本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
料理の強い味方!中華だし
一般的に中華だしには、豚、鶏ガラや野菜、魚介のエキスなどが含まれ、味はとても複雑。中華だしのメリットはなんといっても、これ一つで簡単に中華の味を決めてくれることです。 最近ではさまざまなメーカーからさまざまなタイプの中華だしが売られており、どれにしようか迷ってしまうほど! 家族構成や料理をする頻度、使い方によっても使い勝手の良い中華だしは異なります。 そこで今回は、お取り寄せ・通販で購入できる中華だしの選び方からおすすめまでご紹介します。
お取り寄せ・通販で手に入る中華だしの選び方① だしの形状で選ぶ
中華だしにはいろいろな形状のものが販売されており、顆粒・粉末・固形・ペースト・液体・パックなどがあります。 どんな時、どんな形状の中華だしが便利なのか簡単にまとめました。 ●顆粒・粉末 鶏ガラや魚介エキスなどベースが単一であっさりめ。スープやおかゆなどのだしとして使用するのにおすすめです。 ●固形・ペースト・液体 肉や鶏ガラ、魚介や野菜などさまざまなベースに油やエキスが含まれ、これ一つで味が決まる万能調味料。チャーハンや炒め物に加えるだけで、本格的な味になります。一つあるだけで料理の幅が広がりますよ。味が濃いめのものも多いので、入れる量には注意が必要です。 ●だしパック 水から煮出してだしをとるだしパックは和風だしに多いタイプですが、中華だしにもいくつかあります。だしがとれるまでにやや時間がかかるので、時間をかけて本格的な料理を作る方におすすめです。
お取り寄せ・通販で手に入る中華だしの選び方② 小さい子どものいるご家庭には無添加がおすすめ!
中華だしには、化学調味料や保存料といった添加物が入ったものがあります。最近では、ベースとなる素材の味やうま味をより引き出した無添加タイプも多く販売されているので、特に小さな子どもがいるご家庭には無添加タイプがおすすめです。
お取り寄せ・通販で手に入る中華だしの選び方③ 塩分もチェック!
添加物と同様になるべく控えたいのが塩分。さまざまな素材から作られる中華だしも多少塩分は入っているものの、減塩タイプのものも多くなってきました。高血圧などの持病がある方や子どもがいるご家庭には減塩タイプがおすすめです。 これらを踏まえ今回は、中華だしの形状別にそれぞれご紹介します!ぜひ、使いやすいご自身に合った中華だしを見つけてみてくださいね。
スープやおかゆなどのだしに!お取り寄せ・通販ができるあっさりおいしい「粉末・顆粒タイプ」の中華だし
この商品のおすすめポイント
1945年創業の「オーサワジャパン」は、穀物、野菜や海藻などを中心とするマクロビオティックにいち早く取り組んでいる食品メーカーです。 オーサワではマクロビオティックに基づいた食品からキッチン用品まで幅広く取り扱っており、通販で手軽にお取り寄せができます。 もちろん中華だしも例外ではなく、鶏ガラや豚骨をベースとする中華だしが一般的な中、オーサワでは、植物性素材だけで作った珍しい中華だしを販売!国内産の野菜をベースに生姜と香辛料が効いた奥深い味わいなので、物足りなさを感じさせません。さらに、砂糖や動物性原料、化学調味料は不使用と徹底しているため、マクロビアンや健康に気を遣っている方、子どもにもおすすめです。
商品情報
□内容量 40g(5g×8包)
この商品のおすすめポイント
「平和食品工業株式会社」は、昭和6年にカレー製品の製造をスタートさせて以来、90年を超える老舗メーカーです。Quality(品質)・Quest(美味の追求)・Quick(敏速)の3つのQを企業理念として、安全・安心はもちろん、健康で豊かな食生活を私たちに提供してくれます。 こちらでは化学調味料・着色料無添加の中華だしの他に、塩分をカットした「鶏ガラスープ 化学調味料無添加・塩分30%カット」が人気です。 原材料にチキンエキス、玉ねぎ、シイタケ、ホタテを使用することで塩分を減らしても、十分にうま味を感じることができます。通販では3本セットのお取り寄せができるので、スープに、チャーハンにとさまざまな料理に合わせてみてください。
商品情報
□内容量 100g×3本
この商品のおすすめポイント
人気料理家・栗原はるみさんが食品から生活雑貨まで幅広くプロデュースするブランド「ゆとりの空間」。料理家の目線から開発した使い勝手の良い商品や素材にこだわった食品などが主婦を中心に絶大な人気を誇ります。そんなゆとりの空間で紹介する商品の中からおすすめなのが、ゆとりのキッチン調味料シリーズの一つ「栗原はるみ ゆとりのキッチン 鶏がらスープ」です。国産鶏のガラをベースに玉ねぎ、にんじん、キャベツなどの野菜を合わせたスープはすっきりとしていて、野菜の甘みが感じられます。化学調味料は不使用なので、子どもにも安全。なお、このシリーズは他にもコンソメやかつおだしがあるので、通販でお取り寄せギフトにもおすすめですよ。
商品情報
□内容量 60g
この商品のおすすめポイント
「ナチュラルハウス」は、国産のオーガニック商品を取り扱う専門店です。大量生産、大量消費から、環境に配慮した循環型の社会を目指して全国から商品をセレクト、開発をしています。公式の通販サイトでは、自然食品からコスメまで幅広く取り扱い、お取り寄せも可能。 こちらの「ベジタブル中華ブイヨン」は、動物性の素材や遺伝子組み換え原料、うま味調味料は使用せず、玉ねぎやたまり醤油をベースに香辛料をプラスした体に優しいブイヨンです。野菜の優しい甘みがクセになる逸品ですよ!
商品情報
□内容量 75g(7.5g×10包) □賞味期限 未開封1年
この商品のおすすめポイント
「TAC21」は、昭和45年に自然食品店としてスタートし、現在は安全で環境にも優しい商品を開発、販売する会社です。合成成分に頼らない安全な商品を、卸しや自社の通販サイトを通して届けてくれる強い味方です。 こちらでお取り寄せできるのは、化学調味料は不使用の「滋味献上 中華だし」。原材料には国産の銘柄豚、香味野菜、広島県産の牡蠣を使用しており、本格的なうまみが特徴です。粉末タイプなのでお湯にサッと溶かしたり、炒め物にも便利です。
商品情報
□内容量 5g×10袋
この商品のおすすめポイント
「ノリット・ジャポン株式会社」は、秋田に本社を構える会社です。「おいしい秋田をぎゅっとひとさじ。」をコンセプトに、秋田の恵みや旨味をもっと身近にするためにさまざまな秋田のおいしいものを通販サイトを通じ紹介してくれます。 そんな秋田の食材にこだわり作られたのが、顆粒タイプの中華だし「UMAMY 比内地鶏丸鶏ガラスープの素」です。秋田名産の比内地鶏のガラを贅沢に使用し、香味野菜でさらにうまみを引き出したレアな逸品です。さらに塩分控えめで化学調味料は不使用と安全。鶏ガラのうま味をしっかり味わえるのでおすすめですよ。
商品情報
□内容量 75g □賞味期限 1年
この商品のおすすめポイント
「創健社」は、創業50年を超える食品会社です。化学調味料や遺伝子組換え原料、不要な添加物は使用せず、できるだけ有機原料や国産の原料を使用し体に優しい食品づくりを行っています。こちらでお取り寄せできる中華だしは、野菜と牡蠣の味がアクセントの「中華風だし一番 8g×10袋」。化学調味料などを一切使用せずに素材のうま味を引き出しただしです。顆粒タイプなので、お湯にもサッととけ簡単に調理ができます。スープや炒め物など幅広い料理に使えますよ!
商品情報
□賞味期限 製造日より360日
この商品のおすすめポイント
「ユウキ食品」は、世界中の料理に使われる調味料やスパイスを販売するメーカーで、一般では調味料を揃えたり、味つけなどハードルが高いイメージの世界の料理を、食材や製品を通して身近にしてくれます。もちろん添加物を極力使わない、原材料をしっかり吟味するなど安全面にも配慮がなされています。 数ある商品の中でも特に定評があるのが顆粒タイプで使いやすい「化学調味料無添加のガラスープ」です。ガラスープは多くのメーカーから販売されていますが、こちらは化学調味料無添加で子どもにも安心して与えられます。さらに岩塩を使用しているため、優しい味わいの中にも塩が効いていおり、スープにしても味がぼやけません。家庭用に便利な130gの他に400gの大容量サイズがあり、どちらも通販サイトからお取り寄せができますよ。
商品情報
□内容量 130g
これ一つで味が決まる!お取り寄せ・通販ができる「固形・ペースト・液体タイプ」の中華だし
この商品のおすすめポイント
昭和27年創業の「丸三食品株式会社」は、まだまだ化学調味料が一般的だった頃よりできるだけ天然の原料を使用した商品を開発、販売してきました。現在もその姿勢は変わらず、酵母エキスは一切使用せずに人口調味料などは基準に合格したものだけを使用しています。 素材のうま味を最大限引き出して作られるだしは、使いやすく進化しましたが、おすすめは50年愛され続けている「万能中華スープ」です。発売当初から変わらないソフト固形タイプの中華だしは、鶏ガラ、豚骨エキス、オイスターを使用したコクのある美味しさが特徴です。手で簡単にほぐれるので、炒め物や麺類、スープにもピッタリ!個包装で計量が簡単なのも使いやすいポイントです。通販サイトからの購入ができ、賞味期限は1年と長いためお取り寄せしてストックにも便利!
商品情報
□賞味期限 1年 □保存方法 常温(冷暗所)




この商品のおすすめポイント
福岡県に本社を構える「大盛食品」は、水炊きなど博多のおいしいものや一風変わったふりかけ、調味料を販売するメーカーです。慣れ親しんだ味や、忘れられない感動の味を目指し、原材料にこだわり真心を込めて商品を開発しています。 そんな大盛食品でおすすめなのが名古屋コーチンを贅沢に使用した液体タイプの「チキンスープ」です。液体のだしは30gずつパックされ、計量の必要がなくとても便利です。さらに、このチキンスープは中華料理の他にもカレーやラーメンといった料理のだしとして使え、いつもの料理をワンランクアップさせることができます。公式オンライン以外の通販サイトからも購入ができるので、大変便利ですよ!
商品情報
□内容量 30g×24袋 □賞味期限 12ヶ月
この商品のおすすめポイント
「廣記商行」は、1953年創業の中国料理の食材や調味料などを卸し、販売する会社です。中国料理・食材を通して日本文化をもっと豊かにしたいという信念のもと料理教室なども開催しています。 廣記商行の中華だしというと、真っ赤な缶に入った「味覇」はとても有名ですが、2020年に販売がスタートされたばかりの「海鮮味覇」も注目です!鶏骨と豚骨をベースに野菜エキスやスパイスを聞かせた赤の味覇に対して、青い缶に入った「海鮮味覇」は、エビの頭、アサリ、昆布、オイスターなどを合わせた味で魚介のうま味たっぷり!あっさりとした仕上がりになります。また、中華料理以外にもサラダや炊き込みご飯に加えてもおいしいですよ。通販サイトからの購入もできるので、それぞれお取り寄せするのもおすすめです。
商品情報
□容量 250g □賞味期限 製造日より18か月
この商品のおすすめポイント
つゆやだしのメーカーとして全国的に有名な「創味食品」は、他社と比べ価格が高めですが、その分厳選された材料を使い「本当においしい」を追及する会社です。また、徹底した品質管理でおいしいと同時に安全も保障されています。 創味シャンタンDXは、業務用の中華調味料として1961年に発売されて以来、プロの料理人はもちろん主婦にも支持されているロングセラー商品です。最近では粉末やチューブタイプも販売されていますが、やはり昔からあるペーストタイプは容量も多く、缶入りで保存ができるため人気。チャーハンからラーメンのスープまでこれ一つで味が決まるので、一つあるととても便利。通販サイトからラクラクお取り寄せもできますよ。
商品情報
□容量 250g
この商品のおすすめポイント
スパイスやハーブでおなじみの「ヱスビー食品」は、カレーから中華、エスニック、和食まで幅広い商品展開で私たちにもなじみのあるメーカーです。ヱスビー食品のブランド「李錦記」は、オイスターソースや中華調味料など中華料理に特化した商品が豊富です。 中でもおすすめなのがチューブ型で使いやすい「中華だしペースト」です!鶏ガラや豚のコクを感じる「万能」と、魚介のうま味が特徴的な「海鮮」の2種類があり、好みや用途に合わせて使い分けすることができます。もちろん、通販でお取り寄せも可能!どちらもチューブに使用目安が記載されているので、初心者にもおすすめです。
商品情報
□内容量 37g □賞味期限 開封前は570日
本格的な料理におすすめ!お取り寄せ・通販ができる「だしパックタイプ」の中華だし
この商品のおすすめポイント
「前田家」は、安心・安全にこだわり、食品から調理器具まで幅広い品揃えを誇る総合ブランドです。店舗や通販サイトを通じおすすめやオリジナル商品を発信、販売しています。 そんな前田家の商品の中でもベストセラーが、独自に安全性や材料に厳しい規定を設けた「Richlife」シリーズです。その中の1つ「中華だしパック」も、山口県産の長州鶏と国産の野菜、ホタテやおからを使い、食塩や化学調味料、酵母エキス、蛋白加水分解物は一切不使用の体に優しいおだしです。なお、このだしパックは自社の通販サイトはもちろん大手通販会社からも販売しており、いつでも気軽にお取り寄せすることができます。
商品情報
□内容量 6g×10袋
この商品のおすすめポイント
「アリアケジャパン株式会社」は、料理のベースとなるだしやソースを調味料から完成品までを開発、販売するメーカーです。1966年の創業以来天然の原料にこだわり、安全・安心な製品を製造しています。 こちらの中華だし「ガラパック」は、従来の炊き出しに時間がかかる・味にばらつきが出てしまう冷凍ガラパックに対し、常温保存が可能で1時間ほどで本格的な中華だしが出せるというとても画期的な中華だしです。 もちろん、化学調味料や食塩無添加で子どもからご年配の方も安心です。 種類も老鶏・豚の他に、老鶏のみ、豚のみがありどれも通販サイトからお取り寄せができます。本格的なだしの味を楽しみたい方におすすめですよ。
商品情報
□内容量 500g
お取り寄せ・通販できる中華だしで時短しながら本格的な中華料理を楽しもう!
今回は、お取り寄せ通販ができる中華だしをご紹介しました。手軽に本格的な味が楽しめる中華だしは、これ1つで味が決まり時短にもなります。ぜひラクラク時短でおいしい中華料理を楽しんでくださいね。