パスタマシンおすすめ人気16品。電動式/手動式の銘品で自家製麺を作ろう

自家製パスタが簡単につくれるパスタマシン。ラーメンやうどんなども作れることから、製麺機として販売されているものもあります。しかしローラー式や電動式などタイプが様々で、選ぼうとすると迷ってしまうもの。そこで今回はパスタマシンの選び方とおすすめのパスタマシンをご紹介します。生活に取り入れやすいパスタマシンを選んで、自家製麺ライフを楽しんでくださいね。

パスタマシンの選び方のポイント

手軽にパスタを作れるパスタマシン。生地の厚さやカット幅を変えることでうどんやラーメンまで作れ、様々な自家製麺を自宅で楽しむことができます。でもいざ選ぼうとすると、どれが良いのか迷ってしまうもの。ここではパスタマシンの選び方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

①手動か電動かで選ぶ

パスタマシンには、手動式と電動式の2つの種類があります。 手動式は手作業で作るので、手作りの醍醐味を味わえます。一方電動式はスピーディに麺を作ってくれるので、手軽さ重視の方におすすめです。

②カット方法で選ぶ

パスタマシンには、生地を伸ばしてカットするローラー式のものと、生地を押し出して作る絞り出し式のものと2つのタイプがあります。それぞれ出来上がる麺に特徴があるので見てみましょう。 〇ローラー式 生地を伸ばすローラーと伸ばした生地をカットする刃の2つのパートからできています。麺が均一に出来上がり本格的な味が楽しめます。 〇絞り出し式 マシンに生地を入れ、押し出して作ります。全自動タイプは材料を入れるだけで麺が出来上がるので手軽に作りたい方におすすめです。

③作れる麺の種類で選ぶ

パスタマシンは、生地の厚さと麺の太さがメーカーや付属パーツによって違います。作りたいものをイメージしながら、希望する太さの麺が作れるパスタマシンを選びましょう。

④お手入れ方法で選ぶ

パスタマシンのお手入れは、ブラシやふきんで汚れをおとすだけのことがほとんどです。金属でできているため錆びやすく、水洗いをしないものもあります。どうしても水洗いしたいという方は、水洗いOKのパスタマシンを選びましょう。

手動式でおすすめのパスタマシン

パスタマシン アトラス150

MARCATO(マルカート)

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

1930年に設立されたイタリアのパスタマシンメーカー、MARCATO(マルカート)。イタリア製にこだわって自社工場で作り出された製品は、スタイリッシュさとプロユースの高い機能性で人気です。こちらもメタリックな質感と工業製品のような佇まいが魅力的。麺の厚さは0.3mm〜2.5mmの間で10段階に変えることができ、細さはタリオリーニ(1.5mm)とフェットチーネ(6mm)の2種類から選べます。替刃もあるので揃えれば好みの細さの麺を作ることができますよ。

商品情報

■サイズ:縦21.5×横20×高さ15.7cm ■本体重量:約2.25kg ■素材・材質:スチール、クロームメッキ、硬質アルミ ■オテッロ・マルカート氏原産国:イタリア

水洗える製麺機 パスタマシン

SEISSO

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

自家製パスタマシンを扱うSEISSO。JFSL食品認証を取得した安心の製品を販売しています。このパスタマシンは珍しい水洗いできるタイプ。「調理器具は水で洗い流さないと…」と思っている方には嬉しいですね。麺を伸ばす部分とカットする部分を分解することができるので、コンパクトに収納できるのもポイントの高いところ。2mmと4mmの幅にカットすることができ、厚さは6段階で調整できます。水洗いした後はドライヤーなどで乾かすことで、錆びずに長く使うことができますよ。

商品情報

■サイズ:約幅176×奥行き126×高さ145mm ■素材:食品級403ステンレス鋼「水洗える ■カッター切り幅: 2mm / 4mm ■重量:約2.7kg

パスタマシーンSP-150

imperia(インぺリア)

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

イタリアのパスタマシンメーカーimperia(インぺリア)。イタリアのパスタマシンと言えば……と代名詞のように言われ、イタリアだけでなくヨーロッパやアメリカなどでも人気の高いメーカーです。こちらのパスタマシンはパスタなどの麺以外に、マカロニまで作れるのが特徴。付属の2mmと4mm幅に切れるカッター以外に、オプションで3種類の幅のカッターとラビオリとマカロニが作れるカッターがあります。様々な種類のパスタを手作りしたい方におすすめのパスタマシンです。

商品情報

■商品重量 3.6 キログラム ■商品寸法 (長さx幅x高さ) 21 x 19 x 18 cm

パスタマシンQF-150

SIS 株式会社

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

生活雑貨やアウトドアグッズなど幅広いジャンルのアイテムを作っているSIS株式会社。しずく型をした除湿器などが人気のメーカーです。こちらのパスタマシンは手に入れやすい価格が魅力的。麺の太さは1.5mmと6.5mmの2種類から選べ、生地の厚さは9段階で調整可能。1.2kgと軽く持ち運びも楽にできます。机に固定できるタイプなので作業するときにはガタつきません。お手頃価格で基本の機能を押さえた優等生。パスタマシンを試してみたいという方におすすめの一品です。

商品情報

■サイズ ‎21×20×15.8cm ■商品重量 ‎1.2 キログラム

製麺機

池永鉄工株式会社

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

建築用ジャッキの製造から始まった池永鉄工株式会社。業務用氷削機や家庭用鋳物なども手掛けており、プロダクトデザイナーの小泉誠氏がプロデュースした南部鉄器の「tetu」シリーズが人気です。このパスタマシンもハンドルフレームに鋳物が使われている頑丈な作り。切れ味のよいステンレス特殊鋼の刃を使用しており、きれいな仕上がりのパスタが作れます。切り幅4㎜の刃が付属されていますが、別売りで2mm幅の刃も販売中。パスタ以外にもそばやラーメンなどを作って楽しむことができます。

商品情報

■材質 ステンレス・鋳鉄・天然木・ABS樹脂 ■商品重量 11 キログラム ■商品寸法 (長さx幅x高さ) 29 x 30 x 28 cm ■ブレードの材質 ステンレス鋼

crossline パスタマシン

シロカ株式会社

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

タンク式の食洗機や人感センサー付きのセラミックヒーターなど、便利な製品を生み出しているシロカ株式会社。丁寧に暮らすためのこだわりのアイテムが揃っています。こちらのパスタマシンは赤いカラーが魅力的。キッチンにあるだけで楽しくなってきますね。3mmと6.6mmこだわりのカット幅で、美味しいリングイネとフィットチーネを自宅で楽しめます。お手入れ用のブラシ付きなので刃の細かな部分もお手入れしやすいですよ。分解してコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。

商品情報

■本体サイズ:約W21×D20×H15.5cm ■本体重量:約2.5kg(ハンドル・固定器具含まず) ■素材:ステンレス(SUS430)生産国:中国 ■セット内容:本体・ブラシ・取扱説明書 ■カッター幅:3mm/6.6mm

洗える製麺機 ウマくてご麺 プラス VS-KE19

株式会社ベルソス

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

家電製品や日用雑貨の企画販売を行う株式会社ベルソス。暮らしを便利に楽しくするような商品づくりをしており、糖質カットできる炊飯器から暖炉型ストーブまでアイデア詰まった製品が揃っています。こちらは「重い」「洗えない」というパスタマシンのお悩みを解決してくれるアイテム。樹脂製なので1.4kgと軽量で、水洗いすることもできます。刃にはカバーが付いているので小さなお子様と作業する時にも安心です。16通りの麺が作れるので色々な料理を作りたい方にも◎

商品情報

■サイズ (約)幅19×奥行き14×高さ23cm ■ 重量 (約)1.4kg カッターを含む ■ カッター刃 2mm / 3mm / 4mm / 9mm ■ セット内容 本体、ハンドル、カッター4種、餃子作り器、クランプ、レシピブック、 取扱説明書(保証書:メーカー保証6ヶ月)

ラーメン製麺機

NEWHT(ニュート)

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

調理器具を作るNEWHT(ニュート)。運営している通販サイトには焼鳥の串刺し機からパンのスライサーまで、業務用と家庭用の幅広い商品が揃っています。こちらのパスタマシンは片手で持てるくらいのコンパクトサイズが魅力的。6種類の金型を付け替えることで2~6mmまでの4種類の太さの麺と2種類のマカロニを作ることができます。ハンドルは人間工学に基づき作られ、しっかりとグリップできる仕様。ステンレス製で錆びにくくお手入れが簡単なのも嬉しいですね。

商品情報

■材質 ステンレス鋼 ■商品寸法 (長さx幅x高さ) 14 x 18 x 6 cm ■設定数 6

手動ヌードルプレッサー

Hanchen

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

産業機器メーカーのHanchen。産業機器で培った技術でジューサーやミキサーなどの家庭用製品も扱っています。このパスタマシンは鍋の上に設置することができるのが特徴。煮たった鍋の上に設置すれば、麺を絞り出すと同時に茹で始めることができます。7種類の金具で麺もマカロニも作ることが可能。レバーを上下に動かすだけで麺が絞り出せるので、女性でも扱いやすいですね。お子さんと一緒に作業しても◎。細かく分解できて水洗いできるので、衛生面が気になる方にもおすすめです。

商品情報

■材質 ステンレス鋼 ■麺桶サイズ:φ6*12cm

パスタマシン

Anjing

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

日用雑貨や調理道具などを扱うAnjing。服をきれいに折りたたむことができるサポートボードや、天然石を使った惑星のオブジェなど、便利でおしゃれなものが揃っています。こちらはプラスチック製のパスタマシン。4種類の麺を作ることができます。プラスチック製なのでお手頃で扱いやすく、水洗いもできるので衛生的。小型なのでお子様でも扱いやすく手を切る心配もありません。本格的なパスタマシンを使う前に、試しで使ってみたいという方にぴったりです。

商品情報

■材質:食品グレードのABS ■サイズ:22×13センチメートル ■モールドの寸法の4種類:7.4×2センチメートル

ツイスト麺喜

Börner(ベルナー)

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

Börner(ベルナー)社は1956創業のドイツのキッチンツールメーカーです。健康的な食生活をサポートする調理器具をという思いから、高品質のキッチンアイテムを生み出しています。こちらはドイツのシュペッツェレという柔らかいマカロニの様な食感の麺を作るためのアイテム。材料を混ぜて絞り出すまでこちら1つでこなすことができます。7種類の形の麺ができ、パスタやうどんなどアイデア次第で様々な麺を作ることができます。珍しいアイテムが1つあると料理がぐっと楽しくなりそうです。

商品情報

■寸法 89×89×375(240)mm ■材質 ABS樹脂 ■重量 410g ■原産国 ドイツ ■耐冷・耐熱温度 80℃

電動式でおすすめのパスタマシン

電動パスタマシン アトラスモーター

MARCATO(マルカート)

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

イタリアのパスタマシンメーカーのMARCATO(マルカート)。家庭用と業務用両方のパスタマシンを作っており機能性の高さに定評があります。こちらは電動式のパスタマシン。麺の厚さは9段階で調整可能で、電動式なのでスピーディに麺を作ることができます。モーターを外せば手動ハンドルも取り付けられるので、手作りの手ごたえを感じたい時、手軽に作りたい時と気分に合わせて変えることができます。イタリア製の本格派パスタメーカーでお家ご飯をランクアップしてみませんか?

商品情報

■サイズ:330x210xH152mm ■本体重量:3800g ■素材・材質:スチールクロームメッキ ■原産国:イタリア ■電源/消費電力:100V/100W ■ローラー麺帯幅:145mm ■厚さ:0.2~3mm(9段階調節) ■コード長さ:2m

パスタマシン 3-in-1

Kitchen Aid

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

KitchenAidはアメリカで人気の家電メーカーです。調理器具から家庭用家電まで幅広く扱っています。こちらはKitchenAidの人気商品、スタンドミキサーに付属して使うパスタマシン。幅の違う2種類の刃と生地を伸ばすローラーが1つにセットされており、刃を取り替える手間がありません。8段階の厚さ調整と2種類の切り幅の刃で、作れる麺の種類も豊富です。掃除用ブラシが付属しており、また水洗いもできるのでお手入れは簡単。スタンドミキサーをお持ちの方に揃えて頂きたい一品です。

商品情報

■材質 食品級ステンレス鋼,ABS ■商品重量 1.54 キログラム ■商品寸法 (長さx幅x高さ) 25.5 x 14 x 5 cm ■ブレードの材質 ステンレス鋼

家庭用製麺機 ヌードルメーカー

株式会社フィリップス

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

電気シェーバーや電動歯ブラシで有名なオランダのフィリップス株式会社。調理家電も扱っており、こちらもその一つ。全自動式のパスタマシンで、材料を入れるだけでどんな麺も10分で出来上がります。13種類の麺と36品の料理のレシピも付属しているので、料理の幅がグンと広がりますよ!ホウレン草やトマトなどの野菜を混ぜ込んで作ることもできるので、野菜が苦手なお子様がいる家庭にもおすすめ。刃などの付属品はパスタマシン内部に保存できるようになっている点も◎。

商品情報

■商品重量 7500 グラム ■商品寸法 (長さx幅x高さ) 30 x 21.5 x 34.3 cm ■付属コンポーネント 取扱説明書、レシピブック ■サイズ:30×21.5×34.3cm ■本体重量:7.8Kg ■材質:本体ボディー/PP,製麺用バスケット/AS樹脂 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:200W ■保証期間:2年 ■付属品:計量カップ(粉用)、計量カップ(水用)、クリーニングキット、レシピブック、取扱説明書、製麺キャップ(1.6mm角麺、2.5mm角麺、2.0mm丸麺、1.6mm平麺) ■コードの長さ:約1.8m ■容量:粉 最大500g ■こねの設定:4段階(5,6,7,8分)

家庭用製麺機

UNUO

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

調理器具や小型の業務用機械を扱うUNUO。運営する通販サイトにはスタイリッシュなデザインのアイテムが揃います。こちらのパスタマシンは13種類の麺が10分以内にできる優れもの。材料を入れるだけでいいのが手軽で嬉しいですね。プラスチック製部品なので錆びる心配もありません。全自動ですが、手動にも切り替えができるのでお好みの麺に練り上げてから押し出すこともできますよ。付属品が多く、これ1つで自家製麺づくりをスタートすることができる点も◎。

商品情報

■材質 プラスチック ■商品重量 1 キログラム ■商品寸法 (長さx幅x高さ) 36 x 26 x 28 cm ブレードの材質 ステンレス鋼

ハンドヘルドパスタマシン

JMAIXH

  • カテゴリ キッチン用品・食器全般

この商品のおすすめポイント

小型家電を扱うJMAIXH。卓上で使えるノンフライヤーや急速に冷却できるドリンククーラーなど、一工夫ある製品が揃い、運営する通販サイトをにぎわしています。こちらはドライヤーのような形のパスタマシン。電動なので練り上げた生地を入れてボタンを押すだけ。3種類の麺が30秒で出来上がります。ワイヤレスで取り回ししやすく、50回分の麺が作れるパワフルなバッテリーなので、作っている途中に動かなくなるということがありません。手軽に麺類を作りたい方におすすめです。

商品情報

材質 ステンレス鋼 商品重量 1.3 キログラム 商品寸法 (長さx幅x高さ) 29 x 6 x 21 cm ブレードの材質 ステンレス鋼

自宅で自分好みの出来立てパスタを作ろう!

美味しい自家製麺を楽しむためのパスタマシン。使い心地や機能によって様々な種類があります。どんな場面で使いたいかを考えながら選んでみると、ライフスタイルに合った1つが見つかりますよ。

パスタマシンにはどんなものがあるの?

パスタマシンには、生地を伸ばしてカットするローラー式のものと生地を押し出して作る絞り出し式のものの2つのタイプがあり、それぞれに自動と手動のものがあります。

パスタマシンの選び方は?

①手動か電動かで選ぶ
②カット方法で選ぶ
③作れる麺の種類で選ぶ

手作りの醍醐味を味わいたいなら手動式、手軽さを重視するなら電動式から、カット方法や作りたい麺の種類を考えて絞り込んでいくと良いでしょう。

この記事で紹介されている商品

商品 購入リンク 参考価格 クチコミ
MARCATO(マルカート) パスタマシン アトラス150
8780円
SEISSO 水洗える製麺機 パスタマシン
6750円
imperia(インぺリア) パスタマシーンSP-150
11434円
SIS 株式会社 パスタマシンQF-150
2132円
池永鉄工株式会社 製麺機
23290円
シロカ株式会社 crossline パスタマシン
8164円
株式会社ベルソス 洗える製麺機 ウマくてご麺 プラス VS-KE19
5980円
NEWHT(ニュート) ラーメン製麺機
3200円
Hanchen 手動ヌードルプレッサー
16200円
Anjing パスタマシン
2142円
Börner(ベルナー) ツイスト麺喜
4360円
MARCATO(マルカート) 電動パスタマシン アトラスモーター
20735円
Kitchen Aid パスタマシン 3-in-1
9500円
株式会社フィリップス 家庭用製麺機 ヌードルメーカー
15800円
UNUO 家庭用製麺機
16690円
JMAIXH ハンドヘルドパスタマシン
11229円

この記事をシェアする

この記事を書いた人

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部

TrustCellar編集部です。TrustCellar[トラストセラー]は、信頼できる人のおすすめ商品から見つけるをコンセプトにさまざまなカテゴリのおすすめ商品を紹介しています!

人気のユーザー

カテゴリ

人気のタグ