本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
九州はお取り寄せグルメの宝庫!
九州には、阿蘇山、桜島、ハウステンボス、熊本城、原爆資料館、太宰府天満宮などさまざまな観光地がありますが、このエリアを訪れたからにはグルメを堪能することも忘れてはいけません。 九州にはもつ鍋、馬刺しなどB級グルメから高級料理まで数多くの絶品グルメがあります。 加えて、海に面しているため、新鮮な海鮮が多く、この地域ならではの海の幸を調理したおいしい料理が数多く存在します。 旅行を楽しみながら絶品グルメを堪能するに越したことはありませんが、お取り寄せを活用すれば、九州のあの名物を自宅に居ながらにして味わうことができるのです。 以下、お取り寄せをすることで自宅において楽しめる九州絶品グルメを紹介していきます。
九州のおすすめお取り寄せグルメ【総菜編】
この商品のおすすめポイント
博多といえば、もつ鍋が大変有名ですが、数あるもつ鍋店のなかでも「やまや」のもつ鍋は注目されています。その人気はすさまじく、福岡、ないし九州のみならず全国に店舗を構えています。国産牛のもつは甘みがあり、ぷるんとした食感がたまらなくおいしいです。 スープは長崎県産の焼きあごをベースにすっきりとした甘口に仕上げられており、もつやニラとの相性が抜群で、一度口にするとまた飲みたくなる味となっています。もつが苦手な筆者の知人も、やまやのもつ鍋はくさみがないためおいしくいただけたそうですよ♪
商品情報
商品内容 牛もつ400g、スープ200g、ちゃんぽん麺300g(150g×2)、薬味(にんにく、唐辛子) 個数 3~4人前 消費期限 210日 保存方法 冷蔵
ユーザーの口コミ
この商品のおすすめポイント
九州熊本の名物といえば馬刺し!桜屋はカナダ産の馬を熊本の自然の牧草をつかって大事に飼育していることで知られています。 馬肉にはいろいろと部位があり、味わいがことなるので、まずはセット商品を頼んでみてはどうでしょうか、ということで6種盛りのセットになっているものをご紹介します。 赤身、たてがみ、下り、フタエゴ、ハツ、馬ユッケ用赤身がついているので、にんにく・生姜を添えて食べくらべてみると、食卓も盛り上がるはず。おつまみにも最高なのでぜひ食べてみてほしい逸品です。
商品情報
配送方法:クール便(冷凍)
この商品のおすすめポイント
JAみやぎが販売を行う宮崎牛サーロインステーキは、2007年、2012年、2017年における全国和牛能力共進会で日本一を獲得しました。 宮崎生まれ、宮崎育ちの牛のステーキとなっており、脂ののり具合なども工夫されています。 おいしいステーキを食べたい、最高級のステーキを食べたいという方におすすめのステーキです。 肉のあまみと旨味は他に類のないものとなっており、舌がこえている方もあまりのおいしさにうなるはずです。 口のなかでとろけるやわらかさも、この牛ステーキの特徴となっています。
商品情報
商品内容 宮崎牛サーロインステーキ A4等級 個数 250g×2 消費期限 30日 保存方法 冷凍
ユーザーの口コミ

この商品のおすすめポイント
「南州農場」は、かごしま黒豚などの生産・処理・加工・販売 を行っている会社です。今回紹介する「黒豚しゃぶしゃぶセット」は黒豚ロース・肩ロース・バラが入った詰め合わせ。まず黒豚ロースしゃぶは、赤身が多く、ヘルシーでさっぱりした味わいの食べやすさが特徴です。次に黒豚肩ロースしゃぶは、赤身と白身のバランスが良く、黒豚のしっかりとした旨み感じられます。最後に黒豚バラしゃぶは、黒豚ならではの甘みの強い白身と、濃い赤身の味わいとなっています。ぜひ南州農場の人気3大しゃぶしゃぶがひとつになった特別なセットをお取り寄せして、食べ比べしてみてはいかがでしょうか!
商品情報
内容量 黒豚ロースしゃぶ200g 黒豚肩ロースしゃぶ200g 黒豚バラしゃぶ200g ポン酢50g×4 賞味期限 製造日より90日 保存方法 -18℃以下で保存
この商品のおすすめポイント
冷や汁は宮崎県の郷土料理です。 焼き魚のすり身を練り込んだ味噌ベースの出汁にきゅうり、とうふ等を加えてご飯にかけて食べます。 特に、暑い夏に食べられることが多く、食欲のない夏でも栄養を摂取することができるのです。 響が販売する冷や汁は出汁の旨味がおいしく、どこか懐かしい味わいに仕上がっています。 お取り寄せし、お好みの具材を加えるだけで簡単に宮崎県の味を楽しむことができます。
商品情報
商品内容 冷や汁 個数 480g(1パック 160g×3) 消費期限 製造日より1年 保存方法 常温
この商品のおすすめポイント
小金ちゃんは、博多の屋台で愛されて40年。 毎日、屋台は大行列で、マスメディアからも注目されています。 博多の人たちが愛する味を食べてみたいという方におすすめです。 小金ちゃんのとんこつラーメンは臭みがなく、どこか懐かしさを感じられるスープが特徴で、これを食べるとほっとした気分になりますよ。 40年もの間、博多を中心に多くの人々から愛され、現在はマスメディアでも注目されている小金ちゃんのとんこつラーメン。 博多ラーメンを食べてみたいという方には、まずはこちらのとんこつラーメンを食べてみることをおすすめします。
商品情報
商品内容 とんこつラーメン 個数 6食 消費期限 常温保存で約45日 保存方法 直射日光、高温多湿を避け冷暗所(常温)で保存してください
この商品のおすすめポイント
温泉湯豆腐は、日本三大美肌の湯として知られる佐賀の名湯である嬉野温泉の名物です。 付属の調理水を用いて湯豆腐にすることにより、豆腐が溶け出し、まるで雪のようなふわふわとした食感を楽しめます。 豆腐のまろやかさと、やさしい甘味に心がほんわかとします。 温泉で提供される絶品湯豆腐をぜひお取り寄せして味わってみて下さい。
商品情報
商品内容 湯豆腐 個数 1人前 消費期限 8日 保存方法 冷蔵
この商品のおすすめポイント
博多あごおとしは明太子のトップブランドの一つです。 「あごが落ちるほどおいしい」と評判になり、『博多あごおとし』という名称になったようです。 選ばれた明太子のなかでも、さらに選び抜かれた明太子が博多あごおとしになります。 明太子独特のプチプチとした食感は絶妙で、味付けもほどよく濃く、辛みがあって大変おいしいです。 このセットには、500gもの明太子が入っているので白米にのせて食べるだけでなく、お茶漬け、卵焼き、和え物などさまざまな食べ方を楽しめます。 筆者の家族も博多あごおとしの大ファンで、常に自宅にあります。 おにぎりの具にも酒のつまみにもなるのでとても便利で、重宝しています。
商品情報
商品内容 明太子 個数 500g 消費期限 凍った状態で小分けにして、ラップでくるみ、フリーザーバッグに入れて冷凍庫で保存 保存方法 冷凍、食べる時に冷蔵で解凍
この商品のおすすめポイント
鹿児島県(指宿市)に店を構える小田口屋のさつまあげは、絶品さつまあげとして有名です。 さつまあげの材量はこだわり抜かれた食材が使われています。 さつまあげのベースとなるすり身はとび魚をメインに、イトヨリダイ、アジなどの魚肉がブレンドされ、魚の旨味が引き出されるようにこの店独自の工夫が施されています。 小田口屋のさつまあげは他にはないふわふわとした食感がポイントですが、この食感を出すために豆腐や山芋を加えて丹念に練り上げられています。 小田口屋はさまざまなタイプのさつまあげの詰め合わせを販売していますが、創作さつま揚げセットは特におすすめです。 えびやきびなこなど大変豪華なタネがさつまあげに包まれており、とても贅沢なさつまあげとなっています。 いつものレシピで作る煮物に、これらのさつまあげを加えれば、ごちそうに早変わりです。 さつまあげを日常的に食べる方も多いと思いますが、小田口屋のさつまあげはあなたが知っているさつまあげの味を超えるおいしさとなっています。
商品情報
商品内容 さつまあげ(お豆腐つけあげ5個、きびなご天3個、ごぼう天・さつま芋天・れんこん天・黄金えび天各2個、大判梅ちらし天1個) 個数 17個 消費期限 出荷日(製造年月日)から8日間 保存方法 冷蔵
九州のおすすめお取り寄せグルメ【スイーツ編】
九州には人気スイーツがたくさんあります。 長崎カステラ、白熊アイスは大変有名ですが、その他にも多くの人気スイーツが九州にはあります。 以下、九州土産として大人気のスイーツから知る人ぞ知る絶品スイーツまで紹介していきます。 みなさんが一度は食べたことのあるあのスーツもお取り寄せできるかもしれません。
この商品のおすすめポイント
みなさんもご存じの白熊アイス。 ミルクアイスの上に色とりどりのフルーツがのっており、みばえも良く、味も良い大人気のアイスです。 白熊アイスの本家である天文館むじゃきは鹿児島県にあります。 天文館むじゃきは白熊アイスのお取り寄せにも対応しており、これを利用すれば普段はなかなか手にできないレアな白熊アイスもゲットできます。 ストロベリー、ミルク金時、宇治抹茶といった白熊アイスはスーパーやコンビニエンスストアなどで購入することは非常に難しいです。 おなじみの白熊アイスだからこそ、ミルク以外の味も気になる方は多いでしょう。 筆者のおすすめは、ストロベリーです。 色とりどりのフルーツがトッピングされたピンク色のかわいらしいアイスで、インスタ映えもします。 味に関しても、ストロベリーとフルーツの組み合わせが絶妙です。 このセットには、750mlの巨大白熊アイスもついてきます。 大好きな白熊アイスをどれくらいの量食べることができるかゲーム感覚でトライしてみても楽しいでしょう。
商品情報
商品内容 アイスクリー(白熊、ストロベリー 、ミルク金時 、宇治金時) 個数 4個入り 消費期限 90日間 保存方法 冷凍
この商品のおすすめポイント
いきなり団子は、熊本出身の芸能人スザンヌが毎月食べていることでも話題になりました。 また、アニメ『ケロロ軍曹』のケロロの大好物としても有名です。 熊本で愛されている菓子屋くま純が手掛けるいきなり団子は、甘いさつまいもの上にほど良い甘さの餡子をのせて薄皮で包まれています。 自然の甘味ゆたかなさつまいもと餡子の相性は抜群で、食べるとほっこりとした気持ちになります。 さつまいもは大きくて甘いものを選び抜かれているため、インパクトが非常にあります。 「熊本の郷土料理を食べたい」「いきなり団子はどこのがいいの?」という方は、くま純でおとりよせしてみてください。
商品情報
商品内容 だんご(餡、さつまいも入り) 個数 10個 消費期限 2ヶ月 保存方法 冷凍
ユーザーの口コミ

この商品のおすすめポイント
サンクールシステム株式会社は昭和57年に創業した、園芸施設の自動開閉装置の開発や販売をメインで行っている企業です。また通販サイトでは、宮崎県のこだわり特産品を全国に配送しています。こちらでお取り寄せできるのは、南国フルーツの代表マンゴーの冷凍フルーツです。完熟マンゴーの濃厚な甘みやあふれる果汁感をしっかりと感じられます。夏の季節の味わいを年中楽しめるのが嬉しいですよね!宮崎県の特産マンゴーを、ぜひ味わってみてくださいね♪
商品情報
内容量:カットマンゴー500g×4袋 (冷凍品) 宮崎産 お届け日 2~3日以内の発送となります
この商品のおすすめポイント
モンド・セレクション最高金賞受賞した筑紫もちは、渋紫の包装に包まれた上品なきなこ餅です。 筑紫もちは『万葉集』に出てくる美しい筑紫の国をイメージしてつくられ、万葉人のおおらかさを現代人に伝えたいという製造者の思いが込められています。 筑紫平野のヒヨク米をこだわりの水で練り上げて製造されたこの餅は、自然の甘さが特徴です。 黒蜜ときなことの相性も絶妙で、ほっと一息つきたいときに食べたい一品です。
商品情報
商品内容 きなこ餅 個数 6個 消費期限 15日 保存方法 直射日光を避けて常温で保存してください

この商品のおすすめポイント
花福堂は、福岡県福岡市に本社を置くラングドシャの製造販売などを行っている企業です。他にも八女茶のショコラ、博多めんたいせんべいなど、ご当地感あふれる商品を販売しています。 今回ご紹介するのは、あまおうのフリーズドライが入ったホワイトチョコレートがサンドされた苺のラングドシャです。あまおうは福岡県だけで栽培されている高級いちご。 「あまおう苺のジューシーさをそのままに!」というコンセプトでつくられたこのラングドシャは、口の中にあまおうの甘酸っぱさがジュワーと広がります。 博多まっかな苺のラングドシャ は「1日に1万箱売れる」、「モンドセレクション金賞を5年連続受賞」という驚くほどに評価の高い博多土産。 博多土産の定番である苺のラングドシャはお取り寄せでも入手可能ですので、大人気のラングドシャを食べてみたい方はスマホ一つで申し込みできます。 この菓子が入っている箱は真っ赤でかわいらしく、プリントされている苺もとてもキュート。おしゃれな女性へのプレゼントにも最適ですよ!
商品情報
商品内容 苺のラングドシャ 個数 16枚入り 消費期限 製造日より365日 保存方法 常温
この商品のおすすめポイント
福岡県太宰府市・天満宮参道に店舗を構える「やす武」。1948年の創業当時から、小豆の風味を大切にした『梅ヶ枝餅』を作り続けている名店です。こちらの梅ヶ枝餅には、北海道十勝産の上質な小豆を使用。また、主に福岡及び佐賀県産を用いた米粉・もち米など、上質な食材にこだわっています。皮はモチモチ♪餡がぎっしり入っていて、どこか懐かしい味わいです。梅ヶ枝餅は地元の人から愛されているだけでなく、大宰府の定番土産としても有名なので、おいしい餅菓子を探している方には特におすすめの一品ですよ。
商品情報
■商品内容 :梅ヶ枝餅 10個入り(他5個入りあり) ■消費期限:90日 ■保存方法:冷凍
この商品のおすすめポイント
長崎といえば、カステラが有名ですが、そのなかでも長崎心泉堂のカステラがおすすめです。 このことは、モンドセレクション金賞受賞、Yahoo!ショッピング(カステラジャンル)1位にもいえるでしょう。 カステラはケーキなどと比較してシンプルな菓子ですが、長崎心泉堂はシンプルゆえに素材を重視しています。 小麦粉は専用の小麦粉が使われ、卵は長崎県有明町の舞岳水源から湧き出る水を飲んで専用の餌で育った鶏の卵が使用されています。 長崎心泉堂のカステラはやさしいあまさ、ふわふわ感がポイントとなっており、素朴でありながらも、ハイレベルな味わいです。 お子さんからお年寄りまでおいしく食べることができます。
商品情報
商品内容 カステラ 個数 1本(縦27.5cm×横7.0cm×高さ7.0cm) 消費期限 発送より約2週間(パッケージに記載) 保存方法 常温
この商品のおすすめポイント
左衛門の社長さまが大々的に描かれた派手なパッケージが特徴の博多ぶらぶらは、第19回全国菓子大博覧会において内閣総理大臣賞を受賞した博多が誇る菓子です。 博多ぶらぶらは餡に包まれた餅菓子です。 北海道の小豆と佐賀県の一等米ひよこ米で製造されたこの菓子は、自然の風味が活かされたどこか素朴な味わいになっています。 餅にはコシがあり、餡の甘さは程良いために、クセになる味わいです。
商品情報
商品内容 餅菓子 個数 12個 消費期限 発送日より20日 保存方法 直射日光を避けて常温で保存してください
この商品のおすすめポイント
生つつじ餅は薄いピンク色の包装がとても上品で、まんじゅうに刻印されたつつじが愛らしいステキな菓子です。 年配の女性や上司への贈り物にも、最適な商品となっています。 生つつじ餅を販売するあびにょんは佐賀県に所在し、佐賀県民はもちろん、県外の人たちもネット経由で入手しているひそかに人気のある和菓子です。 ここ最近では、佐賀土産としても定着しているようです。 生つつじ餅はやわらかくもちもちとした生地に餡子が包まれており、この菓子の包装と同様に上品な味わいとなっています。 緑茶や抹茶との相性も抜群なので、優雅なティータイムに最適の菓子です。
商品情報
商品内容 まんじゅう 個数 10個 消費期限 出荷日より冷蔵14日 保存方法 14日
九州の絶品グルメを気軽にお取り寄せで楽しもう
九州のおすすめお取り寄せをご紹介いたしました。 九州に旅行に行きたいけどなかなか行けないという方や、九州で食べたあの味が忘れられない、もう一度食べたいというものをお取り寄せで楽しむのもよいでしょう。 自宅でおいしいものを食べながら九州を感じてみませんか?
コロナ禍で気軽に飲みに行けなくなり、お家でももつ鍋が食べたいと購入。せっかくならと、3つぐらい食べ比べしてみたのですが、やまやさんのものが1...