本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
鉄瓶の選び方のポイント
鉄瓶のある空間には、どこかのどかな時間(とき)が流れるイメージがあります。江戸時代、茶釜から派生した鉄製の湯沸かし器「鉄瓶」。丸形や平丸形などの形や、文様・霰(あられ)などの装飾によりさまざまなデザインの商品がありますが、上質な和の雰囲気を感じさせるたたずまいで、海外からも注目されています。 しかし購入して手元に置きたくても種類が多く、“一生もの”といわれているだけあって選ぶ際には慎重になってしまうもの。そこでこの記事では、鉄瓶の選び方のポイントをご紹介します。 結論から言うと、鉄瓶を選ぶ際には「サイズ」「加工」をチェックして選ぶのがおすすめ。取り扱いが心配な場合は、金気止めが施されているものを選ぶと良いでしょう。 まずは、この2つのポイントについて紹介していきます。
鉄瓶の選び方①サイズで選ぶ
鉄瓶は鉄製の器なので、大きくなればなるほど重くなってしまいます。これに水を注いで沸かすことを考えると、容量と重量を事前にチェックすることがとても大切です。 1.5Lの容量は一般的に大きなサイズといわれますが、その重量は約2㎏。「1.5Lで2㎏」を目安に、使う人数や用途を加味して購入のサイズを決めるのがおすすめです。 1~2人で使うことが多いなら、1L程度のサイズで十分。3人以上であれば、1.5Lくらいの容量の鉄瓶を用意しておいた方が安心です。
鉄瓶の選び方②加工で選ぶ
鉄瓶に鉄分の補給を期待する方も多いのではないでしょうか?しかし、錆び止めの為に内側にコーティングが施されているものだと、鉄分が溶け出さず、摂取することができません。鉄分の摂取も目的に含まれているのなら、内面コーティングがされている商品は避けましょう。 錆びるのが心配な方には、仕上げに炭を燃やして1000度以上の高温で焼き酸化皮膜を作る「金気止め(かなけどめ)」と呼ばれる内部処理が施されているものがおすすめ。この金気止めを施すと、錆びにくくなるため、鉄瓶を初めて使う人でも安心して長く使用できますよ!
※注意点※IHコンロで使いたいならサイズをチェック!
ガスコンロではなくIHコンロを使用している家庭では、鉄瓶がIHで使えるかを購入前に確認しましょう!鉄瓶は熱源に関係なく使用できますが、中にはコンパクトな直径13㎝以下の商品もあり、これだとIHのセンサーが反応しないため、利用できない可能性も。事前に底面の直径もチェックしておいてくださいね! 今回は1.5L未満と1.5L以上に分けて、おすすめの鉄瓶を紹介していきます。
通販でおすすめの鉄瓶をご紹介!
1.5L未満の鉄瓶
この商品のおすすめポイント
1848年に、岩手県奥州市で創業した「及富(おいとみ)」。15人ほどの職人の願いは、鋳物を通して全ての人に富を及ぼすことです。2021年、「鉄瓶兼用急須 スワローポット」がついにグッドデザイン賞を受賞。30余年前の発表以来、なかなか受け入れられず廃番になったものの、2020年にtwitterで紹介したところ“時代を超える名作”と大反響があり、復刻生産がかないました。その受賞作品である「スワローポット」が、今回おすすめする鉄瓶です。その名のとおり、ツバメを思わせる外観がスマートで、思わず手にしたくなります。復刻を機に採用した木製のつまみなど、こだわりもあちこちに。扱いやすいサイズ感のこちらの鉄瓶を、ぜひ通販でお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
【容量】約0.6L【重量】1.3kg【材質】鉄鋳物【サイズ】注ぎ口から持ち手の先まで 約25×底の直径 約11.5×約9.5cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
2009年に岩手県盛岡市で創業した「壱鋳堂」は、日本の工芸品の新しいブランドです。「ずっとかわらないもの ながくあいされるもの」をポリシーに、ティーポットや南部鉄瓶、南部風鈴などを製造。これまでの南部鉄瓶にはなかった個性的でモダンなフォルムで国内外から注目されています。通販でお取り寄せにおすすめの「南部鉄器 壱鋳堂 鉄瓶 雫 1L」は、円錐形状の蓋がどこか魔法のランプを思わせる斬新なデザインになっており、鉄瓶全体がまさに一滴の雫(しずく)のよう。黒を基調に茶系が混ざった色合いが、高級感を演出します。
商品情報
【容量】満水1.1L 【重量】1.6kg【材質】鋳鉄 表面仕上げ:漆焼付【サイズ】16×14×22cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
「小笠原鋳造所」(岩手県奥州市)は、南部鉄器のモダンデザインの先駆者で鋳鉄作家でもある小笠原陸兆氏が代表を務めています。小笠原氏は古典的な南部鉄瓶の技法を受け継ぎながら、シンプルでモダンなデザインの各種器の製作もこなすマルチに活躍する鋳物師。料理研究家・栗原はるみ氏とコラボした蓋付きのミニフライパンが有名です。ご紹介する「鉄瓶 末広」は、末広がりのモダンでシンプルな形が、鉄特有の味わい深さとぬくもりを感じさせる魅力的な鉄瓶。鉄瓶で沸かしたお湯は非常にまろやかなことが特徴。ぜひ通販でお取り寄せして、鉄瓶の良さを味わってみてくださいね。
商品情報
【容量】満水1.0L【重量】1.8kg【材質】鋳鉄【サイズ】15.8×9.8×21cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
1947年創業の「及源(おいげん)鋳造」(岩手県奥州市)は、歴史ある伝統的なデザインをもとに、現在のライフスタイルに合ったデザインの鉄瓶や急須を製造。ニューヨーク近代美術館「MoMA」で紹介された実績を持っています。“南部鉄器のイメージを変えるかわいいフォルム”と称賛されるのが、今回ご紹介する「及源鋳造 鉄瓶八千草1.2L H-202」。丸みを帯びたモダンなデザインは、洋食器にも合うたたずまいで、空間を和やかに彩ります。日本茶、紅茶、コーヒーが美味しくなること請け合いです。ぜひ通販でお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
【容量】満水1.2L 【重量】2.2kg【材質】鋳鉄【サイズ】20×15.2×20.8cm 【IH】対応不可
この商品のおすすめポイント
「絶えざるチャレンジ」などを企業理念に掲げ、1937年に創業した「池永鉄工」(大阪市東成区)。伝統の技術を守りながら、南部鉄器やSwan氷削機など幅広い製品を品質第一で製造しています。2009年には家具デザイナー小泉誠氏の手がける南部鉄瓶「tetu」(てつ)が、グッドデザイン賞に輝きました。ご紹介する「鉄瓶 1L 南部鉄器 直火IH対応 NEW tetu」も、そのtetuシリーズの1品です。底が広い形状のため熱をしっかり受け止め、お湯を素早く沸かします。高温で内側に施した薄い膜は錆の防止と、お湯に鉄分を湧出する働きが期待できます。ぜひ通販でお取り寄せしてお試しください。
商品情報
【容量】満水約1.0L 【重量】2.0kg【材質】鋳鉄・チーク【サイズ】16.5×15cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
「スケーター」(奈良県奈良市)は1938年創業の食品容器メーカー。ディズニー、サンリオなどのキャラクター弁当箱をメインに、コップ・ステンレスボトルなどの企画・製造・販売を展開しています。料理研究家・千葉真知子氏監修の電子レンジ調理鍋「クック膳」は、煮る・炊く・蒸すを短時間でこなす“魔法の鍋”として大ヒット。アメリカのBest of Housewares 2019を受賞しました。通販でお取り寄せにおすすめの「鉄瓶 鉄製 やかん ケトル」は、天然木製のつまみがおしゃれな鉄瓶です。長く使うほど味わい深さが増す鉄瓶の風合いが楽しめます。内側はコーティングしていないので鉄分が溶け出し、効果的な鉄分補給が可能です。
商品情報
【容量】満水1.0L 【重量】1.6kg【材質】本体:鉄鋳物(外側焼きつけ塗装)、 つまみ:天然木【サイズ】19.6×15.3×10.4cm(持ち手含まず) 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
大阪府大阪市で1951年に創業した「オーエスケー」。プラスチック製品の製造やファンシーグッズの企画・販売を行うメーカーです。独創性・感性・優しさの意味を持つ英語の頭文字を使った社名の通り、親しみやすく使い勝手のいい商品が特徴です。こちらのメーカーが製作した鉄瓶「ドラえもん 南部鉄瓶 TBN-12」は、伝統工芸である南部鉄器に、定番の人気キャラクターをデザインしたかわいらしい一品。高級感あふれる中にも、普段の生活に馴染むオリジナリティーが魅力です。ぜひ通販でお取り寄せして、癒しの一杯をどうぞ。
商品情報
【容量】約1.0L(容積:約1.2L) 【重量】1.57 Kg 【材質】鉄 【サイズ】15×19cm(ツル含む) 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
埼玉県川口市で茶器・陶器を扱う「きつさこ」。”まあお茶でもお飲みなさい”を表す禅語「喫茶去(きっさこ)」を社名にし、2020年に設立されました。まだ若い企業のため、商品数は多くありませんが、選び抜いた急須や茶筒、南部鉄器を販売しています。「南部鉄瓶 瓶敷セットアラレ模様」は、美しいアラレ模様が引き立つ一品。800mlと比較的小さめのタイプで、普段使うのにも手軽でおすすめです。丸みを帯びたフタのつまみも持ちやすく便利。ホーロー加工を施していないため、鉄分をしっかり補給できます。通販でお取り寄せ可能ですので、ぜひお試しください。
商品情報
【容量】満800ml 【重量】1.2kg【材質】鉄 【サイズ】17×14.5×13.5cm 【容量】満800ml 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
「川本屋」は、神奈川県横浜市で明治の創業から100年近い歴史をもつ、お茶・鰹節・海苔・器などの専門店です。日本の伝統と食の文化を見直し、本物を提供する優良小売店として横浜商工会議所から表彰された実績があります。通販でお取り寄せにおすすめの「南部鉄瓶『平成丸アラレ』1L」は穏やかなフォルムの南部鉄瓶に、伝統のアラレ模様を施した人気のある逸品です。高温で鉄瓶を焼き上げる酸化被膜加工も行われていて、高い防錆効果が期待されます。鉄瓶の本物の素晴らしさが、優雅な気分を演出すること請け合いです。
商品情報
【容量】満量1.0L 【重量】1.76kg【材質】本体:鋳鉄 、内部塗装:酸化被膜加工のみ、外部塗装:カシュー塗料(自然塗料)【サイズ】12×18×20cm 【容量】満量1.0L 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
100年以上の歴史を持つ南部鉄器の老舗工房「釜定(かまさだ)」(岩手県盛岡市)。フィンランド在住経験のある三代目・宮伸穂氏による、シンプルで落ち着いたデザインで、現代生活にすんなり溶け込む使いやすい鉄器が人気を博しています。ご紹介する「南部鉄瓶 釜定 錆び 仕上げ 新珠 肌」は、通常の鉄瓶の表面の黒とは異なり、錆び仕上げ風の茶色。錆の色が美しいと思う茶人の美意識に添って作られました。弁柄という鉄錆を原料とした顔料入りの漆を使っており、本当に錆びているわけではありません。使い方も、通常の鉄瓶と同様に使えます。洗練された雰囲気が漂う、見事な鉄瓶です。
商品情報
【容量】満水1.4L 【材質】鋳鉄 <外面>黒焼付加工<内面>釜焼加工【サイズ】16×8.7×22cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
岩手県奥州市で南部鉄器を専門に手掛ける工房「ロジアソシエイツ」。自然の持つシンプルな美しさと時代の新しさを融合した上質な鉄器を作り上げています。色鮮やかなデザインがニューヨーク近代美術館MOMAの目に留まり、館内のショッピングコーナーで販売する一品として選定されました。おすすめの鉄瓶「南部鉄器 鉄瓶 月」は、月をモチーフとした丸く平らな形が特徴。1.2Lの容量の鉄瓶に水を注ぎ直火で沸かせば、本格的なお茶の時間を楽しめます。ぜひ、通販でお取り寄せしてお楽しみください。
商品情報
【容量】1.2L 【材質】本体:鋳鉄(内面:酸化皮膜仕上、外面:漆焼付仕上)、茶漉し:ステンレス、ハンドル:鋳物 【サイズ】20.5×16.3×13.5cm 【電子レンジ・食洗機】使用不可
この商品のおすすめポイント
「及春鋳造所」は、岩手県奥州市にある南部鉄器製品の製造メーカーです。1952年の創立以来、長年に渡って伝統工芸品を中心に手掛けています。ことに鉄瓶は、砂鉄を材料にする砂鉄鉄瓶、模様入りの方を使う焼型鉄瓶、鋳物用の砂で型を作る生型鉄瓶の3種類があり、それぞれに鉄瓶の種類も豊富です。おすすめは「南部鉄瓶 及春 1.2L」。鉄瓶の内部にコーティングを施していないため、鉄分を補給できる本格派です。沸かした湯がまろやかな仕上がりになり、おいしいお茶を味わえます。きめ細やかなアラレの文様が美しい一品を、ぜひ、通販でお楽しみください。
商品情報
【容量】1.2L 【重量】1.7kg【材質】鋳鉄【サイズ】19.5×16.5×19cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
岩手県盛岡市で1937年に創業して以来、伝統的な技法をもとに作られる南部鉄器の製品を作り続ける老舗メーカー「薫山(くんざん)工房」。2020年度の全国伝統的工芸品公募展で、伝統的工芸品産業振興協会賞に輝くなど評価が高い作品が揃います。こちらの工房の作品は、NHKのテレビ番組などでもたびたび紹介されてきました。こちらでおすすめの鉄瓶は「南部鉄瓶 新布団型(肌/1.0L)」。底面が広くころんとした小型のかわいらしい鉄瓶です。在庫があれば即納可能です。完全手づくり品のため、手元に届くまで時間が掛かる場合もございますが、長く愛用できる一品。ぜひ、通販で購入して、ゆったりとお茶を楽しむ癒しの時間をお過ごしください。
商品情報
【容量】1.0L 【材質】鋳鉄【サイズ】底面11.5cm 【IH】対応可
1.5L以上の鉄瓶
この商品のおすすめポイント
“鋳物の街”富山県高岡市で、1946年創業の「砺波(となみ)商店」。高度な技術を駆使して食品衛生法に適応した耐熱塗料を重ね塗りする食器などが高い評価を得ています。割れずに、塗り直しやリメイク可能な同社製の陶器風アルミ食器「うつわむすび」が2021年、観光庁長官賞を受賞、おむすび形の優しいデザインのボールが脚光を浴びました。ご紹介する「鉄瓶 平形アラレ MT212」は、伝統的なアラレ模様のクラシカルなデザインで、年代問わず好まれる飽きのこない一品。和風のキッチンでも洋風の部屋でも、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。ぜひ通販サイトをチェックしてみてくださいね。
商品情報
【容量】満量1.5L 【重量】1.95kg【材質】鋳鉄【サイズ】18×20cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
「岩鋳(いわちゅう)」(岩手県盛岡市)は1902年の創業以来、「伝統と革新」を信条に鉄瓶、急須、キッチンウェア、インテリア・ギフトの小物など年間100万点を製造。近年は海外展開にも力を注ぎ、青やピンクの急須が“Nambu Ironware”として人気を集め、欧州の小売店では“IWACHU”の名も浸透してきています。通販でお取り寄せにおすすめの「鉄瓶 14型馬肌(内面釜焼)」は、鉄瓶の伝統模様「馬肌」をあしらった一品です。シンプルな和モダンのデザインからは、重厚感が漂い、和室や和空間におすすめ。本物の証である刻印入りです。
商品情報
【容量】満水1.5L 【重量】2.0kg【材質】鋳鉄 <外面>黒焼付加工<内面>釜焼加工【サイズ】21×18×21.5cm 【IH】対応不可
この商品のおすすめポイント
山形県山形市周辺で作られる「山形鋳物」は、金具や仏像に近年では鉄瓶や茶の湯釜なども加わり、販路を海外まで広げています。“薄手で繊細な肌合い”が特徴で、1974年に伝統的工芸品に指定されました。山形県出身の釜師・菊池政光氏は、人間国宝の茶釜師・高橋敬典氏に師事した人物。数々の入選や受賞を重ね、1982年に日本伝統工芸士に認定され、茶釜製作に励んでいます。通販でお取り寄せにおすすめの「菊池政光作 菊花鉄瓶」は、山形で製作された菊地氏作の鉄瓶。鉄瓶本体は鉄、蓋の部分のみ高岡銅器のツヤのある銅が使われています。側面に描かれた菊花の紋様が見事な一品です。
商品情報
【容量】2.0L 【重量】2.04kg【材質】鋳物鉄/唐銅(蓋)【サイズ】22×22×31cm 【IH】対応可
この商品のおすすめポイント
「パール金属」(新潟県三条市)は1967年の設立以来、“果敢なる挑戦”を標語に掲げ、消費者が「欲しい」と思う製品づくりを目指しています。キッチン・リビング用品のブランド「パールライフ」、アウトドア・レジャー関連用品のブランド「キャプテンスタッグ」が有名です。通販でお取り寄せにおすすめの「鉄鋳物 鉄瓶 SC 1.5L」は、保温性がよく、冷めにくいのが特徴の鉄瓶。そのまろやかなお湯で、日本茶やコーヒー、紅茶がひときわ美味しくいただけます。容量は1.5L、本体の重量は2.7kgほどでしっかりしたサイズなので、大人数の家族や料理に鉄瓶を使う方におすすめです。また非常に手頃な価格なので、値段で鉄瓶の購入を迷っていた人も購入しやすいですね。
商品情報
【容量】満量1.5L 【重量】2.7kg【材質】本体:鋳鉄 、表面加工:シリコン樹脂塗装【サイズ】12×18×20cm
郷愁誘う鉄瓶で至福のひとときを!
日本伝統の鉄瓶は、どこか懐かしさを感じるアイテムです。自宅に鉄瓶が1口(こう)あれば、ひときわ美味しいお茶や紅茶、コーヒーが楽しめます。ぜひ通販で、憧れの鉄瓶を手に入れてくださいね!
- 鉄瓶とは?
江戸時代、茶釜から派生した鉄製の湯沸かし器。丸形や平丸形などの形や、文様・霰(あられ)などの装飾によりさまざまなデザインの商品がありますが、上質な和の雰囲気を感じさせるたたずまいで、海外からも注目されています。
- 鉄瓶の選び方は?
①サイズで選ぶ
②加工で選ぶ使う人数や用途を加味して商品を決めるのがおすすめですが、重さには注意が必要です。