お取り寄せできる人気のお餅菓子おすすめ25品(2025年)!~日本伝統の味~の画像

お取り寄せできる人気のお餅菓子おすすめ25品(2025年)!~日本伝統の味~

ご自宅用やギフトにも人気なお餅菓子。自然な甘さで仕上げられているお餅菓子は、甘みの強いものが苦手な方にも好まれています。しかしお餅菓子と一口に言ってもたくさんの種類があるため、「なにを選べば良いの?」と迷ってしまいますよね。そこで今回は、全国からお取り寄せできる人気お餅菓子をまとめました。ぜひお取り寄せの参考にしてくださいね!

TrustCellarの記事について

本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。

もちもち感がたまらない♪魅力たっぷりのお餅を使った菓子

日本伝統のお菓子のひとつ、お餅菓子。江戸時代には旅の途中で立ち寄る茶屋で振舞われていたこともあり、日本全国で地域の文化に根付いたお餅菓子が生まれました。お餅菓子はふんわりもちもちの食感が楽しめて、口に入れた瞬間に至福の時を感じられますよね♪今回は、そんな魅力たっぷりのお餅菓子を集めました。素材にこだわってつくられたお餅菓子から、ギフトにもぴったりな高級感あるお餅菓子まで紹介するので、ぜひお気に入りのものを見つけてくださいね。

あんこ・ずんだ・よもぎなど定番人気のお取り寄せお餅菓子

元祖くらわんか餅 8個入り

くらわんか餅の世界

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

大阪に店舗を構える「くらわんか餅の世界」。 江戸時代から大阪で約400年に渡って今に継承される伝統銘菓『くらわんか餅』の味と製法を伝えるべく、2016年の10月末にオープンしました。くらわんか餅は、第十四代将軍・徳川家茂にも献上されたお餅とも言われています。そんな伝統あるお餅菓子ですから、目上の方への手土産としてもぴったり。熟練の職人が炊き上げるなめらかな漉し餡。餡子で包んだ求肥餅が絶妙なおいしさを引き立てます。甘さ控えめなので、甘みの強いものが苦手な方でも抵抗なく食べれるお餅菓子です。

商品情報

■商品内容:元祖くわらんか餅 ■賞味期限:商品到着日から7日間(解凍後3日以内) 

ずんだ餅 5個入り

松栄堂

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

今から100年以上前に、岩手県一関市で生まれた「松栄堂」。一関市は、年間60日以上も餅を食べる機会があるほど、餅に馴染みのある街です。このようなお餅菓子文化が、このお店の菓子作りにも大きく影響しているそう。今回ご紹介する松栄堂の『ずんだ餅』の美味しさは、「広島菓子大博覧会」にて売上第3位を獲得するほど。岩手一関産の厳選されたこがねもちを丹念につき、枝豆の風味豊かでなめらかなずんだ餡をたっぷりとからめています。程よい弾力のある餅と、優しくてコク深い味わいのずんだあんが見事にマッチしていますよ。また、甘さが控えめなこともポイントです。

商品情報

■商品内容:ずんだ餅5個入り ■賞味期限:冷凍賞味期限180日(製造日含む)解凍後は、冷蔵保管で2日間。

定番から進化系までおすすめの大福

贈答用箱入り東京巣鴨塩豆大福8個入り

とげぬき福寿庵

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

おばあちゃんの原宿こと、東京・巣鴨の和菓子店「とげぬき福寿庵」。北海道十勝産小豆にこだわって作っているもちもちの『塩大福』は、お取り寄せでも大人気のお餅菓子です。豆大福によくありがちな、粘り気があって柔らかすぎる餅。とげぬき福寿庵の大福は、そんな大福たちとは訳が違います。噛んでみると粘り気はなく、まるで羽二重餅のようにスッと噛み切ることができるのです。ほどよい甘みと塩気を感じられる黒豆と餡。その全てのバランスがまさに黄金比なんです!一度食べたら、ほかの塩豆大福が食べられなくなるかもしれません。

商品情報

・内容:80g×8個 ・箱サイズ:幅130×奥行260×高さ70mm ・賞味期限:冷凍60日 ・アレルギー:小麦

月乃福福餅 8個入り

まつ月

  • カテゴリ 大福

この商品のおすすめポイント

江戸時代に創業した老舗和菓子店、まつ月。日本の文化や歴史を大切にしながらも、時代に合わせた新しい和菓子つくりも行っているお店です。今回ご紹介するのは、北海道産のこだわりの小豆と沖縄県産の黒糖から作られる2種類の餡が特徴の「月乃福福餅」。保存料などの添加物は一切使用せず、素材と職人の熟練の技で勝負しています。この二つの融合が、シンプルなのに贅沢さを感じられる味に繋がっていると言えるでしょう。甘さ控えめで香り豊かな深い味わいの大福に仕上がっています。自分へのご褒美や大切な人へのギフトとして、ぜひ老舗の味をお取り寄せしてみてくださいね!

商品情報

賞味期限は、発送日から(発送日を含めて)31日間。他に2個・3個・4個・6個・10個入りあり。

宇治抹茶だいふく 6個入

伊藤久右衛門

  • カテゴリ 大福

この商品のおすすめポイント

言わずと知れた宇治抹茶の名店「伊藤久右衛門」。こちらでは抹茶を使った様々なお菓子を製造・販売していますが、今回ご紹介するのはクリームと和三盆・京の濃厚抹茶あんが魅力の「宇治抹茶だいふく」。口の中に入れると、広がる濃厚な抹茶風味はお茶請けとしても重宝します。濃厚抹茶あんは、熱が加わりすぎないように職人がベストなタイミングを見極め、抹茶特有の香りや色を最大限に活かしています。上品な甘みとすっきりとした味わいになるよう、こだわりの和三盆を使用。仕上げにクリームをブレンドすることで、まろやかな口当たりに。お茶をイメージした爽やかな緑色のパッケージが美しいお取り寄せ大福です。

商品情報

消費期限は3日間(出荷日含む)。

とろける生大福<抹茶>10個入

お茶元 胡蝶庵

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

1836年創業の老舗「お茶の元胡蝶庵」。長野県を中心に、主に抹茶をお使ったお菓子を製造・販売しています。こちらのお店で一番人気のお取り寄せ商品が、雑誌やテレビでも紹介された『とろける抹茶生大福』。抹茶は京都・宇治抹茶の高級素材を使用。薄く仕立てた餅皮に、ふわふわの抹茶クリームがたっぷり入っています。口の中で柔らかい餅皮とふわふわの抹茶クリームがとろけ合う、なんとも不思議な食感がたまらないと大評判♪薫り高いお抹茶の深い味わい、爽やかな風味も楽しめる上品な餅菓子です。

商品情報

■商品内容:とろける抹茶生10個入り ■賞味期限:冷凍のままで約3週間(解凍後は要冷蔵で48時間以内)

いちご大福6個箱

京みずは

  • カテゴリ 大福

この商品のおすすめポイント

京みずはは、京菓子職人が1つ1つ熟練の伝統技法で作り上げている和菓子店です。実店舗は京都府長岡京のみですが、お取り寄せとして人気の商品が多数ありますよ!今回紹介するのは、いちごが収穫できる季節にのみ販売される、季節限定「白あんのいちご大福」です。菓子の美味しさと安心は水に始まるをモットーに、京都・西山の清澄な地下水を使っています。そこから作るつきたての求肥餅はフワフワもっちりとした食感。さらに大粒苺の甘酸っぱい果汁と、甘すぎず優美な味わいの白あんが絶妙なバランスを生み出しています♪一口ほおばると口の中いっぱいに広がるみずみずしい香りは芳醇で、まさに至福のひとときを与えてくれますよ!お取り寄せしたら、ぜひ到着したその日にお召し上がりくださいね。

商品情報

商品名 いちご大福6個箱 賞味期限 発送日を含めて2日 内容量 1個約75g 手作りの為、大きさには若干のばらつきが有ります 外箱サイズ 約幅13cm×縦19cm×高さ5.5cm 保存方法 冷蔵発送・冷蔵保存 のし・包装 のし不可

MOCHI cube(モチキューブ) 12個入り

宝月堂

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

明治35年創業、鳥取市二階町に店舗を構える「宝月堂」は、創業以来多くの方に愛され続ける老舗和菓子店です。伝統を重んじながらも新しい和菓子を作っており、お取り寄せでも人気です。そんな老舗店が手掛ける『MOCHI cube(モチキューブ)』は、大福なのに四角いというユニークさが人気の新感覚和スイーツ。TBS系列の「モニタリング」でも紹介されました。「もち」「餡」「生クリーム」3つの素材による3層構造という贅沢な一品です。国産の素材を使用してつくるお餅は、とろける食感が特徴。こちらの商品は、なめらかなクリームと4種類の味を楽しめるセットになっています。おしゃれで少し変わったキューブ型のお餅菓子を、ご自宅で味わってみてはいかがですか。

商品情報

大きさ :一辺が約35mmの正六面体(立方体) 内容量:あずき、抹茶、珈琲、生チョコ(各3個、合計12個) 賞味期限:冷凍で30日、冷蔵で2日(当店発送日起算) 保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存して下さい)

フルーツ大福 9個入り

茶菓えん寿

  • カテゴリ 大福
フルーツ大福 9個入りの画像

この商品のおすすめポイント

京都・太秦で日本茶と和菓子を提供する「茶菓えん寿」。季節の移ろいを感じられる和菓子を生み出しています。今回紹介するフルーツ大福は、旬の果物を白餡と求肥で包み仕上げた上品な味わいです。求肥は、国産羽二重餅粉を100%使用。貴重品種の備中白小豆と手亡豆をブレンドして作られた白餡は、フルーツとの相性もバッチリです!旬のフルーティーな果物の香り、白餡の甘味と、求肥の柔らかい食感は、絶妙なバランスで最高の味わいを堪能できますよ。パッケージもカラフルなデザインがおしゃれ♪贈り物としても最適な一品です。

商品情報

■内容量:9個入り(6種、苺・キウイ・パイン・メロン・西瓜・ピオーネ) ■消費期限:発送日より4日

鴻池花火 6個入り

五條堂

  • カテゴリ 大福
鴻池花火 6個入りの画像

この商品のおすすめポイント

1975年に大阪で創業した人気和菓子店「五條堂」。父と娘の二代で、新しい和菓子を続々と生み出しています。五條堂の看板メニューは、TVや雑誌で度々紹介される『鴻池花火』。5種類のフレッシュフルーツと生クリーム、こし餡を滋賀県産羽二重餅で1つずつ丁寧に包んだフルーツ大福です。口に入れると花火のようにフルーツの味が花開き、爽やかな香りが心地よく広がります♪パッケージデザインもおしゃれなので、手土産やギフトにもおすすめ!おしゃれなお餅菓子を探している方は、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。

商品情報

■商品内容:鴻池花火 6個入り ■消費期限:冷凍状態で1週間(解凍後1日間)

栗千本(黄金)

栗りん

  • カテゴリ モンブラン

この商品のおすすめポイント

新しいタイプのモンブラン専門店「栗りん」。愛知県名古屋市のレトロな人気商店街・大須に本店があります。視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感にこだわるお菓子作りを大切にしており、どの商品にも、球磨の栗と四万十栗を使用。自然の味わいを生かした製法により、黄金色に輝く繊細なモンブランが誕生しました。中でも、持ち帰りやお取り寄せが可能となった「栗千本」は、デビューするやいなや、たちまちメディアやSNSでも注目されています。9個の大福の上に、美しい糸のような黄金のペーストをかけた逸品は、大福のモチモチとした食感と、なめらかな栗の食感が見事にマッチした究極の一品です。ほどよい上品な甘さが魅力の「栗千本」を、ぜひお取り寄せしてみてください。おしゃれな手土産として感激しますよ。

商品情報

【内容量】1個(大福9個入) 【保存方法】冷凍-18℃以下 【消費期限】冷凍20日間 【原材料】栗千本(黄金):栗、生クリーム、砂糖、マルゴオリゴ糖、もち米粉、白玉粉、でん粉、希少糖含有シロップ、粉あめ、寒天/ソルピトール、加工でん粉、乳化剤、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、(一部に乳化分を含む)、安定剤

ぷるんとした食感が魅力のくず餅

元祖くず餅24切れ

船橋屋

  • ★★★
  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

創業200年以上の歴史を持つ「船橋屋」。江戸時代から続く、くず餅の名店です。くず餅の原料は、グルテンを取り除き450日もの間じっくり熟成発行させた小麦澱粉。江戸時代から途絶えることなく守り継がれた無添加製法は、自然のまま体に優しい健康食品を作り出しています。製造工程に450日もかけているなんて、驚きですよね!そんな船橋屋のくず餅は、ほどよい弾力があり、今作った?と思ってしまうほどぷるぷる。船橋屋のくず餅を味わったら、他のくず餅では物足りなく感じてしまうかもしれません。歴史ある船橋屋のくず餅、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。

商品情報

■商品容量:24切で1~1.5人用(他、24切~60切まであり) ■賞味期限:常温で2日間 ■保存方法:常温保存

ユーザーの口コミ

こんぺいとうのももこの画像
こんぺいとうのももこ

子供の頃からおやつに食べていた船橋屋のくず餅が時々食べたくなりお取り寄せをしています。いつ食べても変わらないくず餅のお味にホッとします。昔は...

★★★ 女性 40代 口コミを読む

吉野本葛もち詰合せ 6個入り

黒川本家

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

奈良で400年以上の歴史を誇る「黒川本家」。葛粉の中でも希少な「吉野本葛」の魅力を伝える老舗です。その品質の高さから、明治時代より宮内庁御用達の品として納められ、かの昭和天皇にも愛されました。そんな老舗店がつくる『吉野本葛もち』は、大切な方や目上の方への贈答用としてぴったりです。創業以来ほぼ変わらない製法で仕上げられた吉野本葛もちは、スプーンですくったときに分かる弾力とぷるぷる感が唯一無二の逸品です!黒蜜ときな粉でシンプルなのに、この食感とおいしさは「さすが!」の一言。木箱入りなので、高級感もたっぷりですよ。

商品情報

■商品内容:吉野本葛もち詰合せ6個入り(なこ・黒蜜×各6袋) ■賞味期限:常温で120日 ■箱サイズ:約17cm×16cm×7cm

その他のおすすめお餅菓子

さくら葉餅 6個入り

梅月園

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

安心安全を大切にした和菓子店「梅月園」。1931年に創業して以来、長きに渡って地元の方に愛されている和菓子店です。お店のある静岡県松崎町はさくら葉の生産が日本一で全国シェアの約7割を占めており、素材にさくら葉を使うことにこだわりをもっているのだとか。中でも人気は「さくら葉餅」。松崎特産品のさくら葉を使い、昔ながらの鄙ひなびた味を再現した銘菓です。このさくら葉は、餅上新粉の生地にこしあんを入れ、塩漬けした二枚の桜葉で包んでいます。緑色を残した葉から漂う芳しい香りに、シャキッとした歯応えとほんのり塩味のさくら葉。軟らかくてもっちりとした薄い生地と、きめ細かで滑らかな舌ざわりの小豆あんといった3つの味が一体となり、口の中に爽やかな甘さをもたらしてくれます。葉は柔らかく細長いので食べやすく、甘さ抑えめの味わいに仕上げられていますよ!

商品情報

賞味期限:発送日より4日間。

おはぎ 選べる10個入(つぶあん・ごま・きなこ)

あわづや

  • カテゴリ おはぎ
おはぎ 選べる10個入(つぶあん・ごま・きなこ)の画像

この商品のおすすめポイント

「あわづや」は、新潟県で100年以上の歴史を誇る老舗の餅菓子店です。こちらの手掛ける「おはぎ」は、最高級品種のもち米をじっくり蒸し上げ、たっぷりのあんこで優しく包みこんでいます。あんこには、「北海道産小豆」を使用。今回の詰め合わせは、甘さ控えめな「つぶあん」・香ばしい味わいの「ごま」・優しい和の味わいが口いっぱいに広がる「きなこ」の3種類から選べます。どれの味わいも「素材の風味」をしっかりと感じられるので、飽きずに食べることができますよ。ぜひ老舗の味わいをお取り寄せしてみてはいかがでしょうか♪

商品情報

賞味期限 冷凍で製造日より1ヶ月 保存方法 冷凍保存

梅ヶ枝餅 10個入り

やす武

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

福岡県太宰府市・天満宮参道に店舗を構える「やす武」。1948年の創業当時から、小豆の風味を大切にした『梅ヶ枝餅』を作り続けている名店です。こちらの梅ヶ枝餅には、北海道十勝産の上質な小豆を使用。また、主に福岡及び佐賀県産を用いた米粉・もち米など、上質な食材にこだわっています。皮はモチモチ♪餡がぎっしり入っていて、どこか懐かしい味わいです。梅ヶ枝餅は地元の人から愛されているだけでなく、大宰府の定番土産としても有名なので、おいしい餅菓子を探している方には特におすすめの一品ですよ。

商品情報

■商品内容 :梅ヶ枝餅 10個入り(他5個入りあり) ■消費期限:90日 ■保存方法:冷凍

ピーナッツ餅 10個入り

春日井よし乃

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

愛知県春日井市に店舗を構える「春日井よし乃」。実店舗販売だけでなく、出張販売や通信販売も行なっています。こちらの『ピーナッツ餅』は、”よしもと47シュフラン”で 金賞を受賞した、女子人気No.1商品。餅にまぶした粗挽きピーナッツがアクセントになっている、香ばしいオリジナルの餅菓子です。そのまま食べても十分おいしいのですが、ショップのおすすめは電子レンジで温めること。外側の餅も中のピーナッツペーストもなお一層柔らかくなり、もちもちトロトロの食感になります。ぜひお取り寄せして味わってみてくださいね。

商品情報

■商品内容:ピーナッツ餅10個入り(他20個入りあり) ■賞味期限:到着から30日間(※解凍後のお日持ちは2日間です)

昔ながらの羽二重餅(16枚入り)

マエダセイカ

  • カテゴリ

この商品のおすすめポイント

マエダセイカは永平寺の御用達でもあり、誰もが認める福井の銘店。 1954年創業の老舗で、お取り寄せでも人気です。 羽二重餅の起源は延喜5年にさかのぼります。福井県の絹織物がイメージされた餅菓子で、シンプルでありながら大変美しい見た目です。 餅には砂糖と水飴が加えられているので、ほのかな甘みがあります。 やさしい口当たり、とろけるような食感が特徴で、素材そのものの味を楽しめる上品な菓子です。

商品情報

商品内容 餅菓子 内容量 16枚 消費期限 未開封状態で20日以上 保存方法 直射日光を避けて常温で保存してください

こっぱもち詰合せ

宝餅本舗

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

宝餅本舗がある天草では古くからさつまいもが多く作られており、さつまいも料理も多くあります。 こっぱもちはさつまいもをベースに製造された餅で、戦後農家の保存食として貴重なごちそうでした。 宝餅本舗は40年以上もの間、天草の郷土料理であるこっぱもちを作り続けているお店。 創業以来変わらず、伝統製法で味を守り続けてきました。 宝餅本舗が手掛けるこっぱもちはほとんどが手作業となっており、添加物は一切使われていません。 熊本の郷土料理の一つであるこっぱもちですが、宝餅本舗のこっぱもちは料理の得意なお母さんの手作り菓子のようなあたたかいぬくもりのある菓子です。 こちらの商品は、3種類のこっぱもちが入った詰め合わせ。 3種のなかでもおすすめは、紫いもこっぱ餅です。 見た目は自然の濃紫が美しく、味はさつまいもの甘味が濃厚でとてもおいしく、やみつきになりますよ。

商品情報

商品内容 こっぱもち3種6本詰め合わせ(こっぱ餅、黒糖こっぱ餅、紫いもこっぱ餅) 個数 6本(こっぱ餅×2、黒糖こっぱ餅×2、紫いもこっぱ餅×2) 消費期限 約2ヵ月 保存方法 直射日光を避けて常温で保存してください

けし餅 10個入り

大阪小島屋

  • ★★★
  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

『けし餅』を製造する「大阪小島屋」は、創業300年を超える老舗です。けし餅とは、小さく丸いけしの実がびっしりとついている大阪名物のお餅菓子。けしの実は、室町時代にインドからもたらされ、大阪の堺で栽培されていたんだそう。柔らかく、中の餡と薄餅とけし粒が口の中で合わさって、上品な味わい。見事なバランスで、多くの食通をうならせてきたことにも納得です。このお餅菓子は、「もうひとつ頂きたいな」と思う可愛いサイズも魅力♪ギフトで喜ばれること間違いなしのお取り寄せお餅菓子です。

商品情報

■商品内容:けし餅 10個入り(他、5~30個入りまであり) ■賞味期限:4~5日

ユーザーの口コミ

toprankcheckの画像
toprankcheck

けし餅という和菓子は大阪・堺が本場の名産品です。小豆餡を柔らかいお餅で包み、表面には隙間なくびっしりとけしの実がまぶされている逸品。そんなけ...

★★★ 男性 50代 口コミを読む

桔梗信玄餅 10個入り

桔梗屋

  • ★★★
  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

桔梗屋は、果物作りの盛んな山梨県笛吹市の老舗和菓子店。ほうとうやワインなどの山梨県が誇るグルメも扱っています。今回ご紹介する桔梗屋の『信玄餅』は、言わずと知れた山梨県の銘菓です。最近では信玄餅アイスなどの関連商品も大変注目されています。もっちりとした食感に、黒蜜もとろりとした独特のコクと風味があり、一味違った舌触りは桔梗屋ならではのもの。”モンドセレクション”で2年連続受賞した経歴を持つ商品なので、味は保証付き。可愛らしい小さな風呂敷包みになっている見た目も可愛いので、ご自宅用はもちろん、贈答用にお取り寄せするのもぴったりのお餅菓子です。山梨まで行くことなく銘菓をギフトとして贈ることができるのも、お取り寄せならではの魅力ですね♪

商品情報

■商品内容:桔梗信玄餅 10個入り(他、2~20個入りまであり) ■賞味期限:12日程度

ユーザーの口コミ

犬丸 夏の画像
犬丸 夏

初めて見たときは、どうやって食べればいいのかわからなかったのですが、自分で最後の仕上げをしていただく、上品で日本らしいスタイルに驚きました。...

★★★ 女性 20代 口コミを読む

微笑餅 6個入【化粧箱入】

笹屋昌園

  • カテゴリ お餅菓子
微笑餅 6個入【化粧箱入】の画像
微笑餅 6個入【化粧箱入】の画像 1枚目
微笑餅 6個入【化粧箱入】の画像 2枚目

この商品のおすすめポイント

「笹屋昌園」は、大正7年創業の老舗和菓子店。誠実職人主義を貫き、至高の材料を選び抜くこと・手間ひまを惜しまない手作業を徹底して行っているお店です。「微笑餅」は、店舗にほど近い妙心寺に映えるような和菓子を提供したいとの想いから生まれた商品。その名の通り、食べて思わずほほえみを浮かべてしまうような味わいを求めて、きな粉をたっぷりまぶし、穀物の黍(きび)と黒ゴマが練んだ求肥の餅です。本最大の菓子展示会である「全国菓子大博覧会」で特別賞を受賞しています。最高級のきな粉がたっぷり味わえるスイーツに仕上がっています。

商品情報

賞味期限 発送日を含む21日間 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 内容量 約40g 6個入

百年餅 6個入り

京はやしや

  • カテゴリ お餅菓子

この商品のおすすめポイント

260余年続く老舗の「京はやしや」。長い歴史の中では、お茶本来の良さを生かしつつも、姿形を変えながら、時代に沿った茶文化の楽しみ方を世の中に提供しています。『百年餅(ももとせもち)』は、その名前の通り、100年を超える歴史を持つ抹茶餅で、「京はやしや」が大切にその味を受け継いできた伝統のお餅菓子です。濃い抹茶色のお餅はぷにぷにで、食感はとろけるよう。ぷにぷにの秘密は、抹茶だけでなく黒糖を使っている点がポイントだとか。柔らかさを追求したお餅菓子、一度食べたら、リピート間違いなしの商品です。

商品情報

■商品内容:百年餅 6個入り ■賞味期限:冷凍で30日、解凍後はその当日を含めて5日以内

双縁餅(ふたえもち)(5袋入)

京阿月

  • カテゴリ お餅菓子
双縁餅(ふたえもち)(5袋入)の画像

この商品のおすすめポイント

京阿月は、京都下鴨の地に本店を構える有名な和菓子店です。創業は江戸時代という老舗中の老舗で、お取り寄せでも人気となっています。見た目がハートで可愛らしいこちらの和菓子は、京都下鴨ゆかりの双葉葵という昔から縁結びの象徴に因んでできた和菓子です。万葉集にも「葵」を「逢ふ日」にかけ、恋の成就を願った歌が残ります。また葵は常に太陽の方を向くことから未来への希望も意味していますよ!やわらかな羽二重餅に丹波大納言のつぶあんを包み、宇治の抹茶ときな粉を薫り高くまぶしています。厳選した素材と伝統の技で仕上げた双縁餅を大切な方と一緒に食べながら癒しの時間を味わってみてはいかがでしょうか♪

商品情報

賞味期限:製造日より10日 保存方法:常温

日本伝統のお餅菓子をお取り寄せして楽しもう!

今回は、お取り寄せできる人気のお餅菓子を紹介しました。お気に入りのお餅菓子は見つかりましたか?お餅菓子には様々な種類があります。自分へのご褒美や贈答用に、手軽なお取り寄せを利用して楽しみましょう♪

この記事で紹介されている商品

商品 購入リンク 参考価格 クチコミ
くらわんか餅の世界 元祖くらわんか餅 8個入り
くらわんか餅の世界 元祖くらわんか餅 8個入り
3800円
松栄堂 ずんだ餅 5個入り
松栄堂 ずんだ餅 5個入り
756円
とげぬき福寿庵 贈答用箱入り東京巣鴨塩豆大福8個入り
とげぬき福寿庵 贈答用箱入り東京巣鴨塩豆大福8個入り
3240円
まつ月 月乃福福餅 8個入り
2700円
伊藤久右衛門  宇治抹茶だいふく 6個入
伊藤久右衛門 宇治抹茶だいふく 6個入
1389円
お茶元 胡蝶庵 とろける生大福<抹茶>10個入
お茶元 胡蝶庵 とろける生大福<抹茶>10個入
2180円
京みずは いちご大福6個箱
京みずは いちご大福6個箱
2770円
宝月堂 MOCHI cube(モチキューブ) 12個入り
宝月堂 MOCHI cube(モチキューブ) 12個入り
2808円
茶菓えん寿 フルーツ大福 9個入り
茶菓えん寿 フルーツ大福 9個入り
5780円
五條堂 鴻池花火 6個入り
五條堂 鴻池花火 6個入り
3500円
栗りん 栗千本(黄金)
栗りん 栗千本(黄金)
2500円
船橋屋 元祖くず餅24切れ
船橋屋 元祖くず餅24切れ
900円
★★★
黒川本家 吉野本葛もち詰合せ 6個入り
3240円
梅月園 さくら葉餅 6個入り
梅月園 さくら葉餅 6個入り
2240円
あわづや おはぎ 選べる10個入(つぶあん・ごま・きなこ)
あわづや おはぎ 選べる10個入(つぶあん・ごま・きなこ)
2880円
やす武 梅ヶ枝餅 10個入り
やす武 梅ヶ枝餅 10個入り
1500円
春日井よし乃 ピーナッツ餅 10個入り
春日井よし乃 ピーナッツ餅 10個入り
2200円
マエダセイカ 昔ながらの羽二重餅(16枚入り)
マエダセイカ 昔ながらの羽二重餅(16枚入り)
860円
宝餅本舗  こっぱもち詰合せ
宝餅本舗 こっぱもち詰合せ
3456円
大阪小島屋 けし餅 10個入り
大阪小島屋 けし餅 10個入り
1610円
★★★
桔梗屋 桔梗信玄餅 10個入り
桔梗屋 桔梗信玄餅 10個入り
2025円
★★★
笹屋昌園 微笑餅 6個入【化粧箱入】
笹屋昌園 微笑餅 6個入【化粧箱入】
1630円
京はやしや 百年餅 6個入り
京はやしや 百年餅 6個入り
2268円
京阿月 双縁餅(ふたえもち)(5袋入)
京阿月 双縁餅(ふたえもち)(5袋入)
1296円

この記事をシェアする

この記事を書いた人

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部です。TrustCellar[トラストセラー]は、信頼できる人のおすすめ商品から見つけるをコンセプトにさまざまなカテゴリのおすすめ商品を紹介しています!