本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
油はねガードの選び方のポイント
調理中の油や汚れを防いでくれる油はねガード。レンジガードとも呼ばれ、キッチン周りのお掃除が簡単になると人気です。昔ながらのアルミ製でコンロ3面を囲うものから、ガラス製のスタンド式のもの、食洗機で洗えるものまで、形や機能は様々です。料理後の掃除が楽になると思うだけで、食事の準備も楽しくなりませんか? とはいえ、通販サイトを見てみるとどれが良いのかわからなくなってしまい、迷っている人も多いのではないでしょうか? 結論から言うと、油はねガードを選ぶ時のポイントは、 ①設置タイプ ②コンロのタイプとサイズ ③お手入れのしやすさ の3つです。 まずはこれらのポイントから紹介していきますので、ぜひこの記事を参考に自分に合った一つを選んで家事を楽しんでくださいね。
①設置タイプで選ぶ
設置方法別に分けると、油はねガードには4つの種類があります。それぞれ特徴があるのでご説明しますね。 〇折り畳みタイプ……折りたたんで収納できるタイプです。バーナーなどの熱源の周りを囲って使うので、汚れを狭い範囲にとどめることができます。 〇スタンドタイプ……コンロのすぐ近くに立てて使うものです。アイランドキッチンなどでよく使われるガラス製やアクリル製のものと、普段はレンジガードとしてレンジの上にかぶせて作業台代わりにするものとがあります。 〇貼り付けタイプ……粘着剤で壁に貼り付けて使うものです。汚れたら捨てる使い捨てタイプのものが多いので、掃除の手間を省きたい方におすすめです。 〇フライパン取り付けタイプ……オイルスクリーンと呼ばれる大きな網を蓋の様に被せて使用するものと、フライパンの縁に取り付けるものがあります。コンパクトなので収納しやすいタイプです。
②コンロタイプとサイズで選ぶ
油はねガードは、コンロサイズに合った商品を選ぶことが重要です。一般的なコンロのサイズは45~75cmと言われていますが、ビルトインと据え置き型コンロでは使える油はねガードの種類が異なるので、使っているコンロのサイズをチェックしてから通販で購入しましょう。
③お手入れのしやすさで選ぶ
油はねガードの中には、汚れが取れやすいようにフッ素加工や特殊な加工をされているものがあります。また、ガード本体に凹凸がないものや、縁が巻き込みのないフラットなタイプだとお手入れするときも簡単です。お手入れしやすさを考えながら選びましょう。 ここからは、通販で購入できるおすすめの油はねガードをタイプ別に紹介していきます。
省スペースで収納できるおすすめ折り畳みタイプ
この商品のおすすめポイント
キッチン道具や日用雑貨を扱う下村企販株式会社。スタイリッシュなステンレスツールブランドの家事問屋など、使い手の気持ちに寄り添った商品を販売しています。「サッとその場で油はねガード 」は2面で出来ているコンパクトな油はねガード。使う時もしまう時もワンアクションでサッと行えるので作業動線が良く使えます。揚げ物だけでなく、ソテーや炒め物など油や汚れが飛ぶシーンは意外に多いですが、「あ、汚れる!」と思った時にも出しやすく便利です。作業効率重視の方にも気に入って頂けますよ。
商品情報
材質 スチール(フッ素樹脂加工) サイズ 片面:幅27×高さ28.3×厚さ0.4cm折りたたみ時:幅27×高さ28.3×厚さ0.8cm重量(約)/490g 生産国 日本
この商品のおすすめポイント
自社工場で一貫生産を行う金属製品メーカーの株式会社オダジマ。材料であるコイル材を商品別に特注することで、製品の品質を安定して保っています。「使うときだけレンジガード」はコンパクトな作りでバーナーの周りを囲うことができ、汚れの飛び散る範囲を最小限にとどめてくれます。折りたたんで薄くできるので、キッチンの隅やコンロ下の隅にスッと入れて収納可能。内側が黒く汚れが目立ちにくいのも嬉しいですね。使いやすさと価格のバランスがよくお求めやすい一品です。
商品情報
サイズ:約 幅33×奥行24.5×高さ29(cm) 重量:約800g 材質:本体・芯棒/スチール(フッ素樹脂加工) 生産国:日本製
この商品のおすすめポイント
金属加工の一大産地、新潟県燕三条エリアに拠点を置く株式会社タマハシ。地元の質の良い製品を仕入れるだけでなく、ファブレスメーカーとしてオリジナル商品の開発を行っています。こちらの油はねガードは、黄色の花柄がかわいらしい一品。テキスタイルデザイナーの堀内映子さんのデザインで、キッチンに置くだけで華やかになります。また、Made in Tsubame認定商品で質の高さが約束されていますよ。素材そのものを活かしたデザインが多い中、女性らしいかわいらしいデザイン。キッチンのアクセントにとお考えの方に使っていただきたい一品です。
商品情報
材質・仕様 本体:スチール鋼板(フッ素樹脂塗膜加工)、ピン:鉄(クロムメッキ) サイズ等 展開時:約330×245×290mm(約705g) 折り畳み時:約330×290×17mm 約300×340×23mm 箱込重量 約820g
この商品のおすすめポイント
プロパンガスやLPガスなどのエネルギー事業を営む岩谷産業株式会社。家庭用のガスコンロや調理機器なども販売しています。こちらの油はねガードは、ビルトイン型と据え置き型、両方のコンロに使うことができます。オールブラックのガードなので、常に設置していても汚れが目立ちにくく便利です。540~640mmの間で伸縮するので、コンロにぴったりとサイズを合わせたい方にもおすすめ。フッ素樹脂加工がされているので汚れが落ちやすく、お手入れが簡単なのも嬉しいですね。
商品情報
サイズ 約 (幅)540~640x(奥行)200x(高さ)330mm 重量 約1.9kg 材質 鋼板(フッ素樹脂加工)
この商品のおすすめポイント
キッチンツールやサニタリー製品のメーカーである株式会社伸晃 。水だけで油汚れが落ちるようになる特殊塗装「ベラスコート」を使用したBelca(ベルーカ)シリーズが人気です。こちらの油はねガードにもベラスコートが塗装されており、油汚れがついでも水だけでさっとふき取ることができます。予備掃除用グッズなのでお手入れ簡単なのは嬉しいですね。4面からできているので、コンロ1口をぐるりと囲ってカバーすることも、コンロ奥に設置してコンロ2口分をカバーすることもできる便利さも◎。
商品情報
カラー:ホワイト 商品サイズ:広げたとき:(約)725×3.5×320 折りたたんだとき:(約)186×11×320 原産国:日本製
この商品のおすすめポイント
家庭用金属製品を扱う高木金属工業株式会社。ホーロー鍋やアルミ製のお弁当箱などキッチンにある様々な金属製品を作っています。この油はねガードは5枚のパネルからできているので、鍋やコンロに合わせて形を変えやすいです。ガスコンロ一口をぐるりと囲めば油はねをしっかりと防げ、二口同時にカバーしたいときは広げて立たせることもできます。フッ素樹脂加工が施されているので、汚れがこびりつきにくくお手入れも簡単。油はねをしっかりとガードしたいという方におすすめしたい商品です。
商品情報
材質・素材:鉄(板厚0.32mm) 表面加工:フッ素樹脂塗膜加工 生産国:日本
この商品のおすすめポイント
東洋アルミエコープロダクツは業務用・家庭用のアルミ製品のメーカーです。アルミホイルやケーキカップなど、誰もが一度は目にしたことがあるような生活に浸透している商品を扱っています。こちらの油はねガードは据え置き型コンロにはマグネットで貼り付けて、ビルトイン型には立てて使うタイプのものです。両サイドが30~45cmの幅で伸縮するので油はねが気になる時には伸ばし、使わないときには戻すというようにシーンに合わせて使えます。使い捨てタイプなので汚れたら捨てられ、お掃除の手間がないのが嬉しいポイントですね。
商品情報
商品サイズ:縦38cm×幅120~150cm(コンロに合わせてスライド調整出来ます) 枚数:1枚入り 本体重量:200g 材質:アルミニウムはく 磁石4個付き 原産国:日本
スタイリッシュでおしゃれにガードするおすすめスタンドタイプ
この商品のおすすめポイント
池永鉄工株式会社は創業80年を迎える金属製品のメーカーです。かき氷機やキッチンラックの他に、デザイナーの小泉誠氏とコラボした南部鉄器シリーズ「tetu」も人気です。このレンジガードは対面式のキッチンに置くタイプ。脚台を置いてパネルを差し込むだけで簡単に設置ができます。パネルは強化ガラスなので、キッチンに置いても圧迫感がなくおしゃれです。対面式キッチンにしたのにガードを立てるのは……という方にも納得いただけるのではないでしょうか。
商品情報
サイズ W700×D506×H300mm 耐熱温度差 200℃
この商品のおすすめポイント
ガラスのホームセンター「ギヤマン」は、ガラス製品だけでなくガラス用の工具や接着剤などを多数扱っているお店。基本的にはプロ御用達のお店ですが、一般家庭向けの商品もそろえています。こちらのキッチン油はねガードは、200度まで耐えられて熱にも水にも強い耐熱ガラス製。金具にガラスを差し込むスタイルですが、金具の設置は置くだけとお手軽です。キッチンの雰囲気を損なうことなく、安心して揚げ物料理も作れます。デザインやサイズ、色違いの商品も展開しているので、ぜひ通販サイトを覗いてみてくださいね。
商品情報
商品名 キッチン油はねガード(強化ガラスセット) サイズ W750mm×H300mm 厚み 5mm 重量 2.8kg 素材 強化ガラス スチール ニッケルメッキ 内容 強化ガラス スタンド本体×2 滑り止めゴム×4 クッション付×2 六角レンチ 特徴 耐熱性能の高い強化ガラスを使用 穴開け不要 ご利用シーン キッチン
この商品のおすすめポイント
創業70年になる安田木工所。創業より培ってきた技術でデザイン性の高い日用雑貨や、木と大理石を組み合わせたオリジナル商品を作っています。こちらもそのオリジナル商品の一つで、油はねガードには珍しい人工大理石と木材を使った一品。ホワイト系の人工大理石を使うことで高級感がありながら優しさを感じさせる仕上がりになっています。フラットな作りなので汚れたらふきんで拭きとるだけできれいになるのも嬉しいですね。人工大理石のキッチンなら、こちらを立てても一体感が出てインテリアの邪魔になりませんよ。
商品情報
本体サイズ:幅48cm×奥行き6.9cm×高さ26.7cm 素材:板/人工大理石・脚/けやき材 重量:1.2kg 生産国:日本
この商品のおすすめポイント
スタイリッシュなインテリア雑貨やキッチンツールを作る山崎実業。towerはSNSでも人気なシリーズで、スチール製のモノトーンのアイテムが揃います。伸縮レンジガードは自立するレンジガードで、一般的なサイズのコンロ(45~75cm)に合わせてサイズの変更が可能。コンロの奥と左右三面をしっかりカバーしてくれるので汚れが壁に飛び散らずキッチンが汚れません。片側背面は折りたたみ式になっているのでスムーズに作業できます。別売りの付属品も多いのでコンロ周りをカスタマイズしたい方におすすめです。
商品情報
商品サイズ:約47X45X35cm 本体:スチール(粉体塗装) 付属品:六角レンチ 対応サイズ:45~75cmタイプのシステムキッチン用ガス・IHコンロ
この商品のおすすめポイント
事業用金属製品と家庭用のキッチン・日用雑貨を作る株式会社ヨシカワ。使いやすさにこだわったキッチンツールや、地元金属加工のスペシャリストを集めて作る「磨きやシンジゲート」シリーズなど、職人技の光るアイテムを揃えています。こちらはコンロ台全体をカバーするタイプの油はねガード。使わないときはコンロ全体をカバーして作業台として使え、コンロを使用するときはコンロ奥に設置することで壁を油汚れから守ります。狭いキッチンでもコンロスペースを有効活用できる一品です。
商品情報
サイズ:690×520×70mm 体重量:2.4kg 素材・材質:本体/18-0ステンレス、脚/真鍮・クロムメッキ、サイド金具/18-0ステンレス 原産国:日本 天板耐荷重:2kg
リメイク感覚で使えるおすすめ貼り付けタイプ
この商品のおすすめポイント
インターネット通販サイトを運営する株式会社SoSoft。remecle(リメクル)はDIYグッズを扱うオリジナルブランドです。こちらは貼ってはがせるシートタイプの油はねガードです。コンロ周りの壁やキッチン台に貼り付けることで汚れから守ってくれます。シート自体も油汚れが落ちやすい素材なので汚れてもお手入れ簡単です。耐熱温度は630℃となっているのでコンロ周りの壁に貼っても安心ですね。汚れをつけたくない賃貸物件のキッチンなどにもおすすめ。
商品情報
1ロール:40cm×3m 厚み:約0.55mm カラー/好みに合わせて選べる3柄
この商品のおすすめポイント
アルミニウム総合圧延メーカーである三菱アルミニウム株式会社。飲料用の缶から自動車部材まで幅広い製品を扱っています。こちらはシートタイプの油はねガードです。透明タイプなのでインテリアの邪魔になりません。3層構造になっているので、汚れて取り替える際は汚れた面を取るだけでよく、張り直しする手間がないのが嬉しいですね。コンロそばの壁は汚れやすいもの。あらかじめシートを貼って保護して置けば新品のきれいな状態のまま保つことができます。キッチン掃除はとにかく省略したいという方にもおすすめです。
商品情報
サイズ:45×90cm 本体重量:77g 材質:ポリエステルフィルム 原産国:日本
この商品のおすすめポイント
布団の圧縮袋やインテリアシートの販売をしている株式会社アール。「あったら嬉しい!」というニッチな商品が揃います。こちらはタイル風のシートで、キッチンの壁に貼れば雰囲気が変わります。耐熱温度が120℃となっているので油や汚れがはねてもしっかりカバーしてくれて安心です。ハサミでカットすることができるので、汚れのつきやすい部分だけ貼ったり、壁全体に貼ったりと用途によって大きさを変えられます。DIYと家事の時短が叶うアイテムなので、自宅キッチンのDIYを考えている方におすすめです。
商品情報
サイズ 約W13.4×D37.6cm 1 本体:エポキシ、アルミニウム 表面フィルム:ポリエチレン 粘着剤:アクリル系 保護フィルム:ポリエステル
コンパクトに使えるおすすめフライパン取り付けタイプ
この商品のおすすめポイント
ニューヨークのブルックリンにあるGowanus Kitchen Lab。創設者であるYair Reinerが作った油はねガードがアメリカで大ヒットとなっています。それがこの油はねガード。フライパンにすっぽりとはめ込んで使うタイプです。フライパンの縁が広く高くなることで油や汚れが跳ねるのを防いでくれます。シリコン製なので、油汚れが取れにくいのではと気になりますが、食洗機対応なのでお任せすればきれいに洗ってくれます。使わないときはコンパクトにたためるので、収納するときも便利です。新しいアイテムを使うのが好きな方に、ぜひ使っていただきたい一品です。
商品情報
サイズ Sサイズ(フライパン・鍋の直径19~21.5cmに適合) 材質 シリコン樹脂100%
この商品のおすすめポイント
ざるやトレーなど調理用金属製品のメーカーである株式会社ミネックスメタル。調理用小物に特化してモノづくりを続けており、長年蓄積された技術と知識で使いやすさにこだわったアイテムを作っています。このオイルスクリーンは上質な18-8ステンレスが使われており、さびにくく長く使える一品です。細かい網目が油はねをしっかりとガードしつつ蒸気は逃してくれるので、ソテーなどが美味しく作れます。国産のしっかりした作りなので、良い道具を使いたい方に選んでいただきたいアイテムです。
商品情報
サイズ:φ290mm 本体重量:180g 素材・材質:18-8ステンレス 原産国:日本/燕市
この商品のおすすめポイント
使い手が感動するような商品づくりがモットーの株式会社オークス。leye(レイエ) は女性によって作られたキッチンツールブランドで、女性の手のひらサイズに合った使いやすいアイテムが揃っています。このオイルスクリーンは珍しいブラックカラーです。黒色にすることで光が反射せず鍋やフライパンの中の食材が良く見えます。細かいメッシュで油もしっかりガードしてくれますよ。女性らしい一工夫あるアイテム。使いやすさ重視の方にも満足していただけるような便利な品です。
商品情報
サイズ:幅24x全長37x高さ0.6cm 素材・材質:ステンレス鋼(網部:シリコン樹脂塗装) 生産国:日本
使い勝手の良い油はねガードで日常のお掃除をもっと簡単に!
折り畳みタイプやガラス製など、機能も素材も様々な油はねガード。キッチンのお掃除をぐっと楽にしてくれるアイテムなので、自分に合った一つを見つけて時短家事を叶えてくださいね。
- 油はねガードにはどのようなものがあるの?
設置方法別に分けると、油はねガードには以下の4つの種類があります。
〇折り畳みタイプ
〇スタンドタイプ
〇貼り付けタイプ
〇フライパン取り付けタイプ
本記事ではこのタイプ別に、通販でおすすめの商品を紹介しています。
- 油はねガードの選び方は?
①設置タイプで選ぶ
②コンロタイプとサイズで選ぶ
③お手入れのしやすさで選ぶまずは設置の仕方から商品を絞り込み、サイズやお手入れ方法などの細かい点を選ぶと良いでしょう。