本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ナッツクラッカーってなに?使った方が良いの?
オメガ3脂肪酸や良質なタンパク質などの栄養が摂取できるナッツ類は健康にもよく、ぜひ日常生活でも取り入れたい食品です。こだわってナッツを選ぶならばぜひ殻付きのフレッシュなものを手に入れたいですが、固い殻を割るのは大変な作業ですよね。 そんな時、ナッツクラッカーを使えば、そんな固いナッツの殻も楽に割ることが出来ます。ナッツクラッカーとは、くるみなどの固いナッツを割るための道具です。他の道具で代用することも可能ですが、固いナッツの殻は割るのに力を必要とし、また中身まで潰れてしまうことも。 工具のペンチのような手で握るタイプのものや、置き型で力が入れやすいものなどさまざまなナッツクラッカーがあるので、ぜひナッツクラッカーを使って快適に殻を剥きましょう! 力が伝わりやすい構造になっているので、いくつもナッツを割っても手が疲れることがなくなりますよ。 今回はナッツの殻を割る時間も楽しくさせてくれるような、さまざまなナッツクラッカーを厳選してご紹介するので、ぜひ通販で選ぶ時の参考にしてみてください。
ナッツクラッカーの選び方
一口にナッツクラッカーと言っても、その形状から割れるナッツの種類まで実にいろいろな種類があります。種類ごとにご説明するので、ぜひご自分の使いたいシーンに合わせて選んでみてください。 ○プライヤータイプ 一番よく見かけるナッツクラッカーがこの「プライヤータイプ」です。工具のプライヤーに似ていることからこのように呼ばれています。 プライヤーのようにナッツを挟み込み、てこの原理で力をかけることで殻を割ることが出来ます。ナッツを挟み込む部分がギザギザになっていて、ナッツを逃しにくくしているものが多いです。また、窪みがあることでナッツが外れることも防いでくれます。ペルシャグルミなど、殻が薄いナッツを割りたいときにおすすめのナッツクラッカーです。 ○ペンチタイプ オニグルミやヒメグルミなど、殻が硬いナッツを割りたい方におすすめのナッツクラッカーです。プライヤータイプは挟み込む力でナッツを割りますが、こちらのペンチタイプはさらに切断するための機能がついているのが特徴です。工具の先端の噛み合わせ部分が片方はナッツの受け皿に、もう片方は切断用の刃が付いているため、硬い殻も割ることが出来ます。 ○置き型タイプ ナッツクラッカーには力の入れやすい置き型タイプのものもあります。特にマカダミアナッツなど、固くて割るのに力が必要なナッツに向いています。 安定感があるため、使用するときにも安全なのが嬉しいポイントです。蓋つきや受け皿付きなど、割った後の殻の処理に便利な機能付きのものもあります。 ◯手持ちタイプ ナッツクラッカーの中でも、片手にすっぽりと収まるようなコンパクトなものがあります。ネジ式になっていて殻を押すように割るタイプや、ナッツの切れ目に差し込んで殻を押し割るように使うものなど形状はさまざま。コンパクトに収納したい方や、さまざまなナッツを割るのに使いたい方におすすめのナッツクラッカーです。
通販・お取り寄せできるおすすめのナッツクラッカー20選
皮が薄いナッツに!【プライヤータイプ】おすすめ8選
WM ナッツクラッカー WM3300
WESTMARK(ウエストマーク)
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
Westmark(ウェストマーク)は、1956年創業のドイツのキッチン用品メーカーです。機能的で使いやすいキッチンツールを製造しており、世界中のレストランやホテルなどで使用されています。ウェストマークの製品はスタイリッシュで洗練されたデザインなので、キッチンや食卓のインテリアにも違和感なくなじんでくれます。 そんなウェストマークのナッツクラッカーはプロにも使われているパワフルな商品。取っ手部分が丸みを帯びた形状なので、使っていて手が痛くなることもありません。硬いクルミをはじめとして様々なナッツの殻を割るのに使うことが出来ます。
商品情報
サイズ 15 x 1.5 x 3.3 cm 材質 アルミニウム
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
貝印は1954年に設立された東京都に本社を置くメーカーです。カミソリや包丁、ハサミなどの刃物を中心として調理用品や化粧道具など幅広い製品を製造しています。その製品は高い品質と使い勝手の良さから、一般家庭はもちろん業務用としても様々な施設や機関で使われています。 そんな信頼ある貝印のくるみ&銀杏割りは片手で持ちやすい形状のプライアヤータイプ。くるみ・ぎんなんの固い殻もギザギザの部分で挟んで簡単に割ることが出来ます。硬くて割れにくい胡桃の場合は、フライパンなどで少し炒ってから挟むと割りやすくなりますよ。使用後は洗って清潔に保てるところも嬉しいポイントです。
商品情報
本体:ステンレススチール、柄部:天然木、本体サイズ:182×42×12 mm、重量:167g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入

この商品のおすすめポイント
北正(ほくしょう)は昭和23年創業の岐阜県関市に本社を置く刃物メーカーです。岐阜県関市は鎌倉時代から刀剣の里として歴史的にも名高い刃物の産地です。北正は伝統的な刃物製造の技術を、現代の生活にもフィットする製品へと活かしたものづくりをしています。 そんな北正のナッツクラッカーは、刃物部分の金属と持ち手の木目のコントラストが美しい一品。テーブルの上のインテリアとしても落ち着いた雰囲気を演出してくれそうです。金属部分はステンレスなので、錆や汚れがつきにくく、長く愛用できるナッツクラッカーとしておすすめの商品です。
商品情報
全長:180mm、材質:本体:ステンレス
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
パール金属は、新潟県三条市に本社を置く金属関連の製造メーカーです。昭和42年に創立されて以来、家庭用・業務用どちらの金属製品も幅広く製造しており、特にフライパンや圧力鍋などの家庭用のキッチン用品でも馴染みが深いメーカーです。ベジクラシリーズはおろし金や人参しりしり用のおろし金など、家庭用の便利な金属製品を展開しているのが特徴です。 ご紹介するベジクラ くるみ・ぎんなん割りは、和くるみやぎんなんの硬い殻を割るのに便利な商品。しっかりとした重量感があるため安定性が高く、安心して使うことが出来ます。丈夫な製品なので、長く愛用できる一品になってくれるでしょう。
商品情報
製品サイズ:(約)幅47×奥行15×全長185mm
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
株式会社アサヒは昭和45年設立の新潟県燕市に本社を置く会社です。金属製品の製造・販売を中心として、キッチンや生活を楽しむためのさまざまな製品を取り扱っています。 レッドマリーン ナッツクラッカーは、はさみ部分に大小2箇所のナッツを挟める部分があるのが特徴です。これなら、ナッツの大きさによって挟む場所が選べますよね。持ち手部分は樹脂カバーがあるので、たくさんナッツを割っても手が痛くなりにくいのも嬉しいポイントです。赤い色が可愛らしく、ナッツを割る時間も楽しくしてくれそうなデザインです。
商品情報
サイズ:全長約18×42×179mm
ナッツクラッカー(クルミ割り器)
ZACK(ツァック)
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入




この商品のおすすめポイント
ZACK(ツァック)社はドイツのステンレス製品メーカーでキッチン用品からカトラリー、生活雑貨まで幅広く製造しています。高品質のステンレス製品には定評があり、その洗練されたデザインから世界中で広く愛されています。 そんなZACK社のナッツクラッカーはステンレスでできた丈夫な製品。2015年にパリのメゾン・エ・オブジェで発表された、シンプルなデザインながらもステンレスの銀色がスタイリッシュな一品です。 もちろん機能もパワフル。しっかりと握れる形状なので硬いナッツの殻を割るときも手に力が入りやすく設計されています。
商品情報
材質:18/10ステンレス製、サイズ:L20cm 338g、仕上げ:ヘアライン
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
SUWADA ぎんなんぼうず
株式会社 諏訪田製作所
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
諏訪田製作所は新潟県三条市に本社を置く会社です。1926年創業の老舗メーカーで、園芸用品や家庭用品の製造・販売を行っています。特に「刃と刃を合わせて切る」ニッパー型の刃物に特化した開発を行っており、はさみや爪切りなどのヒット商品が数多くある会社です。 ご紹介するぎんなんぼうずは銀杏の殻を割るためのはさみです。窪みに銀杏を挟んで取っ手を握るだけで簡単に殻を割ることが出来ます。挟む幅を調整することができるので、中身まで割れてしまう心配がありません。取っ手部分は樹脂加工で手に優しいため、使っているうちに手が痛くなることもなくストレスフリーで殻を割ることが出来ます。
商品情報
全長 : 約150mm、重量 : 約160g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
通常のプライヤータイプとは異なりますが、ナッツを割る機能もある多機能な一品もご紹介します。




この商品のおすすめポイント
アズマ工業は静岡県浜松市に本社を置く会社です。1896年に創業されて以来、清掃用品を中心として生活空間を快適・清潔に保つためのさまざまな生活雑貨を展開しています。 クレバースーパーシザーズはその名の通り何通りもの使い方ができる万能のはさみ。 ハンドル内側の波状部分を使用し、硬いくるみの殻やヘーゼルナッツなどを割ることができます。またはさみを取り外して2本のナイフとして使うことも可能。ハンドル上部にはボトルオープナーが付いているので、栓抜きとしても使うことが出来ます。 マグネットケース付きなので冷蔵庫などにくっつけて収納することもできる、まさにマルチに活躍する商品です。
商品情報
素材 ステンレス鋼, プラスチック、梱包サイズ 32.1 x 12.6 x 2.9 cm; 260 g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
硬いクルミも割れる!【ペンチタイプ】おすすめ4選
この商品のおすすめポイント
渋木製作所は刃物の産地として名高い新潟県三条市にある会社です。生花や盆栽用のはさみの製造から栗剥き・ぎんなん割りなどに特化した製品も製造しています。 渋木製作所のくるみ割り器は、ステンレスでできた軽くて丈夫な製品。サビにも強いので、長く使用することができる一品です。力の入りやすい構造になっているので、硬いくるみの殻でも簡単に割ることが出来ます。 また先端の尖った部分はくるみの身を取り出すことが出来る便利な形状。一つで殻割りから身の取り出しまでできる、優秀なくるみ割り器です。
商品情報
サイズ 20ミリ×長さ220ミリ×幅65ミリ 素材 刃部:ステンレス鋼 ハンドル部:ABS樹脂
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
古沢製作所は新潟県燕市に本社を置く金属製品のメーカーです。1912年創業の歴史あるメーカーで、日本で初めてニッパータイプの爪切り器を製造販売しました。現在では厨房器具や作業工具などからネイル用品まで幅広く製造しています。 そんな古沢製作所の和くるみ割り器は殻の硬い鬼ぐるみも割ることができるパワフルなくるみ割り器。付属のほじくるみんは割った後の中身を取り出すのに便利です。 殻のみを割れるよう刃が完全に閉まらないストッパーがついているので、身がつぶれることなく殻だけ割って中身を取り出すことが出来ますよ。
商品情報
サイズ:全長/20.2×5×2.2cm 刃長/3cm、本体重量:225g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
株式会社高儀は新潟県三条市に本社を置く会社です。昭和15年に創立され、電動工具や園芸用品、家庭用品までを幅広く製造しています。「道具で世界に笑顔を。」をテーマに生活が楽しくなるようなモノづくりをしている会社です。 高儀の楽々くるみ割り器は、握りやすいハンドルの形が特徴のくるみ割り器。バネ式なので、ナッツを挟んで握るだけで固いくるみなども簡単に割ることが出来ます。金属部分はステンレスなので、錆びにくく丈夫なのも嬉しいポイント。長く使える一品をお探しの方にお勧めです。
商品情報
サイズ:幅20×高さ282×奥行95mm、197g
この商品のおすすめポイント
金鹿工具は昭和44年設立の新潟県三条市に本社を置くメーカーです。三条市は包丁や鍋のなど品質が高い製品の産地として名高い場所です。金鹿工業は特にはさみ関連の製品を豊富に製造しており、キッチンばさみから園芸ばさみ、万能ばさみなど、さまざまなはさみを製造しています。 そんな金鹿工具からご紹介するのはギンナンクンPro。アルミ製なので軽く、いくつも割る時にも手が疲れません。バネ式のはさみの形状なので、開いた状態から使うことが出来、そのまま軽く握るだけで殻を割ることが出来ます。はさみの先端が滑りにくいので、ナッツを挟みやすく安心して使うことが出来ます。
商品情報
重量:100 グラム、材質:柄:亜鉛ダイカスト/ニッケルメッキ 軸:真鍮
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
力が入りやすくて楽に割れる!【置き型タイプ】おすすめ5選




この商品のおすすめポイント
MENU(メニュ)は1979年に設立されたデンマークの会社です。キッチンや食卓周りの生活用品を製造しており、その洗練されたデザインで世界中から注目を浴びているブランドです。ステンレスなどの金属スチールとゴムの異素材の組み合わせがユニークで、高いデザイン性ながらすっきりとしたシンプルな商品は自宅のインテリアにも違和感なくなじみます。 そんなメニュからご紹介するのは一見ナッツクラッカーとはわからないユニークなデザインの商品。ゴム製の蓋を開けてトレーの中央にナッツをセットし、上から叩くことでナッツを割ります。殻が飛び散ることもなく、楽にナッツを割ることが出来ますね。
商品情報
外寸 :φ100×H80mm、製品重量:425g、材質:ステンレス・ゴム
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
TAKE2(テイクツー)は2013年に日本に初上陸したドイツのキッチンツールのブランドです。機能性はもちろん楽しんで使えるようなユニークなデザインの雑貨を発売しており、鉄球を上から落として割るエッグクラッカーや栗を茹でる前に切れ込みを入れるための栗むき器など、さまざまなアイディア商品を展開しています。 NAOMIと名付けられたナッツクラッカーは下部のトレーにナッツをセットし、上からバネ上のおもりを引っ張ってナッツに当てるというなんとも面白い商品。ナッツの殻を割る時間を楽しいものにしてくれそうな一品です。
商品情報
【寸法】受け皿:Φ53x10(h)mm、ばね:91x68x111(h)mm(無負荷時)
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
TJ'S MACADAMIA NUTCRACKER ナッツクラッカー
TJ'S NUTCRACKERS
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
TJ’Sナッツクラッカーは、オーストラリアのナッツクラッカーのブランドです。こちらの会社が手掛ける製品は一つひとつ丁寧に手作業で製造されています。TJ’Sナッツクラッカーは世界一硬いと言われるマカダミアナッツを割るように設計されており、その耐久性と強度からオーストラリアで最も売れているナッツクラッカーといわれています。 頑丈な作りとしっかりとした重さがあるので安定感は抜群!固いくるみの殻も簡単に割ることが出来ます。また割れた殻がトレーの中に集まるので、そのままゴミ箱に捨てられるのも嬉しいポイントです。耐久性が高いので、長く使える一品になってくれることは間違いありません。
商品情報
高さ : 11.00 cm、横幅 : 17.80 cm、奥行 : 31.00 cm、重量 : 1.39 kg
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
K.P.M.C ナッツクラッカー タイプII 1p
kpオーチャード
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
kp Orchard(kpオーチャード)は2006年に岐阜市に設立された会社で、オーストラリアやニュージーランドのワインを専門に扱う輸入卸会社です。ワインだけでなく、おつまみなどの食品やワイン関連の雑貨も販売しています。 K.P.M.C ナッツクラッカーは、見るだけでもパワフルさが見て取れる商品。ナッツの中で一番殻が固いとされるマカダミアナッツも万力のように圧力を掛けることで簡単に割ることが出来ます。ナッツの殻が飛び散らないよう、あらかじめ割りたいナッツをビニール袋などに入れてから割るのがおすすめ。後片付けが簡単になるのも嬉しいですね。
商品情報
本体重量:525g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
MACADAMIAクラッカー
フードスタッフジャパン
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
フードスタッフジャパンは京都府京田辺市にある食品原材料の商社です。国産の米粉や各種ハーブティ、マカダミアなどのナッツまで、自然派・健康志向の方に嬉しい商品を幅広く扱っています。 ご紹介するのはマカダミアナッツ専用のナッツ割り器。可愛らしいポップな見た目にも関わらず、パワフルな商品です。ナッツをセットして上部のレバーを回すだけで簡単にナッツの殻を割ることが出来ます。蓋つきなので殻が飛び散ることがないのも嬉しいポイントですね。プラスチック製なので本体も軽く、取り扱いも楽です。
商品情報
製品サイズ 10.8 x 9 x 4 cm; 100 g
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
収納にも困らない!コンパクトな【手持ちタイプ】おすすめ3選
この商品のおすすめポイント
ニダフジャパンは、東京に本社を置くマカデミアナッツ輸入商社のパイオニアとも呼ばれる歴史ある会社です。マカデミアナッツなどのナッツ類や、菓子材料などの輸入・販売を行っており、ナッツ関連の商品まで幅広く取り扱っています。 ご紹介するマカデミアナッツ専用殻割り器は片手に乗るほどのコンパクトサイズ。ナッツをセットしてレバーを回すだけで簡単に殻を割ることが出来ます。またナッツのセット部分には小さな窪みがついているため、力をかけてもナッツが外れることがありません。 コンパクトなので収納に困ることもなく、とても便利に使っていけるおすすめの商品です。
商品情報
商品重量 239 グラム、梱包サイズ 14.3 x 11.1 x 4 cm
この商品のおすすめポイント
Selectea(セレクティ)は1999年に静岡市で創業された会社です。もともとは紅茶の専門会社でしたが、チョコレートやナッツなどのスイーツまで幅広く扱っています。産地から直接茶葉を買い付けるなど高品質な商品にこだわり、安心・安全な商品を購入することが出来ます。 そんなセレクティからご紹介するマカダミアナッツクラッカーは丸みを帯びた形状が可愛らしい商品。中央の丸の中にナッツを入れ、ハンドルを回すことで殻が割れる仕組みになっています。ちょうど手のひらに収まるサイズなので、力が入れやすく何個もナッツを割っても疲れることがありません。ハンカチなどで包んで割れば殻が飛び散ることもなく、後片付けも楽です。
商品情報
アルミ合金 日本製
NUT SPLITTER
ALESSI(アレッシイ)
- カテゴリ キッチン用品・食器全般
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
この商品のおすすめポイント
ALESSI(アレッシイ)は1921年にイタリアで創業されたブランドです。当初は金属製品を製造する小さな工房でしたが、その高い品質とデザイン性で知名度を上げてきました。今ではイタリアを代表するキッチン用品、ホーム用品のブランドとして世界中で販売されています。 そんなアレッシイのNUT SPLITTER(ナッツスプリッター)は一見可愛らしいオブジェのようなデザイン。片手にすっぽりと収まるコンパクトなサイズです。クルミの下側、隙間の部分に差し込みねじるだけで、簡単に殻を2つに割ることが出来ます。食卓やキッチンのインテリアにも可愛らしく馴染んでくれそうなおしゃれな商品です。
商品情報
材質 ステンレス鋼、商品重量 0.06 ポンド、商品寸法 (長さx幅x高さ) 40 x 35 x 15 mm
- Amazonで購入
- 楽天で購入楽天お買い物マラソン 開催中 〜4/17 09:59
- Yahoo!ショッピングで購入
おしゃれで機能性も抜群のナッツクラッカーでナッツをもっと手軽に!
ナッツの殻を割る時間をより短縮してくれるナッツクラッカー。手の疲れを軽減してくれるだけでなく、さまざまなデザイン、素材のものがあるのでお気に入りの一品を探したいですね。 ナッツを割る時間が楽しめるようなナッツクラッカーを、ぜひ通販で探してみましょう!