。生乳の質と鮮度の良さにこだわり、工場の近くの酪農家から生乳を直接納入しています。丁寧に育てられた高品質の生乳を新鮮なうちにすぐ加工し、フレッシュな商品作りを実現しています。こちらのマスカルポーネは、乳脂肪分53%、無脂乳固形分5%で軽いテイストが特徴。ミルクのコクは控えめで甘みが際立って感じられます。酸味もほとんどなく、ミルキーなホイップクリームのような味わい。優しい口どけのマスカルポーネチーズは、料理やスイーツに幅広く使える優秀なお取り寄せです。
商品情報
◆賞味期限 : 7日間◆保存方法 : 冷蔵10℃以下で保存◆内容量 :500g
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
1950年設立のタカナシ乳業。商品流通をスムーズに行う独自のチルド流通ネットワークを充実させた製造直販のシステムを採用しており、こだわりの商品を通じて、顧客と生産地の架け橋となることを目指す企業です。牛乳・アイスクリーム・生クリーム・ヨーグルトなど 乳製品全般の製造販売を行っており、日本全国の生乳の生産地から品質の良い原料を集めています。北海道マスカルポーネは、北海道の根釧地区の生乳から作られた商品。飼料からこだわって育てられた牛たちから採れた新鮮な生乳を使っており、ミルクの優しい香りを楽しむことができます。なめらかでコクのある質感は、スイーツやサラダに相性抜群です。店頭購入のほか、通販サイトからお取り寄せが可能。公式ページではレシピも見ることができるので参考にしてみてくださいね。
商品情報
◆種類別:ナチュラルチーズ◆原材料名:生乳(北海道産)/クエン酸◆内容量:250g
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/10 01:59

この商品のおすすめポイント
1925年に創業した雪印乳業を前身とする雪印メグミルク。乳産業が盛んな北海道に拠点を構え、牛乳はもちろん、バターやチーズ、アイスクリームなど様々な乳製品を手がけています。地元北海道だけでなく、日本全国に商品を展開しており、身近なブランドとして親しまれている企業です。商品の安全と品質保証には徹底したこだわりがあり、社外の目・現場の目・社内の目の三つの目で品質チェックを行う体制を整え、自社全16工場で、FSSC22000の認証を取得しています。こちらのマスカルポーネチーズは、北海道産の生乳100%で作られた商品。日本人の味覚に合わせたすっきりとした味わいです。生クリームのようななめらかな質感で、パンに塗ったり、付属のエスプレッソソースをかけてそのまま食べても美味しいですよ。店頭販売のほか、通販サイトからもお取り寄せ可能です。
商品情報
◆添付のエスプレッソソースにはアルコールが含まれています(アルコール分1%未満)
マスカルポーネチーズを上手に使って色々な食べ方を楽しんで
ティラミスの材料として知られているマスカルポーネチーズですが、クリームチーズやモッツァレラチーズなど、他のチーズに比べると店頭では手に入りにくいかもしれません。購入するのはやはり通販サイトの利用が便利ですが、通販でお取り寄せする場合は容量や消費期限に気をつけましょう。スイーツ作りに使う、パンに塗って食べるなど、あらかじめ食べ方を想像しながら選ぶと、失敗が少ないですよ。