本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
おしゃれ座布団の選び方
和室でも洋室でも、ロースタイルの生活をしている方には、座布団をおすすめします。座布団は価格もリーズナブルなものが多いので、お気に入りを何枚か用意してはいかがでしょう。おしゃれなデザインのものなら、インテリアのアクセントにもなりますよ。また、取り換えも簡単で、インテリアのイメージをコロコロと変えられるところも魅力です。 ここでは、おしゃれな座布団の選び方を紹介します。
①形状で選ぶ
座布団なら正方形と思いがちですが、実際は他の形の座布団も多く販売されています。まずは、どんな形の座布団がイメージに近いかを考えましょう。 ●正方形 正方形の座布団は、昔ながらのオーソドックスなタイプです。和テイストなものが多く、和室や和モダンなインテリアにおすすめします。座敷に敷くものはやや大きめ、椅子用は小さいサイズのものが多く販売されています。 ●丸形 丸型の座布団は、おしゃれで可愛らしいものが揃っています。北欧風にアレンジされている丸型座布団も多く、洋風のインテリアのアクセントとしておすすめです。 ●長座布団 長座布団とは、長方形の座布団のことです。複数人が掛けたり昼寝用にしたりと、アイデア次第で色々と活用できます。 ●その他の形 種類は少ないですが、五角形や六角形などの座布団もあります。ユニークなデザインのものが多く、ダイニングやリビングのインテリアに映えます。
②デザインで選ぶ
部屋の雰囲気に合うデザインの座布団を選べば、インテリアがグッと引き立ちます。北欧風のインテリアには、ナチュラルカラーの無地や明るいプリント柄の座布団が似合います。アジアンテイストの部屋には、い草を編んだ座布団がおすすめです。あえて、定番の和座布団をヴィンテージ風のインテリアに合わせれば、和モダンなインテリアが出来上りますよ。
通販で購入できるおすすめのおしゃれ座布団
おしゃれな座布団を購入するのなら、まずは通販をチェックしてみてください。通販なら、少ない時間で多くの座布団を見ることができますよ。さらに、インテリアコーディネイトの参考になる画像も数多く掲載されています。座布団だけを見て選ぶより、インテリアのイメージが湧きやすくておすすめです。また、座布団を長く使いたいと考えるのなら、「洗濯機で洗えるか」などのメンテナンス面もチェックしたいところです。通販なら詳細がすべて載っているため、安心してお買い物が楽しめます。ここでは、通販で購入できるおすすめのおしゃれ座布団を紹介します。ぜひ参考にして、あなたにピッタリの座布団を見つけましょう。
正方形のおすすめ座布団




この商品のおすすめポイント
サヤンサヤンは、絨毯・ラグを直輸入して小売販売・卸をする会社です。輸入実績は10年以上で、他社と比べての品揃えとリーズナブルな価格が魅力です。実店舗は持たず、小売販売はECショップに限っています。こちらは、イランより直輸入した手織りのギャッベです。ギャッベとは、イランの遊牧民が作っている伝統的な織物のこと。可愛らしい柄が多く、おしゃれ座布団としておすすめします。中綿は入っていませんが厚みは2cm強あり、しっかりとした座り心地です。素材は天然のウール100%です。夏は涼しく冬は温かで、オールシーズン使えます。1点1点表情が違うのも魅力です。
商品情報
サイズcm:幅40×奥行40×厚み2.3~2.5 素材:天然ウール100% イラン製




この商品のおすすめポイント
ナチュラルスタイルナナは、家具や寝具を扱っているお店。幅広い商品を扱っており、ナチュラルなテイストのおしゃれなアイテムが揃っています。こちらの座布団は、定番の和柄を部分的にあしらったデザイン。和室にピッタリのデザインですが、良く見慣れた座布団とは違い、モダンでおしゃれな雰囲気が漂っています。肌触りの良い綿製で、1年中快適に使えます。また、洗濯機は使用できませんが、手洗いならOK。清潔な状態を保てますよ!ブルー・ブラウン・エンジの3色展開で、雰囲気ががらりと変わるので、ぜひお好みに合わせてお選びくださいね。
商品情報
サイズcm:約55×59 素材:側地/綿100%、中材/ポリエステル100% 手洗い可 日本製




この商品のおすすめポイント
shinnwaは、ホームインテリア製品を扱う中国のブランドです。クッションや座布団に力を入れており、Amazonではゲームに特化したクッションが評判になりました。ユーザーが求めているアイテムを、素早くキャッチして製品化に成功しています。こちらのフロアクッションは、7cmの厚さが魅力です。中綿がぎっしり詰まっていて、長時間座っても疲れません。無地のシンプルなデザインで、和室にも洋室にも馴染むおしゃれ座布団です。カラーは6色展開で、丸型も販売しています。座布団がへたったときには、叩いておいておけば2~3日で元通りになりますよ。
商品情報
サイズcm:幅50×奥行50×高7 素材:側地/綿100% 中材/ポリエステル綿 洗濯不可




この商品のおすすめポイント
ぼん家具は、家具・インテリアのECサイトを運営する会社です。ターゲットやコンセプト毎に複数のECショップを持ち、大手ECモールにも出店しています。GEKIKAGUというショップが有名で、楽天ではいくつもの賞を獲得しています。こちらのスクエアクッションは、発売してから10年以上のロングセラー商品です。低反発ウレタンを2層構造にした、もちっとした座り心地が魅力です。クッションには珍しいタータンチェック柄を採用しており、おしゃれに使えますよ。カバーが外せて、洗えるのも嬉しいポイントです。同デザインでコーデュロイとニット地の無地座布団も販売しています。
商品情報
サイズcm:幅50×奥行50×厚み10 重量:約920g 素材:(チェック)側地/ポリエステル50%、アクリル30%、その他20%、ヘム/PUレザー、中材/低反発ウレタンフォーム、ウレタンフォーム カバー手洗い可



この商品のおすすめポイント
萩原は、岡山県にあるインテリア・家具のメーカーです。自社で企画開発した商品を国内外の自社工場・協力工場で製造し、国内で販売しています。インテリアファブリック製品にも力を入れており、東南アジアやインド、ヨーロッパで製造・輸入しています。こちらのクッションは、萩原のオリジナル商品です。上質なインド綿を使い、インドで製造しています。中材がたっぷり詰まっているので、底付きは無く座り心地も最高です。可愛いヘリンボーン柄でナチュラルなインテリアに馴染む、おしゃれな一品です。
商品情報
サイズcm:幅42×奥行42×厚み10 素材:側地/綿100%、中材/ポリエステル インド製
この商品のおすすめポイント
セルタンは、50年以上の歴史を持つ老舗ソファ-メーカーです。自社で企画・製造・販売を一貫して行うことで、高品質とリーズナブルな価格を実現しています。現在は、日本初のリサイクルソファブランドを目指しています。こちらのクッションは、人気の低反発クッション・Sweetsのプリントバージョンです。無地とプリントを組み合わせており、おしゃれな北欧風インテリアにも合わせやすくなっています。低反発ウレタンとウレタンチップを2層構造にすることで、座り心地も抜群です。プリント柄は4パターンあり、同デザインで丸型も販売しています。
商品情報
サイズcm:幅48×奥行48×厚み17(丸:直径48) 重量:約2kg 素材:側地/ポリエステル100%、中材/ウレタン カバー手洗い可 日本製(カバーは輸入品)
丸形のおすすめ座布団



この商品のおすすめポイント
宮武製作所は、大阪の家具メーカーです。高品質な日本製座椅子で有名になりましたが、現在は収納家具やベッド・ソファなど、あらゆる家具の企画・販売を行なっています。また、OEMやコントラクト家具も扱っています。こちらのクッションは、15cmの厚さが魅力です。低反発ウレタンが詰まっていて、長時間座っても疲れません。また、クッション自体もへたりにくくなっています。カラーは5色展開で、色違いで複数おけばお部屋のアクセントにもなりますよ。和室にも洋室にも馴染む、おしゃれ座布団です。同デザインで、正方形も販売しています。
商品情報
サイズcm:直径50×厚み15 素材:側地/ポリエステル、中材/低反発ウレタン、ウレタン
この商品のおすすめポイント
イケヒコ・コーポレーションは、創業から100年以上の歴史を持つ総合インテリアメーカーです。日本の住環境にマッチした商品を考え、い草製品や畳、寝具製品を中心に、商品の企画・製造・販売を手掛けています。こちらの円座は、ベトナムの職人が1点1点手編みしている逸品です。素材のい草は通気性に優れ、長時間座ってもべた付かずに快適な座り心地をキープします。ナチュラルな印象ですが、インテリアのアクセントになるようなおしゃれ座布団です。和室はもちろん、北欧風やアジアンテイストのインテリアにおすすめします。
商品情報
サイズcm:直径55~60×厚み3.5 素材:天然い草 ベトナム製




この商品のおすすめポイント
igusa-monoは、TTNコーポレーションが運営するオリジナルブランドです。畳・襖・障子・網戸などを製造販売しています。igusa-monoでは人工い草を使った製品を作っており、おしゃれなデザインが人気を集めています。こちらのクッションは、マカロンのような見た目と色展開が魅力です。使われている人工い草は、い草の風合いと耐久性を併せ持つ素材。天然い草と違い、ダニやカビはほとんど発生しません。そのため、子どもやアレルギー体質の方におすすめします。和室にも洋室にも馴染むおしゃれな座布団で、豊富なカラーバリエーションも魅力です。
商品情報
サイズcm:直径40×厚み4 重量:1000g 素材:ポリプロピレン 受注生産
この商品のおすすめポイント
rugoo CARPET&HOME(ラグー カーペットアンドホーム)はラグマットやカーペット、おしゃれ雑貨を数多く取り揃え、主にSNSとオンライショップで販売しています。トレンドを押さえた可愛い品揃えで、若い方を中心に人気です。アメリア プリーツ クッションは、プリーツが美しいクラシカルなデザインが人気です。伸縮性のある滑らかなベロア調の生地を用い、クッションの裏も側面もすべてプリーツが施されています。座布団としても、枕や背もたれクッションとしても使える、使い勝手の抜群な一品。グリーン・アイボリー・パープル・ピンク・ブルーとパステル調の5色展開でどのカラーも可愛いので、複数購入する人も少なくありません。中国での手作りで似た商品も他店で販売されていますが、こちらのプリーツクッションはrugooのオリジナルです。洗濯は不可のため、汚れには注意してくださいね。
商品情報
サイズ:40×13cm 素材:ポリエステル95%、ポリウレタン95% 中材:ポリエステル100% 中国製
この商品のおすすめポイント
テンピュールは、世界的に有名な寝具ブランドです。テンピュール素材は宇宙飛行士の負担軽減のために開発され、NASAから公式認定を受けています。現在では一般の方からも人気のあるブランドに成長し、枕からベッドまでラインナップが豊富です。こちらのクッションもテンピュール素材を使っており、わずか3cmの厚みながら座り心地抜群です。「長時間座っても疲れない」との口コミが多く寄せられています。丸い形が可愛らしく、インテリアとしても楽しめますよ。ちなみにこちらの可愛いプリント柄は、限定商品です。
商品情報
サイズcm:幅40×奥行38×厚み3 重量:58g 素材:側地/リネン100& 、中材/テンピュール 3年保証 デンマーク製
この商品のおすすめポイント
MOZは、スウェーデン発のアニマルコンセプトのブランドです。エルク(へらじか)のモチーフが有名で、MOZの製品には必ずエルクのマークが入っています。日本では2016年からバッグを展開し、今では世界中でライフスタイルブランドとして愛されています。こちらのシートクッションも、真ん丸なフォルムとエルクが可愛い一品です。ふわふわで滑らかな生地と低反発クッションを組み合わせており、座り心地は抜群です。ダイニングチェアに敷いたり、床で座布団として使ったり、インテリアのアクセントとしてもおすすめ。値段もリーズナブルで、プレゼントにすると喜ばれますよ。
商品情報
サイズcm:直径40×厚み4 素材:側地/ポリエステル95%、ポリウレタン5% 中材/ウレタンフォーム 中国製




この商品のおすすめポイント
リコメン堂は、日本最大級のインテリアECショップです。バイヤー厳選の家具や寝具に加え、オリジナル商品も取り扱っています。常時1万点以上の商品を揃えており、大手ECモールにも多数出店中。高品質でリーズナブルなことが人気のポイントです。こちらのフロアクッションは、インド綿でできたナチュラル感が魅力です。インド綿は肌触りがよく、オールシーズン快適に使えます。コロンとしたフォルムが可愛らしく、色違いで複数置くとキュートなインテリアのアクセントにもなります。もちろん座り心地も良いので、おしゃれ座布団として取り入れてみては?
商品情報
サイズcm:直径45×厚み12 重量:1500g 素材:側地/綿100%、中材/ポリエステル100% 洗濯不可
長座布団のおすすめ座布団




この商品のおすすめポイント
クッションファクトリーは、ジョイフル株式会社が運営するクッション専門のECショップです。愛知県にあるクッション・座布団の製造メーカーで、裁断から縫製・綿入れ、梱包配送まで一貫体制で行なっています。ちなみに綿入れは発送当日に行っていますよ。こちらの長座布団は、レザーのカバーを使ったスタイリッシュな一品です。高級感のある見た目と質感で、お部屋をモダンにしてくれます。生地のレザーは水・汚れに強く、家の中にペットがいても安心です。また、アウトドアでも便利に使えます。ヴィンテージ風のインテリアとも 好相性です。カラーは5色から選べますよ。
商品情報
サイズcm:幅110×奥行50×厚み12 重量:1600g 素材:側地/ポリウレタン100% 、中材/ ポリエステル綿100% カバー取り外し可 日本製
その他の形のおすすめ座布団




この商品のおすすめポイント
洛中髙岡屋は、京都で創業した日本初の寝具メーカーです。職人の伝統的な手作業で作り上げた、寛げる座布団を展開しています。創業100年を迎えたこちらの会社では、自社の製品に寛具(かんぐ)と名付けています。伝統的な和座布団を多く作っていますが、今回ご紹介するのは「椅子用のおしゃれ座布団」です。同社の人気商品「おじゃみ座布団」をフラットにしたもので、8角形の形が目を引きます。和風ながらモダンな印象が強く、ダイニングの椅子にも◎。もちろん、床に置いても素敵ですよ。カラー・柄は60種類から選べる受注生産品です。
商品情報
サイズcm:直径50 素材:側地/綿100%、中材/綿100% 洗濯機不可




この商品のおすすめポイント
かねみ布団店は、新潟県燕市の布団屋さんです。熟練の職人が1点1点丁寧に作った布団・座布団を販売しています。かねみ布団店の大ヒット商品は「姿勢が美人になる座布団」で、禅寺やヨガスタジオ、旅館などで採用されています。こちらは「姿勢が美人になる座布団」のスタンダードタイプです。高級寝具に使われている上質な中綿を使用し、職人の手作業で作られています。程よい固さで、抜群に安定した座り心地を体感できますよ。長時間座っても疲れにくく、座布団自体のへたりもありません。また、見た目の可愛さも秀逸です。北欧風インテリアに馴染む、可愛い柄も揃っています。
商品情報
サイズcm:直径38×厚み15 素材:側地/綿100%、中材/ 綿30%、ポリエステル30%
おしゃれな座布団を使って、快適な床生活を!
今回は、おしゃれな座布団の人気商品を紹介しました。座布団は、昔ながらの和柄だけではありません。各メーカーやブランドから、おしゃれなデザインの座布団が多数販売されています。洋風のインテリアに馴染むものもありますよ。ぜひこの記事を参考にして、あなたの部屋にぴったりの座布団を見つけてくださいね。