本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ウイスキーの世界はやっぱり奥が深い!
スーパーやお酒の量販店などにあるスコティッシュウイスキーの大半は、一般向けに味を調えられた、いわば大量生産型の商品です。店頭でよく見かける「ザ・マッカラン」「ボウモア」などはその代表例。でも、そのマッカランやボウモアでさえ、少し紐解いてみると実に様々な商品のラインナップがあることがわかります。 ウイスキーを楽しむ醍醐味の一つには、そうした「特別な1本」を見つけることにもあるのです。 今回はウイスキー愛好歴20年以上、イギリス留学経験もある筆者が、ウイスキー未体験の方から初級者の方、大体の有名銘柄は飲んだ!という中級者の方々にとくにお薦めできるお取り寄せ商品をご紹介させていただきます。
地域によって違うさまざまな個性!
スコティッシュウイスキーの一大生産地であるスコットランド地方には、大小110の蒸留所が点在しています。ウイスキーづくりには原料となる水と熟成に適した寒冷な気候が欠かせませんが、水源が豊かで夏でも肌寒いこの土地はまさにうってつけ。 ただ、一口にスコットランドと言っても地域によって自然環境や伝統は大きく異なり、それがスコティッシュウイスキーそれぞれの個性を幅広いものにしています。 以下にウイスキーの種類と6つの地域とウイスキーの傾向を簡単にまとめてみます。 ●スペイサイド フルーティーで華やかな香り。飲みやすい。 ●ハイランド 落ち着いた大人の風格。蒸留所によって独自性が強い。 ●キャンベルタウン ほのかな塩味と甘み。個性的なものが多い。 ●ローランド 比較的、軽やかな印象。飲みやすい。 ●アイランズ 蒸留所によってスパイシーなものから、甘いものまで。 ●アイラ スモーキーでかなり強烈。好き嫌いがわかれやすい。 一般的に言われていることや、個人の感想が入っているので、絶対だとは言い切れませんが、銘柄選びに迷ったときの道標にはなると思います。 また、ウイスキーは原料や製法の違いで大きく3つのタイプに分類されています。 こちらもおさえておきましょう。 ●モルトウイスキー 大麦麦芽のみを原料にしたウイスキー。風味の豊かさが特徴。とくに、単一の蒸留所でつくられたウイスキーを「シングルモルト」と呼びます。 ●グレーンウイスキー とうもろこし、ライ麦などの穀物を原料としたウイスキー。モルトウイスキーに比べると穏やかな個性のお酒。 ●ブレンデッドウイスキー モルト原酒とグレーン原酒をブレンドしたウイスキー。複雑な風味と飲みやすさを兼ね備えた味わいが特徴。
スコティッシュウイスキーはこうやって選ぼう!
スコティッシュウイスキーを始めるなら、まずは飲みやすいものを。というお薦め記事をよく見かけますが、私は一概にそうだとは思っていません。そもそもの好みとして、個性的な味が好きな人もいますし、とにかくクセの強いお酒が好きな人もいるからです。 未体験の方にも初・中級者の方にとっても一番の選び方は、いろいろ好みにあうまで試してみること、その中で感動できる・好みの味に出会うことだと思うのです。そのため今回は、クセのないものからクセが強めのウイスキーまで、シングルモルトを中心に特徴的なお取り寄せスコティッシュウイスキーをご紹介していきます。 さあ、それでは一緒に奥深いスコティッシュウイスキーの世界へ参りましょう!
おすすめのお取り寄せスコティッシュウイスキー1: 上品で華やか、比較的飲みやすいウイスキー5選
初めての方が試す際にまずおすすめしたいのが、比較的クセがなく飲みやすいもの。そこで最初に、スペイサイド・ハイランドのお取り寄せ商品をご紹介します。
この商品のおすすめポイント
有名銘柄がひしめき合っているスペイサイドの中で、190年以上の歴史を誇る名門中の名門がマッカラン蒸留所。このマッカラン蒸留所抜きにスコティッシュウイスキーを語ることはできません。「ザ・マッカラン」は世界で最も愛されている銘柄の一つで、味わいはフルーティーで華やか。熟成に使用しているシェリー樽特有の芳醇な香りが楽しめるのも大きな魅力です。中でもこの「クエスト」は4種類の樽で熟成された特別なシリーズで、空港などの免税店以外ではお取り寄せでしか手に入れることのできない大変貴重なウイスキーとなっています。味わいは柔らかな柑橘系、バニラの甘みなどを感じさせるので上品なお酒が好みの方に特にお薦めです。
商品情報
シングルモルトウイスキー 内容量:700ml 度数:40.0度 原材料:モルト 生産国:スコットランド
この商品のおすすめポイント
グレンリベット蒸留所は200年近く前に英国政府公認の蒸留所として、最初にライセンスを得た由緒ある蒸留所です。「ザ・グレンリベット」はマッカランと同じく上品な味わいが特徴のスペイサイドのウイスキー。洗練された風味に加えて、バランスの取れた滑らかな飲み心地は、世界の愛好家から「ミルクのよう」だと絶賛されています。この「コニャックカスク・セレクション」は、ウイスキー製造には珍しくコニャック樽を熟成の要にしたユニークな一品。グレンリベット本来の味わいに加えてコニャック樽がもたらす熟したレーズンやハチミツ、スパイス香がバランスよく調和されています。2020年11月に限定発売され、愛好家から絶賛されたこの特別なシリーズがようやくお取り寄せで手に入れられるようになりました!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/750ml、度数/40.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)
この商品のおすすめポイント
個性的な蒸留所が多いハイランド・ウイスキーの中でも、革新的なウイスキーづくりをしているのがグレンモーレンジ蒸留所。製造責任者のラムズデン氏は世界屈指のウイスキー・クリエイターとして数々の賞を受賞しています。硬度190の硬水を使用するこの蒸留所は、ウイスキーづくりには軟水が適しているとされていた概念を大きく覆しました。今では地元スコットランドで一番飲まれているウイスキーだとも言われています。今回ご紹介する「ラサンタ12年」の味わいの特徴は、ナッツのような温かみのある香味、豊潤で濃厚な仕上がり。情熱を意味する「ラサンタ」の名の通り、伝統とパイオニア精神が融合したスコティッシュウイスキーの神髄を堪能することができる逸品です!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/46.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)
この商品のおすすめポイント
1879年の設立以来、数度の火災で困難を経験してきたアベラワー蒸留所。その都度、無事に復活を遂げ、1986年には国際ワイン&スピリッツ大会で最高金賞を受賞するなど、スペイサイドの蒸留所の中でも注目の蒸留所です。「アベラワー」はスペイサイド産の華やかな香りとフルーティーさを堪能できるスコティッシュウイスキー。その特徴は何といってもシェリー樽とバーボン樽に分けて原酒を熟成させるダブルカスク・マチュレーション製法にあります。異なった2種類の樽を使用するこだわりが、エレガントな風味と複雑な味わいをウイスキーに閉じ込めています。りんごなどのフルーティーさに加えて、チョコレートやシナモンを感じさせるリッチでスパイシーな余韻を楽しむことができます。お酒の量販店などでもなかなか見る機会が少ないアベラワー。この機会に、複雑で奥深いアベラワーの逸品をお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/40.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)

この商品のおすすめポイント
アイランズ・ウイスキーの代表格「タリスカー」。アイランズというのはアイラ島以外の数か所の島々でつくられているウイスキーの総称です。他の産地とは違い、各島々の環境や製法の独自性が際立っており、産地の特性よりも蒸留所の個性で語られることの多いスコティッシュウイスキーです。スカイ島唯一の蒸留所であるタリスカー蒸留所は、アイラウイスキーとは異なる強烈な個性をもったシングルモルトを造ることで有名。日本でもよく知られた銘柄の一つで、取扱品目の多い酒店などでは時々みかけることがあります。この「ストーム」はタリスカーの特徴である荒々しい潮の風味と黒胡椒ような味わいを最大限に引き出していて、まさに「嵐」の名にふさわしい強烈な一本!上品さに加えてパンチの効いたお酒が好きな方にお薦めのお取り寄せウイスキーです!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/45.8度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)
おすすめのお取り寄せスコティッシュウイスキー2: クセが強くてスモーキー、個性派ウイスキー5選
次に試すべきなのは熱狂的なファンが多く、クセが強い「アイラ」産。 初心者の方の中にも、「クセがあるアイラが好き」という人もいるので、次に試してもらいたいのがこちらのスコッチ。 中級者にもおすすめのお取り寄せウイスキーの紹介です。




この商品のおすすめポイント
他産地に見られる華やかさや上品さといったウイスキーとは一線を画す、スモーキーでクセの強さが特徴のアイラ・モルト(ウイスキー)。ウイスキー好きが最後に到達する聖域だとも言われます。アイラ島で最も歴史が古く世界中の愛好家に慕われ続けているボウモア蒸留所は、まさにこのアイラ・モルトの代名詞的な存在です。特に「ボウモア」はその最高峰といった風格。焦げたチョコレートのようなほろ苦さと香り、優雅で重厚な味わいがとにかく秀逸です。2017年に免税店限定で販売が開始されたこのシリーズがお取り寄せでも入手可能になりました。市販品のボウモアに飽きた方にもお薦めしたい特別な1本です!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/43.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)
この商品のおすすめポイント
ボウモアと並びアイラ・ウイスキーを世界的にけん引しているのがラフロイグ。とくにラフロイグは品質の高さと香味の豊かさが認められ、1994年にスコティッシュウイスキーとしては初めて王室御用達として認められました。新製品誕生の際には、必ず皇太子が試飲することが慣例になっており、その威厳は絶大です。ピート(泥炭)の燻煙をしっかりまとった原酒を香りの強いバーボン樽で熟成させることで強烈なインパクトをもったウイスキーに仕上げています。このレガシーは当初、免税店での限定販売でしたが、世界的に好評を得て、お取り寄せでも取り扱われるようになりました。英国王室も認めたラフロイグをぜひ、お取り寄せでお試しください!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/48.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)



この商品のおすすめポイント
とにかく強烈なクセを味わってみたい人には、このアードベックがお薦めです。強烈な個性で比較するなら、数あるアイラの蒸留所の中でもトップクラス。長い歴史の中で、世界中のディープなスコティッシュウイスキー愛好家の舌を唸らせてきました。特徴はアイラ特有の強いスモーキー香に加えて、島に吹く潮風をまとっていること。これらの最初のインパクトが過ぎるとバニラ、りんごなどの華やかな余韻が顔を出します。このコリーヴレッカンは2010年にワールド・ベスト・シングルモルトウイスキー賞を受賞した逸品中の逸品。手ごろな価格で楽しめる高級ウイスキーをぜひ、お取り寄せで!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/57.1度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)



この商品のおすすめポイント
長年、スコティッシュウイスキーを陰ながら支えてきたカリラ蒸留所。というのも、設立以来、ずっとブレンド用のウイスキーをつくってきた歴史があるからです。そんなカリラが独自のウイスキーを発売し、知られるようになったのは2000年代に入ってから。それまでのウイスキーづくりで培ったノウハウを閉じ込めた「カリラ」は原料と製法にこだわり、アイラ特有のスモーキーさとフルーティーな甘さの絶妙なバランスを生み出すことに成功しました。「カリラ10年2010 プロヴェナンス」はそんな味わいに加え、ポップでおしゃれなラベルを採用。飲み口の軽やかさから、アイラ・ウイスキー初心者の方や女性の方にとくにお薦めしたいお取り寄せの1本となっています。
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/46.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)



この商品のおすすめポイント
店頭でもよく見かける定番の「ホワイトホース」。そこにスモーキーさを与えるキー・ウイスキーを製造しているのがラガブーリン蒸留所です。スコティッシュウイスキーの業界でも大変重要視されている蒸留所なので、この「ラガブーリン」はぜひとも押さえておきたいところ。特徴はやはりその強いスモーキーさ。とくに「ラガブーリン9年 ラニスター家」は、アメリカの人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」との限定コラボ商品で、ドラマファンのみならず、ウイスキー愛好家の間でも人気のコレクターズアイテムとなっています。まさにお取り寄せでしか手に入らない一品です!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/750ml、度数/46.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)
おすすめのお取り寄せスコティッシュウイスキー3: 贈答品にお薦め、ワンランク上の高級ウイスキー5選
最後は、いつかは飲んでみたい高級ウイスキーをラインナップ。ブレンデッドウイスキーのお取り寄せ銘酒も紹介します。



この商品のおすすめポイント
経営権の委譲が度々起こるウイスキー業界の中で、創業者一族が今なお経営している稀有な存在がバルヴェニー蒸留所です。こちらでは、職人の手で行う伝統製法を今も守り続けています。「バルヴェニー」は上品さや華やかなフレーバーが特徴のスペイサイド産のスコティッシュウイスキーで、定番のマッカランやグランフィデックといったウイスキーに比べると、大変高級感があり、プレゼントとしても喜ばれる銘柄。芳醇な香りと奥深い味わいのあるウイスキーで、口当たりもまろやか。麦の風味を存分に楽しみたい通な方にも自信をもってお薦めできます。「バルヴェニー14年 ウィーク オブ ピート」は日本国内での流通も限られていて、入手が難しいアイテムなので、ぜひ、この機会にお取り寄せしてもらいたいウイスキーの一つです。
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/48.3度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)
この商品のおすすめポイント
ジョニーウォーカーの歴史は1820年にスコットランドで食料雑貨店を始めたジョン・ウォーカー氏が、ウイスキーをブレンドして販売したのが始まりだと言われています。複数のウイスキーをブレンドすることで生まれる深い味わいや飲みやすさが評判となり、ジョニーウォーカーは英国国内のみならず海外市場へも広がっていきました。以来、200年にわたって研究し尽されてきた門外不出のブレンド技術を今に継承しています。「ブルーラベル」はまさにそのブレンド技術が結集した最高峰の銘酒。一万樽にひとつという極めて希少な原酒だけからつくられる奇跡のブレンドをぜひ、一度、楽しんでみてはいかがでしょうか。
商品情報
ブレンデッドウイスキー 商品内容:内容量/750ml、度数/40.0度、原材料/モルト・グレーン、原産国/イギリス(スコットランド)

この商品のおすすめポイント
1797年に創業したと言われているグレンギリー蒸留所は、スコットランド最古の蒸留所とも言われています。蒸留所のあるハイランド地方は良質な麦の産地としても知られていて、エレガントで芳醇な香りは世界中のウイスキーファンを魅了しています。今回紹介する特別限定品の「グレンギリー1999 ワインカスクマチュアード」の最大の特徴は、最高級のシャトーラグランジュのワイン樽で熟成していること。スパイシーかつ繊細に仕上がっています。ダークチェリーやチョコレート、オレンジピールを思わせる香りも絶品。生産量がかなり少なく、お取り寄せでもなかなか手に入りにくい銘酒の一つとなっています。
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/48.0度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)

この商品のおすすめポイント
世界最北の地にある蒸留所、それがハイランドパーク蒸留所。所在地であるオークニー島はヴァイキングにゆかりがあり、商品コンセプトにもヴァイキングの精神や誇りが色濃く反映されています。著名なウイスキー評論家に「全モルトウイスキーの中で最もオールラウンダーで秀逸な食後酒」と言わしめるほど、総合的な面で高く評価を得ているアイランズ・ウイスキーです。その特徴はというと、華やかな香りと深みのある甘さ、ピート(泥炭)香やスモーキーさといったスコティッシュウイスキーのすべての要素を兼ね備えた優等生的な存在感。また、シェリー樽で熟成を行っているので、ドライフルーツやバニラの風味も感じることが出来ます。徐々に入手困難になっているようですので、この「ハイランドパーク16年 2002 カスクストレングス コニサーズチョイス」はまさにファン垂涎のお取り寄せの逸品です!
商品情報
シングルモルトウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/57.8度、原材料/モルト、原産国/イギリス(スコットランド)

この商品のおすすめポイント
バランタインはジョニー・ウォーカーと並ぶ、世界的なブレンデッド・ウイスキーの銘柄です。スコットランドの4つの地域で造られた個性的な原酒を独自のブレンド技術で配合。その技術力の高さは世界も認めています。権威のあるコンペティションISCでは「ディスティラー・オブ・ザ・イヤー」を3回も受賞するほど。そんなバランタインの数あるラインナップの中でも特に秀逸なのが「バランタイン30年」です。30年にも及ぶ長い年月を経て熟成された銘酒は複雑で芳醇。ウイスキーを語る上で一度は飲んでおきたい銘柄です。特性の木箱に入っているので、その高級感は特別な方への贈り物としても喜ばれています。お取り寄せで大変人気のある商品です♪
商品情報
ブレンデッドウイスキー 商品内容:内容量/700ml、度数/40.0度、原材料/モルト・グレーン、原産国/イギリス(スコットランド)
いかがだったでしょうか?どの銘柄も蒸留所のこだわりや物語が垣間見えるスコティッシュウイスキーばかりです。一人でこっそり楽しむも良し。大切な方への贈り物にしても良し。ぜひ、奥深いウイスキーの世界に浸ってみてくださいね♪