本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
カウンターチェアの選び方
カウンターチェアはスタイリッシュなデザインのものが多く、インテリアをさらにおしゃれに演出するアイテムとして購入する方も少なくありません。しかし、キッチンカウンターで食事をしたり雑談したりと、カウンターチェアに座る時間が長い方もいるはず。見た目だけでなく、座り心地にもこだわりたいですよね。 そこでまずは、カウンターチェアの選び方を紹介します。ぜひ参考にして、あなたにぴったりのカウンターチェアを見つけてくださいね。
①デザインで選ぶ
カウンターチェアを選ぶ際には、部屋の雰囲気やカウンターとのバランスを考える必要があるため、デザインが非常に重要です。 カウンターチェアには、大きく分けて「スタンドタイプ」「多脚タイプ」の2種類があります。この種類はデザインにも大きく影響するので、まずはどちらのタイプにするか絞り込むと良いでしょう。 ●スタンドタイプ スタンドタイプのカウンターチェアとは、バーでよく見る一本足のデザインのものです。スタイリッシュで都会的な印象で、ヴィンテージ風や男前インテリアに馴染みます。昇降機能や回転機能を搭載した、高機能なカウンターチェアのほとんどがスタンドタイプです。使い勝手も良いので、キッチンやダイニングでの作業にもおすすめします。 ●多脚タイプ 多脚タイプのカウンターチェアは、4本脚のものが多く安定感があります。座面が高くても座りやすく、安定性を重視する方におすすめです。また、キャスター付きや折りたたみタイプは、ほとんどが多脚タイプです。 またそれぞれのタイプに、「背もたれ有り」「背もたれ無し」の商品があります。背もたれのあるカウンターチェアは座り心地が良く、長時間座っても疲れにくくなっています。しかし、背もたれの無いタイプに比べてサイズが大きめなことが多いです。カウンター回りをスッキリ見せたい方には、背もたれ無しのカウンターチェアがおすすめですよ。
②座り心地で選ぶ
カウンターチェアに座る時間が長い方は、座り心地も重視しましょう。座面にクッションが入っているタイプなら、長時間快適に座れます。クッションの付いていない板座タイプはスマートな印象ですが、長時間座るのには不向きです。 また、足置き(ステップリング)が付いていれば足を乗せられて、さらに快適です。
※高さもしっかりチェック※
カウンターチェアは、一緒に使うカウンターテーブルに合う高さのものを選びましょう。一般的には、テーブルの下から27~30cm程度の位置に座面がくると使いやすいといわれています。複数人で使う予定なら、高さ調節できるものもおすすめです。
通販で購入できるおすすめのカウンターチェア
カウンターチェアを購入するのなら、まずは通販をチェックしてみてください。通販なら短い時間で数多くのカウンターチェアを見ることができます。さらに、実際に買った人の口コミも見れるので、座り心地や使い勝手の良し悪しを判断する参考にしましょう。ここでは、通販で購入できるおすすめのカウンターチェアを紹介します。さまざまなタイプの商品をご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
スタンドタイプ(背もたれ有り)のカウンターチェア




この商品のおすすめポイント
ガルトは、佐賀県に拠点を置く家具メーカーです。自社で企画デザインした家具を、県内の自社工場とアジアの協力工場で製造しています。またカジュアル・スタイリッシュなデザインが特徴で、品質・機能・価格などのバランスのとれた商品を多く生み出しています。こちらのカウンターチェアは、昔の映画で見たような懐かしい雰囲気が魅力です。背もたれだけでなく肘置きもあり、体をホールドされるような座り心地です。ステップリングも付いているので、脚がブラブラすることもありません。張地はツヤのある合皮で、高級感のある仕上がりです。カラーは4色展開なので、インテリアに合わせて選びましょう。
商品情報
サイズcm:幅59×奥行61×90~112(座面高62~83) 材質:張地/PU、脚/スチール 中国製 昇降・回転機能有り




この商品のおすすめポイント
東馬は、創業から100年以上の歴史を持つ老舗家具メーカーです。ソファなどのリビング家具を中心に、自社オリジナル家具の製造・輸入・販売を手掛けています。佐賀県の自社工場とアジア各国の協力工場で商品を製造しており、予約すると工場見学もできますよ。こちらのカウンターチェアは、背もたれの曲木とベルベッド生地を組み合わせた逸品です。座面にはたっぷりとクッションを入れており、もっちりとした座り心地。全体にコンパクトなサイズで、2脚並べても圧迫感がありません。足置きがあるだけでなく、昇降・回転機能も搭載しています。上から見ると真ん丸な座面が、「可愛い」と評判の一品です。
商品情報
サイズcm:幅47×奥行47×高82~103(座面高63~84)重量:7kg 耐荷重:80kg 材質:背もたれ/曲積層合板、張地/ポリエステル、中材/ウレタンフォーム、脚/スチール 中国製 昇降・回転機能有り




この商品のおすすめポイント
タンスのゲンは、家具・家電・インテリア用品を扱うECサイトです。実店舗は持たず、大手ECモールに多数出店しています。「顧客第一主義」を理念に掲げ、サポートやアフターサービスにも力を入れており、サービスの一環として実施している「全品送料無料」のサービスが人気です。こちらのカウンターチェアは、カーブした木製の背もたれが魅力です。技術を駆使した曲げ木で作られており、身体にピッタリと馴染みます。フカフカのクッションと相まって、座り心地が抜群です。ステップリングが付いている上に、昇降も回転もできますよ。座面のPU合皮は汚れに強い素材で、お手入れも簡単。カラーは2色展開です。
商品情報
サイズcm:幅47×奥行47×高84~105 重量:約9kg 材質:張地/PUレザー、中材/ ウレタン、背もたれ/成形合板、脚/スチール 中国製 昇降・回転機能有り




この商品のおすすめポイント
ロウヤは、ベガコーポレーションが運営する家具・インテリアのECサイトです。オリジナル商品の開発も手掛けており、おしゃれでモダンなデザインが注目を集めています。実店舗は持っていないため、ロウヤのオリジナル商品はネットでしか買えません。おしゃれなカフェをイメージして作られたこちらのカウンターチェアは、カジュアルで爽やかな印象の一品です。スチール脚をマットな質感のホワイトカラーに仕上げており、ナチュラルなインテリアに馴染みます。もちろん昇降も回転も可能なうえ、背もたれも足置きも付いているので、見た目に反して座り心地は快適です。
商品情報
サイズcm:幅37×奥行41×高76~106 重量:約8kg 耐荷重:約80kg 材質:背板・座面/合板、脚・フレーム/スチール、中材/ウレタンフォーム
スタンドタイプ(背もたれ無し)のカウンターチェア




この商品のおすすめポイント
エアリゾームは、インテリア・家具のECショップです。北欧風やミッドセンチュリーテイストの家具を中心に、幅広いアイテムを展開しています。また実店舗を持たないことでコストを削減し、リーズナブルな価格を実現しています。こちらのカウンターチェアは、ヴィンテージ感溢れるバーチェアタイプです。ヴィンテージ加工を施したレザーと重厚感のある黒スチール脚を組み合わせており、おしゃれな空間を演出してくれますよ。座面にはウレタンを詰め込んであるので、長く座っていても疲れません。カラーは5色展開で、インテリアに合わせて選べます。大手ECモールでも大人気のアイテムです。
商品情報
サイズcm:幅38.5×奥行38.5×高63~84.5 重量:約5.5kg 耐荷重:約120kg 材質:張地/PU、中材/ウレタンフォーム、脚/スチール



この商品のおすすめポイント
Baolandeは、おしゃれなカウンターチェアを扱うショップです。オリジナルブランド「YOUTASTE」では、高品質な素材を用いたバーチェアを展開しています。スタイリッシュなデザイン性と実用性を併せ持つ商品は、実際にお店でも採用されています。こちらのカウンターチェアは、W字型の座面が特徴です。身体の曲線に馴染み、体をしっかりと支えてくれます。座面はPUレザーでカバーされており、座り心地も快適です。全体的に頑丈な作りですが、底に取り付けられたゴムリングが床を保護してくれますよ。
商品情報
サイズcm:幅38.5×奥行40×高58~80 重量:13.2kg 昇降・回転機能有り




この商品のおすすめポイント
MAGISは、イタリアの家具ブランドです。1976年に創業し、最先端の技術・デザインを日常のアイテムに取り入れた製品を作っています。今では世界70ヵ国で販売されており、世界各国で数々のデザイン賞を獲得してきました。こちらのカウンターチェアは、北欧の人気デザイナー・アンデシェン&ヴォルとMAGISのプロジェクトで作られたアイテムで、座面から足置きまで繋がっているデザインが特徴です。全体が同色で塗装された、おしゃれなカラーも目を引きます。座面には同色の布カバーを付けることで、座り心地も良くなっています。カラーバリエーションも豊富で、北欧インテリアのアクセントにするのもおすすめです。
商品情報
サイズcm:幅63.7×奥行37×高60~77(足置き高18~35) 重量:約12kg 材質:スチール 昇降機能有り
多脚タイプ(背もたれ有り)のカウンターチェア




この商品のおすすめポイント
東谷は、愛知県にある家具メーカーです。木製家具を中心にテーブルやソファなど、幅広いアイテムの企画・製造・輸入を手掛けています。天然木を使った製品が多く、見た目よりもリーズナブルな価格が魅力です。こちらのカウンターチェアは、ペーパーコード製です。ペーパーコードは通気性が高く、夏は涼しく冬は温かい素材として知られています。北欧製の椅子によく使われる素材で、高級感もあります。見た目もおしゃれで、北欧風のインテリアにぴったりです。価格は高めですが、インテリアの印象を格上げしてくれますよ。カラーは2色展開です。
商品情報
サイズcm:幅37×奥行43×高94(座面高70) 重量:6kg 耐荷重:80kg 材質:天然木(アッシュ材)、ペーパーコード ベトナム製
この商品のおすすめポイント
桜屋工業は、名古屋にある家具メーカーです。椅子をメインに手掛けており、業務用家具と家庭用家具を扱っています。HOMEDAYは同社の家庭用家具のブランドです。シンプルで飽きのこないデザインをベースに、多様化するライフスタイルを彩る製品を展開しています。こちらのカウンターチェアも、HOMEDAYのアイテムです。背もたれと座面が一体になった、ミッドセンチュリーテイストのデザインが目を引きます。布張りしてクッションも入っているので、快適な座り心地です。コの字に掛けられた足置きが、モダンな印象を引き立てていますよ。カラーは3色展開です。
商品情報
サイズcm:幅46×奥行49×高83.5(座面高60) 重量:約5.7kg 材質:スチール、成形合板、布、ウレタンフォーム




この商品のおすすめポイント
ダルトンは、インテリア・雑貨の総合メーカーです。デザイン性の高さから海外ブランドと思われがちですが、日本発のブランドです。インテリア以外にもキッチンツールやガーデングッズなど、おしゃれなアイテムを幅広く手掛けています。こちらのカウンターチェアは、重厚な感じがするスチール製です。インダストリアルデザインがおしゃれで、インテリアのアクセントにぴったり。見た目で人気がありますが、座り心地も◎。座面にウレタンを入れており、クッション性もあります。
商品情報
サイズcm:幅42×奥行49.5×高104(座面高75) 材質:スチール、ウレタン 中国製




この商品のおすすめポイント
ルネセイコウは、60年以上の歴史を持つスチール家具のメーカーです。大阪にある自社工場で、熟練の職人によって作られるスチール家具が海外からも高い評価を得ており、今では欧米にも輸出されています。こちらのカウンターチェアは、6段階に高さ調節できるタイプです。座面の高さは32~62cmで、ローチェアからハイチェアまで変身しますよ。パイプ椅子タイプながら高級感があり、インテリアのアクセントにもおすすめです。使わない時には折りたたんで収納しましょう。カラーは6色で、どの色もスタイリッシュなイメージです。
商品情報
サイズcm:幅35×奥行48×高79(座面高32~62)、折りたたみ時/35×13×91 重量:3.9kg 耐荷重:80kg 材質:座面/塩化ビニル、フレーム/スチール 日本製 高さ調節可
この商品のおすすめポイント
山善は、大阪にある専門商社です。工作機械や住設建材などを幅広く扱う会社ですが、近年はリーズナブルな家電で有名になっています。家具も種類豊富に販売しており、商社機能を活かして海外で製造して直輸入しています。こちらのカウンターチェアは、キャスター付きのタイプです。キャスターは5個付いているので安定感が抜群で、もちろん高さ調節もできますよ。回転機能もあり、まるで歩いているかのように自由自在に動けます。見た目もスタイリッシュで、インテリアの雰囲気を損ないません。キッチンやダイニングでの家事に使ってはいかがでしょう。
商品情報
サイズcm:幅42×奥行49×高79~92(座面高55~68) 材質:フレーム/スチール、張地/合成皮革、中材/ウレタンフォーム 台湾製 昇降・回転機能有り キャスター付き
多脚タイプ(背もたれ無し)のカウンターチェア




この商品のおすすめポイント
宮武製作所は、大阪の家具メーカーです。座椅子を中心にテーブルやチェア、収納家具など幅広く手掛けています。EC事業にも力を入れており、どのショップから買っても同社から直接配送されるシステムとなっています。こちらのカウンターチェアは、スチールの脚に天然木の座面を組み合わせたスタイリッシュな一品です。天然木の座面はお尻の形にカーブが施され、座り心地が良くなっています。足置きも付いているので、楽に座れますよ。美しい木目には温か味があり、北欧インテリアにおすすめ。天然木にもアイアンの脚にも丸みがあるので、ぶつかっても安心です。
商品情報
サイズcm:幅52×奥行44×高68 重量:5.2kg 材質:天然木、スチール



この商品のおすすめポイント
モダンデコは、家具・家電・インテリアのECサイトです。モダンでオシャレなアイテムをリーズナブルな価格で販売しており、実店舗は持っていません。イタリアンモダンなオリジナルブランド・ARMONIAを運営していることでも知られています。こちらのカウンターチェアは、ヴィンテージインテリアに馴染むハイチェア2脚セットです。シンプルなデザインながら、天然無垢材の座面と重厚感のあるスチールとの組み合わせが魅力的です。重ねてスタッキング収納できるタイプなので、家族の人数分揃えてみてはいかがでしょう。価格も比較的リーズナブルです。
商品情報
サイズcm:幅43×奥行43×高76 重量:約4.9kg 材質:天然無垢材、スチール
この商品のおすすめポイント
市場は、兵庫県にある木製家具のメーカーです。70年以上前に算盤メーカーとしてスタートしましたが、現在はおしゃれな家具や照明、インテリア雑貨を手掛けています。さらに近年は、子ども用家具にも力を入れています。こちらのカウンターチェアは、座面のカーブが特徴的です。お尻のカーブに合わせて作られており、座り心地を快適にしてくれます。また、カラースチールと天然木をミックスして作られた脚が、優しい雰囲気を醸し出している点も◎。置くだけでおしゃれなカフェのようなイメージです。天板の角は丸くなっている北欧風デザインで、ナチュラルインテリアにおすすめします。
商品情報
サイズcm:幅42×奥行35×高65 重量:4.8kg 耐荷重:80kg 材質:座面/天然木(ラバーウッド材)、脚/天然木(ビーチ材)、スチール 中国製




この商品のおすすめポイント
moca companyは、株式会社モカが運営するインテリアブランドです。自社でオリジナル商品の企画・開発を行っており、おしゃれで使いやすいキッチン収納家具が人気です。多様なライフスタイルに合わせた、機能性とデザイン性、適正価格を併せ持つ家具を手掛けています。こちらのカウンターチェアは、キッチンカウンターにピッタリのコンパクトサイズです。ナチュラルな天然木にアースカラーの座面を組み合わせることで、可愛いデザインに仕上がっています。全体が丸いフォルムで、北欧インテリアとの相性も抜群。カラーは4色展開です。
商品情報
サイズcm:幅30×奥行30×高60 材質:天然木
カウンターチェアを置いて、おしゃれなインテリアを演出しよう!
今回は、おすすめのカウンターチェアを紹介しました。カウンターチェアの魅力は、おしゃれな見た目です。素敵なデザインで座り心地も良いカウンターチェアなら、あなたのお気に入りになるはず。ぜひこの記事を参考にして、素敵なカウンターチェアを見つけてくださいね。