本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
仙台グルメには 美味しいものがたくさん!
牛タン・ずんだ餅に代表される仙台グルメですが、売店などで購入できるものしか知らないという方も多いのではないでしょうか。本記事では、家にいながら仙台グルメを楽しみたいときに特におすすめな商品をご紹介します。
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:仙台グルメと言えば「牛タン」
この商品のおすすめポイント
味太助は仙台における牛タン発祥のお店ですが、そののれん分けのお店が「杜の都 太助」です。 太助は牛タンの味わいが濃いところが特徴です。太助の仕込みにはこだわりがあり、牛タンの旨味を閉じ込めているとのこと。また、牛タンの厚みをそろえることにより、味のばらつきをおさえているところも特徴です。 元祖の牛タンの味を味わいたいという方にオススメの牛タンのお取り寄せです。
商品情報
◼保存方法 -18℃以下の冷凍保存 解凍・開封後の賞味は4℃以下の冷蔵保管で当日限り
この商品のおすすめポイント
仙台の有名牛タン店「利休」の牛タンです。仙台市内をはじめ全国に支店をもつ牛タン専門店です。 利休の牛タンの特徴は、その柔らかさにあります。柔らかい部分を選んでいることをはじめ、牛タンの厚みや仕込み(カット)によって柔らかさを実現させています。 年配の方や小さいお子さんのいるご家庭にうれしいですね。 仙台市内でも人気の利休の牛タンをお取り寄せしてみてはどうでしょうか。
商品情報
◼賞味期限 冷凍時【6ヶ月】商品本体記載の期限まで召し上がれます。 解凍時【解凍後 3日以内】にお召上がり下さい ◼保存方法 -18℃で保存
この商品のおすすめポイント
伊達の牛タン本舗は、仙台にて複数運営する牛タン専門店です。 伊達の牛タンの特徴は、やはり「芯たん」ということで、こちらの商品をご紹介します。 牛タンの中でも、「芯たん(たん元の中でも最も柔らかい中心部)」のみを贅沢に使用していることが特徴です。 牛タンにおいて、一番美味しい&柔らかい部分の牛タンですので、味わいは最高です。 最高の部分だけをつかった牛タンを食べてみたい!という方におすすめの牛タンお取り寄せ商品です。
商品情報
【内容量】135g(4枚) 【賞味期限】製造日から270日 【保存方法】-15度以下
この商品のおすすめポイント
かたい信用やわらかい肉をモットーとする「肉のいとう」は、宮城県・仙台市にある創業50年以上の肉店です。日本一に4度輝いたことのある仙台牛を、さらに職人が厳選し、匠の技をもって商品を販売しています。 このお店の「肉厚 牛たん」は、ベストお取り寄せ対象を受賞したことのある逸品。 テレビや雑誌などの各種メディアにも、多数紹介されています。美味しさの秘密は、牛たんをの芯までじっくり熟成させること・一切れずつ丁寧に分厚く手切りしていること・創業50年余り受け継がれている秘伝の味付けをしていることです。 肉の専門でだからこそ実現した、丁寧に仕込まれた牛たんをぜひお試しください!!
商品情報
内容量:500g 賞味期限:製造日より6ヶ月(要冷凍)
この商品のおすすめポイント
「炭火焼き牛タン東山」は、仙台で「焼肉レストランひがしやま」を展開している会社の「牛タン専門店」です。 このお店のこだわりは「厚切り牛たん」。たんの中でも牛たん1本から3割程度しか取れない、根元に近くやわらかい部分を厳選して使用しています。 味は全部で2種類。香り高い仙台味噌をベースにした「味噌味」、さっぱりとしたまろやかな味わいの「塩味」です。3日3番厳重な温度管理・昔ながらの製法で熟成させた、美しさ・厚さ・柔らかの三拍子が揃った逸品です。
商品情報
商品内容 :塩味×2、味噌味×1 個数 12枚(4人前) 消費期限:360日
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:ブランド牛「仙台牛」
この商品のおすすめポイント
明月苑は仙台にある仙台牛専門取扱指定店です。牛肉の最高ランクのA5ランクの雌牛一頭を仕入れお店で提供しています。 店舗(焼肉屋)で提供している仙台牛はとてもおいしくおすすめできるのですが、お取り寄せ肉も負けていません。 今回ご紹介するのは、仙台牛のサーロインステーキです。最高級霜降り牛肉は、あぶらが甘いのが特徴で、口の中でとろける味わいです。 熟成したお肉を、注文を受けてからカット・冷凍で送付してくれる切り出し配送なので、絶対に間違いの無い逸品です。
商品情報
※この商品は送料無料です。
この商品のおすすめポイント
仙台牛は「すべての肉質でA5ランクのみ」という驚異の肉質を誇るブランド牛です。そんな仙台牛を扱う肉のいとう、牛たんからローストビーフまで美味しさは間違いありません。中でもこのプレミアムローストビーフは、お肉の美味しさをダイレクトに味わうことができる逸品です。ひとつずつ丁寧に手作業で味付けして一晩寝かせた仙台牛を、店主自ら焼き付け作業をしてオーブンでじっくり焼くローストビーフ。芯がレアの状態でまさにとろける舌ざわりです。この柔らかさを出すため、焼き作業は店主が他の誰にも任せないのだそう。肉が美味しすぎて塩だけでも食べれてしまいますよ。急速冷凍してあるので、説明書に従って解凍するだけで極上ローストビーフを食べられます。
商品情報
産地名:宮城県 内容量:400g(16-24枚入) 賞味期限:冷凍:発送日より3週間 保存方法:冷凍(-18℃以下)で保存してください
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:おつまみといえば「笹かまぼこ」
この商品のおすすめポイント
阿部蒲鉾店は、仙台グルメで有名な「笹かまぼこ」専門店です。 伊達家の家紋「竹に雀」にちなんで名づけらた「笹かまぼこ」は、阿部蒲鉾店の創業者が命名したとのこと。人気の笹かまぼこ店として知られています。 阿部蒲鉾店の笹かまぼこの特徴は、かまぼこのプリプリさと魚の旨味です。 国家資格である水産練り製品製造技能士が原料・ねり身を厳選し、この味わい、そしてやわらかさとぷりぷりとした食感を実現したそうです。 宮城県産本醸造特級醤油を配合して、魚の旨味を強調しながら生臭みが抑えられるような味わいにしています。 ぷりぷりとした食感の笹かまぼこを味わいたいという方におすすめのお取り寄せ商品です。
商品情報
●賞味期限:冷蔵にて10日




この商品のおすすめポイント
かまぼこの鐘崎は宮城県を代表する笹かまのお店の一つです。 大漁旗はふっくらとやわらかく焼き上げられており、噛んでいると魚の旨味が口のなかに広がり、非常に美味しいです。 チーズとかまぼこの組み合わせが好きな方も多いですが、味ささ(チーズ)は大変上質な味わいのため、副菜やビールのおつまみとしてじっくりと味わって食べるのにぴったりですよ。 旨揚げは新鮮なすりみが使われているため、味付けはいたってシンプルになっており本来の魚の旨さを楽しめるようになっています。 鐘崎のかまぼこの詰め合わせが自宅にあれば、毎食どのかまぼこを食べようか楽しみになるでしょう。 この詰め合わせはプレゼントにもピッタリですので、ぜひチェックしてみてください。
商品情報
お詰合せ数量 (合計:13枚):大漁旗5枚・味ささ(チーズ)4枚・旨揚げ(さつま)2枚・旨揚げ(ごぼう)2枚 賞味期間 7日間(※お届けする地域により短くなる場合がございます) 保存方法 要冷蔵・10℃以下で保存 。
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:隠れた人気のおつまみ「定義のあぶらあげ」
この商品のおすすめポイント
「定義とうふ店」は、仙台にある西方寺の精進料理の豆腐を製造するため明治23年に開業した、創業100年を超える老舗豆腐店です。 この豆腐店がつくる三角形の油揚げが絶品です。もともとは、お寺の参拝客向けに販売しはじめたこの油揚げは、今では1日で1万枚を売れるという人気商品です。 大豆と天然のにがりをつかい、手作りで作られる豆腐をベースに、高温と低温の油で二度揚げしてつくられます。 豆腐の風味とふっくらとした感触がたまらない逸品なので、オーブンで温め直したあと、刻みネギとかつお節、そして醤油をかけた後、ビールや日本酒などと一緒に食べると幸せになれます!知られざる商品ですが、おすすめのご当地油揚げです。
商品情報
※送料は御負担願います ※送料は地方によって異なります。
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:豆本来の味わいを楽しめる ずんだスイーツ

この商品のおすすめポイント
「みどり会農産加工株式会社」は、減農薬減化学肥料の環境で米を生産し、餅や団子、おこわ、梅干しなどの無添加食品を主に製造し販売している会社。良いものを提供したい気持ちから、朝3時に商品の製造を開始し、手作りにこだわった出来立ての商品を近隣の販売店に届けてきました。このお店の冷凍ずんだ餅「んだ!ずんだ餅」は、もち米の最高峰である宮城県産の「ミヤコガネモチ」と枝豆の王様「だだちゃ豆」を使用し、つくりたてを瞬時に冷凍した一品。自然解凍するだけで、できたてのずんだ餅がいつでも味わえるのが嬉しいポイントです。
商品情報
原材料 もち米(宮城県産特別栽培みやこがね)、枝豆(宮城県産枝豆、山形県産だだちゃ豆)、砂糖、食塩(沖縄県 福寿塩) 備考 賞味期限:製造日から6ヵ月、要冷凍保存



この商品のおすすめポイント
「明友」は明治30年創業。伝統的な郷土の菓子に加え、山形の原材料にこだわった通常では店頭販売できないような「職人が頑固にこだわった菓子」の販売なども行っています。「ずんだん餅(ずんだ餅)」は、厳選素材を使用した、ずんだの風味が豊かでもちもちのずんだ餅。枝豆は秘伝豆をスイカで有名な尾花沢の気候に合うように品種改良した『天平秘伝豆』を使用し、もち米は地元尾花沢で収穫された『ひめのもち』を使っています。杵つきにこだわり、手作りで仕上げたやわらかお餅を急速冷凍しているので、お取り寄せしても風味豊かなままの状態で届きますよ!
商品情報
賞味期限:マイナス18℃以下(冷凍)で90日間(解凍後2日間)
この商品のおすすめポイント
「菓匠三全」は昭和22年に創業にした長い歴史を持つ和菓子店。このお店が手掛けるずんだスイーツの専門店が「ずんだ茶寮」です。ずんだ茶寮のずんだには、ずんだスイーツ専門店としての強いこだわりが詰まっています。ずんだに使用する枝豆は、夏のわずか3~4日しか採れないものを使用。それを採れたてのうちに茹でてすりつぶし、極上の味わいに仕上げています。また、お餅には「ミヤコガネ」を使用しており、もち米からついた作り立ての食感を大事にしています。ずんだのプロフェッショナルが手掛けたずんだ餅を、ぜひお取り寄せしてご賞味ください♪
商品情報
原材料名:もち米(国産)、枝豆(大豆)、枝豆ペースト、砂糖、エリスリトール、食塩、でん粉/トレハロース、増粘剤(加工澱粉)、乳化剤、酵素、クチナシ色素 賞味期間:製造日を含め60日間(冷凍)
この商品のおすすめポイント
今から100年以上前に、岩手県一関市で生まれた「松栄堂」。一関市は、年間60日以上も餅を食べる機会があるほど、餅に馴染みのある街です。このようなお餅菓子文化が、このお店の菓子作りにも大きく影響しているそう。今回ご紹介する松栄堂の『ずんだ餅』の美味しさは、「広島菓子大博覧会」にて売上第3位を獲得するほど。岩手一関産の厳選されたこがねもちを丹念につき、枝豆の風味豊かでなめらかなずんだ餡をたっぷりとからめています。程よい弾力のある餅と、優しくてコク深い味わいのずんだあんが見事にマッチしていますよ。また、甘さが控えめなこともポイントです。
商品情報
■商品内容:ずんだ餅5個入り ■賞味期限:冷凍賞味期限180日(製造日含む)解凍後は、冷蔵保管で2日間。




この商品のおすすめポイント
1947年に創業した「玉澤総本店」は、近年では仙台を代表する老舗和菓子店です。厳選された素材へのこだわりと時代に合わせた新しい発想で、新たなお菓子を作り続けています。枝豆をすりつぶして味わう「プレミアムずんだ」には、最高級の枝豆と言われる、山形県鶴岡産のだだちゃ豆を使用。もち米やお酒に至るまで、一切妥協しない素材で作り上げられています。可愛らしいカップタイプのパッケージに一人分ずつ入っているので、手土産や贈り物にも最適です♪多数のメディアにも取り上げられた経験をもつ、まさにプレミアムなずんだ餅です。
商品情報
賞味期限:解凍後は当日中 他に6・9個入あり。
この商品のおすすめポイント
春の三色最中本舗は昭和6年に初代が製餡業を設立し、餡にこだわり続けた和菓子一筋のお店です。製餡業としてのこだわりが強く、餡の美味しさを極めた名店です!そしていままでにない斬新で美味しい和菓子を開発しようとの思いで三色最中製造スタッフが総力を結集して誕生したのが「ずんだうさぎ」です♪特に材料にはこだわり真っ白く仕上げたお餅には最高級の羽二重粉を使用しました。ずんだ餡には山形県鶴岡産のだだちゃ豆を使い、餡の風味を崩さないようにとブレンドしたクリームチーズ、さらに仕上げとして従来の様な粉ではなく氷餅(凍らせて細かく粉砕したお餅)を塗っています。それによってお餅本来の風味を引き出し、食べる時に作り立てのお餅の食感と風味とを直前まで再現するため、マイナス40°まで瞬間冷凍しています。これにより解凍の際、水っぽくならないよう、お餅も固くならないよう作り立ての状態を再現しています。もちもちっとした白いおなかにはずんだの風味のやさしさと、クリーミーなチーズのよろこびがつまったお取り寄せずんだスイーツです!
商品情報
【商品内容】 ●個包装 6個 【賞味期限】 冷凍三ヶ月 解凍後二日以内
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:お土産にもピッタリな 仙台銘菓
この商品のおすすめポイント
昭和22年に創業して以来、半世紀以上にわたって"お客さまにご満足いただける菓子づくり"を目指して、商品を作り続けている「菓匠三全」。その中でも「萩の月」は、仙台銘菓としてお土産で大人気の和菓子です。萩の咲き乱れる宮城野の空に ぽっかり浮かぶ 名月をかたどった銘菓であるこの商品は、まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームをたっぷり使い、 ふんわりとしたカステラで包んであります。カスタードクリームが入っているんい常温でも日持ち長いというのも、特筆すべきポイント!数々のECサイトで、ランキング上位常連になっています。現地に行かないとなかなか手に入らない人気銘菓は、ぜひお取り寄せしたい一品です。
商品情報
賞味期限は、発送日を含めて10日間。他に6・8・12・16・20個入りあり。
この商品のおすすめポイント
仙台市にある「白松がモナカ本舗」は、昭和7年に創業した和菓子店。代々伝えられた独特のおもてなし、白松がモナカ店舗ならではのやさしい味わいを大事にしています。「白松がモナカ本舗」の「白松がモナカ」は、きめこまやかな質感・軽やかな音と香ばしいかおりが特徴的な最中です。そして、食べると口の中には豊かで深い甘みを感じられます。モナカ種(皮)は自社の田畑圃場でつくられた糯米を原料とし、モナカの餡は北海道の十勝と洞爺湖産という安心で確かな素材を使用。味は、大福豆(白あん)以外にも胡麻・栗・大納言の4種類、サイズもミニ~大型まで4種類の中から選べます!
商品情報
賞味期限:製造日から14日間。
この商品のおすすめポイント
「喜久水庵」は、「食べるお茶をコンセプトにお菓子や食事を提供しているブランド。お茶の井ヶ田グループ会社の1つです。この井ヶ田(イゲタ)は、1920年に創業し「伝統を進化させる100年企業としてさらなる飛躍を」をモットーにしている会社です。90年以上続くお茶屋だからこそ創造できる深い味わいを極め、抹茶を活かしたスイーツ作りに取り入れています。 このお店人気No.1商品の「喜久福」は、やわらかなお餅が包む、餡とクリームがベストマッチな一品。素材にも徹底的にこだわっています。抹茶は京都宇治産、丁寧に石臼で挽きあげた上質のお抹茶を。鮮やかな緑と、爽やかな香りが特徴的です。お餅は宮城県産のもち米「みやこがね」使用し、丁寧につきあげたコシのあるふっくらとした食感を感じられます。さらに、中の餡は旬の枝豆をすりつぶし、優しい甘さのずんだ餡に仕上げました。上品な味わいの餡とふんわりと優しいクリームの香り豊かな絶妙なバランスを持った、人気和菓子です。
商品情報
商品内容 生クリーム大福(抹茶生クリーム×5、生クリーム×5、ずんだ生クリーム×5、ほうじ茶生クリーム×5) 消費期限 冷凍保存で30日、冷蔵で48時間以内
ユーザーの口コミ

今回ご紹介するのは仙台の「和スイーツ」、喜久水庵さんの「喜久福」でございます! お茶屋さんから生まれたお菓子ということで、まずは定番の抹茶味...
この商品のおすすめポイント
「ふじや千船」は、昭和24年に煙草屋として開業したのが始まり。煙草のほか、パンやキャラメル、チョコレートなどを商ったのがきっかけとなり、先代・佐藤長清氏が「オリジナルな今までにない菓子をつくりたい」という想いを持つようになり、自分の店で菓子を作り始めたそう。このお店の「志倉焼」は、昭和33年に完成した、長い歴史を持つお菓子。フレッシュバターと卵、砂糖を練り上げ、かわになる『タネ』をつくっています。菓子職人が一品一品手作りするという、昔からの作り方にもこだわりが。いつまでも変わらない美味しさを楽しめる仙台銘菓です。
商品情報
賞味期限:製造日より12日間。 他に10・12・15・18・24・30・36・45個入あり。
この商品のおすすめポイント
昭和6年に初代が製餡業を設立し、餡にこだわり、今日に至るまで和菓子一筋で作り続けているお店「寿の三食最中本舗」。新しい世代の方々にも受け入れていただけるお菓子作りをという想いで、日々進化し続けているのだとか。このお店の「三色最中」は、 広げた三つの扇のそれぞれに、異なる餡を包み込み、丸型にして一つに合わせた和菓子。北海道十勝産の小豆による上質な餡と白餡、そして胡麻もしくは抹茶から構成される3つの餡を1度に楽しめる一品です。この3つの餡が奏でる絶妙なハーモニーは、何度もお取り寄せしたくなる仙台銘菓です!
商品情報
サイズ:中 内容物:ごま・小豆・白餡(サイズ中×12個) 消費期限:12日間 他に小・大サイズと、9・18・24・30個入あり。
おすすめのお取り寄せ仙台グルメ:隠れた名品?調味料
この商品のおすすめポイント
本場気仙沼直送ふかひれの専門店「石渡商店」。創業者は、フカヒレ加工業の為に神奈川県から移住した情熱の持ち主です。漁業の町として知られる気仙沼では魚介類が名物として知られていますが、実はサメが一番の名物。全国のサメの水揚げシェアでは80%も占めており、石渡商品の公式通販サイトではフカヒレ関連商品が充実しています。定番のフカヒレのお取り寄せもいいのですが、「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」も見逃せない一品ですよ!こちらの商品は、濃厚でクリーミーな完熟牡蠣の味わいを丸ごとエキスにして作った人気のオイスターソースです。深くまろやかなコクは、和洋中どのジャンルの料理にも合い、さらにワンランクアップさせてくれます。農林水産大臣賞を受賞するなど、そのクオリティは折り紙つき。気仙沼の海と人の魅力が詰まった深みとコクの万能調味料として、仙台のお土産品としても人気の高い商品です。
商品情報
内容量 160g 賞味期限 製造日より1年
ユーザーの口コミ

料理が趣味で、調味料に拘りがあるため評価の高いこちらの品を取り寄せてみました。びっくりしたのが、口にふくむと濃厚なカキの味がとにかく口いっぱ...
この商品のおすすめポイント
牛タン専門店である「陣中」の人気No.1商品なのが、この「牛タン仙台ラー油」です。小さくカットした牛タンをじっくり甘辛く煮込み、自社で調合したゴマ油ベースの食油に唐辛子、にんにく、牛タンエキス等を、しっかりとなじませた調味油と丁寧に合わせています。なんと具の9割が牛タンという、最強の調味料です。ほど良い辛さなので食欲も倍増!ご飯のおともにはもちろん、麺類に乗せたりと食べ方は∞です。牛タンのコクとラー油のピリ辛の絶妙なコラボレーションを感じる商品になっています。
商品情報
賞味期限:製造日から240日間(常温)
ユーザーの口コミ

テレビでも紹介されて爆売れした「食べる牛タンラー油」。おかずの少ないご飯時に、これさえあれば満足度アップです。商品名の通り、牛タンがゴロゴロ...
今回は、仙台を味わい尽くすならぜひ試していただきたい商品をご紹介しました!これまで食べたことがないものはもちろん、「前に行った時に食べた、仙台のあの味を食べたい!」というときにも、ぜひお取り寄せを利用してみてくださいね。
職場の上司が主催して、小さな七輪でBBQをするとのことで手土産にこちらを購入。 七輪だったのでかまぼこも焼けば雰囲気が出るのでは?と思い立ち...