本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
好みのお取り寄せプレッツェルと出会う秘訣は通販ページをチェックすること!
プレッツェルはドイツの伝統菓子パンです。ただし、本場であるドイツでもお菓子やスナックとしても親しまれており、特にビールのおつまみの定番となっています。日本でもお菓子として認知されており、スーパーでもお菓子コーナーでも販売されているのを見かけるのではないでしょうか?とはいえ市販プレッツェルは意外に少なく、いざ買おうと思っても何を見て買えばいいのか迷っている方も多いはず。そこで、プレッツェルの選び方のハウトゥーをご案内しましょう。
通販プレッツェルの選び方1:「おやつ」か「食事」のどちらかを選んでお取り寄せ
プレッツェルはお菓子でもあり、パンでもあります。おやつタイプのプレッツェルは硬い食感と手軽さが特徴。日持ちもよく、好きなタイミングで食べられます。食事タイプのプレッツェルはしっとり食感で、消費期限も非常に短め。焼きたてを楽しむ伝統パンですので、長期保存には向きません。なお、食事タイプのスタンダードは表面に岩塩がふりかけられており、塩気が感じられます。
通販プレッツェルの選び方2:「味」に注目してお取り寄せ
プレッツェルは岩塩がふりかけられたものが定番ですが、甘いもの塩辛いものとフレーバーのバリエーションも豊かです。おつまみにする時には、合わせるお酒によって選ぶフレーバーを変えるといいですよ。例えばワインならチーズ味、ビールならブラックペッパー味や岩塩がよく合います。中にはナッツやポップコーンなどプレッツェル以外のものもミックスされた商品もあり、こちらは一度に色んな味と食感を楽しみたい時にピッタリです。もちろんおつまみだけではなく、おやつとしても楽しめますので、お好みの商品を選んでくださいね。
通販プレッツェルの選び方3:「形」に注目してお取り寄せ
おやつプレッツェルの場合、形によって食感やおすすめのシーンが変わります。伝統的なリング状のものは硬めの食感のものが多数です。ちょっとずつ食べたい時やオーソドックスなものをお取り寄せしたいときは、リング状を選ぶのがいいでしょう。スティック状のものはサクサク食感のものがほとんど。ホームパーティーや仲間内で集まってお茶をする時など、誰かとシェアしたい時に手軽につまめるのが魅力です。出回っているのはリング状のものかスティック状のものかのどちらかが大半ですが、あえて砕かれたチャンクタイプもあります。砕かれていることによりザクザクとした食感になり、食感を楽しみたいときに向きます。
今回はおやつプレッツェルを中心に、甘いもの・塩辛いものに分けて商品をご紹介していきます。 最後にパンタイプも一部ご紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね!
甘党なら「甘いプレッツェル」を通販でお取り寄せしよう
この商品のおすすめポイント
ウイングエースは世界の各地域や国々から輸入した食品を販売しています。特にお菓子の取り扱いに長け、世界各国のおやつを取り扱っているのが強みです。日本では珍しいお菓子を販売中で、今回紹介する「プレッツェルピートプレッツェルシリーズ」はアメリカで人気のスナックです。フレーバーは3種類あり、コスパがいいので全てお取り寄せして味比べができます。こちらのソルトキャラメルは筆者のお気に入りのためピックアップしていますが、どれも美味しくハズレはありませんよ。一口サイズで食べやすいのも魅力。ホイホイと食べられて手軽です。通販の取り扱いは楽天市場やヤフーショッピングなどです。
商品情報
賞味期間: 12ヶ月
この商品のおすすめポイント
ペンバートンはアメリカのナッツ販売者です。日本でも輸入品店に商品を並べられており、一番人気なのがこちらの「ハニーマスタードプレッツェル&ナッツミックス」。カルディの通販を利用した人や実店舗で購入して食べたという人たちも「やみつきになる味がして美味しい!」とコメントしています。味はもちろん、もう一つ味わっていただきたいポイントが食感です。プレッツェルが砕かれているため、ガリガリとした食感が面白くてついついたくさん食べてしまいがち。ナッツの味と食感がまたプレッツェルを引き立てるので、食感の面白さのあまり食べ過ぎ注意です。
商品情報
原材料名 プレッツェル(小麦粉、植物油脂、シーズニング(砂糖、オニオンパウダー、乾燥マスタード、はちみつパウダー、食塩、ぶどう糖、果糖、小麦粉、香辛料)、イースト)、アーモンド加工品(アーモンド、砂糖、はちみつ、食塩)、カシューナッツ加工品(カシューナッツ、砂糖、はちみつ、食塩)/糊料(キサンタンガム)、膨張剤、着色料(ウコン)、加工デンプン、香料、酢酸(Na)、クエン酸、微粒二酸化ケイ素 内容量 100g 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 原産国 アメリカ合衆国
この商品のおすすめポイント
ザ・プレッツェルはアメリカのプレッツェルメーカー。日本ではAmazonなどの通販サイトで「ミルクチョコプレッツェル」の人気が高く、ネット上で話題になっています。ビターチョコの甘さとコーティングチョコとプレッツェルの塩辛さがマッチして、甘じょっぱい味がおいしいと評判。そのまま食べても1袋すぐになくなるほど美味しいのですが、パンに挟んでトースターで焼いてもまた違った楽しみ方ができます。ただし冬季限定品なので、購入タイミングに気を付けなければなりません。年中食べたい方は冬のうちに大量にお取り寄せするのがベターでしょう。
商品情報
名称(品名) チョコレート菓子 原材料名 小麦粉、砂糖、ココアバター、カカオマス、全粉乳、麦芽、食塩、大豆油/レシチン、香料 内容量 102g 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 原産国 アメリカ合衆国 輸入者 株式会社オーバーシーズ 商品サイズ 210×180mm 容器の種類 袋(チャック付き) その他特記事項 ・開封後は早めにお召し上がりください。 ・本品製造工場では落花生を含む製品を製造しています。 ・チョコレートは高温になると油脂分が溶け、冷えると固まる事があります。風味が劣ることがありますが、召し上がっても差し支えありません。
この商品のおすすめポイント
ロンバードは本格的なキャラメルポップコーンの味を日本でも楽しめるようにという思いで作られたポップコーンのブランドです。アメリカ・サンフランシスコで作られたレシピを元にし、日本の職人たちによって作られるお菓子からはこだわりが詰まった味を感じられるでしょう。本格的なキャラメルポップコーンとプレッツェルが一緒に楽しめる「プレミアム ポップコーン キャラメル&プレッツェル」はAmazonのお取り寄せでも大人気の商品。プレッツェルの塩味と絶妙にマッチして、食べるのをやめられません。通販サイトの口コミでも味が絶賛されており、多くの人から好まれる味と言えるでしょう。塩キャラメル味の甘いお菓子なので、コーヒーや紅茶のお供にピッタリですよ。
商品情報
内容量 50g 賞味期間 10ヶ月 原材料名 砂糖(国内製造、タイ製造、マレーシア製造)、プレッツェル(強化小麦粉、大麦麦芽粉、食塩、タピオカシロップ、麦芽エキス、キャノーラ油)、とうもろこし(遺伝子組換えでない)、水飴、バター、加糖練乳、食用とうもろこし油、食塩/膨張剤、酒石酸Na、乳化剤(大豆由来) アレルギー情報 小麦,乳,大豆 ※法令で表示が義務付けられている特定原材料7品目と表示が推奨されている21品目を掲載しています。 原産国 日本製造



この商品のおすすめポイント
ハーシーはアメリカの最大手のチョコレートメーカーとして現地で大人気。販売商品の多くはアメリカ人好みの甘みの強い味が印象的で、アメリカ軍の御用達にもなっています。アメリカ人の口に合うような糖類たっぷりのお菓子を得意としている中でも、日本人好みの味をしているのが本品「ディップドプレッツェル」シリーズです。こちらのシリーズにはミルクチョコとクッキー&クリームがあり、初めてお取り寄せする方はスタンダードなミルクチョコがおすすめ。塩味がするプレッツェルに、ほどほどに甘いチョコレートがコーティングされていて、塩辛さが上手い具合にチョコレートの甘さを引き立てています。もちろんクッキー&クリームも美味しいので、2つ一緒に通販サイトで購入して食べ比べするのも楽しいですよ!
商品情報
■ディップドプレッツェル ミルクチョコ ミルクチョコ(砂糖、牛乳、ココアパウダー、カカオマス、乳脂肪)プレッツェル(強化小麦粉、食塩、麦芽、植物油脂、ブドウ糖)ダークチョコ(砂糖、カカオマス、ココアバター、ココアパウダー、乳脂肪)/乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料
この商品のおすすめポイント
ゴディバは言わずと知れた世界的な高級チョコレートメーカーですね。1926年創業のチョコレートの老舗であり、ベルギー王室御用達のチョコレートメーカーとして立場を確立してきました。味の上質さとクオリティの高さから、日本でも自分へのご褒美やプレゼントとして買っているという方も多いのではないでしょうか?ゴディバのチョコレート菓子のバリエーションは多く、プレッツェルとの組み合わせた商品も販売されています。それがこちらの「ミルクチョコレート カバープレッツェル」。日本では通販サイトのみからのお取り寄せが可能で、店頭で見かけることはないと言っても過言ではありません。他のチョコレートプレッツェルとは一味違い、チョコレートの濃厚な甘さが非常に印象的。カリカリ食感のプレッツェルも味わい深く、一つ一つ大切に食べたくなる味わいがあります。チョコレート好きの方のお取り寄せや、一風変わったバレンタインチョコをお探しの方におすすめですよ。
商品情報
商品の重量 386 g
この商品のおすすめポイント
斎藤製菓はお土産用の焼き菓子を製造するお菓子のメーカーです。商品は全国の観光地やテーマパークに置かれ、製造元を見ると「斎藤製菓だった」ということも珍しくありません。今回紹介したいプレッツェルも沖縄のご当地商品「沖縄限定 紅芋プレッツェル」です。こちらをピックアップした理由はちょっと珍しい味がするから。食べた瞬間は味が薄くてあまり味を感じられないのですが、よく噛んで味わっているうちに紅芋の甘さや素朴な味がじわじわと広がり、後味も紅芋のいい香りが残ります。そのため、おつまみよりもおやつとして食べたい方におすすめしたい一品です。通販サイトでお取り寄せするほかにも、沖縄のアンテナショップでも購入できます。
商品情報
■内容量:45g(2袋) ■原材料:小麦粉、ショートニング、砂糖、紅芋ペースト、マーガリン、澱粉、紅芋パウダー、小麦たん白、食塩、パン酵母、酵母エキス、粉末水飴/膨張剤、リン酸ナトリウム、着色料(クチナシ、ベニコウジ、カロテン)、香料、酸化ケイ素、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) ・本製造ラインでは、卵、落花生、そば、えび、かにを含む製品を生産しています。 ■賞味期限:製造日より360日 ■保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 ■製造所:斎藤製菓株式会社 津工場 ■販売者:オキコ株式会社(沖縄県西原町字幸地371) ■配送方法:常温
おつまみにするなら通販対応の「塩辛いプレッツェル」をお取り寄せ
この商品のおすすめポイント
フーバープレッツェルはドイツにあるプレッツェル専門メーカーで、オーガニック商品の販売に力を入れています。1950年に創業して以来、毎日100万個以上のプレッツェルを出荷しており、一部商品が日本の通販サイトでも流通中です。日本で販売されているプレッツェルにはいくつか種類があり、「オーガニックプレッツェル 全粒粉」もおすすめしたい商品。オーガニック商品に力を入れているだけあって、遺伝子組み換え食品は不使用です。体にやさしく、安心して食べられるのでお子様にも安心して食べさせてあげられますね。
商品情報
規格: 125g
この商品のおすすめポイント
グルティーノはグルテンフリーの食品の取り扱いに長ける食品ブランドです。特にお菓子の販売が多く、楽天市場などの通販サイトではブラウニー、マフィン、クラッカーなどのラインナップがされています。今回はプレッツェルシリーズから「プレッツェルツイスト グルテンフリー」の紹介です。小麦粉を使わずにできたプレッツェルなので、アレルギーがある方も食べられるのが嬉しいところ。アレルギーの有無の関係なく食べられ、みんなでシェアしたい時にも向きますね。ダイエット中の方もカロリーを気にせずに食べられますよ。なかなか見かけないレア物のため、お取り寄せをおすすめします。
商品情報
内容量 400g
この商品のおすすめポイント
Pretzel Crispsは平たいプレッツェルの製造販売をするアメリカのプレッツェルブランドです。薄くてサクサクパリパリしたチップス食感のプレッツェルは他では味わえず、オリジナリティを感じられます。日本でもお取り寄せは可能ですが細々と流通しているだけなので、通販サイトでも見かけるとラッキーですよ。いくつかフレーバーがあるうちでも、シンプルな味とヘルシー志向なのが「Pretzel Crisps Original – ORGANIC」。しっかりとプレッツェルの味と塩の味を感じられるのですが、オーガニック商品なので他のプレッツェルと比べてもヘルシーです。コレステロールもトランス脂肪酸も0gなのが嬉しいですね!794gも入っているのでお得感もありますよ。
商品情報
内容量:794g (開閉用チャックつき袋入り)、アメリカ製
この商品のおすすめポイント
成城石井は関東を中心とした都心部で展開中の高級食材のスーパーとして知られています。国産の商品も並んでいますが輸入品の取り扱いに強く、輸入物のチーズやワイン、紅茶などのバリエーションも豊かです。実店舗だけではなく通販サイトでも商品が販売されていますので、都心部でなくても全国でオリジナル商品がお取り寄せ可能です。成城石井のオリジナル商品はプレミア感があってファンが多いのですが、「カズチー プレッツェル」も一度は試していただきたいオリジナル商品です。本品は「カズチー」が使われた商品。カズチーとは数の子とチーズを合わせたおつまみで、売り出されると即完売してしまうほどの人気商品です。数の子の食感とチーズの味をしっかりと感じられ、ビールのアテにするとたまりません!テレビでも取り上げられたこともあるプレッツェルですので、ビールが好きな方は一度はお取り寄せすべきプレッツェルです。
商品情報
原材料 ※お手元に届いた商品を必ずご確認ください 小麦粉(国内製造)、ショートニング、コーングリッツ、砂糖、澱粉、マーガリン、食塩、小麦たん白、味付け数の子(にしん卵、米発酵調味料、白醤油、魚介エキス、食塩、砂糖、たん白加水分解物)、プロセスチーズ、クリーミングパウダー、チーズパウダー、粉末醤油、かつおだし、パン酵母、酵母エキス、たん白加水分解物、食用油脂、魚醤パウダー、昆布エキスパウダー、ゼラチン/調味料(アミノ酸等)、リン酸ナトリウム、香料、膨張剤、酸化ケイ素、トレハロース、酸味料、ソルビトール、カロテン色素(一部に小麦・乳成分・ゼラチン・大豆を含む)
この商品のおすすめポイント
シャールはグルテンフリーの食品を取り扱っており、日本の通販サイトではAmazon経由で商品のお取り寄せが可能です。シャール製の商品ラインナップにはワッフルやパンがあり、中でも人気が高いのがプレッツェル。こちらの「グルテンフリープレッツェル」はAmazonのプレッツェルお取り寄せ人気ランキング9位の商品です。グルテンフリーでアレルギーがある方も安心して食べられるのが売り。しかも1袋あたり60g入りと食べきりサイズのため、食べきれずに困ることはありません。1袋ずつ食べる前提なので、6袋まとめてお取り寄せできるのはありがたいところです。味加減も丁度いいので次々に食べたくなりますよ。
商品情報
6袋セット
この商品のおすすめポイント
無印良品は全国に店舗展開する食品と雑貨の販売店として知られています。「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」の3つをコンセプトにし、衣料品も食品も、販売するすべてのものはシンプルで質が高い物を取り扱うのがこだわりです。よく見かけそうで案外そうではない商品の販売にも強く、「クラックプレッツェル」もそのうちのひとつ。日本でのプレッツェルの販売は少し珍しいのですが、無印良品では実店舗でも公式通販サイトでも販売中。味はサワークリームオニオン、チョコレート、チェダーチーズのなどがあり、お好みの味を選んでお取り寄せ可能です。サワークリームオニオンは酸味がマイルドなので食べやすかったです!
商品情報
賞味期限 製造日から180日
この商品のおすすめポイント
スナイダーズはアメリカのプレッツェル市場4割のシェア率を誇る老舗プレッツェルメーカーです。1909年に創業して以来、原料にこだわって作られるプレッツェルは世界中で大人気を博しており、流通している国々は世界40か国以上もあります。アメリカのみならず世界で愛されるプレッツェルメーカーの商品でおすすめしたいのは「ハラペーニョプレッツェル」。非常に辛いためお子様や辛いものが苦手な方にはおすすめしませんが、辛いものが好きな方には刺さるプレッツェルです。メキシコを代表するトウガラシであるハラペーニョ風味で、爽やかな激辛が刺激的。お酒がグイグイ進む大人向け商品とも言えるでしょう。通販サイトでの取り扱いも少ないため、お取り寄せしたい方は入荷通知メールの受け取り設定をしておくのが無難です。
商品情報
規格 340g
パンタイプの通販プレッツェルはこちらがおすすめ
この商品のおすすめポイント
キッツビュールは軽井沢で唯一のドイツ料理のレストランで、在籍者にはドイツで資格を取ったマイスターがいます。提供料理には自家農園で育てた野菜をはじめとしたこだわりの品々を選別していますので、オリジナルの味を楽しめることで人気です。レストランだけではなく公式の通販も好評。こちらの「ブレッツェル」はキッツビュールで大人気のパンタイプの商品です。本格的なドイツの味がすると大好評で、リピーターも大勢いるほどの人気っぷり。パンタイプのプレッツェルは消費期限が非常に短いのですが、本品は冷凍保存で6か月も持つのも注目点。楽天でもドイツパン売り上げ1位になった商品ですので、お取り寄せする価値がありますよ!
商品情報
【内容量】 85g 【賞味期限】 6か月(冷凍) 焼成後常温で2日 【原材料】 小麦粉、酵母、バター、食塩、全粉乳、小麦グルテン、ブドウ糖、砂糖、 トウモロコシ粉、VC




この商品のおすすめポイント
ディッチ社は、1919年に町のパン屋として創業したドイツのお店です。創業100年を超える現在では、世界中にファンを持つ人気店となりました。こちらのお店の看板商品が、今回ご紹介する「発酵バタープレッツェル」です。岩塩を使って作り出す特別な液につけてから焼き上げるこちらのプレッツェルからは、他では味わうことのできない伝統とこだわりを感じられます。発酵バターを100%使用しており、中に発酵バターがたっぷり!解凍するだけでもっちりとした風味豊かなプレッツェルを食べられますが、トースターで2,3分温めバターが解けた状態で食べると、また一味違う美味しさです。ほんのりとした塩気があるので、お食事としてだけでなくお酒にも合います!ぜひ一度、本場ドイツの味をお試しくださいね!
商品情報
名称:ディッチ 発酵バタープレッツェル79g12個入 原材料:小麦粉(ドイツ製造)、バター、植物油脂、酵母、食塩、小麦グルテン、大麦麦芽粉、砂糖、小麦麦芽粉/V.C、粘着剤(グァーガム)、乳化剤、膨張剤、酵素、(一部に乳・小麦を含む) 内容量:948g(79g×12個) 賞味期限:製造より冷凍保存で360日 保存方法:■‐18℃以下で保存ください。
通販のおつまみプレッツェルもおやつプレッツェルもお取り寄せで楽しもう!
お取り寄せプレッツェルはおつまみにもおやつにも向く食べ物。市販品はなかなか見かけないので、プレッツェルを食べたいときは通販の利用をするといいでしょう。今回ピックアップしたものを参考にお好みの商品を見つけてくださいね。