本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
チャイルドシート保護マットの選び方
チャイルドシート保護マットは、子どもが使うチャイルドシートと、車のカーシートの間に敷く保護マットです。チャイルドシートによる擦れでカーシートを傷つけてしまうのを防ぐだけでなく、チャイルドシートを安定させ、安全に使用できるようサポートしてくれる役割も持っています。 また、チャイルドシートは子どもの食べこぼし・飲みこぼしなどの汚れがつきやすいもの。特に乳幼児に車で飲食をさせると、おせんべいやビスケットなどの食べかすがシートの隙間に入ってしまうこともあります。掃除しようとチャイルドシートを外したら、カーシートの隙間にも食べかすがたくさん入り込んでいた、というパパママも多いのではないでしょうか。チャイドシート保護マットを敷いておけば、食べかすのカーシートへの入り込みを防ぎ、こぼした飲み物が染み込んでしまうことも予防できます。 まずは車をきれいに乗りたいパパママにぜひ使ってほしい、チャイルドシート保護マットの選び方をチェックしていきましょう。
① 用途に合わせてタイプを選ぶ
チャイルドシート保護マットには、シート全体を覆う大判タイプと座面のみを覆うコンパクトタイプがあります。 大判タイプのマットは、チャイルドシートがカバーする座席全体を覆うようなデザイン。シートの座面や背もたれ、側面まで広い範囲を保護し、食べこぼしなどもしっかり防ぎます。一方、コンパクトタイプはチャイルドシートの座面部分を保護します。チャイルドシートの取り外しや、乗せ替えをすることが多い場合は取り付けが簡単なのでおすすめ。 普段のチャイルドシートの使い方に合わせて選ぶと良いでしょう。
② 素材の特徴で選ぶ
チャイルドシート保護マットには、防水性に優れたものや、グリップ力が強くすべりにくい素材を使ったものがあります。車内で水分補給をすることが多いなら防水効果の高い素材や、防水加工を施したものを選ぶと良いでしょう。 また、コンパクトタイプのチャイルドシート保護マットは大判タイプより滑りやすいので、グリップ力の強い素材・加工のものがおすすめです。
タイプ別のおすすめチャイルドシート保護マット
大判タイプのチャイルドシート保護マット
この商品のおすすめポイント
「NEWBOX JAPAN(ニューボックスジャパン)」は福岡県に拠点を置く企業。ファーストエイドキットや携帯浄水器などアウトドアや災害時に役立つ商品や、カー用品などを取り扱っています。こちらのチャイルドシート保護マットは、ベビーグッズ製造の専門工場で作られた大判タイプのアイテム。大きめサイズなので、ファミリーカーとして人気の高いアルファードなどのミニバンにも対応しています。厚みがあり丈夫で、1年間の品質保証付き。現役保育士が監修しており、便利な収納ポケットを採用するなど、使い勝手にこだわったチャイルドシート保護マットです。
商品情報
◆サイズ:背面: 56cm*48cm / 座面: 53cm*48cm
この商品のおすすめポイント
「ACTIVE WINNER(アクティブウィナー)」は「いつもの生活が少し新しくなる」をコンセプトに掲げ、ベビーグッズやフィットネス用品を中心に手がける企業。普段の生活が快適になるような、スタイリッシュなアイテムを提供しています。こちらのチャイルドシート保護マットは、ISOFIX対応のオリジナルデザイン。前の座席に靴底の汚れが付着するのを防止するキックガードもセットになっています。丈夫さや撥水加工はもちろんのこと、シートベルトを付けるときにストレスがないよう、デザインにこだわっています。
商品情報
◆商品サイズ:122×47cm
この商品のおすすめポイント
Cybex(サイベックス)は、2005年にドイツで創立された育児ブランド。革新的なデザインと最先端のテクノロジーを組み合わせ、安全性、快適さ、スタイリッシュさを追求しています。ベビーカーやカーシートなどの製品は、厳しい安全基準を満たし、高品質で信頼のおけるブランドとして、日本でも親しまれています。こちらのチャイルドシート保護マットは、車のシートを傷や汚れから守るための便利なアイテムです。Cybexらしいシンプルでスタイリッシュなデザインで、インテリアを選びません。ポリエステル100%の素材を使用し、耐久性と使いやすさを追求。新生児用チャイルドシートからジュニアシートまで対応しており、長く使用することができます。
商品情報
◆サイズ:幅45×長さ90cm、【座面/背面サイズ】45×40cm
この商品のおすすめポイント
「Plaisiureux(プレジュール)」はカー用品やベビーグッズなどの生活雑貨を取り扱うショップ。大手通販サイトへの出店を軸に事業展開しています。こちらのチャイルドシート保護マットはインテリアやシーンを選ばない、シンプルなブラックと、ブラックのベースにラインが映えるピンクの2色展開。チャイルドシート保護マットは黒っぽい商品が多いので、車のインテリアに可愛らしさを取り入れたいパパママにはピンクがおすすめです。ヘッドレストにバックルベルトをはめるだけで設置できるのでつけ外しもワンタッチで完了。マット表面はラバー生地なので、チャイルドシートがずれるのをしっかり防止してくれます。
商品情報
◆サイズ:チャイルドシート保護マット/背面48cm×58cm 底面48cm×44cm、キックガード/66cm ×44cm
この商品のおすすめポイント
「Maxi-Cosi(マキシコシ)」は世界的に評価の高いチャイルドシートブランド。育児用品の先進国であるオランダで誕生し、最新の技術を常にアップデートして取り込む企業姿勢と品質・安全性の高さ、そして独創的かつ機能的なデザインから信頼の高いブランドとして、日本でも愛用されています。「バックシートプロテクター」は、カーシートの背もたれと座面を保護するチャイルドシート保護マット。チャイルドシートを付け外しする際の傷つきや、使用時の汚れからシートを守り、カーシートを長くきれいに使うことができます。滑り止めパッドが6つも付いており、チャイルドシートを安定させたいときにもぴったりです。
商品情報
◆サイズ:背面長さ:58cm、座面長さ:46cm、幅:48cm
この商品のおすすめポイント
「brica(ブリカ)」はアメリカのベビーブランド。赤ちゃんとのドライブや、ベビーカーでのお出かけが楽になるような、安全性の高いグッズを揃えています。簡単に装着できるサンシェードや、飛散防止仕様のベビーミラーなどが好評です。こちらの「カーシートガード」はチャイルドシートやジュニアシートの置き跡、凹み、汚れを防ぎ、カーシートを長持ちさせてくれるチャイルドシート保護マット。赤ちゃんや子どもとのお出かけに便利な収納ポケットが付いているので、ウェットティッシュやおもちゃなどをサッと取り出せて便利。落ち着いたブラウンのカラーもおしゃれです。
商品情報
◆サイズ:W48×D0.3×H113/背面:W45.5×D0.3×H50.5、座面:W48×D0.3×H43、ヘッドレストにかける紐:最長59cm
この商品のおすすめポイント
「Prince Lionheart(プリンスライオンハート)」は1996年に設立され、アメリカを拠点にベビー・キッズのための育児製品を提供しているブランド。おしりふきウォーマーやおもちゃの収納ボックスなど、快適さと便利さを追求した製品は、アメリカ国内だけでなく世界中で販売されており、多くの家庭で愛用されています。こちらのチャイルドシート保護マットは、しっかりとした作りのポリウレタン製。子どもの食べこぼし、飲みこぼしからお漏らしまで、しっかりキャッチしてくれる優れものです。少し大きめのサイズ感なので、購入前に車のシートサイズを測ってみるのがおすすめです。
商品情報
◆サイズ:[約cm OneSize]:縦 102、横 52

この商品のおすすめポイント
「Dear Baby(ディアベビー)」は、赤ちゃんと子供向けの製品を提供するトイザらスのオリジナルブランドです。おもちゃ、衣類など、幅広いアイテムを揃えており、安全性と品質に配慮した、快適で使いやすいデザインが特徴。キャラクターを起用したデザインや機能性の高いアイテムは、子育てファミリーに支持されています。こちらのチャイルドシート保護マットは、ヘッドレストにストラップをかけるだけで簡単に取り付けることができます。裏面には滑り止め加工が施されており、チャイルドシートが後ろ向きでもしっかりと取り付けることが可能です。足もとには便利なポケット付き。丈夫な素材で作られているため、長期間の使用にも耐えられるアイテムです。
商品情報
◆主な材質:・本体表地:ポリエステル・裏面表面加工:PVC
この商品のおすすめポイント
「T-REX(ティーレックス)」は日本の企業。育児中のパパママと赤ちゃんの近くで活躍する、安心・安全な品質の商品を提供しています。「カーシートプロテクター」は、ISOFIX対応デザイン。コネクターを取り付けやすい形状で、ストレスなく使用できます。背もたれ部分と座面部分は分けて使うことができ、背もたれ部分は前方座席に取り付けてキックガードとして使うのもおすすめです。使わないときはコンパクトに折りたたんで保管・持ち運びができるので、チャイルドシートの載せ替えが多いファミリーにぴったり。
商品情報
◆サイズ:縦117cm×横45cm、ストラップの長さ:25~69cm
この商品のおすすめポイント
「日本育児」は、赤ちゃんや子供のための幅広い製品を提供している日本のブランド。ベビーカーやベビーベッド、おむつなどの育児用品から、哺乳瓶や食器などの授乳・離乳食関連商品まで、幅広いラインナップが特徴です。「グリップシート」は、横幅が約48cmのワイドデザインのチャイルドシート保護マット。大判サイズなので、チャイルドシートに接触する部分をしっかりガードし、傷や汚れがつくのを防ぎます。座面と背もたれ部の間にある左右の切り込みが広く、コネクターの取り付けがしやすいISOFIX対応デザイン。ナイロンメッシュ素材を使用しており、布製・革製のカーシートにも使用可能です。
商品情報
◆サイズ:本体:縦104×横48cm
この商品のおすすめポイント
「Crestella(クレステラ)」は、育つ・大きくなる等の意味を持つ「Crescere」と、星の意味を持つ「Stella」を組み合わせた造語。日本の育児ブランドで、快適で安全な赤ちゃんの生活をサポートする製品を提供しています。ベビーベッドやベビーカーなどの育児家具や、おもちゃ、寝具などの幅広いアイテムを高品質かつお手頃に揃えています。こちらは、やわらかくフィットするシート形状のチャイルドシート保護マット。チャイルドシート取り付け時に車のシートを傷や汚れから守り、滑り止め加工で安定性を確保します。足元のメッシュポケットはおもちゃなどの収納に便利。背もたれ上部のバックル付き調節ベルトと裏面の差し込みフラップでしっかりカーシートに固定します。背もたれと座面のスリットでISOFIX取り付けにも対応。
商品情報
◆サイズ:背面:(約)幅45×長55cm、座面:(約)幅45×長43cm、ポケット:(約)幅35×長17cm、ベルト長さ:(約)20~50cm(バックル含む

この商品のおすすめポイント
「GROOVY(グルーヴィー)」は、「株式会社Global Bridge Trading(グローバルブリッジトレーディング)」が手がけるブランド。アウトドアグッズを扱うブランドで、ハンディファンなどの日用雑貨用品から、ハンモックやレジャーシートなどのアウトドア用品まで、デザインと機能性にこだわった商品を揃えています。こちらのチャイルドシート保護マットは、お手入れしやすいポリエステル素材を使用。取り付けも裏面にあるベロをシートの隙間に差し込むだけのお手軽設置です。チャイルドシートの擦れでできる傷を防ぐだけでなく、子どもに限らず、大人が濡れた服で座ったり、ペットを乗せたりするときにも活躍します。
商品情報
◆サイズ(約): 全長122cm×幅48cm×厚さ1cm



この商品のおすすめポイント
「DAIICHI」はチャイルドシートをメインに製造するブランド。韓国発のメーカーで、手がける商品は全て、厳しい安全基準をクリアした安全性の高いアイテムが揃います。こちらのチャイルドシート保護マットは、座席に設置跡が付きにくい、15mmの凹凸のあるエンボス加工。さらに、撥水性に優れたポリエステル素材を使用しているので、食べこぼしや飲みこぼしもサッと拭き取るだけできれいにすることができます。ISOFIXにも対応し、使わないときはくるっと巻いてコンパクトに保管。使い勝手の良い、おすすめの一品です。
商品情報
◆サイズ:上:約470mm×630mm/下:約470mm×720mm
座面のみのコンパクトなチャイルドシート保護マット

この商品のおすすめポイント
「Britax Römer(ブリタックスレーマー)」は、ドイツとイギリスの伝統を強く受け継ぐブランド。1930年代のはじめに、自動車用の安全装置などの製造からスタートした企業です。自社チャイルドシートを1966年に開発してから50年以上、子どもたちの安全性を第一に考えた製品作りを行なっています。こちらの「カーシートプロテクター」は、Britax Römer社製のチャイルドシートはもちろん、他社のチャイルドシートにも幅広く使える商品。チャイルドシートの座面部分を保護し、小物収納に便利なポケットも付いています。防水加工もしっかり施されているので、車内で水分補給をすることが多い、子どもとのお出かけにぴったりです。
商品情報
◆サイズ:縦90cm × 横49.5cm
この商品のおすすめポイント
アップリカは、赤ちゃんや子どものための高品質なベビーカーを提供する育児ブランドとして知られています。親子の日常の移動や外出をサポートしてくれるアップリカの育児グッズは使いやすさと耐久性に優れており、多機能な製品も豊富。親の安心と子どもの快適な成長をサポートする信頼のブランドです。「シート保護マット」は、シンプルなデザインが特徴のチャイルドシート保護マット。柔らかい素材なので、シートの座面にぴったりフィットします。もちろんすべり止め加工を施しているので、チャイルドシートのズレをしっかり抑えてくれますよ。
商品情報
◆製品サイズ:W450×D400mm
この商品のおすすめポイント
コンビは、幅広い育児グッズを提供する、信頼性の高い日本の育児ブランド。ベビーカーやカーシート、ベビーベッドなどの製品は、高い品質と快適性を追求し、赤ちゃんの安全な移動や、パパママのストレスフリーな育児をサポートします。使いやすさとデザインにこだわった、子育てファミリーに寄り添った商品展開で支持されています。「ズレ防止・保護シート」は、チャイルドシートがカーシートの座面を傷つけてしまうのを防いでくれる、薄手のチャイルドシート保護マット。移動中にチャイルドシートがズレたり、急ブレーキなどで滑り落ちたりしないようズレ防止としても活躍します。
商品情報
◆サイズ:W390×D450mm
チャイルドシート保護マットで車の中を清潔に
子どもとのお出かけは、どうしても車の中が汚れがち。チャイルドシート保護マットを使えば、食べこぼしや飲みこぼしはもちろんのこと、キックガード付きのものなら靴の泥汚れも防ぐことができます。車内をきれいに保って、気持ちよくお出かけしたいですね。