本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ふるさと納税でもらえるケーキを選ぶポイント
ふるさと納税返礼品のケーキには、地元自慢のこだわりスイーツが揃っています。中にはメディアで紹介されて、大人気になった逸品もあります。種類が多い分、どれを選んだら良いのか迷ってしまうかもしれませんね。 ふるさと納税でケーキを選ぶ際も1番のポイントとなるのは、「自分がどんなスイーツが好きか」「どんな時用のスイーツか」ということ。「話題のチョコケーキが食べたい」「子どもの誕生日に可愛いデザインのケーキが欲しい」など、ニーズと好みを考えながらケーキを選んでくださいね。 そして、寄付額も要チェックポイントです。「還元率の高いお得なケーキ」か「高くても豪華なケーキ」どちらを選ぶのかは、あなた次第ですよ。 まずは、ふるさと納税でケーキを選ぶ際のポイントを詳しく見ていきましょう。
選び方のポイント①種類で選ぶ
ケーキには、非常にたくさんの種類がありますよね。そのため最初にケーキの種類やタイプを絞ると、好みのケーキを見つけやすくなります。 ケーキの種類としては、チーズケーキ・チョコレートケーキ・モンブラン・フルーツタルトなどが人気です。 また、季節を楽しむのならクリスマスケーキがおすすめ。家族の誕生日に合わせて、豪華なホールケーキを選ぶのも1つの手ですよ。 さまざまな種類のケーキが入った詰め合わせ商品もあるので、さまざまな年代・好みの人がいる場で出すならセット商品を選んでみてはいかがでしょうか。
選び方のポイント②寄付額で選ぶ
サイズや量、ケーキの種類によって、寄付額は変わってきます。ケーキの種類を決めたら、寄付額を絞り込んでいくと選びやすくなりますよ。 ●1万円未満 寄付額1万円未満のケーキには、飾りの少ないシフォンケーキやロールケーキが揃っています。量も少なめなので、1人で味わいたい方におすすめです。今話題のバスクチーズケーキもありますよ。 ●1万円~2万円未満 寄付額1万円台は、1番ケーキの種類が揃っています。ホールのデコレーションケーキから、ショートケーキのセットまであり、クリスマスケーキやバースデーケーキを選びたい時におすすめです。ボリュームのあるものが多く、家族や友人みんなで楽しむことができますよ。 ●2万円~3万円未満 寄付額2万円台のケーキには、豪華なものが揃っています。季節限定のケーキや、有名店のケーキもありますよ。プレゼントや手土産を探している方におすすめです。 ●3万円以上 寄付額3万円以上を予定しているのなら、定期便がおすすめです。ケーキが届く時にあわせてホームパーティーをすれば、きっと喜ばれますよ。 ここからは、価格帯で分けてふるさと納税でおすすめのケーキを紹介していきます。
ふるさと納税で人気おすすめのケーキ/1万円未満




この商品のおすすめポイント
山梨県富士吉田市は県の南東部、富士山の麓に位置する高原都市です。市内各所から富士山を見ることができる観光地で、古くから富士山信仰の町として栄えてきました。また遠方から訪れる人も多い大人気遊園地「富士急ハイランド」もあります。こちらのふるさと納税返礼品は、富士山の形をしたシフォンケーキです。プレーンと抹茶の2個セットで、小さめながら4~5人分の量があります。地元の素材にこだわり、卵は忍野産、牛乳は朝霧高原のものを使っています。1つ1つ手作りしており、フワフワの食感が魅力です。こちらは小サイズ2個セットですが、大きなサイズも出品されています。
商品情報
内容:プレーン(8×15cm)・抹茶(8×15cm) 消費期限:4日 発送:決済から3週間程度




この商品のおすすめポイント
高知県宿毛市は、県の西南端に位置する町です。漁業が盛んで、「魚のゆりかご」と称される宿毛湾は、魚の種類も漁獲量も豊富です。温暖な気候は果実栽培に向いており、文旦・小夏・直七などの特産物を生産しています。また「桜が早く開花する町」としても知られています。こちらのふるさと納税返礼品は、チョコレート好きにはたまらない濃厚なガトーショコラです。外はカリッと、中はトロトロの2種類の食感が楽しめますよ。冷凍で届くので、冷蔵庫で自然解凍してから食べましょう。レンジで少し温めても美味しいですよ。お取り寄せグルメとして大手ECサイトでも人気が高く、常に売上上位にランクインしています。
商品情報
内容:ガトーショコラ×1本(18×5 ×5cm)賞味期限:製造より冷凍で30日、解凍後、冷蔵で4日 発送:最大4ヶ月前後で発送




この商品のおすすめポイント
長野県根羽村は、人口が900人程度の自然豊かな村です。村の90%以上を森林が占めており、自然との共生をテーマにさまざまな独自の取り組みを行っています。そんな根羽村のふるさと納税で人気なのが、今回ご紹介する「ヨーグルトフロマージュタルト」です。早朝に根羽村で育った牛から搾乳したこだわりの生乳をふんだんに使った一品で、プレーンヨーグルトとクリームチーズ、サワークリームの見事なハーモニーが絶賛されています。コクがありながらもさっぱりしていて食べやすく、幅広い年代に人気。牧場の味を自宅で楽しめる満足度の高い一品を、ぜひお試しください。
商品情報
内容:ヨーグルトフロマージュタルト5号サイズ(390g) 保存方法:-18度以下で保存 発送:冷凍




この商品のおすすめポイント
箕面市は、大阪府北部に位置する町です。大阪都心部へのアクセスが良く、ベッドタウンとして発展しています。また、都心近くにありながら豊かな自然にも恵まれており、「箕面大滝」は日本の滝100選にも選ばれています。 こちらのふるさと納税返礼品は、「大坂のお土産」として人気の高い堂島ロールです。店が大坂のビジネス街にあり、近隣の高級クラブのママの口コミで人気が広がりました。渦巻き型でなく、一巻き型でクリームたっぷりのロールケーキは今ではよく見るタイプですが、堂島ロールが発祥だといわれています。4種類の味の中から、好みに合わせて選んでくださいね。
商品情報
内容:堂島ロール1本(バニラロール・プリンスロール・ピスタチオロール・お抹茶ロールから選べます) 消費期限:冷凍で30日 発送:入金確認後1ヶ月以内に発送




この商品のおすすめポイント
佐賀市は九州の北西部、佐賀県の中東部に位置する町です。県庁所在地であり、経済・政治を中心を担う、佐賀県最大の都市です。秋には「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されており、「気球の町」とも呼ばれています。こちらのふるさと納税返礼品は、大人気のバスクチーズケーキです。スペイン・バスク地方のチーズケーキは、レアチーズとベイクドチーズの中間のようなケーキで、少し大人な味わいです。佐賀県産の小麦粉を100%使用し、工房で丁寧に作られています。佐賀県の返礼品のなかでもトップクラスの人気を誇っている、ぜひ一度は味わっていただきたい一品です。
商品情報
内容:バスクチーズケーキ1個(435g) 消費期限:冷凍で180日、解凍後は冷蔵で3日 発送:人気商品のため、最大6ヶ月で発送



この商品のおすすめポイント
長崎県諫早市は、県のほぼ中央に位置する町です。古くから交通の要衝として栄え、今も高速道路や鉄道が交差しています。1年を通して温暖な気候のおかげで、野菜やミカンの栽培が盛んです。2022年には九州新幹線が開通し、諫早駅周辺の再開発が進んでいます。こちらのふるさと納税返礼品は、「ニッポン全国おやつランキング」でグランプリを受賞した人気のケーキです。メディアでも何度も紹介されており、全国的な人気を誇っています。長崎の石畳をイメージした濃厚なチョコレートケーキで、中は8層になっています。作っている地元の「ネオクラシッククローバー」は、江戸時代創業の名店です。
商品情報
内容:ハーフサイズ1個(6×12×6cm) 消費期限:発送より30日(冷凍)、解凍後は冷蔵で2日 発送:受注後、1週間程度で発送
ふるさと納税で人気おすすめのケーキ/1万円~2万円未満



この商品のおすすめポイント
千歳市は北海道の中央、石狩平野の南端に位置する町です。新千歳空港や鉄道・高速道路が交差する交通の要衝として栄えています。工業団地が集積している一方、農業も盛んで石狩管内一の農業地帯でもあります。こちらのふるさと納税返礼品は、小樽の有名洋菓子店ルタオがプロデュースするアイスクリーム専門店「グラッシェル」が作るアイスケーキです。可愛い見た目のケーキで、子どもへの誕生日プレゼントにもおすすめ。上に乗っているボール状のシャーベットは、マンゴーや木苺などのフルーツを凝縮した味わいです。
商品情報
内容:バルーンドフリュイ 4号サイズ(直径12cm) 冷凍 発送:準備でき次第発送




この商品のおすすめポイント
長崎県平戸市は九州本土の西北端にある平戸島と、その周辺の40程の島々からなる町です。江戸時代には平戸藩の城下町で、ポルトガルやオランダとの貿易港として栄えました。現在は、異文化と日本文化が混ざり合った、独特な景観で人気の観光地です。こちらのふるさと納税返礼品は、8種のカットケーキが合わさった6号ホールケーキです。人気のケーキが勢揃いしており、見た目も華やか。カットする手間が無いので、ホームパーティーでも出しやすいですよ。地元の全粒粉や生乳、卵などをふんだんに使った贅沢なアソートケーキで、メディアでも紹介されて人気沸騰中です。
商品情報
内容:6号(18cm)1ホール (半熟ガトーショコラ・ストロベリーチーズタルト・モンブランチーズタルト・リッチチョコタルト・ラフランスタルト・ケイジャーダチーズタルト・ダークチェリータルト・マンゴーチーズタルト 各1カット) 消費期限:冷凍で28日(ストロベリーチーズタルトのみ冷凍14日) 発送:入金確認後、10日程度で発送




この商品のおすすめポイント
新ひだか町は、北海道の南に位置する町です。北海道にありながら四季を通じて温暖で「涼夏少雪の郷」として知られています。約7kmにわたって桜が咲き誇る「二十間道路」や「日本一のサラブレッドの生産地」で有名な町です。こちらのふるさと納税返礼品は、数量・期間限定のクリスマスケーキです。木イチゴショコラとプレミアムショコラの2種のケーキを、ハーフサイズで組み合わせています。どちらもクーベルチョコを使った絶品ケーキで、北海道産の牛乳や卵、生クリームもふんだんに使っています。12月20~24日に冷凍で届くので、自然解凍して食べてくださいね。
商品情報
内容:5号ケーキ(直径15cm)・オーナメント 消費期限:冷凍で30日(解凍後は冷蔵で2日) 発送:12月20日~24日にお届け



この商品のおすすめポイント
熊本県南小国町は県の東北部、大分県との県境に位置する町。名湯「黒川温泉」や多くの温泉地を有する観光地です。阿蘇山や筑後川などの大自然と共存している町で、「清らかで美しい」という意味を込めて「きよらの郷」と呼ばれています。こちらのふるさと納税返礼品は、秋冬限定の「熊本県産和栗」を使ったケーキです。手作りのタルト生地にモンブランクリームをたっぷり乗せたモンブランで、プレゼントにもおすすめ。栗の甘い香りがしますが、香料は使用していません。出荷月を選んで申し込むシステムになっており、数量限定なので、気になったら早めに申し込みましょう。
商品情報
内容:和栗モンブラン 直径17.5cm×1個 消費期限:発送日より14日 発送:冷凍にて発送(発送月を選択)
ふるさと納税で人気おすすめのケーキ/2万円~3万円未満
![先行予約 朱雀モンブラン 2個 [小布施堂]の画像](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/38996/600_width/835745aa-5208-40a3-89fd-a0b9cad3ff1d.jpg)
![先行予約 朱雀モンブラン 2個 [小布施堂]の画像 1枚目](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/38996/320_width/835745aa-5208-40a3-89fd-a0b9cad3ff1d.jpg)
![先行予約 朱雀モンブラン 2個 [小布施堂]の画像 2枚目](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/38996/320_width/d71d7932-665c-4aa7-8a3d-bf258e753ea1.jpg)
![先行予約 朱雀モンブラン 2個 [小布施堂]の画像 3枚目](https://storage.googleapis.com/prd-static-tc/products/38996/320_width/cbff380c-fccf-451e-a9ec-287317895657.jpg)
この商品のおすすめポイント
長野県小布施町は、県の北東部に位置する町です。江戸時代は交通の要衝として栄え、今は「栗と北斎と花の町」として知られています。見どころが多く、北信濃地域屈指の観光地です。町で獲れる「小布施栗」が有名で、人気のお土産になっていますよ。こちらのふるさと納税返礼品は、期間・数量限定の超人気モンブランケーキです。地元の人気店「小布施堂」の代表作「栗の点心・朱雀」は、連日行列ができるほどの人気商品です。その朱雀を元に仕上げたモンブランケーキで、早めの予約終了が予想されます。モンブラン好きならぜひ早めにゲットしましょう。
商品情報
内容:朱雀モンブラン 2個(2個で2~3人目安) 消費期限:解凍したその日限り 発送:2024年1月下旬から3月末予定




この商品のおすすめポイント
福知山市は京都府の北西部に位置しており、京阪神と日本海側を繋ぐ町です。酒呑童子の鬼伝説で知られている大江山など、山々に囲まれています。農村地域では丹波栗や丹波黒大豆など、ここでしか見ない特産品を作っています。こちらのふるさと納税返礼品は、地元の名店「音衛門」が作るパウンドケーキと栗のテリーヌのセットです。福知山城近くにある音衛門は、厳選素材で焼き菓子を作っています。栗のテリーヌはお店の1番人気で、栗がたっぷり詰まったケーキです。和三盆を使ったパウンドケーキとセットになっているので、ぜひご自宅で本物の味を楽しんでくださいね。
商品情報
内容:栗のテリーヌ 1本・音衛門のパウンドケーキ 1本 賞味期限:栗のテリーヌ/出荷日含む17日、パウンドケーキ/出荷日含む32日 冷蔵 発送:決済から30日前後で発送




この商品のおすすめポイント
長野市は、長野県の北部に位置する町です。古くから善光寺の門前町として栄え、今も歴史情緒に溢れる街並みが魅力です。果物の栽培が盛んに行われており、リンゴ・ブドウ・桃が高い評価を得ています。また、オリンピックを開催したことで、国際都市としても発展し続けています。こちらのふるさと納税返礼品は、誕生日ケーキ宅配専門店「カサミンゴー」のケーキです。フランス「ヴァローナ社」のチョコレートとフランスの契約農家から取り寄せた木苺を組み合わせた本格派のケーキで、オーストリアの名店で修行したパティシエ・宮川鈴弘氏が作っています。見た目も味も抜群なので、子どもも大人も大満足できるでしょう。誕生日ケーキにもおすすめ。
商品情報
内容:木苺チョコレートケーキ5号(15cm) 賞味期限:冷凍で14日 発送:入金確認後、約2週間~1ヶ月で発送
ふるさと納税で人気おすすめのケーキ/3万円以上




この商品のおすすめポイント
宇治市は京都府の南部に位置している、京都第2の都市です。「お茶」の町でもあり、世界遺産の平等院鳳凰堂があることでも知られています。また、源氏物語宇治十帖の舞台にもなった、ロマンあふれる美しい町でもあります。こちらのふるさと納税返礼品は、3種の宇治茶を使ったティラミスです。国産のマスカルポーネチーズと宇治茶のハーモニーが魅力。茶壺をイメージした瓶に入れて、見た目も京都らしさを醸し出しています。3種が各8個、合計24個入っており、お歳暮や母の日・父の日など、贈り物におすすめです。
商品情報
内容:宇治てぃらみす(抹茶・ほうじちゃ・玄米茶各8個)消費期限:冷凍で約21日以上、冷蔵で3日 発送:年内に発送




この商品のおすすめポイント
鳥取県米子市は県の西部、山陰地方のほぼ中央に位置する町です。古代からの歴史を持ち、多くの古墳跡が発見されています。江戸時代は城下町として栄え、「商都米子」を築き上げました。現在も、山陰の玄関口となる重要な都市です。こちらのふるさと納税返礼品は、高島屋が選定した大山乳業のスイーツ定期便です。月に1回、計4回届きます。人気の「白バラ」ブランドの焼き菓子やアイスクリームなどのセットで、月によって内容がコロッと変るので、届くのが楽しみになりますよ。1回目はケーキのセット、2回目はマドレーヌなどの焼き菓子セットです。ぜひ、家族みんなでお楽しみくださいね。
商品情報
内容:1回目/ロールケーキ1個・チーズケーキラムレーズン入り×1個、2回目/バウムクーヘン×1個・大山みるくマドレーヌ×3個・みるくまんじゅう×5個、3回目/牛乳900mL×1本/カフェオレ900mL×1本・のむヨーグルト750mL×2本、4回目/110mL×6(ミルク・抹茶・ラムレーズン 各2)・95mL×6(いちご・ブルーベリー&クリームチーズ・黒蜜きなこ 各2) 賞味期限:1回目/冷凍で1年、2回目/常温で30日、3回目/冷蔵で13日 発送:決済から21日前後で発送、以降1ヶ月間隔で発送




この商品のおすすめポイント
福岡県糸島市は、県の北西部に位置する町です。福岡市へのアクセスが良く、ベッドタウンとしても発展してきました。近年は移住する方も多く、「移住したいまちランキング」でも上位に入っています。また、野菜・果物・糸島牛など、食の宝庫でもあります。こちらのふるさと納税返礼品は、定番タルトと季節限定タルトのセットが年4回届く定期便です。冷凍はしておらず、焼き立てが届きますよ。作っている「フレール」は、地元で人気の「紅茶とお菓子の専門店」。素材にこだわり、季節のフルーツや卵、牛乳は地元産を使っています。タルトは1ピースずつ個包装されているので、皆で分けるのにも便利です。
商品情報
内容:ベイクドタルト7号(21cm)計8ピース×4回 消費期限:発送から5日間 発送:3月・6月・9月・12月に発送 (入金した翌月以降、直近に該当する月より開始) ギフト対応可
ふるさと納税で各自治体自慢の美味しいケーキを味わおう!
今回は、ふるさと納税で人気のケーキを紹介しました。ふるさと納税の返礼品には、美味しいだけでなく見た目も良いケーキが揃っています。寄付額1万円程度のケーキも多く、気軽に申し込めるのも嬉しいですよね。物産展で行列必至の人気ケーキもあるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。