本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
ビールジョッキの選び方
普段とおなじ缶ビールでも一気に気分を盛りあげてくれる「ビールジョッキ」。ビールの冷え方やのど越しも、ビールジョッキなら格別です。しかし、ワクワクする居酒屋のようなガラス製から、ほっこりと休まる陶器製まで、ビールジョッキの種類はさまざま。どれを選べば良いか迷っている方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな方のために、通販で特におすすめのビールジョッキをご紹介します。ぜひ参考にしていただき、これからのビールタイムをより楽しんでくださいね!
ビールジョッキの選び方①素材で選ぶ
ビールジョッキはガラス製だけではなく、ステンレス製や陶器製、木製のモノまで、バリエーション豊富に揃っています。それぞれの特徴をチェックして、好みのモノを選んでいきましょう。 ○ガラス製 居酒屋でもよく目にするガラス製のビールジョッキ。前もって冷蔵庫で冷やしておくことで、より居酒屋のようなキンキンに冷えたビールを楽しめます。またビール特有ののど越しを思う存分楽しめるのは、しっかりとした厚みのあるガラス製ならでは。なかには美しいデザインが施されたオシャレなガラス製ジョッキもあるので、静かに晩酌を楽しみたい方も要チェックです。 ○ステンレス製 機能性にこだわるならステンレス素材のビールジョッキがおすすめ。長時間冷たさをキープできるモノが多く、アウトドアと兼用できるのも嬉しい魅力です。結露しないので、テーブルを濡らすことがないのも◎。スタイリッシュな晩酌スタイルが好きな方にも適している、ストレスフリーなビールジョッキです。 ○陶器製 きめ細かいクリーミーな泡立ちが期待できる陶器製。手になじむ温かみは、陶器製だからこそ味わえる感覚です。保冷効果はないので、冷蔵庫で冷やしてから使うと良いでしょう。静かに上品な晩酌を楽しみたい方にあっています。 ○木製 木製のビールジョッキは、落ち着いたデザイン性と柔らかな口当たりを楽しみたい方におすすめ。手触りも優しく、気持ちよくビールを味わうことができます。ビール以外に使う場合、あたたかい飲み物に使えるのも大きなポイントです。
ビールジョッキの選び方②容量で選ぶ
ビールジョッキのサイズ展開は豊富です。普段の飲む量と泡の分を考慮した容量のモノを選びましょう。 ○500ml前後 500ml前後の容量のビールジョッキは、普段350mlの缶ビールを飲む方に最適です。ビールと泡は7:3がベストなので、それを考慮したサイズ感で選ぶと間違いがありません。 ○600〜1000ml たっぷり楽しみたい方には600〜1000ml容量が◎。何度も継ぎ足すことなく思う存分ビールを堪能できます。ただしその分重いので、重量を確認した上で使いやすいモノを選ぶと良いでしょう。また、時間が経つとぬるくなってしまうので、ゆっくり飲みたい方にも向きません。 今回の記事内で紹介しているのは390ml以上の商品ですが、小さめサイズのビールジョッキも販売されています。普段350mlの缶ビールを飲みきれない方には200〜350ml容量のビールジョッキが合っています。大きめのサイズはその分重みがあるものが多いので、自分に合うちょうど良いサイズで楽しみましょう。
ビールジョッキおすすめ人気18選
ガラス製ビールジョッキおすすめ8選
この商品のおすすめポイント
「アデリア」は、創業200年以上の歴史を持つ「石塚硝子株式会社」が生み出したガラス食器ブランドです。シンプルなモノからレトロなデザインまで、さまざまな場面で使える製品を作り出しています。そのアデリアの販売するビールジョッキは、最もオーソドックスでありながら最も気分を上げてくれる居酒屋仕様の1品。長い歴史の中で、多くの人々の乾杯を支えてきた馴染みのあるデザインです。冷蔵庫でキンキンに冷やしてから使うことで、お店のような気分が味わえます。毎日の晩酌がより楽しみになること間違いなしです。
商品情報
【容量】500ml【サイズ】最大径121mm(口径80mm)×高さ157mm【重量】763g【素材】ソーダガラス【生産国】日本
この商品のおすすめポイント
洗練されたデザインを得意とする老舗ガラス食器ブランド「東洋佐々木ガラス」。花びらが浮かんで見えるグラスや、レトロな喫茶店の雰囲気を味わえる食器など、食事や飲み物をより愉しめるようなアイデア満載のアイテムも提案しています。ビールジョッキもそのアイデアあふれる商品のひとつ。ジョッキの内側に、ピンクの山が施された美しいデザインが特徴です。山に沿ってビールを注ぐことで、クリーミーな泡立ちを堪能できます。通販サイトではブルーや透明タイプも販売しているので、カップルや夫婦でお揃いにしても。
商品情報
【容量】容量約390ml【サイズ】径92×高131mm【素材】ガラス【生産国】日本製【その他】食洗機対応
この商品のおすすめポイント
沖縄の国際通りや平和通りに店舗をかまえる、琉球ガラス専門店「くば笠屋」。伝統工芸品である琉球グラスで、沖縄の魅力を伝えているブランドです。そのくば笠屋のジョッキグラスの中でも今回ご紹介するビールジョッキは、沖縄の海をイメージさせる美しい色合いのアイテムです。ひとつひとつ丁寧に手で作られているため、涼やかながらも温かみのある雰囲気を感じられます。400ml容量の使いやすいサイズ感なので毎日使いにも◎。日常に贅沢な空間をプラスできるビールジョッキです。プレゼントにもおすすめ。
商品情報
【容量】400ml(満杯時)【サイズ】約高さ13.5cm×口径9×底幅6cm【重量】約470g【素材】ソーダガラス【生産国】中国
この商品のおすすめポイント
「アサヒ」はサイダーやカルピスなど、数えきれないほど多くのロングセラー商品を生み出している飲料・食品メーカーです。創業のきっかけであるビールも、日本を代表する商品として長い間愛されつづけています。今回ご紹介するビールジョッキは、多くのビール好きを虜にしてやまないスーパードライのロゴ入りタイプ。家呑みを盛り上げてくれるアイテムとして重宝します。ジョッキを揃えておくことで、お友達や家族との晩酌が居酒屋気分に。350ml缶をまるまる注ぎたいときにぴったりなサイズ感です。
商品情報
【容量】約435ml【サイズ】約幅7.8×奥11.8×高15.8cm【重量】約660g【素材】ガラス
この商品のおすすめポイント
午後の紅茶や生茶など、世代や性別を超えて愛される商品を作りあげてきた飲料メーカー「キリン」。夏の熱中症対策としても、スポーツドリンクが主流だった日本にソルティライチという新しい文化を提案し、多くの家庭をサポートしてきました。そのキリンが販売するのが、会社を代表する商品のひとつである「一番搾り」のロゴが入ったビールジョッキです。居酒屋で目にする独特な形状の1品。一番搾りが好きな方にはテンションの上がるアイテムです。缶から移すだけで本格的なビールを味わえます。
商品情報
【容量】400ml【サイズ】高さ8.5×幅11.8×奥行18.7cm【重量】740g
この商品のおすすめポイント
「麦とホップ」や「エビス」、「男梅サワー」などのアルコール飲料でおなじみの酒造メーカー「SAPPORO(サッポロ)」。さまざまな味わいの商品を販売し、そのどれもがお酒好きのユーザーから高い評価をうけています。そんなサッポロが販売するビールジョッキは”誰かのいちばん星であれ”の想いが込められた星のモチーフ入り。サッポロビールがより美味しく感じられること間違いなしです。本格的でありながら主張しすぎないシンプルなデザインもサッポロならでは。食器棚に並べてもごちゃごちゃせず、スッキリ見せることができます。
商品情報
【容量】435ml【サイズ】高さ16×口径7cm【素材】ガラス
この商品のおすすめポイント
「morningplace」は、実用性の高いアイテムやユニークで個性的なアイテムを販売する生活雑貨ブランドです。特に、二重構造になっているグラスを数多く提案し、購入したユーザーからの高い評価を受けています。今回ご紹介するビールジョッキも、人気の高いダブルウォールタイプ。-20〜150℃まで対応しているので、ビールなどのお酒だけではなく温かいお茶やコーヒーも楽しめます。飲みものを入れることで内側のガラスのデザインが強調される不思議なジョッキ。ドリンクをオシャレに味わいたい方におすすめです。
商品情報
【容量】550ml【サイズ】15.5×10㎝【素材】耐熱ガラス




この商品のおすすめポイント
西暦1050年からビール醸造を始めたといわれる、ドイツ発の歴史深い醸造ブランド「Weltenburger(ヴェルテンブルガー)」。個性豊かなビールを販売し、世界各国のビール好きから高い支持を受けています。そのヴェルテンブルガーが販売するビールジョッキは丸みを帯びた海外感漂うデザインです。たっぷり入る容量500mlタイプ。普段のビールはもちろん、通販で購入できるヴェルテンブルガーの飲み比べセットにも使ってほしいジョッキです。自宅でのBBQを盛り上げるアイテムとしても◎
商品情報
【容量】500ml【サイズ】幅110×高さ130×奥行140mm【重量】0.65kg【素材】ガラス
ステンレス製ビールジョッキおすすめ6選
この商品のおすすめポイント
1913年創業、オシャレでスタイリッシュなアウトドアグッズを提案するアメリカ発のサーマルウェアブランド「STANLEY(スタンレー)」。高品質なボトルやタンブラーを作り、世界中から愛されつづけている信頼高いブランドです。今回ご紹介するビールジョッキもそのひとつ。アウトドアでも冷えたビールを楽しめる真空断熱構造が施されています。500mlの缶ビールを、泡とセットでおいしく注ぎきれる700ml容量。広口設計なのでグビグビ飲みたい方にピッタリです。
商品情報
【容量】0.7L【サイズ】幅14.9×高さ17.2×本体径9.9cm【重量】360g【素材】内びん/ステンレス鋼 胴部/ステンレス鋼 ハンドル/ポリプロピレン【保温効力】60度以上(1時間)【保冷効力】10度以下(5時間)
この商品のおすすめポイント
「ドウシシャ」はキッチン用品や家具、生活雑貨など、バリエーション豊富に商品を取り揃えているブランドです。高い品質と使い勝手の良さを大切にした製品作りをおこなっています。そのドウシシャのビールジョッキは心強い真空断熱構造。前もってジョッキを冷凍庫で冷やしておくことで、ビールを入れた瞬間から氷点下に冷やしてくれる優れものです。急ぎで用意した冷えてないドリンクにも◎。ジュースなどにも使いやすいオシャレなデザインなので、家族みんなで使えるのも魅力的なポイントです。
商品情報
【容量】420ml【サイズ】8.9×12.5×15cm
この商品のおすすめポイント
オシャレで使いやすいアイテムを販売するアウトドア用品総合ブランド「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)」。高品質な商品を提案し、多くのキャンプ好きを満足させている人気の高いブランドです。そのキャプテンスタッグのビールジョッキは使いやすい420ml容量。ステンレス製で作られた樽型のデザインが、見た目からアウトドアらしい楽しさを味わわせてくれます。大きなジョッキで楽しみたい方には1Lタイプがおすすめ。こちらも通販にて人気の高いアイテムです。
商品情報
【容量】(約)420ml【サイズ】(約)93×130×高さ105mm【素材】ステンレス鋼【生産国】中国
この商品のおすすめポイント
「THERMOS(サーモス)」は高性能な水筒やスープジャーなどを提案し、高い人気を誇りつづける、言わずと知れた魔法瓶ブランドです。保冷保温どちらにも高い機能を発揮する真空断熱構造を得意としています。そのサーモスの中で今回オススメするのは、ステンレスのみで作られた容量600mlのビールジョッキ。凹凸で表現されたさりげないロゴマークが、カジュアルながらも洗練された印象を与えます。720mlや1000mlタイプも通販で購入できるので、家族や友達の飲む量に合わせたジョッキを同じデザインで揃えることができるのも大きな魅力です。
商品情報
【容量】600 ml【サイズ】(約):12×8.5×13.5cm【重量】約300g【素材】ステンレス鋼【生産国】中国【保冷効力】7度以下(1時間)【その他】食洗器対応



この商品のおすすめポイント
スピード感のある開発力で、便利な調理用品やアウトドア用品を提案するブランド「パール金属」。見た目にも使い勝手にもこだわったモノ作りをおこない、さまざまな商品が高い評価をうけています。そのパール金属が販売しているビールジョッキは、スタイリッシュなデザインが特徴の450mlタイプ。350mlの缶ビールを愛飲している人に使いやすいサイズです。真空断熱構造で、最後の一口までキンキンに冷えたビールを味わえる仕組みに。温かい飲み物も飲み頃をキープできるので、日中のコーヒーやお茶用としても併用できます。
商品情報
【容量】450ml【サイズ】約幅125×奥行80×高さ135mm【重量】約240g【素材】本体/ステンレス鋼 ハンドル/ABS樹脂(耐熱温度80度)【生産国】中国
この商品のおすすめポイント
「ドウシシャ」は、現代のライフスタイルに合わせた発想や切り口でアイテムを展開する生活用品ブランドです。”あっ、ここにもドウシシャ!”というキャッチフレーズ通り、幅広いジャンルの商品を取り扱っています。そのドウシシャが販売しているビールジョッキは1000mlのメガタイプ。頻繁につぎ足すことなく、家呑みをゆっくり楽しみたい方におすすめのサイズ感です。真空断熱効果で、長い時間冷たさをキープできるのも大きな魅力。「朝に入れた氷が夜まで残る!」と多くのユーザーを驚かせている優れたアイテムです。
商品情報
【容量】1L【素材】ステンレス
陶器製ビールジョッキおすすめ2選

この商品のおすすめポイント
「夢源陶房(ムゲントウボウ)」は、食器や花瓶など幅広いジャンルの商品を豊富に取りそろえている陶器ブランドです。ほっこりするようなデザインを得意とし、温かみのあるアイテムで多くのユーザーを喜ばせています。その夢源陶房のビールジョッキは、疲れをとってくれるような優しいデザインが特徴です。家呑みならではの安心感を、思う存分味合わせてくれます。通販で色違いのピンクも購入できるので、夫婦やカップルのペアジョッキとしても◎。お酒好きなお父さんへのプレゼントとしてもオススメです。
商品情報
【容量】約500ml【サイズ】Φ9×高さ12.5cm(取っ手含まず)【素材】陶器【生産国】日本
この商品のおすすめポイント
「宗峰窯(ソウホウガマ)」は、手になじみやすい柔らかなフォルムと、優しい色合いで丁寧にモノ作りをおこなう陶磁器ブランドです。湯呑みやマグカップなどを豊富な種類で提案し、さまざまな食卓に温かみをプラスしています。その宗峰窯の提案するビールジョッキはオシャレなセンスのあふれる1品です。おうちのリビングが高級感のある居酒屋に。ビールはもちろん焼酎や缶チューハイも雰囲気よく楽しめます。他にはない上品なデザインのビールジョッキ。オシャレな方への贈り物にしても喜ばれます。
商品情報
【容量】580ml【サイズ】約φ10.5×13.3cm【素材】陶磁器【生産国】日本
木製ビールジョッキおすすめ2選




この商品のおすすめポイント
「RIVERET(リヴェレット)」は、さまざまなシーンで使えるグラスやカップを制作している木製商品のブランドです。ワインやウイスキーに使う持ち手の長いグラスも、美しい木目を堪能しながら使えるアイテムに仕上げています。そのRIVERETのビールジョッキは、やわらかな風合いを感じ取ることができる上品な佇まいが特徴。曲線が美しく手になじみやすいので、毎日気持ちよく使えます。コーティング加工が施されているため色うつりや染み込みもありません。食洗機にも対応していて、お手入れに気を使わなくていいのが嬉しい設計です。
商品情報
【容量】500ml【サイズ】口径7.7×高さ14cm【素材】天然孟宗竹 表面塗装:ウレタン(LOHASコート)【その他】食洗機対応(推奨温水設定 70℃以下)




この商品のおすすめポイント
”枡の技術と文化を次の世代に”という想いを大切にモノ作りをおこなう枡ブランド「大橋量器」。はかりや酒器というイメージを覆し、現代になじむ新たな魅力を提案しています。ビールジョッキもそのひとつ。枡をジョッキにした新鮮なデザインが、毎日の晩酌をワクワクさせる1品です。天然木ならではの滑らかな触り心地と、クリーミーな泡立ちが大きな魅力を感じるところ。柔らかな口当たりでリッチな気分を味わえます。軽く、温かい飲み物にも使えるので、家族みんなで揃えても素敵です。
商品情報
【容量】450ml【サイズ】80×80×139mm(H)【素材】桧・ウレタン樹脂塗装
ビールジョッキを通販して晩酌を格上げしよう
家飲みに楽しさをプラスしてくれる「ビールジョッキ」。缶で飲むのとは違った味わいが楽しめるのが魅力です。今回の記事を参考に、晩酌時間をよりよい空間にしていただけたら幸いです。