本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
お取り寄せ・通販でお気に入りの一杯を!自分に合ったぶどうジュース選び方
フルーツジュースの中でも特に高い人気を誇っているぶどうジュースは、フレッシュでフルーティーな味わいが美味しいですよね!一般的にぶどうジュースの原料であるぶどうは、ポリフェノールやミネラルがたっぷり!ポリフェノールの成分の一種であるアントシアニンは、眼精疲労防止や抗酸化作用でコレステロールを予防する働きがあると期待されています。 そんな健康な体作りに一役買ってくれるぶどうをより手軽に摂れるのが、ぶどうジュースなのです! 品種や製法にこだわったちょっと贅沢なぶどうジュースの中から、より自分に合ったお気に入りの一杯を見つけるべく、いくつかの選び方のポイントも併せてご紹介するので、参考になさってくださいね。
お取り寄せ・通販のぶどうジュースの選び方① 赤or白
ぶどうジュースというと、赤ぶどうを使用したものをイメージしますが、実は白いぶどうジュースもありこちらも人気。 飲みごたえがあってやや舌に渋みを感じる赤いぶどうジュースに対して、白いぶどうジュースはさらっとしてみずみずしいのが特徴です。 飲み分けるならば、コクがあってポリフェノールを期待するなら赤、すっきりとした飲み心地が好みの場合には白がおすすめです。また、ぶどうにはたくさんの品種があるため同じ赤でも味はさっぱりしたものからコクのあるものまでさまざま!ワインのようにその日の気分や食事などと組み合わせて飲んでも良いでしょう。
お取り寄せ・通販のぶどうジュースの選び方② ぶどうそのものの味を感じられる「ストレートタイプ」vs コスパの良い「濃縮還元タイプ」
ぶどうジュースには、ストレートタイプと濃縮間還元タイプの2種類があります。 簡単にご説明すると、 ●ストレート・・・果汁100%のジュースを低音滅菌処理したもの ●濃縮還元・・・果汁をペーストした後に水分を加えて元に戻したもの となります。 ぶどうそのものの味を感じられるのは「ストレートタイプ」ですが、「濃縮還元タイプ」は、ストレートに比べコストが低いため、スーパーやコンビニなどで販売されているぶどうジュースの多くはこのタイプです。
お取り寄せ・通販のぶどうジュースの選び方③ ぶどうの産地にも注目!
日本のぶどうの産地としては山梨県や長野県が有名ですが、その他にも山形県や岡山県、北海道などで栽培されています。 その土地ごとに採れるぶどうの品種も異なり、今日ではご当地おすすめのぶどうがジュースになってお取り寄せ・通販で簡単に手に入るようになりました! これらを踏まえ今回は、ストレートタイプと濃縮還元タイプのぶどうジュースをそれぞれご紹介します。 王道から珍しい品種のものまでご紹介しますので、ぜひ、お気に入りの1本を見つけてみてくださいね。
フレッシュな味わいが魅力!お取り寄せ・通販ができるおいしい「ストレートタイプ」のぶどうジュース!
ジューシーな味わいが幅広い世代に人気の赤のぶどうジュース
この商品のおすすめポイント
明治10年創業の「まるき葡萄酒」は、日本で最も歴史あるワイナリーです。 創業者である土屋龍憲は、ワインの醸造技術を学びにフランスへ渡った日本で初めての人物で、帰国後、山梨勝沼の地で甲州ブドウを使用した日本ワインの製造を始めました。 そんな歴史あるワイナリーが手がけるぶどうジュースが「100%ぶどうジュース雫コンコード」です。 長野県産のコンコードを100%使用した搾りたての味が楽しめるストレートタイプのジュースで、砂糖や保存料、酸化防止剤などは一切使用していないため、消費期限が開栓後10日以内と短めなのも特徴です。 なお、こちらではコンコードの他にナイアガラを使用した白いぶどうジュースも販売。 通販サイトではセットでの販売も行っているので、お取り寄せをして飲み比べたり、ギフトにもおすすめですよ。
商品情報
□内容量 720ml □使用品種 コンコード □生産地 長野県 □色 赤
この商品のおすすめポイント
「食べるぶどうジュース」を生産する「山梨Made」は、山梨から日本、世界をきれいに、笑顔にしたいという信念のもと新しい商品づくりに尽力しているメーカーです。山梨産のぶどうを使用するのはもちろん、最新の機器やシステムで安心安全な商品づくりを行っています。 「食べるぶどうジュース」は、水や砂糖を加えず、ぶどうを丸ごと100%使用するトロっとした濃厚な舌触りが特徴です。 山梨県内で採れたぶどうの皮や種も使用!そのため一般的なぶどうジュースには含まれていないビタミンEや美肌、アンチエイジングに効果的なオレイン酸・リノール酸が摂れるのです! 3種類あるぶどうジュースの中でも、巨峰は「美食女子グランプリ2017」で金賞を受賞!一瓶に100g入りと飲みきりサイズなので、子どものいる家庭や健康志向の方におすすめです。公式のオンラインやその他の通販サイトから、お取り寄せ・通販が可能です。
商品情報
□原材料 山梨県産巨峰100% □容量 100g □賞味期限 製造日より1年半
この商品のおすすめポイント
たくさんの果実が実る「果実の畑」からネーミングされた「カノハタ」は、甲府盆地が見下ろせる丘陵地でぶどうや桃を栽培、加工している果樹園です。のどかな農園では時々野生のキジが園内で産卵したり、フクロウが飛んできたりと自然がいっぱい! そんな自然豊かな農園で作られるぶどうジュースは、巨峰、マスカットベリーA、ピオーネ、ブラックビートといった複数の品種をバランスよくミックスしたストレートタイプのジュースです。その名も「AMAZING!!GRAPE」と呼ばれるこのジュースは、無添加・無糖・無濃縮で、使われるぶどうの量は1品あたり3〜4房!さまざまなぶどうをミックスさせることで起こる芳醇な香りと甘みが特徴です。なお、取り扱い通販サイトが限られているので、知る人ぞ知るぶどうジュースですよ!お取り寄せしてその豊かな香りと甘みを味わってみませんか?
商品情報
□容量 1L □保存方法 直射日光を避け常温で保存し、開封後は冷蔵庫で保存。



この商品のおすすめポイント
「萬果園」は、長野県東御市でぶどうを作り続ける果樹園です。この土地にほれ込み脱サラした園主の農園では、約20種類程のぶどうが栽培され、味と園主の人柄の良さで人気となりました。 こちらで人気なのが、巨峰を100%使用した巨峰ジュースです。そのままでも十分おいしい巨峰を種、皮も丸ごと搾ったこのジュースはポリフェノールがたっぷりで、みずみずしい味と爽やかな香りが特徴です。 クセもなく飲みやすいため子どもからご年配にもおすすめ。この巨峰ジュースは、通販サイトから購入ができるので取り寄せてご自宅で飲んだり、ギフトにもピッタリです。
商品情報
□名称 ぶどうジュース □原材料 ぶどう(巨峰 東御市萬果園産) □内容量 1,000ml×2本
この商品のおすすめポイント
信州・小布施の地で30年以上にわたり除草剤や化学肥料の不使用、低農薬でエコファーマーに認定された川上農園。わが子に安心安全な果物を食べさせたいとの想いで作り続け、現在ではお孫さんのためにがんばっているそうです! こちらのぶどうジュースは「ブラックビート」を100%使用した珍しいストレートタイプのジュース! みずみずしく爽やかな香りが特徴のブラックビートは、大粒の宝石のような品種で、完熟したもののみを使用しています。180mlの飲みきりサイズなので、朝食やおやつ、出先でもサッと飲むことができますよ。通販サイトでは12本セットで販売、まとめての購入にも便利です。なかなか味わえない品種のぶどうジュース、ぜひ一度ご賞味ください。
商品情報
□原材料 ぶどう(ブラックビート) □内容量 180ml×12本セット □保存方法 常温(開封後は冷蔵で早めに消費)




この商品のおすすめポイント
1973年設立の「はこだてわいん」は、本格的なワインや果物を使った新鮮なジュースを製造販売する企業です。 日本人の口に合うワインを目指して、北海道の自然豊かな土地の中でも果物の生産に適した地として知られる余市地区を中心に質の高いぶどうを使用しています。 そんなこだわりのぶどうを使用して作ったのが、「ワイナリーから届いたぶどうジュース キャンベルアーリージュース」です。 使用しているキャンベル・アーリー種は巨峰の親品種であり、深い味わいと爽やかな酸味が特徴です。 砂糖は香料を使用せずに果実100%だけで作るジュースは、ストレートタイプでぶどうそのものの味が楽しめますよ。通販で購入ができるので、はこだてわいんこだわりのワインとまとめてお取り寄せしても良さそうですね!
商品情報
□内容量 720ml
この商品のおすすめポイント
青森県の鶴田町が日本一の生産量を誇る「スチューベン」は、別名津軽の冬ぶどうとも呼ばれています。この地で長年スチューベンを栽培してきた長内敏さんは、生産者として1995年に県知事賞を受賞。観光ぶどう園も営んでおり、園では観光客や子どもたち向けの収穫体験も行っています。 こちらで作られる「おさない家の100%無添加スチューベンぶどうジュース」は、自身と家族が飲むために作ったのがきっかけで、保存料、砂糖一切不使用のスチューベン100%のストレートジュースです。 なるべく果実に近い味に仕上げるため、あえてろ過する工程を減らたことで混濁したルビー色が特徴です。子どもにも安心して飲ませることができるこのジュースは通販サイトからお取り寄せができますので、ぜひ濃い甘みを楽しんでみてください。
商品情報
□容量 1L □賞味期限 未開封の場合1年、開封後は1週間(要冷蔵)
この商品のおすすめポイント
山形県南陽市にある「山形食品株式会社」は、創業88年目の老舗の飲料製造会社です。自社ブランド「サン&リブ」をはじめ、さまざまな事業で山形の果物を使用し「品質を最優先した製品づくり」をされています。 数ある商品の中でも人気なのが山形で採れた果物で作るジュース、その名も「山形代表」!その中のぶどうジュースは、デラウェア、黒系ぶどう、ベリーAと数種類のぶどうブレンドし、スッキリとした飲みごこちが特徴のストレートタイプのジュースです。 「日本ギフト大賞2016」など数々の賞に受賞されたこのジュースは、1缶160gの飲み切りサイズなので、朝食のお供や外出先でもサッと飲めて便利!通販では、ぶどうのみの20缶セットや山形代表シリーズのりんごや桃などのセットもあるので、お取り寄せしてギフトやご自宅で飲み比べにも最適です。
商品情報
□種類 ストレート果汁100%ジュース □ 容量 160g × 20缶 □ 容器 缶(スチール)□ 保存方法 直射日光をさけて常温で保存
この商品のおすすめポイント
秋田県横手市にある「小川ぶどう園」で作るぶどうジュースは、ワイン専用の品種カルベネソーヴィニオンで作るとっても希少なもの!小川ぶどう園では1990年代から大粒のぶどうが育つ北限の地でソーヴィニオン種の栽培がスタートしましたが、害虫や雨に弱いため、毎年一房ずつ袋掛けをするなど丹精を込めて育てています。それでも収穫量は一般的なぶどうの半分で、毎年500〜800本程しか取れないそう! みずみずしくさわやかな酸味が特徴の一般的なぶどうジュースとは異なり、こちらのぶどうジュースは、香り深くやや渋みも感じる、まさにワインのようなジュースなのです。通販サイトからお取り寄せができますが、その年によって販売数も変わるので見つけたら早めの取り寄せがおすすめですよ。
商品情報
□内容 720ml×3本 □賞味期限 12ヶ月間 □保存方法 冷蔵

この商品のおすすめポイント
フランスはリヨン郊外にある果樹園で生まれ育った「アラン・ミリア」は、自身も1983年から栽培に関わってきました。 新鮮なのはもちろん、品種や産地など厳選された果物から作るネクターやジュースには、定評があり、世界中の四つ星、五つ星レストランなどでも使用されています。 そんなアラン・ミリアでおすすめなのがメルロー種を使用したグレープジュースで、通販でも簡単にお取り寄せができます! ワイン用の品種として有名なメルローを早摘みし、甘さ・酸味共にバランスよく仕上げた逸品は、日本のぶどうジュースより大人な味に仕上がっており、スッキリと味わいたい方におすすめです。
商品情報
□内容量 1L □賞味期限 お届け後2か月以上 □原産国 フランス
この商品のおすすめポイント
「有限会社スコレー」は、岡山市北区御津吉尾地区でおじいさんの代から3代にわたりぶどう栽培を続けてきました。 もともと御津吉尾地区はマスカットオブアレキサンドリアの栽培が盛んな土地で、初代も昭和初期から栽培をスタート、現在では定番の品種から新品種まで幅広く栽培しています。 スコレーが手がける「果潤シリーズ」は、スペシャル・プレミアム・エクセレントの3種類ありますが、中でもここぞという時に飲みたいのが「エクセレント」です。 自社農園で丹精込めて育てたぶどうに山ぶどうジュースを加えたこのジュースは、酸味と甘みのバランスが絶妙で、大切な記念日などに飲んでほしい逸品です。ビンテージワインにも引けを取らないエクセレントは通販でもお取り寄せが可能!大切な日に大切な人といかがですか?
商品情報
□容量 375ml □賞味期限 製造日から1年 毎年3月頃製造(2ヶ月以上の期限のものを発送)
この商品のおすすめポイント
イタリアのフィレンツェ郊外で代々昔ながらのキャンティと呼ばれる赤ワインを作るマニョーニ一家。1870年に農地を取得し、1985年にワイン作り、最近はオーガニックワインの製造もスタートさせた注目の生産者です。 そんなマニョーニ家のオーガニックぶどうで作るのはワインだけではありません! ワイン用の品種「サンジョヴェーゼ」を使用したぶどうジュースは、70℃20分間の低温殺菌をしているため、ぶどう本来の風味を損なわず、濃厚な甘みが特徴です。 生産者のマニョーニさんによると、水で薄めたり、ソーダで割って飲むのもおすすめだそうです。 年間生産量はわずか1,000本程度ととても貴重なので、通販サイトで見つけたら早めのお取り寄せが良いでしょう!
商品情報
□内容量 720ml
スッキリとした飲み心地がクセになる!白のぶどうジュース




この商品のおすすめポイント
「山梨果実」は、年間の日照時間が日本一長いなどぶどう作りに適した山梨で、こだわりのぶどうジュースを製造・販売するメーカーです。 県内の契約農園で育ったぶどうを一つひとつ手で収穫し、低圧で搾ることでぶどうそのままの香りや甘みを実現。さらに、無添加・無加糖・無濃縮・無加水・無調整・無着色の6つの「無」にこだわった唯一無二の商品が自慢です。 山梨果実では、6種類のぶどうジュースを製造していますが、中でもおすすめなのが「シャインマスカット100%」のぶどうジュースです。 山梨県産のシャインマスカットは酸味が弱く、甘みが強いのが特徴で贈答品としても人気ですが、そのぶどうを100%使用したジュースはとっても贅沢! なお、このぶどうジュースは、「手土産セレクション2021sprin-off」できらり賞を受賞しました! 高級感のあるパッケージに加え、希望の場合は手書きのメッセージや熨斗をつけてくれるので、贈り物や大切な人へのお土産にも最適です。
商品情報
□内容量:720ml/1本 □賞味期限:製造日より2年
この商品のおすすめポイント
「笹埜造酢」は、岡山県で昭和25年に創業した食酢の製造・販売メーカーです。こちらでは、一般的な米酢や調味酢の他に果物王国岡山で採れた桃やぶどう、りんごからつくる果物酢もとても人気があります。 そんな酢のプロが作る、果物の女王と呼ばれる「マスカット・オブ・アレキサンドリア」を贅沢に使用したジュースがとても話題です! 一房数千円〜数万円する高級ぶどうを皮ごと搾ったこのジュースは、マスカット・オブ・アレキサンドリア特有の上品な香りと爽やかな甘みを存分に感じることができます。通販サイトでは、同じく岡山県産の桃を使用したジュースとセットでお取り寄せができるので、日頃お世話になっている方への贈答品としても喜ばれています。
商品情報
□数量・内容 清水白桃200ml×1本、マスカット・オブ・アレキサンドリア200ml×1本 □賞味期間 製造より365日 □原材料 もも(清水白桃、岡山産)酸化防止剤(ビタミンC)・ぶどう(マスカット・オブ・アレキサンドリア、岡山産)酸化防止剤(ビタミンC)
コスパ抜群!手軽に飲みたい、お取り寄せ・通販ができる「濃縮還元タイプ」のぶどうジュース!
この商品のおすすめポイント
富永貿易は、1923年創業の老舗メーカー。オリジナル商品の開発・販売以外に、輸入販売事業やOEM事業なども手広く行っています。富永貿易の中でも人気のシリーズの1つが、さまざまなフルーツジュースをラインナップしている「神戸居留地」シリーズ。今回は、神戸居留地シリーズのぶどうジュースをご紹介します。こちらのぶどうジュースは、赤ぶどうと白ぶどう、コンコードグレープをブレンドしたもの。非常に奥深い味わいが魅力です。1本あたり185gと小さめの缶なので、お子様でも飲みやすいですね!
商品情報
□容量 185g ×30本 □賞味期間 12ヶ月 □原材料 ぶどう(輸入)/香料、ぶどう果皮色素 □アレルギー情報 該当なし ※法令で表示が義務付けられている特定原材料7品目と表示が推奨されている21品目を掲載しています。 □原産国 日本製造
この商品のおすすめポイント
長野県にある1927年創業の「アルプス株式会社」は、ワイン・果汁を製造する全国的に有名なメーカーです。日本はもちろん、世界の高品質なぶどうを使用し、最新の設備・システムを用いた徹底した品質管理で多くの方に支持されています。 こちらでは、「ワイナリーこだわりのグレープジュース」として3種類販売されていますが、特におすすめなのが「プレミアムホワイト」です。ナイアガラやマスカットに、ワイン専用の品種を数種類ミックスしたこのジュースは、さっぱりとしてフルーティーな香りが特徴です。 濃縮還元タイプのため、1本あたりの価格もとってもお手頃ですので、通販でまとめて購入するのにも良さそうです。
商品情報
□容量 1L □原材料 果汁100% 酸化防止剤(ビタミンC)添加
美味しい栄養たっぷりのぶどうジュースをお取り寄せで味わおう!
今回は、通販でお取り寄せできる、品種や製法にこだわったちょっと贅沢なぶどうジュースをご紹介しました。 味わいを楽しむだけでなく、健康志向の方は、ポリフェノールやミネラルたっぷりのぶどうジュースで手軽に栄養補給し、健康な体作りをしましょう!