本記事は、TrustCellar編集部がアンケートや口コミ、実際に購入する等、独自の調査をして制作しています。その際、ECサイトやアフィリエイト会社から送客手数料を頂戴する場合がありますが、他サービスと異なり、送客手数料が発生しない商品・サービスでもおすすめを紹介しております。メーカー等の依頼による広告には、「PR」と商品に記載しています。
通販&お取り寄せのダージリンティーの選び方
ダージリンティーはその香りの良さから「紅茶のシャンパン」とも言われています。クセが少なく、爽やかなマスカットのような香りがし、バランスの取れた渋みとコクがあるのが特徴です。ただし、ものによって微妙な味と香りの違いがあったり、飲みたい場面が違ったりします。そこでまずは、ダージリンティーの選び方をいくつかご紹介します。
通販&お取り寄せのダージリンティーの選び方1 淹れ方
お茶の淹れ方でお取り寄せする物を選ぶのも一つの選ぶ基準となるでしょう。手早く準備したい方、本格的に準備するのが億劫だという方には、ティーバッグタイプがおすすめです。反対に時間と手間をかけて美味しいものを作りたいこだわり派の方は、リーフタイプを選ぶとお茶の時間がより一層楽しめますね。
通販&お取り寄せのダージリンティーの選び方2 収穫時期
●3月~4月「ファーストフラッシュ」 3月~4月に収穫されたものは「ファーストフラッシュ」や「一番摘み(春摘み)」と言われています。この時期に収穫されたダージリンは淹れると透き通った黄金色の水色になり、爽やかな青さを感じる香りがします。ストレートで飲むのが美味しいでしょう。 ●6月~7月「セカンドフラッシュ」 6月~7月に収穫されたものは「セカンドフラッシュ」「夏摘み」と言われます。ダージリンティーでよく言われる「マスカテルフレーバー(マスカットのような香り)」がするというのは、この時期に収穫されたものの特徴です。ファーストフラッシュと比較すると、色も渋みも一層増しています。ストレートでもミルクティーでも楽しめますよ。 ●10月~11月「オータムナル」 10月~11月に収穫されたものは「オータムナル」と言います。ファーストフラッシュ、セカンドフラッシュと比較すると甘く、深く濃い味わいを楽しめるでしょう。最も渋みが少ないので、紅茶初心者におすすめです。ミルクティーで淹れるとより美味しさが際立ちますよ。
通販&お取り寄せのダージリンティーの選び方3 茶園やブランド
インド北東部のダージリン地方で栽培・収穫された紅茶が「ダージリンティー」です。同じダージリンティーでも、茶園や加工されているブランドによって味わいが全く異なります。茶園は「サングマ茶園」「キャッスルトン茶園」「ジュンパナ茶園」などが有名ですが、メーカーによって契約茶園があります。茶園にもこだわりたい方は、どのメーカーがどの茶園と契約しているのか確認しておくといいですね。
通販&お取り寄せにおすすめのダージリンティー1 リーフタイプ
この商品のおすすめポイント
ロンネフェルトはドイツで1823年に創業した紅茶専門店です。ドイツ本国の5つ星ホテルや、世界唯一の7つ星ホテルでアフタヌーンティーでも提供されるほど品質が高い紅茶を取り扱っています。日本ではお取り寄せ以外では、ほとんど手に入らないプレミア商品です。ダージリンスーパーファインはセカンドフラッシュの茶葉を使われています。本品の特徴は上品なマスカテルフレーバーです。セカンドフラッシュならではの上品な香りとスッキリとした味わいがあり、ストレートで淹れるのが一番おいしくておすすめです。高級品なため、特別な日に用意するお取り寄せ紅茶として購入してみてください。普段からお世話になっている方のために通販するのもいいですね。
商品情報
名称 ダージリンスーパーファイン 分類 紅茶 原産国 インド 原材料 紅茶(ダージリン・セカンドフラッシュ) カフェイン あり 内容量 100g 飲み方 ストレート 保存方法 直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 賞味期限 半年先以上のものをお届け
この商品のおすすめポイント
シロッコは1908年から続くスイスの老舗メーカーで、創業当初はコーヒー焙煎工場として設立されました。紅茶はヨーロッパのセレブに浸透している高級なもので、オーガニック素材にこだわって製造されています。茶葉はもちろんオーガニックですが、使用されるティーバッグも天然素材です。ひとつひとつ手作りで作られていますので安心して飲めますね。シロッコのパープルブリーズはヒマラヤの山地で採れた茶を使ったダージリンティー。茶葉は紅茶の中でも最高質のグレードのものが使われています。味が上等なだけではなく、爽やか&華やかな香りに癒されるでしょう。パッケージの見た目はシンプルでおしゃれなので、ギフト用に人気です。自分へのご褒美として通販するのもおすすめですよ。
商品情報
名称 紅茶 原材料名 紅茶(ダージリン) 内容量 80g 賞味期限 ラベルに記載 保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避けて保存 原産国名 インド
この商品のおすすめポイント
アリサンはオーガニック食品・ベジタリアン食品の専門店として設立されました。アリサンの創業当時にはオーガニック認定制度(有機JAS認定)の概念はまだありませんでした。そのため、取扱商品の生産者とコミュニケーションをとりって取引開拓していました。有機ダージリンティーはインドから直輸入したダージリンティーです。身体に優しいものを選びたいという方にも、通販をおすすめします。味はクセが無く、ストレート、ミルク、レモン、どれも合う味わいをしています。気分によってアレンジを変えたい方も、ぜひお取り寄せしてみてくださいね。
商品情報
原産国: インド
この商品のおすすめポイント
アーマッドティーは紅茶の本場・イギリスの紅茶メーカーです。イギリス・サウサンプトンの小さなショップが始まりでしたが、以来創業35年経つ現在では、世界80か国以上で販売される人気ブランドへ成長しました。2015年度からは毎年、イギリスのアワードであるグレート・テイスト・アワードを受賞しているブランドでイギリス本国でも大人気です。世界的に有名ブランドということもあり、主要な通販サイトで取り扱いがあるのも強みです。アーマッドティーのダージリンには、厳選された茶葉のみを使用。繊細で薫り高い味わいが特徴で、紅茶好きにも喜ばれるでしょう。ストレートアイスティーにすると一番おいしさを感じられ、紅茶を普段飲みしてみたいという方のお取り寄せにも向きます。冬場ならホットにしても美味しく飲めますよ。
商品情報
200g
この商品のおすすめポイント
日本の歴史教育でも習う「東インド会社」は現在もお茶の名店として存続しています。イギリスの紅茶ブームは東インド会社が火付け役であり、チャールズ2世に紅茶を献上したことが発端となりました。現在でも厳選した材料から最高品質の紅茶を製造販売し、お取り寄せで東インド会社制の紅茶を楽しむことができます。ザ・キャンベル・ダージリン リーフティーは歴史ある紅茶店が選ぶ最高級の茶葉を使用しています。マスカテルフレーバーの上品な風味がし、渋みと苦みと香りのバランスが絶妙。品質の高さはおすすめしたいポイントの一つですが、本品の面白さは和洋問わずお菓子と相性がいいことです。ケーキやクッキーだけではなく、どら焼きやまんじゅうなどの和菓子と合わせても美味しいのは感動を覚えました。和洋問わずお菓子が好きな方は通販で購入していただきたいです。
商品情報
サイズ:W86×D86×H125mm 容 量:125g
この商品のおすすめポイント
ルピシアは世界中のお茶を取り扱う「世界のお茶専門店」です。日本だけではなく、世界中に店舗展開されているメーカーで、各国から愛されています。取扱商品は紅茶、中国茶、日本茶、ハーブティーなどがあり、期間限定商品を含めると年間で400種類以上のお茶が販売されています。日本でも全国展開されていますが、地方では出店店舗が少なくなっています。地方にお住まいの方は公式通販サイトを利用するのがベターでしょう。ルピシアでは約60種類のダージリンティーを取り扱っており、そのうちの「ダージリン・ザ ファーストフラッシュ」は軽やかな口当たりが特徴。春摘みのダージリンをブレンドした紅茶で、飲み口が非常に軽いです。ファーストフラッシュならではのほろ苦さと優しさも感じられ、ホットのストレートで飲むと最もおいしさが引き立ちますよ。クッキーなど軽いお菓子との相性もピッタリ。50gは約10杯分の手軽なサイズなので、ちょっと楽しみたい方へお取り寄せをおすすめします。
商品情報
原材料の一覧 紅茶 お茶の原産国 インド
この商品のおすすめポイント
フォションは、フランスの食料品、レストラン、ホテルを展開するブランドです。1886年にパリで高級食料品店として開店したのが始まりで、日本にも1972年に出店しました。フォションの日本進出時は取り扱っていたフレーバーティーが人気となり、売り上げがブランドの4割を占めるほどでした。現在の日本でもフォションのダージリンは人気商品のひとつです。ストレートでもミルクでも淹れ方を問わず美味しいと評判になっています。本品はゴールデンチップと呼ばれる芯芽を贅沢に使った高級品で、品質重視したい方や来客用の紅茶を探しているという方にもおすすめ。苦みや渋みが少なく、紅茶の味が苦手な方も飲みやすいでしょう。ミルクティーにすればよりマイルドで飲みやすくなりますよ。
商品情報
原産国/製造国 インド 原材料 紅茶 保存方法 常温保存可 総重量(g) 125.0 g 単品重量(g) 220 g 容器の形状 缶
通販&お取り寄せにおすすめのダージリンティ2 ティーバッグタイプ
この商品のおすすめポイント
ジャンナッツはフランス生まれの紅茶メーカーです。鮮度と手摘みにこだわりを持ち、出荷されている茶葉は、専用の農園で採れた手摘み茶葉を加工されています。使用する茶葉は最高品質のものばかりを選別し、実際に淹れたときの香りが高いのが特徴です。なお、製造技術と品質管理を評価され、インターナショナル ティーエキスポ2002では「ワールド ベスト ティー アワード」を受賞しました。今回のご紹介の紅茶・ヘリテージシリーズの「ダージリン」はティーバッグタイプです。ダージリンの良さであるマスカテルフレーバーを最大限に引き出すため、夏摘み紅茶が使用されています。香りも味もいい意味で主張がなく食事と合わせてもおいしいです。どんなシーンにも合うので、おやつのお供にしても休憩の1杯にしてもピッタリの万能品。どんな時も紅茶を飲んでいたいという紅茶好きの方も、シーンを気にせず使いたい紅茶が欲しいという方は通販してみてください。
商品情報
●タイプ/ティーバック ●個包装/アルミ個包装 ●内容量(1バッグあたり)/2g ●賞味期限/商品の発送時点で、賞味期限まで残り360日以上の商品をお届けします。 ●保存方法/直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存 ●1箱=50バッグ
この商品のおすすめポイント
テイラーズ・オブ・ハロゲイトは、一流高級ホテルのアフタヌーンティーに選ばれてきた高級英国紅茶ブランドです。 その歴史は古く、1886年にチャールズ・テイラー氏によってハロゲイトの地で創業しています。 世界各地から集めた茶葉をブレンドしてつくられる絶品紅茶は、英国の王室御用達にも選ばれています。 本商品はテイラーズ・オブ・ハロゲイトが作るダージリンティーです。ダージリンはインド北部にある紅茶の名産地。こちらで作られた最高級の茶葉をつかったダージリンティーは渋みとコクが特徴です。 イギリスでは、ダージリンをつかってミルクティーにするのが一般的。高級ホテルの味をご自宅で楽しんでください!
商品情報
形 体 : 茶葉缶入り(内容量125g) 原材料 : 茶葉 茶葉原産国 : インド 製 法 : Orthodox グレード : FOP 抽出時間 : 4-5 分
この商品のおすすめポイント
TEA NAVIGATIONはアプリコットシステム株式会社による紅茶のブランドです。世界各国の茶葉を紅茶の専門ブレンダーたちが選び、商品化しています。百貨店の催事でも出店していることがあり、家庭でも飲食店でも愛飲されています。オーガニックダージリンはケーキだけではなく、和菓子とも相性が合う紅茶です。和洋問わずおやつタイムに使えますので、日頃から飲みたい紅茶を探している方のお取り寄せにおすすめします。渋みが少ない味わいが特徴で、紅茶初心者でも飲みやすいでしょう。
商品情報
名称:ダージリン 原材料名:紅茶 原産国名:インド 商品仕様:ナイロンメッシュ三角ティーバッグ(糸タグ付) 茶葉2.5gx25ティーバッグ入り アルミチャック袋 賞味期限:記載の通り(未開封3年)
スーパーでもお馴染みのブランドのダージリンティー
この商品のおすすめポイント
トワイニングは英国紅茶ブランドの老舗として世界中で名が知られています。英国初の紅茶専門店として創業され、ヴィクトリア女王の時代以来、王室御用達の認定を受けるほどの質の高さを認められています。紅茶の老舗であるトワイニングのダージリンは香りの良さを特徴としており、スッキリとした味わいを感じられるでしょう。ミルクを入れても美味しく飲めますよ。質の高さのわりに低コストな紅茶として人気の商品でもあり、コスパの良さから頻繁にお取り寄せしているリピーターもいるようです。
商品情報
●仕様/紅茶ティーバッグ ●個包装形状/アルミ個包装 ●ティーバッグ形状/座ぶとん型 ●賞味期限/商品の発送時点で、賞味期限まで残り360日以上の商品をお届けします。 ●単位(入数)/1箱(50バッグ入)
この商品のおすすめポイント
サー・トーマス・リプトンは日本でもよく見かける紅茶のブランドです。「紅茶王」と呼ばれた創業者のサー・トーマス・リプトンの名前が付けられていて、創業から150年経った今では世界中でも愛されています。日本では「お手頃価格のブランド」として知られる人気ブランドですが、上等な商品にはリプトンならではのこだわりが。リプトンは新鮮さにこだわりを持って紅茶づくりをしていて、厳選した上質の茶葉を収穫した後、24時間以内に加工されています。さらに紅茶のブレンドにも力を入れており、ブレンドを担当するのは茶葉のエキスパートたち。新鮮さへのこだわりと茶葉のエキスパートたちのおかげで高品質な紅茶が世界中に出荷され、日本でも通販で楽しむことができています。ご紹介の「ダージリン アルミティーバッグ」は、マスカテルフレーバーが生かされたダージリンです。香りと渋みのバランスがよく、少しリッチな味わいがするのは流石の一言。茶葉の質は良いのですが、見栄えと中身の様子から自宅用として購入するのがいいでしょう。味と香りは良いので、一人で楽しみたい方向きの通販商品です。
商品情報
内容量:12袋 原産国:インド 賞味期限:製造より25ヶ月
通販&お取り寄せにおすすめのダージリンティ3 ギフトにもおすすめ
この商品のおすすめポイント
ロイヤルコペンハーゲンは、「ロイヤルコペンハーゲン陶磁器工房」が正式名称の陶磁器メーカーです。王室御用達の食器を製造してきました。食器のブランド力が高いので食器にフォーカスされがちですが、紅茶も「高級品で美味しい」とネット上でよく取り上げられています。 ロイヤルコペンハーゲンのダージリンの特徴は契約している農園で丁寧に栽培され、摘み取ったものを加工しているところです。香りは爽やかなみずみずしさと華やかさを感じます。香りがいいので、ストレートティーとして淹れるのが最も味と風味が引き立っておすすめです。ロイヤルコペンハーゲンの紅茶の種類はたくさんありますが、ダージリンは希少です。販売しているのをなかなか見かけないので、各通販サイトの口コミによればサイト利用してお取り寄せしているリピーターもいるようです。
商品情報
サイズ 7.5x7.5xH10.5cm 原産国 インド産



この商品のおすすめポイント
マリアージュフレールはフランスの高級紅茶ブランドです。ルイ14世も愛飲した歴史あるメーカーで、現在は高級ホテルでも提供されている人気メーカーでもあります。イギリス紅茶とは異なり、華やかな香りと味、パッケージの可愛らしさから、日本でも女性ファンが大勢います。販売店舗は日本の中でも限られた場所にしかないので、通販でのお取り寄せをご利用くださいね。マリアージュフレールでは複数のダージリンティーの取り扱いがありますが、プリンストンでは様々な農園のファーストフラッシュをブレンドした繊細な味わいが楽しめます。爽やかさ、みずみずしさ、渋みが複雑に混じり合うテイストで、ストレートで淹れるのがおすすめです。お取り寄せギフトにしても喜ばれることでしょう。
商品情報
原材料:紅茶 内容量:100g 商品サイズ(高さx奥行x幅):11.4cm×9.4cm×9.4cm
この商品のおすすめポイント
ウェッジウッドは英国王室御用達の陶磁器メーカーです。ジョサイア・ウェッジウッドにより1759年に創業した老舗で、ロイヤルドルトンと並び世界最大の陶磁器メーカーとして有名です。主力商品は陶磁器ですが、テーブルウェアや雑貨、紅茶などの販売もしています。そのうちのひとつ「シグニチャー リーフティー マハラジャ ダージリン」はファーストフラッシュとセカンドフラッシュのブレンドダージリンです。季節違いで収穫された茶葉がブレンドされているので複雑な味が特徴。爽やか&華やかな香りが立ち、香りを嗅ぐだけでうっとりと満足感が得られますよ。おしゃれな缶に入っていて、香り良し・味良し・見た目良しの商品なので、紅茶ファンへの通販ギフトにすると喜ばれるでしょう。
商品情報
原材料 紅茶 サイズ/容量 100g 原産国 [茶葉原産国]インド
さいごに
ダージリンティーは癖が少ないので、どんなシーンにも合わせることができる商品が多くて便利です。また、紅茶ファンもそうではない人もみんな楽しめるのが持ち味ですね。ギフトにも来客のおもてなしにも適性がありますので、困ったときはダージリンティーをお選びください。