本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
シンプルだからこそこだわりたい!お取り寄せ通販のたまごプリンの選び方
たまごプリンは、たまご、牛乳、砂糖といったシンプルな材料で作られているものがほとんど。なかにはたまご100%というプリンもあるほどです。使われている材料が少ないため、個性を出すのが難しいスイーツでもあります。とはいっても、お取り寄せ通販ではたくさんのたまごプリンが販売されており、実際に見てみるとそれぞれにこだわりや独自性を感じる商品ばかり。高級なブランドたまごを贅沢に使ったプリンや、たまご生産者の顔がわかるプリン、ビジュアルにもこだわったプリンなど、ついつい目移りしてしまいそうです。自分へのご褒美に、ギフトに…など、用途に合わせて選んでみましょう。
ギフトにもピッタリ!たまごらしい見た目で選ぶ
たまごプリンは、ケーキやタルトのようにフルーツの彩りやデコレーションが少なく、素朴なイメージのスイーツです。華やかさという点では、どちらかというと控えめだといえるでしょう。しかし、主原料の「たまご」をビジュアルに生かした個性派のたまごプリンも存在します。箱を開けた時に「本物のたまご?」という驚きを感じられますよ。たまご型のプリンはお取り寄せ通販でも、ギフトとして人気があります。サプライズを贈りたいというときに選んでみてはいかがでしょう。
愛情とこだわりを感じたい!生産者で選ぶ
たまごプリンの一番重要な素材は、やはり「たまご」。日本全国に養鶏場がありますが、生産者の人たちのたまごへのこだわりや、養鶏にかける愛情を知れば、たまごプリンをもっと美味しく味わうことができます。養鶏場と提携している、または生産者が直接プリンを作って販売しているというショップなら、産みたての新鮮なたまごで作られたたまごプリンに出会えるでしょう。全国の養鶏場のスイーツが味わえるのも通販の醍醐味。原料のたまごがどんなところで育ったのか、というポイントに注目して選ぶのもおすすめです。生産者の想いを感じられる、こだわりのたまごプリンをお取り寄せしてみましょう。
極上の味を食べてみたい!ブランドたまごで選ぶ
たまごは私たちにとって身近な食材ですが、なかにはブランドたまごや高級たまごと呼ばれる、ワンランク上のたまごが存在します。このような、一般の食品スーパーでは見かけることのない、特別なたまごを使ったたまごプリンをお取り寄せできるのも通販ならではの楽しみ方。ブランドたまごを使ったプリンは、たまごそのものの旨みを丁寧に生かした逸品ぞろいです。普段はなかなかお目にかかれない、特別なたまごを使ったたまごプリンは、自分へのご褒美スイーツとして楽しみたいですね。
サプライズギフトにもぴったり!愛らしいたまご型プリン
この商品のおすすめポイント
「北坂たまご」は淡路島最大級の規模を持つ北坂養鶏場のブランド。1年を通して風通しの良い淡路島の丘陵地に養鶏場を構え、養鶏やオリジナル商品の製造を行っています。この「まるごとプリン」は、卵を丸ごと使用した卵100%のお取り寄せプリンです。見た目は卵そのもので、穴や隙間もありませんが、割ると中身はプリンになっている少し珍しいお取り寄せスイーツです。特殊な製法で作られており、卵を割らずに中身だけを攪拌後、低温加熱することでプリン状にしています。飼育から産卵まで徹底管理された、淡路島にある北坂養鶏場の新鮮な「さくらたまご」を100%使用したプリンは卵の味をストレートに味わえますよ!甘味はついていないので、添付のシロップをかけて食べるのがおすすめです。芸能人・ダレノガレ明美さんもおすすめするこちらのスイーツを、ぜひ通販で味わってみてくださいね。
商品情報
【セット内容】・たまごプリン×9個・シロップ 5g×9個



この商品のおすすめポイント
「銀座たまや」は、お菓子を通して楽しいひと時を過ごすこと・感動する瞬間を作るお手伝いをしたいという想いを持つお店。東京土産として有名な「ごまたまご」を販売しています。このお店の「ごまたまごプリン」は、黒ごまの美味しさをいかし、中にキャラメルソースを入れた商品。ごまたまごにも使用しているごまのペーストが使われています。上のプリン生地だけで食べると、とろっとした優しい味わいが楽しめますし、下の黒ごまペーストと合わせると、さらに美味しさが増します。お好みで量を調節して食べられるのも、嬉しいですね。
商品情報
日持ち:約2カ月
ユーザーの口コミ
この商品のおすすめポイント
チョコレートメーカーとして50年のノウハウを持つ「マキィズ」。神戸では老舗のチョコレート店として知られています。「濃厚光プリン」は、ヨード卵光の卵黄だけを使ったたまごプリンです。なめらかな口どけと、ふわりと香るバニラがたまらない、クリーミーな濃厚さが特徴で、お取り寄せ通販でも「想像を超えた味」「一口食べて美味しいと声が出た」と称賛されています。たまご型のカップを開けると、プリンの上にはホワイトチョコレートのヒヨコがちょこんと乗っていて、そのビジュアルの可愛らしさも人気のポイントです。味とビジュアルを兼ね備えた、贈り物にぴったりのたまごプリンです。
商品情報
◾️3個入◾️要冷凍
この商品のおすすめポイント
「出雲ファーム」は山口県の徳地という場所にある養鶏農場。広大な自然に恵まれ、地下100mからくみ上げた新鮮な水で鶏を育てています。たまごの生産から搬送までの行程を全て自社で行う一貫生産システムにより鮮度の良いたまごの供給を行うなど、美味しさと安全性を大切にしている農場です。「ピュアプリン」は、採れたてたまごを1度も割らずにプリンにした、完全無添加のスイーツ。もちろん砂糖も牛乳も入っていないので、食べる時はカラメルソースでいただきます。たまご本来の旨みを味わえる、見た目もユニークなたまごプリンは、お取り寄せ通販でもちょっとしたサプライズを贈れるギフトとして注目されています。
商品情報
■保存方法 要冷蔵■賞味期限 製造日から30日
おいしさの秘密は生産者の愛情とこだわり!養鶏場のたまごプリン

この商品のおすすめポイント
岐阜県の養老町にある「松永養鶏場」。現在のご主人が1988年に養鶏場を先代から受け継ぎ、たまごの生産・販売を行っています。地元貢献のためにと通販を開始したのは2002年のこと。「天使の贈物」は売上個数27万個を突破し、そのユニークさから通販でも注目されているたまごプリンです。遠心力を使って一度も割ることなく、たまごそのものをプリンにしているので、付属のソース以外の楽しみ方ができるのがポイント。ご飯の上に乗せて醤油をかけたり、サラダに乗せたりなど、おかずとしても楽しめます。養老山麓のきれいな水で育った純国産鶏のたまごは濃厚で栄養たっぷり。まろやかなたまごの味をダイレクトに感じられるたまごプリンです。
商品情報
■賞味期限 製造より10日■保存方法 10℃以下で保存

この商品のおすすめポイント
「たまごやさんが本気で作った”えっぐぷりん”」というキャッチコピーに惹かれてお取り寄せ。使われているのは、「下川六〇酵素卵」というブランドたまご。夏と冬の寒暖差が60℃にもなる北海道下川町で誕生する奇跡のたまごなんだそう。食べてみるとしっかりとたまごの味が強調されているのが印象的で食感はどちらかというとねっとりしている感じ。プリンも別添のカラメルソースも甘さ控えめなので、濃厚プリンのコクが際立っていますが、たまごの風味をより楽しみたいならカラメルソースなしでいただきたいところ。イベントに出店すればまたたくまに完売するというプリンを通販で味わえるのはうれしいですね。
商品情報
内容量 90g×3個 賞味期限 冷蔵7日間 保存方法 要冷蔵
「あべ養鶏場」は北海道北部に位置する下川町にあります。たまごの生産においては50年という歴史を持つ養鶏場です。一年を通して寒暖差のある厳しい環境は、強い生命力を持った健康な鶏を育てます。それにより、たまごの味と安全性も高まるのです。



この商品のおすすめポイント
福岡県鞍手郡鞍手町で、美味しさと安全にこだわったたまご作りをしている「野上生産農場」。親子2代で60年の間、地元の人に支持されています。地元での口コミが広まり、いまでは県外からの顧客も増え、通販でも知られるようになったのだとか。野上生産農場のたまごは、生後120~500日ごろまでの、若くて元気な親どりが産む「味宝卵」というたまご。味はもちろん、栄養価の高さからホテルやレストランなどプロにも選ばれています。「たまご屋さんの生ぷりん」は味宝卵の卵黄を贅沢に使い、独自の定温製法で時間をかけて焼き上げています。舌の上に乗せた瞬間にとろける食感は、類を見ないなめらかさ。素材の良さを感じられる味わいです。
商品情報
■配送:ゆうパック※時間指定可
この商品のおすすめポイント
「ぷるたま工房」は「みすみ養鶏場」が運営する直売所兼菓子工房・カフェ。長崎県松浦市の山部で半世紀以上たまごの生産に取り組んでいる「みすみ養鶏場」では、独自の配合飼料を用いて約5,000羽の鶏を飼育しています。鶏たちが産むたまごは「コクもりたまご」として知られ、お取り寄せ通販だけでなく、ふるさと納税の返礼品としても人気です。お菓子作りにおいては「たまご感」を大切にしているとあって、こちらの「たまごやさんのぷるプリン濃厚仕立て」はしっかりとしたたまごの風味を味わえるプリンに仕上がっています。通常のプリンに比べたまごの比率を2倍にした硬めの食感で、濃いカスタードプリンが好きな人にはたまりません。
商品情報
◾️ 賞味期限:発送日から7日間(到着後は10℃以下で保存)
この商品のおすすめポイント
千葉県の房総半島、九十九里近くに位置する「豊和養鶏場」。その直売所が「とよんちのたまご」です。新鮮なたまごはその日限りの売り切り、という鮮度にこだわった直売所ならではの販売を行っています。「なめらかプリン」は直売所で人気No.1の売り上げを誇るスイーツ。テレビでも数多く取り上げられており、通販で買い求める人も多い商品です。豊和養鶏場の「王卵」の黄身を贅沢に使用しており、口当たりはとてもなめらか。食感の良さと深いコクのある味わい、そしてたまご型の器も可愛らしいたまごプリンです。老若男女に愛されるスイーツなので、お取り寄せギフトにもおすすめです。
商品情報
◾️賞味期限 発送日より5日
一度は食べてみたい高級ブランドたまごのプリン
この商品のおすすめポイント
インターネット通販専門のプリン専門店「プリン研究所」は、「お客様に1番美味しい状態で、無駄な金銭的負担をかけることなく美味しいものを提供し続けたい」という想いからインターネットでの受注生産を始めたお店です。こちらのお店には、数々の芸能人からも愛されている大人気のプリンが多数あります。このお店の「真・プリン かため」は、厳選した牛乳・卵・砂糖のみで作った究極のシンプルプリン。しっかりとした弾力があり、卵の旨みが引き立っているので、高級なのにどこか昔懐かしいプリンになっていますよ。プリン1個につき、ソースを2種類選べるのも嬉しいポイントです!固めのプリンが好きな方は、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
賞味期限は発送日より10日間。他に6個入りあり。
こちらのたまごプリンに使われているのは、全国ブランド卵究極の卵ランキングで1位を受賞した最高級たまご「Natural&Rich さがみっこ」。甘みとコクたっぷりの最高級の味わいを堪能できます。



この商品のおすすめポイント
「鶏三和」は、名古屋コーチンを軸に農場から販売までの一貫事業体制をとっている企業です。創業は1900年で、初めは配合飼料の製造・販売から始まりました。「純鶏名古屋コーチンプリン」は普通のプリンとは異なり、四角い箱入りのプリンを切り分けていただくのが特徴的。濃厚な名古屋コーチンのたまごを100%使用することにより、プリンの生地に力強い弾力が出て、フォークでさせるほどしっかりしたプリンになるのです。その食感は濃厚でもっちり。たまごプリンでありながら、ケーキのようです。メディアでも多数取り上げられ、通販サイトではギフトセットも用意されているので、お取り寄せしやすい商品です。
商品情報
■内容量 200g■賞味期限 製造日から90日
この商品のおすすめポイント
静岡県の三島が誇るブランドたまご「日の出たまご」にこだわるたまご専門店「TAMAGOYA」。通販を行うほか、伊豆の村の駅に店舗があり、パンケーキや親子丼といった、たまごの魅力たっぷりのカフェメニューを提供しています。「きみのぷりん」は箱根西麓の自然に囲まれた平飼いの鶏たたちが産む「日の出たまご」の旨みをしっかりと感じられるたまごプリン。低温で湯煎焼きをしているので、濃厚な味わいながらもなめらかでトロリととろける食感です。付属の和三盆糖シロップもさっぱりとした後味で、プリンの美味しさをより一層引き立てています。作り手の愛情を感じられる、是非ともお取り寄せしたいたまごプリンです。
商品情報
■発送目安 注文から3日以降■賞味期限 製造から5日



この商品のおすすめポイント
徹底された衛生管理と製品の美味しさを大切にしている「烏骨鶏本舗」。4,500坪の広大な敷地に1万6千羽もの純種烏骨鶏を育てる、世界最大級の専門牧場を自社で運営しています。鶏は年間250~300個のたまごを産みますが、烏骨鶏が1年に産むたまごは約40個。希少価値があり、栄養価も高いたまごです。そんな貴重なたまごを使用したたまごプリンが「烏骨鶏王妃のプリン」。スイーツでありながら栄養補給もできるうれしいプリンです。ほろ苦いカラメルとプリンの甘みが絶妙に絡み合う味わいは、まさに大人の味。常温で日持ちがするので、お取り寄せ通販も利用しやすいのもポイント。手土産としても喜ばれます。
商品情報
◾️内容量(75g×6個入り)×1箱◾️賞味期限 製造日より180日
この商品のおすすめポイント
青森県五戸町で、青森シャモロックひと筋のリーディングカンパニーとして運営している「株式会社グローバルフィールド」。通販はもちろん、地元のお土産ショップなどにも商品を並べる企業です。青森シャモロックは宮内庁御用達の地鶏で、名古屋コーチン、比内地鶏と並ぶ高品質な鶏。鶏肉の味も一級品ですが、そのたまごも希少かつ濃厚な旨みを持っています。こちらの「たまごぷりん」は2018年FOODEX JAPANご当地スイーツグランプリで金賞を受賞した商品。青森シャモロックの有精卵を使い、丁寧な作業によってなめらかで濃い味わいを生み出しています。一度はお取り寄せしてみたい、価値のあるたまごプリンです。
商品情報
■賞味期限 冷蔵12日 ■内容量 90g/個
この商品のおすすめポイント
山形県内唯一のシステム「エンリチャッブルケージシステム」を導入している、半澤鶏卵の「出羽の郷しあわせファーム」。鶏がノンストレスで健康に過ごせる環境づくりと、産みたてのたまごをすぐに回収できる仕組みで、美味しいたまごの生産を行っています。プリンに使われているのは純国産鶏種「もみじ」の赤たまごです。コクと甘みを感じる濃厚な黄身と、アスタキサンチンを豊富に含んでいるのが特徴ですが、その中でも選び抜かれた「いではのもみじ極」だけを使用するというこだわり。まさに究極のたまごプリンです。出羽三山の名水を使ったソースとの相性も抜群。保存料・着色料無添加のため、通販は完全受注となっています。
商品情報
■賞味期限 発送日より4日
誰からも愛されるたまごプリンはお取り寄せ通販の人気スイーツ
シンプルながら奥が深いたまごプリン。色々な商品をお取り寄せして、食べ比べてみたくなりますね。幅広い年代に愛されるスイーツなので、通販でギフトを選ぶときにもおすすめです。ぜひこだわりの逸品と出会ってくださいね。
まず本当の卵の殻に入っているという、見た目のインパクトも衝撃なのですが、まるごとたまごという名前通り、本当に卵の味がしたのにも衝撃を受けまし...