本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
バスライトの選び方
バスライトは、幻想的な雰囲気やラグジュアリー感を演出する優れものです。1つ取り入れるだけでも、いつものバスルームを非日常の空間に変えてくれます。本来はお風呂で使える防水性の高い照明器具のことでしたが、今では浴槽に浮かべるタイプが人気です。光り方も様々なので、どれか1つを選ぶのは難しいかもしれませんね。 ここではまず、バスライトの選び方を紹介します。バスライトは比較的リーズナブルなものが多いので、用途によって複数の種類を揃えてもいいですね。
①タイプで選ぶ
バスライトは使い方によって「置くタイプ」「浮かべるタイプ」「沈めるタイプ」に分けられます。また、シャワーのヘッド部分に内蔵するタイプもあります。 ●置くタイプ 置くタイプのバスライトは、手軽さが魅力です。浴槽の縁に置くだけで壁や湯船をキラキラと照らしてくれるので、幻想的な雰囲気を好む方におすすめします。 ●浮かべるタイプ 浮かべるタイプのバスライトは、灯りが湯船の上でユラユラと揺れます。灯りを見つめているとリラックスできて、バスタイムに癒しを求めている方におすすめです。可愛いデザインのものが多く、子どもが喜んで入浴してくれるかもしれません。 ●沈めるタイプ 沈めるタイプのバスライトは、ラグジュアリーな雰囲気が魅力です。湯船の底からライトが光り、ムードのあるバスタイムを好む方におすすめします。カラフルなものが多く、ナイトプールのような雰囲気も味わえますよ。 ●シャワー内蔵タイプ シャワー内蔵タイプのバスライトは、湯船を使わない方におすすめです。シャワーしながら、バスライトを楽しめます。水圧を電源にするタイプなら、省エネにもなります。
②光以外の演出で選ぶ
明かりが灯るだけでなく、他の機能を搭載したバスライトも人気です。プラネタリウムのように、浴槽の壁や天井に星空を投影するタイプのバスライトは、今人気のアイテムです。星空だけでなく、いろいろなモチーフを映し出すタイプもあるので、チェックしてください。 また、アロマ機能の付いたバスライトもおすすめです。灯りと香り、両方で癒されますよ。
通販で購入できるおすすめのバスライト
バスライトを購入するのなら、まずは通販をチェックしてください。通販なら、短時間で数多くのバスライトを見ることができます。バスライトは「買いたくても、どこで売っているのか分からない」と言われていることが多いです。確かに実店舗では、見つけにくいアイテム。通販なら品揃えも多く、実際に使っている方の口コミを見ることもできます。ここでは、通販で購入できるおすすめのバスライトを紹介します。
置くタイプのおすすめバスライト
この商品のおすすめポイント
エムパワードは、アメリカのMPOWERD社が開発したLEDソーラーライトのブランド名兼商品名です。小型で軽量、防水性がありソーラー充電ができる優れもので、今ではアウトドアや防災用として使われています。こちらのバスライトもエムパワードの1つで、直射日光で充電するLEDライトです。火を使わないので、子どもやペットがいても安心。防水型のため、浴室に置いても湯船に浮かべても使えますよ。優しい琥珀色の灯りで、癒し効果が期待できます。ゆらぎ点灯・弱点灯・点灯の3つのモードを搭載しているので、好みで切り替えましょう。
商品情報
サイズcm:直径10.2×高10.2、折りたたみ時/高3.2 重量:約79g 電源:ソーラー充電(8時間で満充電、12時間点灯)リチウムイオン電池内蔵、LED1個 防水:IP67
この商品のおすすめポイント
BIOBEYは、ホームインテリア雑貨を扱うECショップです。おしゃれなLEDライトを手掛け、屋外でも使えるソーラー充電のライトが人気です。日本では、可愛いキューブ型のキッチンタイマーが評判になりました。こちらのバスライトはソーラー充電で、屋外で使えるタイプです。防水性が高いため、庭に置きっぱなしでも問題ありません。日中に充電して、暗くなると自然点灯する優れものです。防水性の高さから、バスライトとしてもおすすめします。アンティークの雰囲気がするおしゃれなライトなので、浴室を暗くして入浴すればロマンチックな灯りに癒されますよ。
商品情報
サイズcm:10×9 重量:370g 材質:ガラス、ABS 電源:ソーラー充電(充電7時間で6~8時間点灯 防水:IP44
この商品のおすすめポイント
スパイスは、インテリア雑貨の企画・輸入・販売をしている雑貨メーカーです。「こんなアイテムがあったら便利」と思えるアイテムを展開しており、ネットでは自社のECショップ「SPICE OF LIFE」で直販を行なっています。こちらのバスライトは、灯りと音楽を同時に楽しめるランタンスピーカーです。本物の炎のようなゆらぎのある灯りと普通の灯り、2種類の灯りが楽しめますよ。Bluetoothに対応しているので、お気に入りの音楽を聴くこともできます。室内でも使えますが防塵・防水仕様で、バスルームでの使用がおすすめです。もちろん、アウトドアでも活躍します。
商品情報
サイズcm:直径9.2×高19.3 重量:550g 材質:本体/ABS樹脂、ボタン/TPU、底面/シリコン、フック/亜鉛合金 防水:IP65 電源:USB充電
この商品のおすすめポイント
ラドンナは、インテリア雑貨の企画・開発・販売をする会社です。「夢と安らぎ」をテーマにしています。主にフォトフレームやキッチン雑貨を手掛けていますが、最近はアロマディフューザーが人気です。こちらのバスライトは、お風呂でも使えるアロマポットです。ライトにもなり、アロマの香りで癒されながら、バスライトの光を楽しむことができます。湯船に浮かべ、さらに浴槽に沈めて使用することも可能です。灯りが可愛い模様を映し出し、リフィルを交換すると模様も変わります。アロマオイルも変えて、光りも香りもカスタマイズしましょう。
商品情報
サイズcm:直径9.8×高9.23 重量:約260g 材質:PP、ABS、PVCラバー 中国製 電源:単4電池×3本(別売り) 連続作動:約40時間 付属:リフィル2本(アロマオイルは付属していません)
この商品のおすすめポイント
セガトイズは、セガサミーグループの玩具メーカーで、老舗ゲームメーカーである株式会社セガの子会社です。「世界中の人に驚きと笑顔を届ける」を企業使命とし、ワールドクラスのエンタテイメントを日本から発信しています。こちらのバスライトは、バスルームで使える家庭用プラネタリウムです。ディズニーキャラクターのデザインで、アリス以外にもシンデレラ・ラプンツェル・アリエルが販売されています。有名なクリエイターの大平貴之氏と共同開発した、世界初の光学式家庭用プラネタリウムで、約1万個の星とキャラクターの星座が投影されます。
商品情報
サイズcm:8.5×11.8×8.7 電源:単4電池×4本(別売り) 連続使用時間:4時間
この商品のおすすめポイント
mix styleは、アパレルやオーディオアクセサリーなどを扱うECショップです。日本ではヘッドフォンの販売で知られており、ネコ耳のヘッドフォンがヒットしました。こちらのバスライトもmix styleのヒット商品の1つで、室内でも浴室でも、手軽に楽しめるミニプラネタリウムです。ブルーとレッドの2色展開で、LEDライトの色とボディの色がお揃いになっています。元気がない時にはポジティブになれるレッド、もやもやしている時はスッキリするブルーをおすすめします。天文研究家の浅田英夫氏監修の商品です。
商品情報
サイズcm:幅9.5×奥行9.5×高11 重量:277g 材質:ABS、アクリロニトリルブタジ
浮かべるタイプのおすすめバスライト
この商品のおすすめポイント
オートパーツエージェンシーは、株式会社コマースポイントが運営するECサイトです。自動車関連のアイテムを多く扱っており、LEDテープライトなど自動車の装飾用を中心にLED照明の品揃えも豊富です。こちらのバスライトは、バスタブに浮かべて使うタイプです。湯船の内側に光が投影されて、雰囲気抜群のバスタイムが過ごせますよ。カラーは5色からセレクトして、スイッチを押すだけで色を変化させることが可能。湯船の中で、光が美しく拡散する工夫もされていますよ。カラーだけでなく、光り方も5パターン用意されています。パターン切り替えもスイッチを押すだけの簡単操作です。
商品情報
サイズcm:直径8×高8 電源:単4形電池×3本(別売り)




この商品のおすすめポイント
AKIOショップは、テクノロジー製品を多く扱うECショップです。BluetoothイヤホンやLEDライト、PC周辺機器やスマートウォッチを得意としています。主に海外輸入品を扱っていますが、商品や配送の評価も高いショップです。こちらのバスライトは、光と音で癒されるアイテムです。BLUETOOTHスピーカー搭載で、音に合わせて光ります。また、ハンズフリーで電話としても使用できます。防水力が高いので、バスルームやプールで使いましょう。湯船に浮かせても、シャワーを浴びながら使っても問題ありません。カラー5色がカラフルに光り、雰囲気も抜群です。もちろん室内でも使えるので、ホームパーティにおすすめします。
商品情報
防水:IPX7
この商品のおすすめポイント
ドリームズは、創業25年以上の雑貨メーカーです。「癒し」をテーマに、見ただけで人の心を癒す、キュートで可愛いアイテムを作っています。現在では、世界30か国以上の国々での販売を行なっています。こちらのバスライトは、クラゲのデザインが魅力です。「バスライトといえばこれ」という大ヒット商品で、優しい光を出しながらお風呂を漂うクラゲに癒されますよ。漂いながら「暗い→明るい→暗い」を繰り返す、光のグラデーションが素敵です。カラーは全3色あり、可愛いフォルムをしているので、室内のインテリアにもおすすめします。
商品情報
サイズcm:約W80 × H60 × D80 /mm 重量:約88g 電源:CR2032ボタン電池2個 中国製
この商品のおすすめポイント
LOGUIDEは、LEDライトやキャンドルライトを扱うショップです。特に屋外で使用できるライトやランタンを得意としています。欧米製らしい華やかさで、パーティーやアウトドアに人気です。こちらのお店の商品は、日本では主にAmazonで購入することができます。こちらのバスライトは、ハスの花をモチーフとしています。湯船やプールに浮かべると、ロマンチックで幻想的な雰囲気です。6個セットでカラーは7色なので、色とりどりにセットして使うのもおすすめ。電池交換式になっているので、いつまでも繰り返し使えます。海外では、ガーデンパーティやガーデンウェディングで使われています。
商品情報
サイズcm:直径10.5×高4 材質プラスチック 電源:電池式CR2032×2個
この商品のおすすめポイント
AnnTecは、LED照明を扱うショップです。特にLEDキャンドルが人気で、おしゃれなデザインのものを手掛けています。日本では、スマホの液晶保護フィルムが多く販売されています。こちらのバスライトは、水に浮かべるキャンドルライトです。スイッチは無く、水に入れると点灯する優れものです。防水性能は高く、入浴中ずっと浮かべていられますよ。キャンドルの形をして、ユラユラと揺れる灯りに癒されます。もちろん室内でも使用可能です。水に付けないと点灯しないため、容器に水を入れて浮かべるようにしましょう。
商品情報
サイズcm:直径35×高40 材質:ポリプロピレン、プラスチック 電源:CR2032電池




この商品のおすすめポイント
オフティは、国内屈指のキャンドルメーカー・ペガサスキャンドルが運営するブランドです。ブライダル業界のキャンドルも扱っており、繰り返し使えるリフィル式のアロマキャンドルをメインに展開しています。こちらのバスライトは、キャンドルホルダー2個とアロマキャンドル4個のセットです。湯船に浮かべられるキャンドルホルダーで、お風呂の中でプカプカと浮かびます。水が入りにくい構造になっているので、安心ですよ。LEDでなく本物の火を使うタイプで、優しい灯りと香りに囲まれた、優雅なバスタイムを過ごせます。香りはピュアリリー・ラベンダーティー・ホワイトティーの3種類です。
商品情報
サイズcm:直径8.5×高7 材質:パラフィン
沈めるタイプのおすすめバスライト
この商品のおすすめポイント
エレスは、インテリアや美容家電の会社です。多くのバスグッズを扱っており、防水性能の高いアイテムを豊富に手掛けています。バスライト以外にも、バススピーカー・防水スマートフォンバッグが人気です。こちらのバスライトは、テレビ番組でも紹介された大人気商品です。湯船に沈めて使うタイプで、13色に光ります。専用リモコンが付いていて、ボタン1つの簡単操作で光り方も自由自在です。光り方はグラデーション・オートモードの2種類を搭載しています。上からではなく水の中から照らすため、より幻想的な雰囲気が味わえます。
商品情報
サイズcm:直径8×高2.8 重量:70g 材質:ABS、PVC 電源:単3乾電池×3本(別売り) 中国製
この商品のおすすめポイント
CLOVERHOMEは、ホームデコレーショングッズを扱うショップです。家をおしゃれに飾る雑貨を多く手掛けており、水中でも使えるLEDカラーライトを多く扱っています。癒しのインテリアライトは、日本ではネットで購入できます。こちらのバスライトは、水に入れると点灯するタイプです。カラーは7色あり、色とりどりに光ります。カラーは2~3秒で変化していき、水から取り出すと自然に消灯します。使用時間は20時間程度で、使い捨て仕様になっています。電池が入っていますが、電池交換はできないので、そのつもりで使いましょう。
商品情報
サイズcm:4×3.5 材質:プラスチック
この商品のおすすめポイント
遊歩人は、LED・オーディオ・アロマ製品のメーカーです。1980年代に発売したヘッドフォンステレオ「遊歩人」がヒットしたことで知られています。社名は、その製品名を由来にしています。こちらは、バスタブに浮かべるアロマポットです。浴槽に沈めると、バスライトとして楽しめます。7色グラデーションのLEDの光で、浴室がリラックスできる空間に変わります。アロマの香りで癒された後、ライトで癒されましょう。アロマでも火を使わないタイプなので、安心安全です。60分のタイマー付きで、時間を気にせずにゆったりとできます。アロマオイルは別売りです。
商品情報
サイズcm:直径10.49×高8.51 重量:399.16g 電源:単3電池×2本 アロマオイルは付いていません
シャワー内蔵のおすすめバスライト
この商品のおすすめポイント
HappyHomeは、ホームアイテムを扱う雑貨ショップです。キッチンアイテムをはじめ、パーティーグッズなどを手掛けています。可愛らしいカラフルなアイテムが多く、人気商品には「水で膨らむビーズ」が挙げられます。こちらのバスライトは、LEDが内蔵されたシャワーヘッドです。シャワーの温度によって色が緑・青・赤に変化します。水圧を利用して発電しているため、電池は不要です。湯船に浸からずシャワーだけでも、バスタイムが楽しくなりますよ。一般的なシャワーなら接続可能ですが、念のため、家のシャワーをチェックしてください。
商品情報
サイズcm:接続部/直径2、ヘッド/長22×幅6.5×奥行5 重量:120g
バスライトを使って癒しのバスタイムを!
今回は、おすすめのバスライトを紹介しました。メイン照明を消してバスライトを点灯させると、自宅の浴室が癒しの空間になります。ぜひこの記事を参考にして、素敵なバスライトを見つけてくださいね。