本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
血圧計を選ぶ際のポイント
健康診断などで指摘されて、血圧が気になっている人は多いですよね。中には、毎日自宅で血圧を測るように医師から指導を受けた人もいることでしょう。特に問題がない人も健康状態を把握して管理するために、毎日血圧を測るのはとてもよいことです。 とはいっても、いざ血圧計を購入しようと思うと、腕に巻くタイプや手首で測るタイプなど、さまざまな商品があってどれがよいのか迷ってしまうでしょう。そこで今回は、自宅で使える血圧計を選ぶ際のポイントとおすすめ人気商品を紹介します。 血圧計の選び方のポイントを簡単にまとめると、以下の通りです。 ①上腕カフ式、アームイン式、手首式、腕時計式などのタイプで選ぶ ②電源の種類やメモリー、画面の大きさなど、あなたが必要とする仕様と+αの機能を確認して選ぶ ここからは、選び方のポイントについて詳しく解説するので、あなたに合った血圧計を選ぶ参考にしてくださいね。
①血圧計のタイプで選ぶ
血圧計のタイプによって、特徴は異なります。それぞれのタイプの特徴をよく把握して、購入機種を決めましょう。 ●上腕カフ式血圧計 正確な血圧測定を求めるなら、上腕カフ式の血圧計を選びましょう。最も一般的で、商品数も多いタイプです。「カフ」と呼ばれる布を上腕に巻きつけて血圧を測ります。 ●アームイン式血圧計 測定が正確で、かつ使いやすさも求めたい人は、アームイン式をおすすめします。病院などでも見るような、筒状の機械に上腕をすっぽりと入れて測定するタイプです。サイズは大きくなってしまいますが、使いやすさは間違いありません。 ●手首式血圧計 旅行などに持って行けるようにコンパクトな血圧計が必要なら、手首式がよいでしょう。手首にカフを巻いたりはめたりして測定します。比較的リーズナブルな商品が多いのも魅力です。ただし測定場所が心臓から遠いので、測定誤差が出てしまうことがあります。家用にカフ式やアームイン式、携帯用に手首式と、使い分けている人もいますよ。 ●腕時計式血圧計 いつでも血圧を測定できる状態を作り、他のデータと一緒に健康管理をしたい人は、腕時計式血圧計を候補に入れてください。スマホアプリと連動させることで、トータルなデータ管理が可能です。スマートウォッチで、血圧測定に対応している商品もあります。
②仕様や+αの機能で選ぶ
血圧計を選ぶ際には、+αの機能や機種がもつ特性を確認することも大切です。 ●電源タイプ 血圧計にはACアダプターを使うものと乾電池タイプがあり、両方に対応している商品も多くあります。電源を取れない場所で計測する可能性があるなら、乾電池が対応しているか、確かめましょう。 ●カフの大きさ 特に体格のよい人は、カフの測定可能な上腕周、手首周を確認してくださいね。 ●メモリー機能 測定値を血圧計に記録していきたいなら、メモリー機能は必須です。1人分のみの商品と2人分のデータを保存できるものがあります。 ●計測時の姿勢の正しさを知らせる機能 血圧測定時には正しい姿勢で動かずにいなくてはいけません。正確に測れない姿勢のときに知らせてくれる機能を使って安心して測定したい人は、姿勢チェック機能がついているアイテムを選びましょう。 このように血圧計にはさまざまなタイプや機能があるので、じっくりと検討してあなたに最適な商品を選ぶことが大切です。 ここからは、血圧計のおすすめ人気アイテムをタイプ別に紹介しますね。
通販で購入できるおすすめ人気の血圧計をご紹介
上腕式血圧計
この商品のおすすめポイント
YingRenは中国を拠点としており、日本では主に大手オンラインショップを通して商品を提供している会社です。レディースのカーディガンやセーター、血圧計などの生活用品を扱っています。 こちらは、見やすい大型ディスプレイがついたポータブル自動上腕血圧モニターです。血圧、脈拍数、不規則な心拍を正確に測れます。カフは幅広いD字型の袖口で、22〜40cmまで調整できます。かなり大柄な人にも対応できるでしょう。乾電池だけでなく、USBでの充電もできるので大変便利です。最長10年の耐用年数のリサイクル可能商品として販売されています。
商品情報
【付属品】収納バッグ
この商品のおすすめポイント
ドリテック(dretec)は1997年に創業し、『はかる(量る、測る、計る)』をコンセプトとして事業を展開している日本の計測機器メーカーです。キッチンタイマーを日本中の台所に普及させた会社として知られています。現在は、デジタルスケール、タイマー、電気ケトル、体重計などを製造・販売。「暮らしをデザインする」をモットーとしています。 こちらは、ドリテックのシンプルな上腕式血圧計 BM-211です。大画面で見やすく、唯一ある操作ボタンは大きめで色もついているので、高齢の人でも簡単に操作できます。カフも取り付けやすい上に、取り付けポイントを絵で示してあってわかりやすく便利です。測定可能な上腕周は22~32cm。電池の消耗をお知らせする表示もあります。カラーはホワイトとピンク。
商品情報
【サイズ】約W110×D110×H47mm、【質量】約 170g(電池含まず)、【電源】単4形乾電池×4個
この商品のおすすめポイント
アイリスオーヤマは1971年に設立し、家庭用品や家電製品の企画、製造、販売に携わっているメーカーです。オイルショックの影響で倒産の危機もありましたが、時代の流れを読み、ヒット商品を生み出すことで軌道に乗ることができました。常に前を向き、新しいことに挑戦して成長を続けている会社です。 今回はアイリスオーヤマから、短時間で測定できる上腕式血圧計 BPU-101を紹介します。操作するボタンは1つだけ。大変シンプルなので、操作に迷うことがありません。測定値は数値で表示されると同時に、WHOの血圧分類に基づいた6段階でカラーでも知らせてくれます。また、不規則な脈も検知するので、正確な血圧の測定が可能ですよ。測定可能な上腕周は約22~32cm。
商品情報
【サイズ】外形幅約9.6×奥行約13×高さ約6.8cm、【質量】約240g(乾電池を除く)、【電源】単3形乾電池×4:DC6V,別売りACアダプタ使用時:AC100V
この商品のおすすめポイント
1933年に創業したオムロンは、世界のモノづくりをリードしている大手電気機器メーカーです。工場の自動化を進める制御機器や電子部品、 駅の自動改札機や太陽光発電用パワーコンディショナー、そしてヘルスケア商品と、オムロンが提供している製品は多岐に渡ります。 こちらは、使いやすい血圧計として人気の上腕式血圧計 HCR-7104です。巻きやすいカフなので、血圧計を初めて使う人でも簡単に巻けます。その上、正しく巻けているかどうか画面の表示で確認できるので安心です。測定中に体が動いたり脈が適切に検出されなかったりしても知らせてくれます。表示画面が大きくて見やすいのも人気のポイント。測定可能な上腕周は22~32cm、記憶機能は1人分60回です。
商品情報
【サイズ】幅105×奥行153×高さ87mm、【電源】専用ACアダプタ(入力:AC100V,50/60Hz,10VA),単3形アルカリ乾電池4個(DC6V4W)
この商品のおすすめポイント
パナソニックは、エアコン、洗濯機などの家庭用電化製品や照明、電気配線に関連する製品、BtoB向けの空調事業、商業施設・オフィス向けの空調ソリューションなどを扱っている大手電機メーカーです。人を想う技術と創造力でくらしを支えるベストパートナーであることを目指して事業を展開しています。 今回はパナソニックから、片手で持てるほどスリムで測定時間も短い上腕血圧計 EW-BU17の紹介です。測定スピードは30秒をきりますよ。腕にはめたカフを楽に取り外せるようにテープは弱粘着で、装着も片手で簡単にできるハードカフです。180回分のメモリー記録ができるので、手書きでの記録もスムーズにできるでしょう。測定可能な上腕周は約20~34cm。
商品情報
【サイズ】96×146×73mm、【質量】280g、【電源】単3乾電池×4本(別売)
この商品のおすすめポイント
日本精密測器は群馬県渋川市に本社を置き、医療機器、光学精密機器の製造、販売に従事しているメーカーです。創業は1950年。70年以上の歴史があり、国際標準化機構(ISO9001、ISO13485、ISO14001)の認証も取得しています。品質管理と品質保証に力を入れており、厚い信頼を得ている企業です。 日本精密測器が提供しているたくさんの血圧計の中から、カフ式のアイテムを紹介します。カフの巻き方や測定時の安静状態などを機械がチェックして、正常に測定できたことを顔文字で知らせてくれる安心測定ナビつきです。また、動脈硬化と関係があるといわれている脈圧も測定、表示されます。朝と夜の測定結果を自動で分類してくれるので、確認する際に大変便利です。測定可能な上腕周は約22~42cmなので、腕が太い人でも安心して使えますよ。2人分を60回までメモリー可能です。
商品情報
【サイズ】約縦162.3×横127.3×高さ96mm、【電源】専用ACアダプタ(モデル:ADP-W5-03)または単3形アルカリ乾電池4本、【付属品】腕帯,ポーチ,専用ACアダプタ,単3形乾電池4本,取扱説明書,簡単取説(英文・中文),添付文書
この商品のおすすめポイント
株式会社エー・アンド・デイは、「はかる」ことに関わる計測・計量機器や医療・健康機器を製造・販売しているメーカーです。扱っているのは電子計測器、産業用重量計、電子天びん、医療用電子機器、試験機など。社名は「analog」(アナログ)と「digital」(デジタル)の略。「アナログ量」を「デジタル数値」に変換する技術を表しています。 今回は、音声付血圧計 UA-1030Tの紹介です。測定の結果はデジタル表示と音声で知らせてくれます。エラーも音声でわかるので、大変便利です。カフは3Dで、巻きやすくて痛くありません。最新データを90回分自動で保存されるので、付属の血圧管理手帳への記録も楽にできますよ。
商品情報
【サイズ】幅14×奥行10.5×高さ6cm、【質量】300g(電池除く)、【電源】AC100Vまたは単3形乾電池×4、【付属品】ACアダプタ,モニター電池,収納ケース,血圧管理手帳
アームイン式血圧計
この商品のおすすめポイント
テルモは、100年以上の歴史がある大手の医療機器メーカーです。体温計が有名なメーカーですが、それ以上に、カテーテル治療、心臓外科手術、薬剤投与、糖尿病管理、腹膜透析、輸血や細胞治療などに関する幅広い分野ですぐれた製品やサービスを提供しています。「医療を通じて社会に貢献する」という理念のもと、160以上の国と地域で事業を展開している企業です。 そんなテルモから、アームインタイプの血圧計としては大変小型で軽量な電子血圧計ES-P2020ZZを紹介します。医師や看護師が血圧を測るのと同じように血管音で測るタイプで、家庭用としては珍しい血圧計です。腕を入れるだけで測定でき、測定中に体が動いたら知らせてくれる機能も搭載。測定中でも画面が見やすいように、画面には20度の傾斜がついています。測定可能な腕周囲は約18~33cmです。
商品情報
【サイズ】(約)幅170×奥行177×高さ229mm、【質量】約885g(電池除く)、【電源】アルカリ単3電池4本, ACアダプタ対応(別売)
この商品のおすすめポイント
オムロンは、オートメーションのリーディングカンパニーとして業績を上げているメーカーです。その技術は工場のオートメーション化だけにとどまらず、駅の自動改札機や太陽光発電用パワーコンディショナー、ヘルスケアにも貢献しています。 今回は、オムロンのアームインタイプで機能も満載の「デジタル自動血圧計 HEM-1021」をご紹介。病院などに置いてある血圧計と同じようにひじ置きがあるので、腕の位置調整や固定が楽にできます。姿勢チェック機能・17段階の血圧値レベル表示・朝と夜に測定した血圧を個別に管理・朝夜それぞれ1週間の平均値算出と注意喚起と、さまざまな機能で血圧測定データの管理が可能です。2人分90回のメモリ保存機能もあります。収納時は折りたためるのでコンパクトになりますよ。測定可能な腕周囲は約17~32cmです。
商品情報
【サイズ】約 幅179×高さ211×奥行き246mm、【質量】1.6kg、【電源】単2形アルカリ乾電池4 個(DC 6 V)、専用AC アダプタ(AC 100 V 50/60 Hz)
手首式血圧計
この商品のおすすめポイント
タニタは体組成計、ヘルスメーター歩数計、尿糖計、塩分計、血圧計など、ヘルスケアに関わる計量器を開発、製造、販売しているメーカーです。1959年に日本で初めて家庭用体重計を開発し、「ヘルスメーター」と命名しました。「はかる」を通じて人々の健康づくりに貢献することを経営理念とし、社員の健康維持・増進を目的にした社員食堂は注目を集めています。 そんなタニタから、簡単に血圧が測定できる血圧計の紹介です。カフの装着方法はイラストでやり方を説明していますが、それを必要としないくらい簡単に装着できます。ボタンひとつで作動し、血圧だけでなく脈間隔の変動を感知する機能も搭載。手首式としては表示画面が大きく、見やすいフォントを使っていますよ。測定可能な手首周は12.5〜21cm。1人分の測定日時・最高、最低血圧・脈拍数を60回分記録可能です。
商品情報
【サイズ】幅64×高さ87×奥行85mm、【質量】122g(乾電池含まず)、【電源】DC3V,単4アルカリ乾電池2本
この商品のおすすめポイント
FZOGは中国に拠点を置き、血圧計を主軸として商品を提供する一方、陶器などの日用品も扱っている会社です。日本では、大手オンラインショッピングサイトを通して商品を販売。獣医用の電子血圧計も扱っていますよ。 こちらは、血圧と心拍数を同時に測定できる血圧計です。2人分、99回の測定結果を保存でき、3回分の平均読み取り値も表示できます。ボタンは、電源ボタン、記憶ボタン、設定ボタンの3つです。測定可能な手首周は13.5~19.5cm。収納ケースもついているので、楽に持ち運びできますよ。
商品情報
【サイズ】9.8×6.8×3.8cm、【質量】110g、【電源】電池式
この商品のおすすめポイント
シチズン・システムズはシチズン時計の連結子会社で、情報機器製品や健康機器の製造と販売を行っているメーカーです。血圧計、体組成計、歩数計、空気清浄機などの健康機器や業務用のプリンターなどの商品を提供。「ひとに向かって進化する」というスローガンのもと人々の役に立つ製品を提供し続けています。 今回は、スマホ連携も可能な手首式血圧計 CHWH803の紹介です。「カプッとカフ」と名付けられたカフは、手首を挟み込む形で簡単に装着可能。測定中の体の動きや脈の変動、カフの装着エラーをマークで知らせる機能もついています。Bluetoothでスマートフォンと接続し専用アプリを使えば、測定結果をスマホで簡単に管理できるので記録の手間が減りますよ。測定可能な上腕周は約13.5~21.5cm、メモリーは1人分60回。
商品情報
【サイズ】約幅70×高さ60×奥行85mm(手首カフ含まず)、【質量】約135g(電池含まず)、【電源】DC3V,単4形アルカリ乾電池(LR03)2本または単4形ニッケル水素充電池2本
腕時計式血圧計
この商品のおすすめポイント
オムロンは、京都市に本社を置く大手電機機器メーカーです。主力事業は「制御機器事業」。工場の自動化実現を支える管理システムやオートメーションコントローラーなど、数多くの製品を提供しています。制御機器事業では、国内シェアの40%を占めるNO1の実績です。 そんなオムロンの技術を活かしたウェアラブル血圧計 HCR-6900T-Mを紹介します。常時腕につけて血圧測定できます。国内メーカーの血圧計でウェアラブルタイプなのはこちらの製品のみです。専用アプリの『HeartAdvisor』を利用してデータの蓄積ができます。血圧の他に、脈拍数・歩数・歩行距離・消費カロリー・睡眠・服薬時間リマインド・スマートフォンの通知を受け取れます。
商品情報
【サイズ】約直径48×厚さ14mm,バンド幅:約 30mm、【質量】115g
この商品のおすすめポイント
Huawei(ファーウェイ)は1987年に中国の深センに設立され、世界でも3本の指に入るといわれている大手通信機器メーカーです。情報通信技術(ICT)インフラとスマートデバイスを提供し、さまざまな事業を手がけています。日本では2005年に設立されたファーウェイ・ジャパンが、ICT、コンシューマー、クラウド、デジタルパワー、車載ビジネスなどの分野で製品やサービスを提供。 今回は、Huaweiのスマートウォッチでありながら、血圧の測定もできる次世代型ともいえる「WATCH D ウェアラブル血圧計」の紹介です。画面の指示に従って簡単に血圧測定が可能。リマインダー機能も搭載しているので、毎日決まった時刻に血圧を測定できます。血圧をはじめ、体脂肪率など20以上の測定値をスマホで管理できるのは夢のようですね。
商品情報
【電源】電池式,リチウム電池パック(電池内蔵)
この商品のおすすめポイント
Newluckは、2022年に設立された中国に拠点を置く会社です。スマートウォッチやコントローラを扱っており、日本では大手ネットショッピングサイトを通して商品を提供しています。Newluckのスマートウォッチには日本語の説明書もついていますよ。 こちらは、Newluckの2023年5月に発売された新モデルのSmart Watchです。女性の腕にも大きすぎず、しかも1.85インチの大画面なのは魅力的。血圧や体温、血中酸素、歩数、睡眠など沢山の機能がついていて、しっかりと健康管理ができますよ。モバイルアプリ「ASUS HealthConnect」を利用すれば、家族や医師とデータの共有も可能です。スマートに血圧測定やデータ管理をしたい人におすすめします。
商品情報
1.85インチTFT大画面,Bluetooth5.2通話機能
この商品のおすすめポイント
Withings(ウィジングズ)は、2008年にフランスで設立された会社です。コンシューマエレクトロニクスといわれるスマートフォンやコンパクトディスク、タブレットなどを製造、販売しています。スマートフォンなどのインターネット接続機器に対応した血圧計の提供も得意分野のひとつです。 そんなWithingsの最先端のスマートウォッチなのに、画面はアナログのように見えるデザイン性の高いアイテムを紹介します。歩数、運動消費カロリー、心拍数、睡眠データ記録を基本とし、無料アプリHealth Mateと連携することで、運動量、血圧、睡眠などの情報も記録できます。50M防水なので、いつでもどこでも身につけて健康状態のチェックが可能です。
商品情報
【サイズ】外形約W182.0×D115.0×H46.0mm、【質量】約60g
あなたのライフスタイルに合った血圧計で確実な健康管理を!
血圧は、毎日同じ時刻に同じ姿勢で測ることで健康管理の役に立つデータを得られます。そのためには、長く使い続けられる血圧計と出会うことが重要なポイントになるでしょう。あなたのライフスタイルに上手く取り入れられる血圧計で、しっかり健康管理をしてくださいね。